 
| ふりがな | ワタナベ ユキオ | 
|---|---|
| 氏名 | 渡辺 幸男 | 
| 生年 | 昭和25年 | 
| 所在地 | 高知市 | 
| 担当部署・担当者 | |
| 電話番号 | |
| FAX | |
| メールアドレス | |
| HPアドレス | |
| 所属団体名 | 高知昔遊び研究会 十津校区青少年育成協議会推進委員 | 
| 活動歴 | 環境教育をまじえた昔遊び 20年 | 
| 所有資格 | 高知県グランドワークリーダー 高知県環境活動リーダー | 
| 分野 | 
 
 | 
| 対象 |  | 
| 実施方法 |  | 
| 学習内容及び活動実績 | 草笛教室など、昔遊びを通して、子どもの健全育成を目指しています。 ・高知市立十津小学校3年生学年行事でパンフルートづくりを指導 児童19人が文部大臣来高時に演奏を披露した。 ・高知市青少年育成協議会主催 中央公園でのこども祭り Eブロック代表で昔遊びを指導 ・甫喜ヶ峰森林公園にて、自然環境の中での昔遊び(年1回) 3年間指導 ・牧野植物園で草笛の指導(月1回・年6回) ・鹿児島県「めだかの音楽会」で草笛を披露 ・老人ホーム「陽だまりの里」で「わいわい草笛コンサート」を開く ・「安芸童謡フェスティバル」に草笛・竹笛で参加" | 
| 一言メッセージ | 遊びの中にまなびがいっぱい | 
| その他 | 1ヶ月前に相談ください費用は状況に応じて |