カードゲーム「moritomirai(モリトミライ)」を行いながら、森林に関する“あるある”の
課題を疑似体験し、解決に向けてみんなで考えていきます。
ゲームを通して得た気づきや学びを発表してもらい、その成果をグラフィックレコードとして
残していきます。
■日 時:2025年11月28日(金)14:00〜17:00
■開催場所:須崎土木四万十町事務所1階会議室(高岡郡四万十町琴平町474-1)
■内 容:
◇14:00〜16:00
カードゲーム「moritomirai」を通して、森林に関する“あるある”の課題を
疑似体験していただきます。
◇16:15〜17:00
「川側からみた森づくりを見つけよう!」
カードゲームを通して得た気づきや学びを共有し、みんなで「川側からみた
森づくり」を模索していきます。その成果をイラストに残していきます。
■対 象:四万十川流域の川や森林に関心のある方
■費 用:無 料
■申し込み:
https://forms.gle/YgpWTtMGF7YUCBRFA■講 師:(株)KIRecub 下村智也さん(代表) 山口祐貴さん
梼原町の地域おこし協力隊OBが中心になって設立した株式会社KIRecub(きりかぶ)は、
四万十川の源流で造林・育林を手がける事業体です。皆伐跡地に植林し、向こう10年の
下刈りなどを引き受けています。広葉樹の苗木づくりにも取り組み、皆伐跡地にスギ・
ヒノキ以外の植林も行っています。
■詳 細:
https://www.shimanto.or.jp/?p=406380■問合せ
公益財団法人 四万十川財団
0880-29-0200 または nakahira@shimanto.or.jp
担当:中平(090-6281-7782)