高知県環境活動支援センター えこらぼ|ホームページ
◆えこらぼの所在地・ご利用時間◆
高知市旭町三丁目115番地 こうち男女共同参画センター「ソーレ」3F
(NPO法人 環境の杜こうち)
TEL:088-802-7765 FAX:088-802-2205
E-mail:center@ecolabo-kochi.jp
◇ご利用時間◇
月曜日 10:00〜17:00  火〜金曜日 10:00〜18:00
※土曜日、日曜日、祝日、第2水曜日休み
環境活動や環境学習に関するご相談など、お気軽にご利用ください。
←見たい情報タグをクリックください
2025/04/22
【イベント情報】
三嶺の森をまもるみんなの会 春のボランティア活動参加者募集(5/24) 詳細
2025/04/22
【イベント情報】
森の発表会 木のお話しと読み聞かせ&オカリナ演奏(5/18) 詳細
2025/04/22
【イベント情報】
なめかわで探してみよう!春の防災植物クッキング(4/29) 詳細
2025/04/15
【イベント情報】
カブトムシ飼育教室(5/11) 詳細
2025/04/15
【イベント情報】
令和7年度樹木医セミナー「樹木の診断・治療に関する知識」(6/1〜9/21) 詳細
2025/04/15
【イベント情報】
のいち動物公園 野鳥の観察会(5/11) 詳細
2025/04/15
【イベント情報】
みどりの週間 春のガーデンマーケット(4/18〜4/20) 詳細
2025/04/08
【イベント情報】
「香美・大豊風力発電事業」学習会(4/20) 詳細
2025/04/08
【イベント情報】
森のようちえん 新緑の森で遊ぼう(5/18) 詳細
2025/04/08
【イベント情報】
水彩で描く植物の肖像画 ボタニカルアート教室(5/17,5/31) 詳細
2025/04/08
【お知らせ】
ナツボラ2025(夏のボランティア体験キャンペーン)受入登録開始!(〜5/16) 詳細
2025/01/21
【お知らせ】
のいち動物公園ボランティアーズ募集〜第27期生〜(2/1〜2/24) 詳細
2025/01/14
【お知らせ】
「第37回Tシャツアート展」作品募集(1/8〜3/1) 詳細
2025/01/14
【お知らせ】
第4回ローカルSDGs四国表彰(応募〆切延長:1/10→1/17) 詳細
2025/01/07
【お知らせ】
アンケート調査「高知に自然史博物館ができたら行ってみたいですか?」(〜1/31) 詳細
2025/01/07
【お知らせ】
「さがそう、身近な生物多様性フォトコンテスト」作品募集(〜1/13)) 詳細
2024/12/03
【お知らせ】
環境パスポート アプリ化キャンペーン第2弾(12/1〜1/31) 詳細
2024/11/12
【お知らせ】
「さがそう、身近な生物多様性フォトコンテスト」作品募集(〜12/27) 詳細
2024/10/01
【お知らせ】
「自然共生サイト」認定の令和6年度後期申請受付開始 詳細
2024/09/24
【お知らせ】
環境にやさしい買い物キャンペーン2024(10/1〜11/30) 詳細
2025/04/22
【助成金情報】
第36回緑の環境プラン大賞(〜6/30) 詳細
2025/04/22
【助成金情報】
第45回緑の都市賞(〜6/30) 詳細
2025/04/15
【助成金情報】
2025年度研究助成プログラム(〜6/5) 詳細
2025/04/15
【助成金情報】
2025年度国内助成プログラム(〜6/5) 詳細
2025/04/15
【助成金情報】
2025年度国際助成プログラム(〜5/31) 詳細
2025/04/08
【助成金情報】
豊かな環境づくり総合支援事業費補助金(4/4〜5/12) 詳細
2025/04/01
【助成金情報】
第98・99・100基 そらべあスマイルプロジェクト(〜5/29) 詳細
2025/04/01
【助成金情報】
「セーブ・ザ・チルドレン まなび・体験ファンド」第3回(〜4/13) 詳細
2025/03/25
【助成金情報】
2025年度公益信託「高知市まちづくりファンド」(4/1〜6/7) 詳細
2025/03/04
【助成金情報】
2025年度事業などに活用できるNPOのための助成金・クラウドファンディング説明会&相談会(3/17 詳細
見て、触れて、遊んで学べる 環境活動見本市 東部のエコ大集合2025 in室戸市 令和6年度 高知「環境絵日記」