えこらぼだより699

┏┓ 
┗■ えこらぼだより 【0699号】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           2020. 6. 2. Tue.
こんにちは。
高知県環境活動支援センターえこらぼです。

5月31日に四国地方も梅雨入りし、
さっそく蒸し暑い日が続いています。
先週土曜日の夜は、市内某所でホタルの
観察をしました。たくさんのホタルの
光が水辺をふわふわと舞う様子は
とても幻想的で、いつまでも眺めて
いられそうでした。
ムシムシするけど雨は降らない、
今日のようなお天気が、ホタルの観察
には絶好のタイミングだそうです。

さて、今週も新着イベント情報や助成金情報
などをお届けします。

■ 情報提供のお願い
──────────────────────
えこらぼでは、地域で行われるイベントなどの
情報を募集しています。
お寄せいただいた情報は、えこらぼのHPや
えこらぼだよりでお知らせさせていただきます。
ぜひご協力ください。
配信日は毎週火曜日を予定しています。
>> 情報の送り先 center@ecolabo-kochi.jp


■ もくじ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※詳細は下方に掲載します。
スクロールしてお読み下さい。

──────────────────────
■新着イベント情報
──────────────────────
1. 牧野富太郎の聖地を歩く〜虚空蔵山フクリンササユリ編〜(6/13)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1409.html

──────────────────────
■募集・お知らせ
──────────────────────
1. 2020年度エコドライブ活動コンクール(5/7〜7/7)
>>http://ecolabo-kochi.jp/oshirase225.html

2. 気候変動アクション環境大臣表彰(6/1〜7/30)
>>http://ecolabo-kochi.jp/oshirase226.html

3. 自然観察路コンクール(6/1〜9/30)
>>http://ecolabo-kochi.jp/oshirase227.html

4. 読本『森里川海大好き!』読書感想文コンクール(6/1〜9/25)
>>http://ecolabo-kochi.jp/oshirase228.html

──────────────────────
■助成金・補助金情報
──────────────────────
1. 第16回 住まいのまちなみコンクール(〜8/24)
>>http://ecolabo-kochi.jp/joseikin440.html

■ 新着情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 牧野富太郎の聖地を歩く〜虚空蔵山フクリンササユリ編〜
────────────────────
龍王公園から車で虚空蔵山のわんぱく広場
まで移動後、頂上までフクリンササユリや
虚空蔵山の山野草をガイドの先生に案内
していただきながら散策します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時 
2020年6月13日(土) 9:30受付
10:00〜13:30
■場 所 
龍王公園(佐川町中組)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■ガイド
稲垣 典年さん(牧野植物園嘱託職員)
■定 員 
30名(先着)最小催行10組
■参加費 
2,000円(昼食代・保険料込)
■申込み締切
6月6日(土)
※新型コロナウイルス感染拡大防止のお願い
・マスクの着用をお願いします。
・他のお客様と距離を保ってください。
・今回のお申込みは県内在住者に限ります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
一般社団法人 さかわ観光協会 
TEL:0889-20-9500
詳しくはホームページをごらんください。
https://sakawa-kankou.jp/newinfo.cgi?TabType=3#1589702423


■ 募集・お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 2020年度エコドライブ活動コンクール
────────────────────
コンクールに応募することで、エコドライブ
活動のステップアップを目指しましょう。
また、事業者以外にもエコドライブの普及
活動に取り組んでいる団体の取組みも評価
します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■応募受付期間 
2020年5月7日(木)〜 
一次審査応募締切日 2020年7月7日(火)
二次審査応募締切日 2020年7月末メド 
※コンクール2次審査の審査票は郵送及び
 宅配便のみ受付
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■募集対象 
◇事業部門(緑ナンバー)
自社の車両を保有(リース含む)する、
トラック、バス、タクシーなどの運輸事業者。
◇一般部門(白ナンバー)
移動などの業務上で車両を使用している
事業者。自社の製品等を運搬している場合を
含む。
◇ユニーク部門
エコドライブに関する独自の取り組みを
実施している主体。
■応募費用 
無料 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■表 彰 
国土交通大臣賞【事業部門】
 1件  賞状および記念品
環境大臣賞【一般部門】
 1件  賞状および記念品
優秀賞 
 6件程度  賞状および記念品
優良賞
 40件程度   賞状
審査委員特別賞【ユニーク部門他】
 数件 賞状および記念品
■表彰式
開催日時: 2020年11月26日(木)予定\r「エコドライブシンポジウム」の中で
大臣賞、優秀賞、審査委員長特別賞を表彰。
開催場所: 内幸町ホール(東京都千代田区)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■主催
(公財)交通エコロジー・モビリティ財団
詳しくはホームページをごらんください。
https://www.ecodrive-activity-concours.jp/

────────────────────
2.気候変動アクション環境大臣表彰
────────────────────
環境省では、地球温暖化対策推進の一環と
して、地球温暖化防止に顕著な功績のあった
個人又は団体をたたえるため、「地球温暖化
防止活動環境大臣表彰」を行ってきました。
今年度より実施内容を引き継ぎ、昨今の
社会における気候変動対策の動向等を踏まえ、
「気候変動アクション環境大臣表彰」に
リニューアルしました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■応募受付期間 
2020年6月1日(月)〜2020年7月31日(金)
■対象部門 
1 開発・製品化部門 
2 先進導入・積極実践部門 
3 普及・促進部門 
■審査期間 
2020年8月上旬〜 
■審査結果発表 
2020年9月下旬頃 
■表彰式 
2020年11月28日(土) 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■提出先及び問合せ先
令和2年度気候変動アクション環境大臣表彰
運営事務局 
(株式会社JTBコミュニケーションデザイン
コンベンション1局内)
〒105-8335 東京都港区芝3-23-1
セレスティン芝三井ビル13階 
担当:早川・内藤・角田 
E-mail:climateaction@jtbcom.co.jp  
TEL:03-5657-0833  
FAX:03-3452-8526 
10時〜18時(土・日・祝日を除く) 
※詳しくはホームページをごらんください。
https://www.env.go.jp/earth/ondanka/min_action_award/

────────────────────
3.自然観察路コンクール
────────────────────
『わたしの自然観察路コンクール』は、身近
な自然のおもしろさを発見し、自然を観察
できる道を自分でつくって絵地図と文章で
表現したものを「自然観察路」として審査・
表彰するコンクールです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■応募期間 
2020年6月1日(月)〜9月30日(水)
(当日消印有効)
■応募資格 
全国の小・中・高校生
(個人部門と団体部門があります。)
※ 団体部門: 2名以上のチームで、学年や
 学校区分等は不問。
 小・中・高をまたいでも構いません。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■賞 
○個人部門(小学生・中学生・高校生部門)
環境大臣賞
 各部門1作品   「表彰状と副賞」
優 秀 賞
 各部門2〜3作品 「表彰状と副賞」
入   選
 各部門3〜5作品 「表彰状と副賞」
○団体部門
環境大臣賞
 1作品   「表彰状と副賞」
優 秀 賞
 1〜3作品  「表彰状と副賞」
入   選
 1〜3作品  「表彰状と副賞」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■作品送り先・問合せ
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里5-38-5
日能研ビル1階
(公社)日本環境教育フォーラム
自然観察路コンクール事務局
TEL:03-5834-2897  
E-mail:kansatsuro@jeef.or.jp

詳しくはホームページをごらんください。
http://kansatsuro.jeef.or.jp/about

────────────────────
4.読本『森里川海大好き!』読書感想文コンクール
────────────────────
■応募期間 
2020年6月1日〜9月25日(消印有効)
■募集対象者 
全国の小学4年生〜6年生
(学校や団体からの応募は選考して3作品
まで)
■テーマ
「森里川海と私たち」「自然と私たち」
(タイトルはこの通りでなくて構いません)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■課題図書等
a. 読本『森里川海大好き!』
 ※全国の小学校と図書館に1冊ずつ所蔵
b. ナショジオ オープンキャンパス
「ココリコ田中の動物・環境これ知ってた?」
>>https://natgeotv.jp/special-contents/opencampus/
日 時:令和2年6月28日(日)
    13:00受付/14:00開始
会 場:オンライン開催
対 象:小学生以下の子どもとその家族
    200家族
応募期間:令和2年5月25日(月)
 〜令和2年6月9日(火)
オンラインイベントの申込み
https://c.myjcom.jp/user/event/event1263.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■読本の電子書籍データ 
1.ネット上の電子書籍ストアで無料配布
(令和3年3月末まで) 
アマゾン Kindle Store/Apple Books/
Rakutenブックスで、「森里川海大好き」で
検索してください。パソコンで使用可能な
データを無料でダウンロードできます。 
2.環境省Webサイトからのダウンロード
(PDFデータ) 
 http://www.env.go.jp/nature/morisatokawaumi/dokuhon.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■応募方法等
ホームぺージでご確認ください。
>>https://www.jeef.or.jp/activities/contest/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■主 催  環境省 
■応募・問合せ 
読本『森里川海大好き!』
 読書感想文コンクール 運営事務局
公益社団法人 日本環境教育フォーラム
(読書感想文係)
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里5-38-5
日能研ビル1階
TEL:03-5834-2897 
E-mail: kyogoku@jeef.or.jp 
URL https://www.jeef.or.jp/activities/contest/


■ 助成金・補助金情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 第16回 住まいのまちなみコンクール
────────────────────
■応募対象
30戸以上の戸建て住宅を中心に構成され、
良好な景観が形成されている一体的な住宅
地において、概ね10年以上にわたって住民
主体で適切な住まいのまちなみの維持管理
活動を行っている団体。
※以下に例示するような新しい社会的課題
に対応した先進的なまちなみづくりが
行われている場合、活動期間は不問。
(新しい社会的課題[例示])低炭素、
健康福祉、防災・防犯、高齢化対応、
子育て支援、空家・空地の利活用、
住み替え支援、農ある暮らし、など
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■応募資格
1.地域の維持管理活動を行っている団体
 町内会、自治会、管理組合、建築協定に
 基づく運営委員会、地域NPOなど
2.法人格の有無は不問。ただし活動の根拠
 となる規約などが文書化されていること。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■表彰の内容
国土交通大臣賞…1点/賞状
住まいのまちなみ賞…4点/賞状
※受賞5団体に対しては、維持管理活動の
推進のための調査検討経費として50万円
(1団体・1年あたり)を3年間支援します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■受付期間
2020年8月24日(月)まで ※必着
詳しくはこちらをご覧ください
http://www.machinami.or.jp/pages/contest_guideline16.shtml
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
応募図書送付先・連絡先 
(一財)住宅生産振興財団内
住まいのまちなみコンクール事務局
担当:松岡
〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-11-15
SVAX TTビル5階
TEL 03-5733-6733 FAX 03-5733-6736


■ 配信停止について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、配信登録をしていただいた方
を始め、スタッフと名刺交換をさせていただ
いた方、また、高知県内の学校等に配信させ
ていただいております。
ご不要の場合は、「配信停止希望」の旨、
ご返信くだされば、直ちに配信を停止します。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■発 行 
 高知県環境活動支援センター えこらぼ
 (運営:NPO法人 環境の杜こうち)
 〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地
 こうち男女共同参画センター3F
 TEL 088-802-7765 / FAX 088-802-2205
 E-mail center@ecolabo-kochi.jp
 ホームページ http://ecolabo-kochi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・