「秋のチョウの観察とモニタリング体験」

イメージ画像
環境の変化に敏感な生きもの、チョウを観察し、継続的な調査
(モニタリング)をすることで、自然環境がどのように変化しているのか
知ることができます。

秋に見られる身近なチョウの見分け方と観察方法を、
楽しく学んでみませんか?

チョウに詳しくないけれど見分けたい方、
身近な生きものの変化を観察してみたい方など、
関心をもたれた方、ぜひご参加下さい。

■日 時:2025年10月25日(土)10:00〜12:00
     ※雨天の場合は、翌26日(日)に延期
■場 所:筆山公園(高知市)
     ※集合場所は筆山第一駐車場(山頂)
      申込受付後、詳しい場所をご案内します

■対 象:小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴)
■定 員:10名程度(先着順)
■講 師:岡田 遼太郎さん(高知昆虫研究会)
■参加費:無料

■共 催:NPO法人日本チョウ類保全協会
■主催・申込み・問合せ
高知県環境活動支援センターえこらぼ

申込フォーム:お申込はこちらから
TEL:088-802-7765  FAX:088-802-2205
E-mail:center@ecolabo-kochi.jp

【チラシ】秋のチョウの観察とモニタリング体験