第10回ジンデ池生物多様性セミナー「生物多様性の豊かな里山づくり大作戦!!」(12/14)
ジンデ池での観察会、生物多様性の大切さを伝える講演会などを開催してきた
セミナーも第10回を迎えました。
保全活動は4回目となり、これまでの活動では池の植物や山の木の間伐などを行い、
暗かった池や裏山に程よく陽が入り少しずつたくさんの生物が生きられる里山環境が
戻ってきました。
今回も生物多様性の豊かな環境を作るため、ぜひたくさんのご参加、ご協力よろしく
お願いいたします!
■日 時:2025年12月14日(日) 10:00〜15:00 雨天中止
■場 所:須崎市安和地区あるため池 ジンデ池
■作業の内容:池の中の植物の間引き、池の周りの木の間伐、ゴミ清掃
■持ち物:汚れてもいい服、胴長・ウエーダー(貸し出しもします)
長靴、動きやすい靴、軍手、昼食・飲み物(近隣にコンビニなどはありません)
鎌・のこぎりなどの道具類はこちらで準備しますが使いやすい使い慣れた物を
お持ちいただくのも大歓迎です!
※寒いので防寒対策をお願いします。
※手を洗う水は準備しますが、汚れても良い服装や着替え、タオル等をお持ちください。
※軽度のケガは応急処置はしますがそれ以上は対応しかねますのでご了承ください。
※保険加入のため前日までに申し込みをお願い致します。
■申込み
集落活動センターあわ 0889‐59‐1595
ジンデ池生物研究所 植村 080‐1993‐0982(ショートメールでもOK)
メール info@kokuya.net
参加者氏名、子どもさんは年齢、当日つながる電話番号、メールアドレスを
お願いします。