登録講師 詳細情報

ふりがな やどりぎ かわばた としお
氏名 ヤドリギ 川端 俊雄
生年
所在地 本山町
担当部署・担当者
電話番号
FAX
メールアドレス
HPアドレス
所属団体名 夫婦林業 ヤドリギ
活動歴 7年
所有資格 TCJツリークライミング MRS FACILITATOR(ツリークライミングイベントを開催できます。)
分野
自然環境:
森林・里山
産業と環境:
林業
教育と環境:
学校教育
その他:
その他(・林業 ・間伐体験 ・製材体験 ・木工体験 ・ツリークライミング)
対象





実施方法


学習内容及び活動実績 【学習の内容】
「林業ってどんな仕事?」を体感できる、座学〜間伐体験〜製材体験の流れを網羅できる連続授業がおススメです。(最後に木工体験もセットにできます。)
その他、ツリークライミングを体験してもらったりと、子ども〜大人まで体験の中で森や自然との関りを考えてもらえるような内容を心がけています。
【活動実績】
2018年〜2024年 嶺北高校「地域材でカホン(楽器)づくり」
2022年〜2025年 学校法人日吉学園 とさ自由学校「座学・間伐体験・製材体験・裏山の遊び場づくり」
2023年〜 ツリークライミング体験イベント開催
2024年 高知県本山町立本山小学校「座学・間伐体験・製材体験・ベンチづくり」
一言メッセージ 夫婦で林業を営みながら、「知恵と技、豊かな山を次世代へつなぎ、森林資源を活かして地域に還元します」という理念のもと活動しています。
子どもたちに、山のこと、林業のことを、もっと知ってもらいたいと考えておりますので、よろしくお願いいたします。
その他 子どもたちを第一に、ご依頼に寄り添って対応させていただきます。
参加人数や内容により1人〜数名で対応し、費用は半日¥15000〜(別途交通費・材料費・消耗品費等)となります。