高知県環境活動支援センター えこらぼ|ホームページ
◆えこらぼの所在地・ご利用時間◆
高知市旭町三丁目115番地 こうち男女共同参画センター「ソーレ」3F
(NPO法人 環境の杜こうち)
TEL:088-802-7765 FAX:088-802-2205
E-mail:center@ecolabo-kochi.jp
◇ご利用時間◇
月曜日 10:00〜17:00  火〜金曜日 10:00〜18:00
※土曜日、日曜日、祝日、第2水曜日休み
環境活動や環境学習に関するご相談など、お気軽にご利用ください。
←見たい情報タグをクリックください
2025/11/04
【イベント情報】
こうちNPOフェス2025 みんなのNPO日曜市(12/14) 詳細
2025/11/04
【イベント情報】
地域循環共生圏フォーラム2025(11/18) 詳細
2025/11/04
【イベント情報】
日本甲殻類学会「高知から日本の水辺の未来へ ‐ 甲殻類が語る生物多様性と環境変化-」(11/8) 詳細
2025/11/04
【イベント情報】
幡多山もりフェス2025(11/8) 詳細
2025/10/28
【イベント情報】
初冬のまきのでネイチャーゲーム(12/7) 詳細
2025/10/28
【イベント情報】
蛇紋岩地の植物観察会(11/22) 詳細
2025/10/28
【イベント情報】
こうち山の日 情報交流館まつり キッズフェス(11/16) 詳細
2025/10/28
【イベント情報】
ウバメガシと製炭学習〜大月の製炭学習と里山への植栽事業〜(11/11) 詳細
2025/10/28
【イベント情報】
GXセミナー 脱炭素経営の第一歩〜GXで変わる企業の未来〜(11/5,11/19) 詳細
2025/10/28
【イベント情報】
四国ESDフォーラム2025〜ジオパークで拓く四国の未来〜(11/3) 詳細
2025/11/04
【お知らせ】
第78回全国植樹祭大会テーマ・シンボルマークの募集(〜12/5) 詳細
2025/10/28
【お知らせ】
令和7年度 生物多様性こうちプラン大賞 ポスター発表者募集(11/1〜12/1) 詳細
2025/10/07
【お知らせ】
みんなでエコ移動、電車やバスでおでかけキャンペーン(ゼロスイッチキャンペーン)(〜11/30) 詳細
2025/10/07
【お知らせ】
捨てずに活かそう、リサイクルBOXキャンペーン(ゼロスイッチキャンペーン)(10/1〜11/30) 詳細
2025/10/07
【お知らせ】
食べ物をムダにしない、手前取りキャンペーン(ゼロスイッチキャンペーン)(10/1〜11/30) 詳細
2025/09/30
【お知らせ】
環境にやさしい買い物キャンペーン2025(10/1〜11/30) 詳細
2025/09/22
【お知らせ】
2025年度 第34回のいち動物公園写真コンテスト作品募集(10/1〜12/21) 詳細
2025/08/26
【お知らせ】
エコな取組投稿キャンペーン(ゼロスイッチキャンペーン)(9/1〜9/30) 詳細
2025/08/19
【お知らせ】
ボランティアガイダンス2025 出展団体を大募集!(〜9/30) 詳細
2025/08/04
【お知らせ】
のいち動物公園 第33回写生コンテスト作品募集(9/1〜10/31) 詳細
2025/11/04
【助成金情報】
高木仁三郎市民科学基金 第24期(2025年度)国内向け助成(〜1/31) 詳細
2025/11/04
【助成金情報】
こうちNPOアワード2025(〜1/22) 詳細
2025/11/04
【助成金情報】
令和8(2026)年度「住まいとコミュニティづくり活動助成」(11/4〜1/9) 詳細
2025/11/04
【助成金情報】
令和8年度子どもゆめ基金助成(1次募集) (〜11/26) 詳細
2025/10/28
【助成金情報】
令和8年度 緑の募金公募事業(〜11/28) 詳細
2025/10/21
【助成金情報】
人材育成への助成事業(〜12/5) 詳細
2025/10/21
【助成金情報】
大阪コミュニティ財団 2026年度助成(〜11/25) 詳細
2025/10/07
【助成金情報】
全日本冠婚葬祭互助協会 2025(令和7)年度社会貢献基金 (10/1〜1/31) 詳細
2025/10/07
【助成金情報】
2026年度ニッセイ財団「生き生きシニア活動顕彰」(〜11/12) 詳細
2025/10/07
【助成金情報】
2026年度ニッセイ財団「児童・少年の健全育成助成」(〜11/12) 詳細
令和7年度 高知「環境絵日記」選考結果発表\ ふるさとのいのちをつなぐ 生物多様性こうちプラン大賞 募集 令和7年度生物多様性リーダー活動現場体験ツアー