えこらぼだより670

┏┓ 
┗■ えこらぼだより 【0670号】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           2019. 10. 29. Tue.
こんにちは。
高知県環境活動支援センターえこらぼです。

今日、高知環境絵日記の最終選考会を
実施し、環境絵日記大賞などの個人賞
15作品と、学校賞、学校特別賞が決定
しました。全応募作品3,864作品の中
から、今年はどんな作品が選ばれたの
でしょうか!
選考結果は11月1日に、えこらぼの
ホームページに掲載します。
>> http://ecolabo-kochi.jp/

さて、今週も新着イベント情報や助成金情報
をお届けします。

■第6回 こうちエコ川柳大賞 募集中!
──────────────────────
エコにまつわる五・七・五。
応募受付期間は11月15日までです。
大賞、優秀賞を受賞者した方には、高知県産の
おいしいお米と四万十地栗のモンブランを
プレゼントします。ふるってご応募ください!
>>http://ecolabo-kochi.jp/oshirase206.html

■ 情報提供のお願い
──────────────────────
えこらぼでは、地域で行われるイベントなどの
情報を募集しています。
お寄せいただいた情報は、えこらぼのHPや
えこらぼだよりでお知らせさせていただきます。
ぜひご協力ください。
配信日は毎週火曜日を予定しています。
>> 情報の送り先 center@ecolabo-kochi.jp


■ もくじ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※詳細は下方に掲載します。
スクロールしてお読み下さい。

──────────────────────
■新着イベント情報
──────────────────────
1. はたのおと2019(11/2、3)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1298.html

2. 赤トンボ観察会(11/10)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1300.html

3. 遊ぼうアジロ山まるごと自然体験(11/17)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1301.html

4. 林業女子のキャリア論(12/7)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1302.html

──────────────────────
■助成金・補助金情報
──────────────────────
1. 2020年度地球環境基金助成金(11/5〜12/3)
>>http://ecolabo-kochi.jp/joseikin413.html

──────────────────────
■今週〜来週のイベント情報
──────────────────────
1. あなたも自然案内人!「ネイチャーゲーム入門講座」(11/4)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1282.html

2. 〜命の恵みに感謝する日〜(11/3)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1290.html


■ 新着情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. はたのおと2019
────────────────────
はたにある魅力を深くやさしく知る研究発表\r会。今年は黒潮町で開催します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
講演・発表会\r■日 時 
2019年 11月 3日 (日) 9:00-15:00
■場 所 
大方あかつき館(高知県黒潮町入野6931-3)
■内 容 
◇講 演
吉田 拓丸(有限会社ソルティープ)
「黒潮の恵みを活かす」
徳廣 誠司(黒潮町情報防災課長)
「黒潮町の防災減災対策」
森 裕子(とさかな代表)
「語り継ぐ幡多の文化?関西に生まれ育ち」
◇ポスター発表\r14演題 内容はホームページをご覧ください。
>>https://hatanote.net/hatanote2019/
■対 象 
小学生以上
■定 員 
200名
■参加費 
無料
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
追加プログラム(希望者のみ)
<海辺のエクスカーション>
 シーカヤックで海に漕ぎ出そう
■日 時:11月 2日 (土) 13:30-16:00
■場 所:土佐佐賀海岸
<体験教室>
 完璧なウニ標本を作成してみよう:
 ペーパーウエイトにもなるよ
■日 時:11月 3日 (日) 15:00-17:00
■場 所:大方あかつき館 2階会議室
<懇親会>
■日 時:11月 3日(日)18:00-21:00
■場 所:土佐佐賀温泉こぶしのさと
※詳しくはホームページをごらんください。
https://hatanote.net/hatanote2019/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■主催・お問合せ
研究会はたのおと
787-1324 四万十市西土佐口屋内236
e-mail: hatanote.net@gmail.com

────────────────────
2.赤トンボ観察会
────────────────────
〜トンボで守る食の安全について考える〜
トンボと自然を考える会の杉村光俊さんを
講師に招き、トンボで守る食の安全について
のお話のあと、今の時期に見られる赤トンボ
を中心にしたトンボの観察会を行います。
観察会では参加者(一世帯に一冊)に日高村
トンボ観察ガイドブックをプレゼント。
また観察会のあとは、ミヤマアカネの住む
日高村の山田のお米のおにぎりの試食を行い
ます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時 
2019年11月10日(日)小雨決行
午前10:00〜12:30(受付9:30〜10:00)
■場 所 
日高村産業郷土資料館(猿田洞前)集合
(高岡郡日高村沖名1617-1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■対象者 
子どもから大人までどなたでも
■参加費 
無料
■持ち物 
長ぐつ、帽子、タオル、水筒(お茶)など
■主 催
NPO法人グラウンドワークひだかむら
渋川トンボを守る会・日高村
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
日高村企画課
TEL:0889-24-5126

────────────────────
3.遊ぼうアジロ山まるごと自然体験
────────────────────
第7回森の音楽祭&豚汁もあるよ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時 
2019年11月17日(日) 
受付 9:30 開会 10:00
※当日は車が混雑しますので早めにおいで
 下さい。
※小雨決行。雨天の場合12月8日に順延
■場 所 
アジロ自然の森
高知市朝倉己1152-24
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■内 容 
「遊ぼうアジロ山まるごと自然体験」
◇森での体験
 ノコギリ体験で森を明るくし、切った木で
 クラフトを作ろう。
◇クラフト体験
 小道具の安全な使い方体験で、木の椅子
 や竹の楽器・ストラップ作りをしてみよう。
◇お楽しみコーナー
・みんなで距離を当てよう※素敵な景品あり
・3Dレーザー体験コーナー
・マイ箸を作って豚汁を食べよう
・森の音楽祭
■持ち物・服装
弁当・飲み物持参、豚汁を食べるお椀、
タオル、長袖、長ズボンの服装、運動靴
■参加人数
200名
■参加費 
無料
この行事は「建設コンサルタンツ協会」の
支援と「こうち山の日推進事業」で実施します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■運営・問合せ
アジロ山の自然と環境を守る会
TEL:090−1001−1268(松岡)
e-mail: t5-simanto55@ivory.plala.or.jp

────────────────────
4.林業女子のキャリア論
────────────────────
現場従事者・林業経営者・木材専門商社勤務
・工務店経営者。同じ林業界でも異なる分野
で活躍する「林業女子」4人の本音トーク。
「林業界での女性の活躍のかたち」や
「これからの林業界への展望」のヒントを
得る機会です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
2019年12月7日(土)
13:00〜16:00(12:30開場・受付開始)
■場 所
高知県立林業大学校多目的実習室
■参加費
無料
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■募集人数
50名
■申込期限 
2019年11月22日(金)
■申込方法 
ホームページ申し込みフォームまたは郵送・
ファックス・メールでお願いします。
TEL:0887-52-5911
FAX:0887-57-0396
E-mail:info@shien-center39.com
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■主催者
高知県立林業大学校 短期課程
※詳しくは https://kochi-forestry.ac.jp/news/


■ 助成金・補助金情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 2020年度地球環境基金助成金
────────────────────
■受付期間
2019年11月5日(火)正午
〜2019年12月3日(火)13:00
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■対象となる活動分野
環境保全に関する幅広い分野を対象
 a. 自然保護・保全・復元
 b. 森林保全・緑化
 c. 砂漠化防止
 d. 環境保全型農業等
 e. 地球温暖化防止
 f. 循環型社会形成
 g. 大気・水・土壌環境保全
 h. 総合環境教育
 i. 総合環境保全
 j. その他の環境保全活動
※活動分野は審査の過程で変更する場合が
あります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■助成の種類
※詳細はホームページをご覧ください。
>> https://www.erca.go.jp/jfge/
(1) はじめる助成(1年間)
(2) つづける助成(最大3年間)
(3) ひろげる助成(最大3年間)
(4) フロントランナー助成(原則3年間)
(5) プラットフォーム助成(最大3年間)
(6) 復興支援助成(最大3年間)
 東日本大震災及び熊本地震の被災地域に
 おける環境保全を通じて、これら地域の
 復興に貢献しようとする活動への支援制度
(7) 特別助成(原則1年間)
 東京2020大会の開催に向け、環境面での
 レガシー、市民参加による環境保全の
 ムーブメントの創出を目指す支援制度
(8) LOVE BLUE助成(企業協働プロジェクト)
 (最大3年間)
 (一社)日本釣用品工業会からの寄附を
 原資とした水辺の環境保全を目的とした
 企業協働プロジェクト
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■助成対象期間
2020年4月1日〜
(原則1年間、最大3年間まで)
■助成金額
50〜1,200万円
■詳 細
https://www.erca.go.jp/jfge/
※今年度から要望書の提出はインターネット
上で受付となります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
独立行政法人環境再生保全機構\r地球環境基金部地球環境基金課
〒212-8554 神奈川県川崎市幸区大宮町1310
ミューザ川崎セントラルタワー8F
TEL:044-520-9505 FAX:044-520-2192


■ 配信停止について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、配信登録をしていただいた方
を始め、スタッフと名刺交換をさせていただ
いた方、また、高知県内の学校等に配信させ
ていただいております。
ご不要の場合は、「配信停止希望」の旨、
ご返信くだされば、直ちに配信を停止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■発 行 
 高知県環境活動支援センター えこらぼ
 (運営:NPO法人 環境の杜こうち)
 〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地
 こうち男女共同参画センター3F
 TEL 088-802-7765 / FAX 088-802-2205
 E-mail center@ecolabo-kochi.jp
 ホームページ http://ecolabo-kochi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・