- ◆えこらぼの所在地・ご利用時間◆
-
- 高知市旭町三丁目115番地 こうち男女共同参画センター「ソーレ」3F
(NPO法人 環境の杜こうち)
TEL:088-802-7765 FAX:088-802-2205
E-mail:center@ecolabo-kochi.jp
◇ご利用時間◇
月曜日 10:00〜17:00 火〜金曜日 10:00〜18:00
※土曜日、日曜日、祝日、第2水曜日休み
環境活動や環境学習に関するご相談など、お気軽にご利用ください。
←見たい情報タグをクリックください
- 2025/01/21
- 【イベント情報】
にろうのべいす里山環境改善ワークショップ第10弾(2/22,23)
詳細
- 2025/01/21
- 【イベント情報】
見て、触れて、遊んで、学べる 環境活動見本市 in 室戸市 東部のエコ大集合2025(2/11)
詳細
- 2025/01/21
- 【イベント情報】
四国ESDフォーラム2025 四国の未来をともに創る「ESD for SDGs」(2/9)
詳細
- 2025/01/21
- 【イベント情報】
遠山野焼きボランティア募集(2/2)
詳細
- 2025/01/21
- 【イベント情報】
四国の山々 たんね歩記展(1/24〜2/6)
詳細
- 2025/01/14
- 【イベント情報】
きのこの駒打ち体験(2/16)
詳細
- 2025/01/14
- 【イベント情報】
高知県立林業大学校短期課程「林業女子のキャリア論5」(2/1)
詳細
- 2025/01/14
- 【イベント情報】
森林の仕事ガイダンス2025 in 高知(1/25)
詳細
- 2025/01/07
- 【イベント情報】
チェーンソー体験講座「スウェーデントーチ作り」(2/9)
詳細
- 2025/01/07
- 【イベント情報】
講演会「ソーレで自然史博物館を語ろう」(2/2)
詳細
- 2025/01/21
- 【お知らせ】
のいち動物公園ボランティアーズ募集〜第27期生〜(2/1〜2/24)
詳細
- 2025/01/14
- 【お知らせ】
「第37回Tシャツアート展」作品募集(1/8〜3/1)
詳細
- 2025/01/14
- 【お知らせ】
第4回ローカルSDGs四国表彰(応募〆切延長:1/10→1/17)
詳細
- 2025/01/07
- 【お知らせ】
アンケート調査「高知に自然史博物館ができたら行ってみたいですか?」(〜1/31)
詳細
- 2025/01/07
- 【お知らせ】
「さがそう、身近な生物多様性フォトコンテスト」作品募集(〜1/13))
詳細
- 2024/12/03
- 【お知らせ】
環境パスポート アプリ化キャンペーン第2弾(12/1〜1/31)
詳細
- 2024/11/12
- 【お知らせ】
「さがそう、身近な生物多様性フォトコンテスト」作品募集(〜12/27)
詳細
- 2024/10/01
- 【お知らせ】
「自然共生サイト」認定の令和6年度後期申請受付開始
詳細
- 2024/09/24
- 【お知らせ】
環境にやさしい買い物キャンペーン2024(10/1〜11/30)
詳細
- 2024/08/27
- 【お知らせ】
昆虫調査「緑の国勢調査!みんなで虫(むし)らべ2024」参加募集!(〜2/28)
詳細
- 2025/01/14
- 【助成金情報】
第26回(令和6年度)社会貢献基金助成(〜1/31)
詳細
- 2025/01/07
- 【助成金情報】
2025年度公募助成「ネオニコチノイド系農薬問題」(〜2/10)
詳細
- 2024/12/17
- 【助成金情報】
自然公園等保護基金助成(〜2/3)
詳細
- 2024/12/03
- 【助成金情報】
有機給食の導入・発展を応援する“オーガニックシフト” 助成(〜12/31)
詳細
- 2024/11/26
- 【助成金情報】
ノエビアグリーン財団 2024年度助成事業(12/2〜1/15)
詳細
- 2024/11/19
- 【助成金情報】
令和7(2025)年度「住まいとコミュニティづくり活動助成」(11/11〜1/10)
詳細
- 2024/11/12
- 【助成金情報】
令和7年度緑の募金公募事業(〜11/29)
詳細
- 2024/11/12
- 【助成金情報】
サンライズ財団環境助成金(〜11/24)
詳細
- 2024/11/05
- 【助成金情報】
こうちNPOアワード2024(〜1/22)
詳細
- 2024/11/05
- 【助成金情報】
令和7年度 高知放送エヌ・ピー・オー・高齢者支援基金(11/1〜12/20)
詳細