三嶺の森をまもるみんなの会秋のボランティア活動をみやびの丘の南「みやびの森」で行います。
みやびの丘周辺では、これまで設置した防鹿柵の中でササや稚樹が勢いよく回復していますが、
その南にあるみやびの森のブナ林ではシカの食害でササが衰退して裸地化が進行し、シカの
嫌いな植物のみが繁茂するといった状態が続いています。
このため、今回のボランティア活動では、食害を受けたブナ林で緑の回復を図るため、みやびの
森に新たな柵を設置しますので、多くの皆さんの参加をお願いいたします。
■日 時:令和7年10月4日(土) 8:50 開会式 14:20 作業終了・閉会式
※送迎のバスがあります。各集合場所と時間はチラシをご覧ください。
※雨天の場合は、10月5日(日)に順延
■場 所:みやびの森周辺(みやびの丘南の古敷谷山三角点の周辺)
■募集人数:70名
■申込期限:9月29日(月)※定員になり次第締め切りとなります
■詳細・チラシダウンロード
高知県森と緑の会ホームページ「イベント情報」
https://www.moritomidori.com/event/■問合せ・申込み
三嶺の森をまもるみんなの会(TEL088-804-6960 事務局 門脇)