高知県環境活動支援センター えこらぼ|ホームページ
◆えこらぼの所在地・ご利用時間◆
高知市旭町三丁目115番地 こうち男女共同参画センター「ソーレ」3F
(NPO法人 環境の杜こうち)
TEL:088-802-7765 FAX:088-802-2205
E-mail:center@ecolabo-kochi.jp
◇ご利用時間◇
月曜日 10:00〜17:00  火〜金曜日 10:00〜18:00
※土曜日、日曜日、祝日、第2水曜日休み
環境活動や環境学習に関するご相談など、お気軽にご利用ください。
←見たい情報タグをクリックください
2025/04/01
【イベント情報】
海岸の植物観察会(4/26) 詳細
2025/04/01
【イベント情報】
ストップ外来種!まもろう室戸の自然! (4/27) 詳細
2025/04/01
【イベント情報】
甫喜ヶ峰森林公園の「季節の彩り写真展」(4/20〜5/18) 詳細
2025/04/01
【イベント情報】
合同企画展「ジオパークでえがく黒潮の道」(〜4/30) 詳細
2025/03/25
【イベント情報】
森のようちえん 自然の中でお弁当を食べよう 読み聞かせもあるよ。(4/13) 詳細
2025/03/25
【イベント情報】
鏡川かわの生きもの観察会(4/5) 詳細
2025/03/25
【イベント情報】
波川木漏れ日公園 ヒメボタル幼虫観察会(3/30) 詳細
2025/03/17
【イベント情報】
ジュニアリーダースクール2025 第2講「工石山探検隊」(4/26、27) 詳細
2025/03/17
【イベント情報】
横倉山生きもの調べ「スミレの仲間たち」(4/13) 詳細
2025/03/17
【イベント情報】
キッズフォレスト(4/9) 詳細
2025/01/21
【お知らせ】
のいち動物公園ボランティアーズ募集〜第27期生〜(2/1〜2/24) 詳細
2025/01/14
【お知らせ】
「第37回Tシャツアート展」作品募集(1/8〜3/1) 詳細
2025/01/14
【お知らせ】
第4回ローカルSDGs四国表彰(応募〆切延長:1/10→1/17) 詳細
2025/01/07
【お知らせ】
アンケート調査「高知に自然史博物館ができたら行ってみたいですか?」(〜1/31) 詳細
2025/01/07
【お知らせ】
「さがそう、身近な生物多様性フォトコンテスト」作品募集(〜1/13)) 詳細
2024/12/03
【お知らせ】
環境パスポート アプリ化キャンペーン第2弾(12/1〜1/31) 詳細
2024/11/12
【お知らせ】
「さがそう、身近な生物多様性フォトコンテスト」作品募集(〜12/27) 詳細
2024/10/01
【お知らせ】
「自然共生サイト」認定の令和6年度後期申請受付開始 詳細
2024/09/24
【お知らせ】
環境にやさしい買い物キャンペーン2024(10/1〜11/30) 詳細
2024/08/27
【お知らせ】
昆虫調査「緑の国勢調査!みんなで虫(むし)らべ2024」参加募集!(〜2/28) 詳細
2025/04/01
【助成金情報】
第98・99・100基 そらべあスマイルプロジェクト(〜5/29) 詳細
2025/04/01
【助成金情報】
「セーブ・ザ・チルドレン まなび・体験ファンド」第3回(〜4/13) 詳細
2025/03/25
【助成金情報】
2025年度公益信託「高知市まちづくりファンド」(4/1〜6/7) 詳細
2025/03/04
【助成金情報】
2025年度事業などに活用できるNPOのための助成金・クラウドファンディング説明会&相談会(3/17 詳細
2025/03/04
【助成金情報】
2025年度富士フイルム・グリーンファンド(〜5/7) 詳細
2025/03/04
【助成金情報】
地域活動団体への助成「生活学校助成」(〜4/30) 詳細
2025/02/25
【助成金情報】
2025年度 タカラ・ハーモニストファンド助成事業(〜3/28) 詳細
2025/02/25
【助成金情報】
令和7年度「緑と水の森林ファンド」公募事業 (〜3/15) 詳細
2025/02/18
【助成金情報】
2025年(第23回)ドコモ市民活動団体助成事業(2/20〜3/31) 詳細
2025/01/14
【助成金情報】
第26回(令和6年度)社会貢献基金助成(〜1/31) 詳細
見て、触れて、遊んで学べる 環境活動見本市 東部のエコ大集合2025 in室戸市 令和6年度 高知「環境絵日記」