高知県環境活動支援センター えこらぼ|ホームページ
◆令和4年度「ふるさとのいのちをつなぐ 生物多様性こうちプラン大賞」選考結果発表!
★令和4年4月から土曜日も休館になりました。
◆えこらぼの所在地・ご利用時間◆
高知市旭町三丁目115番地 こうち男女共同参画センター「ソーレ」3F
(NPO法人 環境の杜こうち)
TEL:088-802-7765 FAX:088-802-2205
E-mail:center@ecolabo-kochi.jp
◇ご利用時間◇
月曜日 10:00〜17:00  火〜金曜日 10:00〜18:00
※土曜日、日曜日、祝日、第2水曜日休み
環境活動や環境学習に関するご相談など、お気軽にご利用ください。
←見たい情報タグをクリックください
2023/03/14
【イベント情報】
「工石山 春の登山と写真撮影教室」(5/13) 詳細
2023/03/14
【イベント情報】
「工石山シャクナゲと新緑を楽しむ登山」(5/7・5/14) 詳細
2023/03/14
【イベント情報】
「森のブランコづくり講座」(全5回)(4/15〜) 詳細
2023/03/14
【イベント情報】
「刈り払い機 初心者講座」(4/9) 詳細
2023/03/14
【イベント情報】
四国の自然・横倉山の自然「横倉山の植物をモデルにしたグッズづくり」(4/2) 詳細
2023/03/14
【イベント情報】
わんぱーくこうちまつり(4/2) 詳細
2023/03/07
【イベント情報】
たけのこ掘りにチャレンジ in 久重」親子イベント(4/22) 詳細
2023/03/07
【イベント情報】
親子イベント「タケノコ掘り体験」(4/16) 詳細
2023/03/07
【イベント情報】
工石山のツツジを訪ねる春の登山(4/15・16) 詳細
2023/03/07
【イベント情報】
早春の花を訪ねる三辻山 登山(4/8・9) 詳細
2023/03/07
【お知らせ】
森林づくり活動等を通じて脱炭素社会の実現に貢献する企業等の取組を大募集!(〜 5/26) 詳細
2023/03/07
【お知らせ】
「森ときのこを愛する会」ではウエブ写真展(〜3/30) 詳細
2023/02/28
【お知らせ】
令和5年度「クールビズ四国」キャンペーンポスター入賞作品が決定しました! 詳細
2023/02/28
【お知らせ】
【今年もやります!】カジカガエルを探せ!〜仁淀川いきもの調査2023〜 詳細
2023/02/21
【お知らせ】
もったいないTシャツ募集 -すなびコットンプロジェクト-(〜5/7) 詳細
2023/02/21
【お知らせ】
第35回Tシャツアート展 ボランティア募集(〜3/6) 詳細
2023/02/14
【お知らせ】
高知県森林環境保全基金へ寄附金をお寄せいただく場合について 詳細
2023/02/14
【お知らせ】
あゆ王国高知について 詳細
2023/02/07
【お知らせ】
「web版環境パスポート」プレゼントキャンペーン(1/30〜3/5) 詳細
2023/02/07
【お知らせ】
令和4年度森林総合研究所四国支所公開講演会YouTube「森林総研チャンネル」で動画配信のご案内 詳細
2023/03/14
【助成金情報】
2023年度室戸ジオパーク学術研究助成(〜5/9) 詳細
2023/03/14
【助成金情報】
一般財団法人BNI財団ジャパン 2023年助成金(〜4/30) 詳細
2023/03/14
【助成金情報】
卓越した能力を持つ人材を、早期に発掘・育成する教育プログラム 「先端・異能発掘・育成プログラム」(〜 詳細
2023/03/14
【助成金情報】
「主体的・協働的な学習(心のエンジンを駆動させる学習)を実践できる教員養成・指導者育成プログラム(〜 詳細
2023/03/14
【助成金情報】
令和5年度 WEC応用生態研究助成(〜4/5) 詳細
2023/03/07
【助成金情報】
公益信託四方(しかた)記念地球環境保全研究助成基金(〜 6/2) 詳細
2023/03/07
【助成金情報】
公益信託富士フイルム・グリーンファンド(活動助成・研究助成)(〜 5/8) 詳細
2023/03/07
【助成金情報】
公益信託ミキモト海洋生態研究助成基金(〜 5/8) 詳細
2023/03/07
【助成金情報】
公益信託増進会自然環境保全研究活動助成基金(〜5/8) 詳細
2023/02/28
【助成金情報】
(公財)安藤スポーツ・食文化振興財団 トム・ソーヤースクール企画コンテスト(〜 5/17) 詳細