えこらぼだより685

┏┓ 
┗■ えこらぼだより 【0685号】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           2020. 2. 18. Tue.
こんにちは。
高知県環境活動支援センターえこらぼです。

先週の暖かさから一転、今朝は高知市内
平野部でもうっすらと雪が積もりました。
寒いのはツライですが、めったに見られ
ない雪景色、やっぱりちょっとうれしく
なりますね。

さて、今週も新着イベント情報や助成金情報
をお届けします。

■シンポジウム「深海のふしぎな生きものと
海洋プラスチック汚染」
──────────────────────
日時: 3月1日(日)13:00〜16:00
会場: こうち男女共同参画センター「ソーレ」
http://ecolabo-kochi.jp/symposium2020.html

■ 情報提供のお願い
──────────────────────
えこらぼでは、地域で行われるイベントなどの
情報を募集しています。
お寄せいただいた情報は、えこらぼのHPや
えこらぼだよりでお知らせさせていただきます。
ぜひご協力ください。
配信日は毎週火曜日を予定しています。
>> 情報の送り先 center@ecolabo-kochi.jp


■ もくじ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※詳細は下方に掲載します。
スクロールしてお読み下さい。

──────────────────────
■新着イベント情報
──────────────────────
1. サイエンスカフェ「東日本大震災で海の生きものはどうなった?」(2/21)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1371.html

2. みかん山薪祭り(2/22)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1376.html

3. 佐喜浜ミニ八十八ヶ所ハイキング(2/29)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1381.html

4. 紙の魅力を折りで楽しむ春・折り紙展(3/1〜3/31)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1378.html

5. 春の息吹を探そう(3/15)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1380.html

──────────────────────
■募集・お知らせ
──────────────────────
1. 高知県レッドリスト(植物編)2020年改訂版(案)に対する意見公募(〜3/14)
>>http://ecolabo-kochi.jp/oshirase213.html

──────────────────────
■今週〜来週のイベント情報
──────────────────────
1. 四国のツキノワグマについて地域説明会(2/19、20)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1355.html

2. 「SEED〜生命の糧〜」ゴトゴトシネマ上映会(2/20〜22)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1357.html

3. キャリア講演会「持続可能な開発のための教育ESDが分かる・伝える」(2/21)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1349.html

4. サイエンストーク「海と生きものとわたしたち」(2/22)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1372.html

5. 冬こそcamp!自分で割ってあったまる「ほっきーの薪わりくらぶ」第2弾!(2/22,23,29)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1373.html

6. 高知県立のいち動物公園文化祭(2/23)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1350.html

7. 高知県自然観察指導員連絡会講演会(2/23)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1374.html

8. 〜森の保全を考える日〜みんなで水辺林整備活動(2/23)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1375.html

9. はじめての草笛教室(2/24)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1359.html


■ 新着情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. サイエンスカフェ「東日本大震災で海の生きものはどうなった?」
────────────────────
巡回パネル展「海の生きものとわたしたち」
関連企画。パネル展を制作したTEAMS(東北
マリンサイエンス拠点形成事業「海洋生態系
の調査研究」)の代表研究者である東北大学
名誉教授の木島明博さんに、東北での海の
環境や生きものに関する調査・研究について
お話ししてもらいます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■講 師
木島明博さん(東北大学 名誉教授)
■日 時
令和2年2月21日(金)18:30〜20:00
■場 所
高知みらい科学館 サイエンススクエア
(高知市追手筋2-1-1 オーテピア5F)
■対 象
中学生〜大人(小学生以下も同伴可)
■定 員
先着30人
■参加費
無料
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み
高知みらい科学館
申込専用番号(088-824-8222)にて受付

────────────────────
2.みかん山薪祭り
────────────────────
みんなでみかん山を再生できたら、どんなに
楽しいだろう…。そんな想いで、イベントを
企画しました。
今回は、みかん山の段々畑の石垣から生えて
「石垣を壊してしまう木」を専門家の方と
選んで伐採した後、その木を薪にして火を
おこし、たき火を囲んで山茶をつくったり
ミカンジュースを搾ったり、焼き芋などの
山の恵みを味わいながら体験と食の交流
イベントです♪
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
2020年2月22日(土)13:00〜16:30
■場 所
しあわせみかん山
(香南市野市町東佐古893-1大石石材店上)
■タイムスケジュール
12:30〜 受付 
13:00〜 はじめの会 
13:30〜 みかん山プチ散歩&樹木伐採 
15:00〜 みかんジュース&焼き芋 
     お楽しみスイーツタイム 
16:15〜 おわりの会 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■持ち物 
汚れてもいい服装(長袖、長ズボン)、帽子、
軍手、飲み物、(あればのこぎり)
■参加費 
大人800円、小学生500円、5歳以下無料
(保険料・飲食代込み)
■主 催 
NPO法人しあわせみかん山
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み 
しあわせみかん山事務局
(香南市夜須町千切1112番地) 
E-mail:info@mikanyama.org
TEL:0887-50-1371 
必要事項:(1)名前 (2)住所 
(3)当日連絡のとれる連絡先 
(4)年齢(イベント保険加入のため)
(5)参加人数 (6)交通手段(駐車場有)
不安なこと、分からないこと等あれば、
お気軽にお問い合わせください。

────────────────────
3.佐喜浜ミニ八十八ヶ所ハイキング
────────────────────
高知県室戸市佐喜浜地区には、”ミニ”四国
八十八ヶ所があります。時間や費用等の事情
で四国4県すべてのお寺を参拝することが
難しい人でも、短期間でお遍路ができるよう
江戸時代につくられました。
ツアーでは地元ガイドの案内で、八十八体の
石仏が設置されている山道を約2時間半
かけて巡ります。高台からは太平洋の雄大な
景観や、佐喜浜の山々に囲まれた田園風景を
お楽しみいただけます。お腹をすかせて山を
降りたあとは、佐喜浜の食材をふんだんに
使ったご馳走をお召し上がりください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
令和2年2月29日 (土) 8:30〜13:00
■集合場所
NPO法人佐喜浜げんきプロジェクト事務所
(室戸市佐喜浜町3367)
※雨天決行、荒天中止となります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■参加費
大人 (中学生以上) 2,500円、
小人 (小学生)2,000円
※保険料, ガイド料, 昼食代込み
■定 員
10名 (小学3年生以上, 山登りができる方)
※最小催行人数4名
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■内 容
地元ガイドの案内で、室戸市佐喜浜町に
江戸時代に設置された、八十八体の石仏を
巡るハイキングツアーです。
ハイキング後には、「しし鍋」「手打ちそば」
「焼き椎茸」等の昼食を提供致します。
■持ち物
動きやすい服装 ( 長袖・長ズボン )、
飲み物、タオル、雨天時は雨具
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■主 催
室戸ジオパーク推進協議会
■協 力
NPO法人佐喜浜元気プロジェクト
■申込締切
2月28日(金) 17:00まで
■URL
https://www.muroto-geo.jp/catevent/event/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ先
室戸世界ジオパークセンター
[TEL]0887-23-1610
[Email]info@muroto-geo.jp

────────────────────
4.紙の魅力を折りで楽しむ春・折り紙展
────────────────────
干支の子(ねずみ)をはじめ花玉や四季折々
をモチーフにした折り紙作品展です。
折りで表現された自然の造形の妙、色と柄、
紙の美しさを引き出す折り紙の世界。
南国市在住、折り紙歴20年以上の猪野律さん
が生み出す数々の作品をご覧ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■期 間 
2020年3月1日(日)〜3月31日(火)
開館時間:9:00〜16:30
■会 場 
高知県立甫喜ヶ峰森林公園・森林学習展示館
(香美市土佐山田町平山)
■観覧料
無料
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■主催・お問合せ
高知県立甫喜ヶ峰森林公園
TEL:0887-57-9007

────────────────────
5. 春の息吹を探そう
────────────────────
山桜も咲き始め春を感じる季節になります。
森を散策して春の息吹を見つけながら天ぷら
の材料の収穫を・・・・
山菜を天ぷらにして食べてみよう。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
2020年3月15日(日)
集合9:30 開会10:00
■場 所 
アジロ自然の森
(高知市朝倉己1152-24)
■参加費 
200円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■持ち物
弁当・飲み物は各自持参下さい。
※森にはあまり山菜がないので是非洗って
ご持参下さい。

■申込み・問合せ
高知県森と緑の会(松岡)
E-mail:t5-simanto55@ivory.plala.or.jp
TEL:090−1001−1268
人数に制限がありますので早めに申し込み
下さい。
主催 高知県森と緑の会 
共催 アジロ山の自然と環境を守る会


■ 募集・お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 高知県レッドリスト(植物編)2020年改訂版(案)に対する意見公募
────────────────────
高知県では、県内に生育する絶滅のおそれの
ある植物の実態をとりまとめた「高知県
レッドデータブック〔植物編〕」を発行して
います。前回の改訂版の公表からおよそ
10年が経過し、評価が現状と合わなくなって
きたため、今回「高知県レッドリスト
(植物編)2020年改訂版」として評価の
見直しを行います。
この改訂案に対し、広く意見を募集します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■意見公募の期間
令和2年2月14日(金)
〜令和2年3月14日(土)まで
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■計画等案等の資料の閲覧場所
高知県ホームページ
>>http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/030701/2020012900233.html
県民室(本庁舎1階)
各福祉保健所(須崎を除く)、須崎農業振興センター
環境共生課
■意見書の様式
高知県ホームページからダウンロードできます。
>>http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/030701/2020012900233.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■意見の提出方法・問合せ先
次のいずれかの方法で提出してください。
・電子メール:030701@ken.pref.kochi.lg.jp
・郵送:〒780-0850 高知市丸ノ内1-7-52
    高知県林業振興・環境部環境共生課
・FAX:088-821-4530


■ 配信停止について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、配信登録をしていただいた方
を始め、スタッフと名刺交換をさせていただ
いた方、また、高知県内の学校等に配信させ
ていただいております。
ご不要の場合は、「配信停止希望」の旨、
ご返信くだされば、直ちに配信を停止します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■発 行 
 高知県環境活動支援センター えこらぼ
 (運営:NPO法人 環境の杜こうち)
 〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地
 こうち男女共同参画センター3F
 TEL 088-802-7765 / FAX 088-802-2205
 E-mail center@ecolabo-kochi.jp
 ホームページ http://ecolabo-kochi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・