えこらぼだより725

┏┓ 
┗■ えこらぼだより 【0725号】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           2020. 12. 1. Tue.
こんにちは。
高知県環境活動支援センターえこらぼです。

先日の日曜日、高知環境絵日記の表彰式を
のいち動物公園で開催しました。
今年は新型コロナ対策のため、時間短縮、
マスク着用&ソーシャルディスタンスを
確保しての開催でしたが、受賞者の
みなさんによろこんで参加してもらえて
私たちもうれしかったです。
https://www.facebook.com/ecolabo.kochi

さて、今週も新着イベント情報や助成金情報
をお届けします。

■ 情報提供のお願い
──────────────────────
えこらぼでは、地域で行われるイベントなどの
情報を募集しています。
お寄せいただいた情報は、えこらぼのHPや
えこらぼだよりでお知らせさせていただきます。
ぜひご協力ください。
配信日は毎週火曜日を予定しています。
>> 情報の送り先 center@ecolabo-kochi.jp


■ もくじ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※詳細は下方に掲載します。
スクロールしてお読み下さい。

──────────────────────
■新着イベント情報
──────────────────────
1. 令和2年度森林総合研究所九州・四国地域公開講演会『植えた樹を鹿から守る』(12/1〜)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1508.html

2. 牧野野菜を食べようフェア(12/2〜12/25)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1510.html

3. 高知県立のいち動物公園 第28回写生コンテスト作品展(12/6〜2/14)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1509.html

4. 里山体験講座(12/12、1/9、2/13)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1511.html

5. グリーンウッドワーク講座(1/6、13、20、27)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1512.html

6.1月竹細工講座受講生募集(1/8、1/15、1/22、1/29)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1513.html

──────────────────────
■助成金・補助金情報
──────────────────────
1. 令和2年度高知県清流保全パートナーズ協定助成事業3次募集(11/30〜1/15)
>>http://ecolabo-kochi.jp/joseikin469.html

──────────────────────
■今週〜来週のイベント情報
──────────────────────
1. 「僕は猟師になった」ゴトゴトシネマ上映会(12/2〜6)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1494.html

2. 森での自然体験を「森の恵みでリースを作って楽しもう」(12/6)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1504.html

3. 84会議 みんな初心者SDGsドリルNO.1(12/6)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1507.html


■ 新着情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 令和2年度森林総合研究所九州・四国地域公開講演会『植えた樹を鹿から守る』
────────────────────
我が国の森林・人工林は主伐期を迎え、皆伐
と再造林が進められる一方で、再造林地に
おけるシカによる食害等も年々増加して
おり、効果的なシカ被害対策が林業における
喫緊の課題となっています。森林総合研究所
では、せっかく植えた苗木をシカの被害から
守るため、様々な研究開発に取り組んで
きました。今回は、その研究成果の一部を
紹介するため、5題の発表を行います。
12月1日(火)から、YouTube(森林総研
チャンネル)を利用して講演動画の配信を
行いますので、是非ご視聴ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■配信開始
令和2(2020)年12月1日(火)〜
■配信場所
YouTube (森林総研チャンネル)
※外部サイトに接続します。
九州・四国地域公開講演会 専用再生リスト
https://www.youtube.com/c/FFPRIchannel/
■視聴料
無料
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■質問受付
令和2(2020)年12月1日(火)〜8日(火)
・配信開始から1週間、ウェブページにて
 質問を受け付けます。
・質問終了後、回答をウェブページに掲載
 します。
https://www.ffpri-tmk.affrc.go.jp/kys/sika/index.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
国立研究開発法人森林研究・整備機構\r森林総合研究所九州支所
TEL:096-343-3169
E-mail:kyswebmaster@ml.affrc.go.jp
森林総合研究所四国支所
TEL:088-802-8908
e-mail:koho-ffpri-skk@gp.affrc.go.jp

────────────────────
2.牧野野菜を食べようフェア
────────────────────
土佐に伝わる伝統野菜があるのをご存じです
か?植物学者である牧野富太郎博士の働き
かけで、高知県内各地の種子が収集・保存
された「牧野野菜」の種は、大根、かぶ、
きゅうり、豆類、いんげん、ごま、そば、
スイカなど。今も「潮江菜」「山内家伝来
大根」「田村カブ」「焼き畑のカブ」「根木
谷のネギ」「唐人豆」「土佐在来西瓜」と
して現存・販売されています。
そんな土佐の伝統野菜「牧野野菜」を
県民に広く知って頂くために「牧野野菜
を食べようフェア」を開催します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■開催期間
2020年12月2日〜12月25日
■場 所
蔦屋書店(高知市南御座6-10)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■高知食材にこだわる人気の飲食店の
 日替わり出店
 テイクアウトメニューや牧野野菜の販売
 12月2日(水)〜12月6日(金)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■地元の伝統、牧野野菜を知って、食べて、
 プレゼントをゲットしよう!
 12月2日(水)〜12月25日(金)
各店舗でも牧野野菜メニューが食べられ
ます。期間中に蔦屋書店や各協力店で撮影
した牧野野菜メニューや料理体験教室を
ハッシュタグ「#牧野野菜CP2020」で投稿、
抽選で牧野野菜が当たるプレゼントキャン
ペーンを実施。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■主 催 
牧野野菜応援店

■問合せ
牧野野菜を食べようフェア2020事務局
(株)ひととコーポレーション内
担当:林 090-9450-5428
TEL:088-879-5092
E-mail:makinoyasai.cp@gmail.com
詳しくはホームページをごらんください。
https://store.tsite.jp/kochi/event/shop/17453-2127271130.html

────────────────────
3.高知県立のいち動物公園 第28回写生コンテスト作品展
────────────────────
小学生が描いた動物の写生画の入賞作品を
展示します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
2020年12月6日(日)
〜2021年2月14日(日)9:30〜16:45
■場 所
高知県立のいち動物公園 どうぶつ科学館
(香南市野市町大谷738)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■料 金
入園料のみ 大人470円 
(18歳未満・高校生以下は無料) 

■問合せ 
高知県立のいち動物公園 
TELL:0887-56-3500 
HP:http://www.noichizoo.or.jp/ 

────────────────────
4.里山体験講座
────────────────────
自然の恵を無駄なく利用し、共に暮らす里山
暮らしの知恵を体験してみませんか?
里山暮らしを代表する炭焼き・竹の利用・
きのこの駒打ちの全てが体験出来るとって
もお得な講座です。
講座内で作る炭や駒打ちをした榾木もお持
ち帰りいただけます!
里山や森とは縁遠い、工具類を使ったこと
ない、という方も大歓迎!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■開催日
2020年12月12日、
2021年1月9日、2月13日(第2土曜日)
時間 10:00〜15:00
■場 所
高知県立森林研修センター情報交流館 
(香美市土佐山田町大平80番地)
■参加費 
1,000円 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■受講資格 
18歳以上の方 
全ての日程に参加できる方
■定 員 
8名
■内 容 
12月12日 原木の薪割り、窯入れと火入れ
 花炭づくり
1月9日 炭出し、昼食は竹ご飯と七輪を
 つかった炭火焼き、竹の器も自分で作り
 ます。
2月8日 きのこ駒打ち・ロープワーク
■持ち物 
作業しやすい服装(汚れても良い)
軍手・タオル・飲み物・昼食・防寒具
(持ち物等は都度ご案内します)
※定員になり次第締め切り
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ 
高知県立森林研修センター情報交流館 
(香美市土佐山田町大平80番地)
TEL:0887-52-0087 
申込受付時間 9:00〜17:00
休館日:月曜日※祝日の場合は翌火曜日
HP:https://www.k-kouryu.net/article/archives/603

────────────────────
5. グリーンウッドワーク講座
────────────────────
生きた木のかおりを感じながら木工を楽し
もう!丸太から木をけずっていすをつくり
ます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時 
2021年1月6、13、20、27日
(第1〜第4水曜日)9:00〜16:00
■場 所 
高知県立森林研修センター情報交流館 
(香美市土佐山田町大平80番地)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■受講料 
4,000円
■定 員 
8名
※定員になり次第締め切り
※全ての講座への参加が必要です。
■持ち物 
作業しやすい服装・軍手・タオル・飲み物・
昼食など 
■スケジュール
1月6日 オリエンテーション 丸太切断・
 部材の削り出し
1月13日 部材加工
1月20日 部材加工仕上げ(ホゾ作り)
1月27日 穴開け・組み上げ、座面編み込み
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
高知県立森林研修センター情報交流館
(香美市土佐山田町大平80番地)
TEL:0887-52-0087 
申込受付時間 9:00〜17:00
休館日:月曜日※祝日の場合は翌火曜日
HP:https://www.k-kouryu.net/training/index.html

────────────────────
6.1月竹細工講座受講生募集
────────────────────
竹を切り出し、竹ひごをつくり、竹かごを
編む
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
2021年1月8日、15日、22日、29日
(毎週金曜日)9:00〜16:00
■場 所
高知県立森林研修センター情報交流館
(香美市土佐山田町大平80番地)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■受講資格
18歳以上の方
全ての日程に参加できる方
■参加費 
4,000円
■定 員 
8名 
■持ち物 
作業しやすい服装・軍手、タオル・座布団
飲み物・昼食・マイカップなど 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
高知県立森林研修センター 情報交流館
(香美市土佐山田町大平80番地)
TEL:0887-52-0087 
申込受付時間 9:00〜17:00
休館日:月曜日※祝日の場合は翌火曜日
HP:https://www.k-kouryu.net/article/archives/596

■ 助成金・補助金情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 令和2年度高知県清流保全パートナーズ協定助成事業3次募集
────────────────────
高知食糧株式会社と高知県では「協働の川
づくり事業」のパートナーズ協定を平成23
年より締結いただいております。
この協定に基づき、高知食糧株式会社の
販売する無洗米“まんま炊っきー”1kg
あたり1円を積み立て、県内の清流保全に
取り組んでいる団体に対して助成を行い
ます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■助成の対象
河川の清掃活動、フィールドにおける環境
学習活動や親子が川に親しむイベント等を
行う高知県内の団体、NPO法人等。
上記の事業を実施するために令和2年度中
(選定の日〜R3.3)における活動に要する
経費の全額またはその一部を助成します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■募集期間
令和2年11月30日(月)
 〜令和3年1月15 日(金)
★申請書ダウンロード、その他詳しくは
高知県ホームページでご確認ください。
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/030701/2017022200088.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■提出先
高知県林業振興・環境部環境共生課
四万十川・清流担当 田中、遠近
〒780-8570 高知市丸ノ内1-7-52
*郵送又は持参により環境共生課に提出


■ 配信停止について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、配信登録をしていただいた方
を始め、スタッフと名刺交換をさせていただ
いた方、また、高知県内の学校等に配信させ
ていただいております。
ご不要の場合は、「配信停止希望」の旨、
ご返信くだされば、直ちに配信を停止します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■発 行 
 高知県環境活動支援センター えこらぼ
 (運営:NPO法人 環境の杜こうち)
 〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地
 こうち男女共同参画センター3F
 TEL 088-802-7765 / FAX 088-802-2205
 E-mail center@ecolabo-kochi.jp
 ホームページ http://ecolabo-kochi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・