令和7年度 選考について
表彰の種類(知事表彰)
・大 賞(1組) 賞状、副賞5万円(又は相当品)
・奨励賞(3組) 賞状、副賞各2万円(又は相当品)
選考方法
「生物多様性こうちプラン大賞交流会」 日時:令和8年1月17日(土)10:00〜15:30 場所:高知市文化プラザかるぽーと11階 大講義室(高知市九反田2-1) 応募者がそれぞれの取り組みをまとめたポスター等を展示し、取り組み内容の説明および質疑応答を行う交流会を開催します。交流会に参加した全応募者の中から、選考委員により各賞を選考します。
選考基準
(1)波及性 →優れた活動事例として、他のモデルとなるような取り組み
(2)共感性 →活動を応援したり、紹介したり、また、参加したくなるような取り組み
(3)創造性 →生物や生態系のことを考え、活動内容に創意工夫がある取り組み
(4)地域性 →地域の課題に対応し公共に資するもの、高知らしい取り組み
(5)協働性 →連携・協働、ネットワーク化などを志向した取り組み
(6)将来性 →活動の継続性や発展性が期待される取り組み