わが国は少子高齢社会を迎えており元気で活力に満ちた高齢者の地域貢献活動
が注目されています。
ニッセイ財団では、高齢者が主体となって行う地域貢献活動に対して、都道府
県知事のご推薦に基づき顕彰し、地域活動の輪を広げてまいります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申請締切日
令和4年11月18日(金)
■申請要項及び申請様式
高知県教育委員会事務局生涯学習課までお問い合わせください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■対象団体
高齢者が主体となり、長きにわたり継続して月1回以上の地域貢献活動に
取り組んでおり、今後とも 安定した活動が見込まれる民間の団体
(法人格の有無は問わない)。
■対象活動
◇高齢者による児童・少年の健全育成活動
→登下校時見守り活動、伝承芸能の継承、居場所づくり等
◇高齢者による障がい者支援活動
→手話・点訳・朗読ボランティア活動、自助具づくり等
◇高齢者による高齢者支援活動
→見守り活動、生活支援活動、居場所(サロン)づくり、健康増進活動等
◇高齢者による地域づくり活動
→環境美化・清掃活動、環境保護活動、ボランティアガイド活動等
■顕彰金額
1団体 5万円
■
応募方法など詳細はコチラから
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■提出・問合せ
高知県 教育委員会 生涯学習課
住所:〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1丁目7番52号(西庁舎2階)
電話:総務 088-821-4745
生涯学習企画 088-821-4629