ふりがな |
のうといきものけんきゅうじょ |
氏名 |
農と生きもの研究所 |
生年 |
|
所在地 |
梼原町 |
担当部署・担当者 |
谷川 徹 |
電話番号 |
|
FAX |
|
HPアドレス |
http://noutoikimono.com/ |
所属団体名 |
NPO法人環境の杜こうち・四国生物多様性ネットワーク・高知生物多様性ネットワーク・NPO法人高知県有機農業研究会 他 |
活動歴 |
1988年より |
所有資格 |
自然観察指導員・田んぼの生きものプロジェクトインストラクター 他 |
分野 |
- 自然環境:
- 森林・里山
- 川・海・水
- 生き物
- 植物
- 生活と環境:
- 食
- 地球環境:
- 生物多様性
- 産業と環境:
- 農業
- 教育と環境:
- 学校教育
- 人材育成
- プログラム・教材
- 地域づくりと環境:
- 地域間交流
- 観光
- 歴史・文化
- その他:
- その他(・SDGsに関すること
・有機農業)
|
対象 |
|
実施方法 |
|
学習内容及び活動実績 |
自然環境と調和し、無駄・無理のない有畜循環型有機農業を生活の糧としております。 生物多様性農業支援センターの調査・講習会等を企画、実施すると共に、本来の有機農業の技術を伝える活動も行っております。 元日本動物植物専門学院講師兼職員。 トレッキング・カヌー等のガイド歴あり。 |
一言メッセージ |
名前を知るだけの観察会や一方的な情報提供や講演ではなく、話し合うこと・考えること・気が付くことをかんがえプログラムを展開してます。 |
その他 |
基本的に有償にてのサービスとなります。日程や費用等についてはご相談に応じます。 |