えこらぼだより656
┏┓
┗■ えこらぼだより 【0656号】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2019. 7. 16. Tue.
こんにちは。
高知県環境活動支援センターえこらぼです。
今日もムシムシ暑い一日でした。
午後からは日差しも強くなり、
蒸された上に焦げ目までつきそうでした。
ギョーザみたいですね。
セミの声もにぎやかになって、来週は
そろそろ梅雨明けでしょうか。
さて、今週も新着イベント情報や助成金情報
をお届けします。
■ 情報提供のお願い
──────────────────────
えこらぼでは、地域で行われるイベントなどの
情報を募集しています。
お寄せいただいた情報は、えこらぼのHPや
えこらぼだよりでお知らせさせていただきます。
ぜひご協力ください。
配信日は毎週火曜日を予定しています。
>> 情報の送り先 center@ecolabo-kochi.jp
■ もくじ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※詳細は下方に掲載します。
スクロールしてお読み下さい。
──────────────────────
■新着イベント情報
──────────────────────
1. 夏休み企画展「小さな世界のキレイ×オモシロイ×コワイ」(7/20〜9/1)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1232.html
2. 越知のおかいこさま〜昭和の越知を支えた養蚕業〜(7/20〜9/8)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1233.html
3. 海辺の生物観察会(8/3)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1234.html
4. お魚博士と行く子どもサマースクール2019(8/7, 8/19)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1235.html
──────────────────────
■募集・お知らせ
──────────────────────
1. 地下水汚染調査協力・ボランティア募集のお知らせ(7/16〜31)
>>http://ecolabo-kochi.jp/oshirase197.html
──────────────────────
■助成金・補助金情報
──────────────────────
1. 令和元年度高知県豊かな環境づくり総合支援事業費補助金 2次募集(〜8/14)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1235.html
──────────────────────
■今週〜来週のイベント情報
──────────────────────
1. 田んぼの生きもの探し(7/20、28、31、8/3)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1207.html
2. 服もってけおいてけ市 in ソーレ(7/21)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1213.html
3. アジロ山を綺麗にしよう(7/21)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1217.html
4. セミナー「SDGs×温暖化防止」(7/22)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1231.html
■ 新着情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 夏休み企画展「小さな世界のキレイ×オモシロイ×コワイ」
────────────────────
普段気にすることの少ない「小さな生物」に
興味を持ってもらい、楽しく学べる企画です。
プランクトン、小さな昆虫、植物などを
「キレイ」「オモシロイ」「コワイ」に分けて
パネルで紹介します。紹介したプランクトン
などの一部は顕微鏡やルーペを使って実際に
観察することもできます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
2019年7月20日(土)〜9月1日(日)
9:30〜16:45
■場 所
高知県立のいち動物公園
(香南市野市町大谷738)
■料 金
入園料のみ 大人460円
(18歳未満・高校生以下は無料)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■関連イベント:プランクトンを楽しもう!
プランクトンについてのお話を聞いて、
実際に顕微鏡でプランクトンを観察します。
◇日 時
2019年8月11日(日)14:00〜15:00
◇定 員
先着30名様
◇受 付
当日13:00〜どうぶつ科学館にて受付
◇講 師
こうちフィールドミュージアム協会
会長 熊沢秀雄 氏
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
高知県立のいち動物公園
電話:0887-56-3500
http://www.noichizoo.or.jp/
────────────────────
2.越知のおかいこさま〜昭和の越知を支えた養蚕業〜
────────────────────
かつて越知でも栄えていた養蚕業は、令和の
時代を迎えた今、人々の記憶から消えて
いこうとしている。
今夏の企画展では養蚕の道具と写真を展示
して、蚕がつくった糸が越知に暮らす人を
支えていたことを紹介する。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
2019年7月20日(土)〜9月8日(日)
9:00〜17:00(最終入館は16:30)
※休館日:毎週月曜日。ただし、お盆期間
8/10〜8/15までは休まず開館
■会 場
越知町立横倉山自然の森博物館 1階ホール
(高岡郡越知町越知丙737-12)
■入館料
一般500円、高校・大学生400円、
小・中学生200円、小学生未満無料
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■関連イベント
8/4(日)13:00〜14:00
「座談会:蚕と暮らした日々」
8/24(土)19:00〜20:30
「夜間昆虫観察会:天蚕(ヤママユ)を呼ぶ」
8/25(日)13:00〜14:00
「はたおり体験」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
越知町立横倉山自然の森博物館
TEL:0889-26-1060
────────────────────
3.海辺の生物観察会
────────────────────
自然豊かな室戸岬海岸で、いろいろな海の
生き物を観察してふれあい、海の生き物の
おもしろさやすばらしさを実感し、自然を
大切にする心を育むプログラムです。
ぜひこの機会にお友だちやご家族で参加して
みませんか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
令和元年8月3日(土)11:00〜14:30
※10:45までに集合 ※荒天時中止
■場 所
室戸岬漁港内「とろむ」前に集合
(室戸市室戸岬町6810?152)
■対 象
小学生以上(幼児は引率者同伴の場合可)
■定 員
20名(定員になり次第締め切ります)
■参加費
無料
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 程
10:30〜 受付 開会・オリエンテーション
11:00〜 観察会(昼食含む)
14:00〜 まとめ
14:30 解散
■服装・その他
海辺の活動ができる服装で来てください。
その他、水筒、タオル、筆記用具等持参。
詳細については、後日参加者に連絡します。
■申込み
ハガキ又はメールで7月26日(金)までに
氏名、住所、年齢、連絡先(電話、メール)
を記入の上、申し込んでください。
■申込み・問合せ
NPO法人夢創房室戸迎鯨の杜
(室戸アクティビティセンター)
〒781-7103 室戸市浮津823-2
E-mail:geigeinomori@yahoo.co.jp
────────────────────
4.お魚博士と行く子どもサマースクール2019
────────────────────
お魚博士は黒潮実感センターの神田さん。
柏島で行われる恒例の子どもサマースクール
です。先着順ですので申込みはお早めに!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■第1回
2019年8月7日(水)〜8月10日(土)
■第2回
2019年8月19日(月)〜8月22日(木)
■場 所
幡多郡大月町柏島 黒潮実感センター
■対 象
小学3年生〜高校3年生
■募集人数
各回15名程度
■料 金
小学生 48,000円・中学生以上 50,500円
(プログラム費、滞在費(旅館民宿)、
食費、保険費、消費税等込み)
※別途黒潮実感センター友の会
年会費3,000円が必要です。
※当プログラムは黒潮実感センター友の会
の会員向けです。家族のどなたか一名が
会員になると、家族全員分が会員料金で
ご参加頂けます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■内容(共通)
・お魚博士によるお魚特別講座
・シュノーケリングで
フィッシュ・ウォッチング
・クリアカヌーで海底観察海中ウォッチング
・クルージングで島巡り
・ウミガメウォッチング!?
・海のナイトサファリ(夜の海の生き物観察)
・川遊び:テナガエビやゴリを捕って食べる!
・釣り体験と自分で魚を料理してみよう
・島の美術館 など
■申込方法
黒潮実感センターのHPでご確認ください。
http://www.orquesta.org/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
NPO法人黒潮実感センター
電話:0880-62-8022 FAX:0880-62-8023
メール:info@kuroshio.asia
■ 募集・お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 地下水汚染調査協力・ボランティア募集のお知らせ
────────────────────
ネオニコチノイド系農薬の地下水汚染調査
プロジェクト
全国から地下水汚染の調査協力者を募集し
ます。ご応募の中からabt事務局で協力者を
選定した上、それぞれの担当地点に
「パッシブサンプラー」という簡易計測器を
設置して、一定の調査期間後に返送いただき
ます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■応募受付
2019年7月16日〜7月31日(メール必着)
■調査対象
全国の地下水
■調査期間
2019年8月上旬から9月末までの期間のうち
約1か月間
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
調査にかかる実費はabtが負担します。
この調査では、ネオニコチノイド7種
(ニテンピラム、ジノテフラン、チアメト
キサム、イミダクロプリド、チアクロプリド、
クロチアニジン、アセタミプリド)とフィプ
ロニルおよび数種の分解生成物について
地下水中の残留値を測定します。
結果はabtが取りまとめてウェブサイトで
公表する予定です。
詳しくは、ホームページをごらんください。
https://www.actbeyondtrust.org/info/4770/
■問合せ・申込み(メールのみ)
一般社団法人アクト・ビヨンド・トラスト
(公募担当:八木)
E-mail:grant@actbeyondtrust.org
■ 助成金・補助金情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 令和元年度高知県豊かな環境づくり総合支援事業費補助金 2次募集
────────────────────
『高知県豊かな環境づくり総合支援事業費
補助金』は、環境の保全と創造に関する
地域の課題を解決するために実践する事業を
募集します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■対象事業
(1) 地球温暖化への対策
(2) 循環型社会への取組(3Rの推進等)
(3) 自然環境を守る取組
(4) 環境ビジネスの振興
(5) 環境を守り育てる人材の育成
上記に示す5つの事業で県内で行う取組で
あること。また、交付決定後に事業着手する
ものであり、令和元年度内に事業が完了
すること。
■補助率等
定額(1団体当たりの補助金の範囲は
10万円以上、50万円以下)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■募集締切
令和元年8月14日(水)17時必着
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■詳細・チラシダウンロード
高知県林業振興・環境部 環境共生課
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/030701/2016032300122.html
■提出・問合せ
高知県 林業振興・環境部 環境共生課
四万十川・清流チーム
TEL:088−821-4863 FAX:088−821-4530
■ 配信停止について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、配信登録をしていただいた方
を始め、スタッフと名刺交換をさせていただ
いた方、また、高知県内の学校等に配信させ
ていただいております。
ご不要の場合は、「配信停止希望」の旨、
ご返信くだされば、直ちに配信を停止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■発 行
高知県環境活動支援センター えこらぼ
(運営:認定NPO法人 環境の杜こうち)
〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地
こうち男女共同参画センター3F
TEL 088-802-7765 / FAX 088-802-2205
E-mail center@ecolabo-kochi.jp
ホームページ http://ecolabo-kochi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・