えこらぼだより675

┏┓ 
┗■ えこらぼだより 【0675号】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           2019. 12. 10. Tue.
こんにちは。
高知県環境活動支援センターえこらぼです。

12月、宴会シーズンたけなわですね。
私たちも今夜は忘年会!
3010運動にならって、食べ残しのないよう
存分に楽しみたいと思います。
>http://www.env.go.jp/recycle/food/3010pop.html

さて、今週も新着イベント情報や助成金情報
をお届けします。

■ 情報提供のお願い
──────────────────────
えこらぼでは、地域で行われるイベントなどの
情報を募集しています。
お寄せいただいた情報は、えこらぼのHPや
えこらぼだよりでお知らせさせていただきます。
ぜひご協力ください。
配信日は毎週火曜日を予定しています。
>> 情報の送り先 center@ecolabo-kochi.jp


■ もくじ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※詳細は下方に掲載します。
スクロールしてお読み下さい。

──────────────────────
■新着イベント情報
──────────────────────
1. 令和元年度 高知環境絵日記&第6回 こうちエコ川柳大賞 入賞作品展 in ソーレ(12/16〜21)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1333.html

2. 第55回四国自然史科学研究セミナー「カモシカのおはなし(仮)」(12/19)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1331.html

3. ボランティアガイダンス2019参加者募集!(1/26)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1329.html

4. 高知オーガニックフェスタ2020(1/26)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1330.html

5. 里山林体験事業 シリーズ シイタケをつくろう2 ホダ木づくりと焼き芋(2/9)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1332.html

──────────────────────
■募集・お知らせ
──────────────────────
1. 「こうち環境博2020」への出展・協賛の募集について
>>http://ecolabo-kochi.jp/oshirase210.html

2. ツキノワグマ四国地域個体群広域保護指針(案)に対する意見募集(〜1/6)
>>http://ecolabo-kochi.jp/oshirase211.html

──────────────────────
■助成金・補助金情報
──────────────────────
1. 2020年度「ネオニコチノイド農薬に関する企画」公募(12/4〜2/3)
>>http://ecolabo-kochi.jp/joseikin416.html

──────────────────────
■今週〜来週のイベント情報
──────────────────────
1. 干支展「知っちゅう?のいちのネズミたち。」(12/14〜1/13)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1321.html

2. 里山体験講座〜炭焼き文化から暮らしを考える〜(全3回)(12/14、1/18、2/8)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1322.html

3. 積み上げよう!経験と石(12/14)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1328.html

4. 甫喜ヶ峰森林公園で冬の森あそび(12/15)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1317.html


■ 新着情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1.令和元年度 高知環境絵日記&第6回 こうちエコ川柳大賞 入賞作品展 in ソーレ
────────────────────
令和元年度の作品テーマは「やってみた!
やってしまった!やってやる!エコにいい
こと、わるいこと。」
高知県内の小学校に通う1〜6年生を対象に
作品を募集し、85の小学校から3,864作品
の応募がありました。
今回は、この中から選ばれた入賞作品115
作品を展示します。
また、12月の地球温暖化防止月間にちなみ、
「第6回こうちエコ川柳大賞」の入賞作品や、
地球温暖化対策に関する資料も展示します。
ぜひお立ち寄りください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
2019年12月16日(月)〜21日(土)
火曜から金曜:午前9時から午後9時
土曜、日曜、月曜:午前9時から午後5時
■場 所
こうち男女共同参画センター「ソーレ」
1階 アトリウム
(高知市旭町3丁目115番地)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
高知県環境活動支援センターえこらぼ
(NPO法人環境の杜こうち)
こうち男女共同参画センター「ソーレ」3階
TEL:088-802-7765
ホームページ:http://ecolabo-kochi.jp/

────────────────────
2. 第55回四国自然史科学研究セミナー「カモシカのおはなし(仮)」
────────────────────
定期的に開催しているセミナーの第55回。
今回は、森林総合研究所四国支所の奥村栄朗
さんをお迎えしてカモシカのおはなしを伺い
ます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
2019年12月19日(木) 18:30〜20:00
■場 所
高知県立県民文化ホール多目的室
(高知市本町4丁目3−30)
■参加費
無料(事前申し込みは不要)です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■懇親会
セミナー終了後に懇親会を行います。
懇親会に参加希望される方は、事前にメール
でご連絡下さい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■主催・お問合せ
認定特定非営利活動法人
四国自然史科学研究センター
TEL:0889-40-0840 FAX:0889-40-0840
e-mail:sion@lutra.jp
HP:http://www.lutra.jp/

────────────────────
3.ボランティアガイダンス2019参加者募集!
────────────────────
「自分に合ったボランティア活動を見つけ
たい人」と「ボランティアを募集したい団体」
との出会いの場です。様々な種類のボラン
ティア団体がお待ちしています。
◎環境ボランティア
◎傾聴ボランティア
◎通訳ボランティア
◎イベントボランティア
◎スポーツボランティア
他にもいろんな種類のボランティアがあります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
2020年1月26日(日)13:30〜16:00
■場 所
高知市文化プラザかるぽーと 11F大講義室
(高知市九反田2-1)
■参加費
無料
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■主なプログラム
◇ボランティア”はじめの一歩”講座
 (高知県ボランティア・NPOセンター)
◇ボランティア団体の活動紹介
 1団体3〜4分(インタビュー含む)
◇団体のブースごとに個別相談
■詳細
http://www.pippikochi.or.jp/informations.cgi?new_info_id=1343
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■主催
高知市市民活動サポートセンター
高知県ボランティア・NPOセンター
■お問合せ・お申込み
高知県ボランティア・NPOセンター
(担当:坂田、松本)
〒780-8567 高知市朝倉戊375-1 
高知県立ふくし交流プラザ4階
TEL:088-850-9100 FAX:088-844-3852
e-mail:kvnc@pippikochi.or.jp

────────────────────
4.高知オーガニックフェスタ2020
────────────────────
地域の生態系を守り活用し、自然と共存する。
高知オーガニックフェスタは、そんな有機
農業の考えに共感する人たちが集まり、
楽しく交流できる場です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
2020年1月26日(日) 11:00〜15:30
■場 所
高知市帯屋町アーケード1丁目・2丁目
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■スケジュール
◇11:00〜15:30
 出店者による農産物の試食と販売
 野菜食べ比べコンテスト
 オーガニック野菜クイズラリー
 (楽しいプレゼントあり)
◇17:00〜18:00
 セミナー
 講師:宇根 豊氏
 (農と自然の研究所 代表理事)
◇19:00〜
 懇親・交流会(会費制/要事前申込)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
NPO法人高知県有機農業研究会
TEL:090-9550-9221(や農園 川村 淳)
e-mail:kof2019ko-yuken.org
Web:http://ko-yuken.org

────────────────────
5.里山林体験事業 シリーズ シイタケをつくろう2 ホダ木づくりと焼き芋
────────────────────
このシリーズは、シイタケを生産する過程
(特用林産)を経験してもらい、分解者
(キノコ)の森での役割に気づくと共に
生産技術を確立してくれた先人たちへ敬意
を表す機会になればとの思いで実施して
いるものです。
少し労働を伴う活動ではありますが、この
経験を契機に、店頭に並ぶシイタケたちが
愛しく思えてくるはずです。
冬の甫喜を楽しみにきませんか。
お待ちしています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
2020年2月9日(日)9:00〜14:00
※雨天中止
■場 所
高知県立甫喜ヶ峰森林公園
(香美市土佐山田町平山1491?2)
■対 象  小学生以上
■定 員  先着20人
■参加料  300円(傷害保険料等)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■内 容 
伐り倒し、葉枯らし乾燥させておいたクヌギ
やコナラの木を玉切りし、ホダ場まで運び
込むホダ木づくり体験です。
作業の後は、森で薪を拾ってみんなで焼き芋
をします。
■持ち物 
軍手、タオル、敷物、お弁当、飲み物等
■服装等 
すべりにくい靴、動きやすい服
(防寒対策必須)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み 
2月2日(日)までに、氏名、住所、電話
番号、年齢を下記までご連絡ください。
高知県立甫喜ケ峰森林公園管理事務所
TEL&FAX 0887-57-9007

※シリーズ第 3 弾「シイタケの駒うち体験と
収穫」は、3/1(日)実施予定です。
詳しくはホームページをごらんください。
https://hokigamine.jp/


■ 募集・お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 「こうち環境博2020」への出展・協賛の募集について
────────────────────
NPO法人環境の杜こうち主催の恒例イベント
「こうち環境博」、次回は2020年2月1日
(土)、2日(日)の2日間、高知市旭町の
「ソーレ」で開催します。
つきましては、このイベントの趣旨に賛同し、
ご出展・ご協賛をいただける団体・企業等を
募集します。
詳しくは出展協賛募集案内をご覧いただき、
ぜひ開催にご協力ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■「こうち環境博2020」出展協賛募集案内
>>http://npo-kankyonomori.com/backnumber.cgi#info_id204
■「こうち環境博」についてはこちら
>>http://npo-kankyonomori.com/kodomo2019.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
※ご出展やご寄付を頂いた企業・団体は、
 会場にて社名等を掲示し、来場者に配布
 するパンフレットや当法人HPでもご紹介
 させていただきます。
※「エコアクション21」認証・登録社様は、
 ご出展、ご寄付を「環境活動レポート」に
 実績として記載できます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ・申込み
「こうち環境博2020実行委員会」事務局
特定非営利活動法人環境の杜こうち
TEL 088-802-2201 FAX 088-802-2205
Email:kochi@npo-kankyonomori.com
〒780-0935 高知市旭町3丁目115番地
こうち男女共同参画センター「ソーレ」3F

────────────────────
2.ツキノワグマ四国地域個体群広域保護指針(案)に対する意見募集
────────────────────
■提 出 先
環境省中国四国地方環境事務所野生生物課
■募集期間
令和元年11月29日から令和2年1月6日
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
四国では、かつて四国山地を中心にツキノ
ワグマが広く分布していましたが、高い捕獲
圧や各種の開発により、生息数が急激に減少
してしまいました。1980年代後半からツキノ
ワグマの狩猟禁止措置や国指定剣山山系鳥獣
保護区の指定などの対策をとってきましたが、
現在に至るまで個体群の回復はみられていま
せん。近年の調査によると生息数はわずか
16-24個体と推測されることから、現状を
放置すれば近い将来に絶滅する危険性が
極めて高いことが危惧されています。

そこで、「ツキノワグマ四国個体群の保全に
係る広域協議会」を2017年度に設置し、
四国地域ツキノワグマ個体群保護の今後の
方向性を示すものとして、ツキノワグマ地域
個体群広域保護指針を策定することとして
います。本指針について、広くご意見を募集
します。

詳しくは下記リンクから環境省中国四国地方
環境事務所のホームページをご覧ください。

■意見公募
ツキノワグマ四国地域個体群広域保護指針(案)
について
http://chushikoku.env.go.jp/wildlife/post_22.html


■ 助成金・補助金情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 2020年度「ネオニコチノイド農薬に関する企画」公募
────────────────────
本助成は、予防原則を踏まえて、製薬メーカ
ーの意向や現行の行政判断に左右されない
独立の立場から浸透性殺虫剤の影響を検証
する「調査・研究」活動と、浸透性殺虫剤
の問題点や最新の研究成果を広く共有する
「広報・社会訴求」活動とを支援します。
浸透性殺虫剤の被害を防ぐ規制のあり方や
一般市民の消費行動を変える働きかけに
活かされるといった方向で、これからの社会
が浸透性殺虫剤に向かい合うための公共的な
議論の土台となる成果を期待しています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■応募資格
ネオニコチノイド系農薬(およびフィプロニ
ル)に関する問題提起や、使用の削減ないし
中止に取り組む個人および団体
(ボランティアグループ、NPO/NGO、公益
法人、研究機関、生産者など。地域、法人格、
活動実績は不問)
■助成分野と金額
調査・研究部門もしくは広報・社会訴求部門
(いずれかを選択)
1企画あたりの助成額:上限100万円
■助成対象期間
2020年4月1日〜2021年3月31日の間に
実施される活動
■応募受付期間
2019年12月4日〜2020年2月3日
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ先
一般社団法人アクト・ビヨンド・トラスト
助成係
電話:070-6551-9266(10:00〜19:00)
Email:grant@actbeyondtrust.org
HP:https://www.actbeyondtrust.org/info/4998/
※ 12/28〜1/5は年末年始休業


■ 配信停止について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、配信登録をしていただいた方
を始め、スタッフと名刺交換をさせていただ
いた方、また、高知県内の学校等に配信させ
ていただいております。
ご不要の場合は、「配信停止希望」の旨、
ご返信くだされば、直ちに配信を停止します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■発 行 
 高知県環境活動支援センター えこらぼ
 (運営:NPO法人 環境の杜こうち)
 〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地
 こうち男女共同参画センター3F
 TEL 088-802-7765 / FAX 088-802-2205
 E-mail center@ecolabo-kochi.jp
 ホームページ http://ecolabo-kochi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・