えこらぼだより646

┏┓ 
┗■ えこらぼだより 【0646号】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           2019. 5. 7. Tue.
こんにちは。
高知県環境活動支援センターえこらぼです。

長〜いゴールデンウィーク、お休みされた
みなさん、リフレッシュできましたか?
えこらぼも今日からお仕事再開です。
しかしこれだけ休みが長いと、連休前の
ことがなかなか思い出せなくて困ります。
でも今回は仕方ないですよね。
だって前の時代のことですもん。

さて、令和最初のえこらぼだよりも、
新着イベント情報や助成金情報たくさんで
お届けします。

■第5回 こうちエコ川柳大賞 作品募集中!
──────────────────────
応募受付期間は5月15日まで。受賞された方には
おいしい景品もご用意しています。
今回も楽しい作品をお待ちしております!
>>http://ecolabo-kochi.jp/ecosenryu_collect.html

■ 情報提供のお願い
──────────────────────
えこらぼでは、地域で行われるイベントなどの
情報を募集しています。
お寄せいただいた情報は、えこらぼのHPや
えこらぼだよりでお知らせさせていただきます。
ぜひご協力ください。
配信日は毎週火曜日を予定しています。
>> 情報の送り先 center@ecolabo-kochi.jp


■ もくじ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※詳細は下方に掲載します。
スクロールしてお読み下さい。

──────────────────────
■新着イベント情報
──────────────────────
1. 第七回 本宮川 川底清掃活動(5/19)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1193.html

2. 2019なはり里山フェスin米ヶ岡(5/25〜11/9)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1195.html

3. 世界カメの日・カメカメエブリバディ!2019 (5/26)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1194.html

──────────────────────
■募集・お知らせ
──────────────────────
1. 第6回 市民が選ぶ鏡川写真コンテスト(5/7〜6/3)
>>http://ecolabo-kochi.jp/oshirase188.html.html

──────────────────────
■助成金・補助金情報
──────────────────────
1. 平成31年度「こうち山の日推進事業費補助金」募集(〜5/17)
>>http://ecolabo-kochi.jp/joseikin317.html

2. Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs(7/16〜7/31)
>>http://ecolabo-kochi.jp/joseikin 318.html

──────────────────────
■今週〜来週のイベント情報
──────────────────────
1. 仁淀川ガサガサ探偵団(5/12)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1173.html

2. 2019年度 ボランティアコーディネーター研修(5/14)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1182.html

3. 森のようちえん&新緑の森で遊ぼう(5/12)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1188.html


■ 新着情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 第七回 本宮川 川底清掃活動
────────────────────
本宮川は、高知市 旭西南部 蛍橋電停付近を
流れる小さな川(用水路)です。地域の先輩方
が永年大切に守り育ててきたホタルが飛び、
小魚が群れ泳ぎ、菖蒲や白いカラー 沢山の
草花が道行く人を癒してくれる本宮川の環境、
そんな本宮川の身近な自然環境を次の世代に
繋げたい♪活動趣旨にご賛同頂ける皆さんと、
楽しく活動できることをとても楽しみにして
おります。楽しいがイチバンです♪
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
2019年5月19日(日) 8:50〜11:30頃
雨天中止  雨天の場合は5月26日(日)
■集合場所
高知市 旭西部公民館 前(高知市本宮町)
■川底清掃場所
蛍橋〜本宮神社付近
※ホタル保護の為、川沿いの雑草の刈り取り
は行いません。
■参加費
無料
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■募集人数
50人まで
趣旨にご賛同頂ける方。水深20cmの川に
ドブって、ゴミ除去できる方。
■申込方法
当日飛び入り大歓迎♪
事前にご連絡いただければ嬉しいです♪
■その他
熱中症予防の為、帽子は必須。
水深20cmほどの川にドブりますので長靴・
火バサミ・軍手必須。
(多少は、主催者が用意します)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■主 催
ふる里の川 本宮川を取りもどす会
TEL:09010054127(担当:大石健司)
e-mail:orank@e-mail.jp
URL:https://hongugawa.com/

────────────────────
2.2019なはり里山フェスin米ヶ岡
────────────────────
■募集対象
小学生以下の子ども及び保護者
■開催場所
米ヶ岡生活体験学校 周辺
(奈半利駅から無料送迎)
■参加費
各回 大人:1,500円  子供:750円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■開催日時・プログラム
◆第1回(応募締切:5月17日(金))
2019年5月25日(土) 13:00〜18:00
・田植え体験 ・夏野菜植え付け体験
・生きもの観察
・交流会 ※交流会費が別途かかります
◆第2回(応募締切:5月31日(金))
2019年6月8日(土)16:00〜21:00
・夏野菜観察 ・さつまいも植え体験
・アメゴ釣り ・ホタル観察
※夕食付き
◆第3回(応募締切:7月26日(金))
2019年8月4日(日)9:00〜13:00
・夏野菜観察 ・昆虫採集
・野遊び ・流しそうめん
※昼食付き
◆第4回(応募締切:10月11日(金))
2019年10月19日(土)9:00〜13:00
・稲刈り体験 ・ピザ作り体験
・さつまいも収穫体験
※昼食付き
◆第5回(応募締切:11月1日(金))
2019年11月9日(土)14:00〜18:00
◆プログラム
・さつまいも収穫体験
・あかうしふれあい体験
・餅つき体験
・交流会(収穫祭)※交流会費別途
★詳しくはホームページをご覧ください。
http://www.town.nahari.kochi.jp/pink/1524/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
奈半利町役場 地域振興課
安芸郡奈半利町乙1659-1
TEL:0887-38-8182 FAX:0887-38-7788
e-mail:komatsu_hiroshi@town.nahari.kochi.jp

────────────────────
3.世界カメの日・カメカメエブリバディ!2019
────────────────────
世界カメの日にちなんで、カメについての
お話や、数種類のカメの生体展示を行い、
カメの魅力をお伝えします!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
2019年5月26日(日)
[講演](1) 11:00〜 (2) 13:30〜
■場 所
高知県立のいち動物公園 どうぶつ科学館1階
(香南市野市町大谷738)
■講 師
野田英樹 氏
■料 金
入園料のみ
大人460円(18歳未満・高校生以下は無料)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
高知県立のいち動物公園
電話:0887-56-3509
E-mail:noichizoo@k9.dion.ne.jp
http://www.noichizoo.or.jp/


■ 募集・お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 第6回 市民が選ぶ鏡川写真コンテスト
────────────────────
鏡川をみんなで写し,みんなで選ぼう!
高知市中心部を流れる鏡川。わたしたちが
カメラマン。そしてわたしたちが審査員。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■募集期間
2019年5月7日(火)〜6月3日(月)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■テーマ
鏡川の風景を中心にしながら、鏡川周辺での
出来事や生活など鏡川に関する写真なら
何でもOK
■募集部門
◇一般部門
 どなたでも、どんなカメラでも参加できる
◇環境問題部門
 鏡川の環境について考えさせられる写真
◇スマホ部門
 スマートフォン・携帯電話のカメラで
 撮影した写真
◇キッズ部門
 小中学生が撮影した写真
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■展示期間
※来場いただいた方の投票数で入賞者を決定
 します!
◇2019年6月17日(月)〜6月19日(水)
 イオンモール高知1Fセントラルコート
◇2019年6月22日(土)〜6月23日(日)
 わんぱーくこうち展示学習室
■入賞作品等
 市民の投票数で各部門の順位を決め、
 作品の作者とその作品に投票した市民の
 中から抽選で1名に賞品を授与
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■主 催 
市民が選ぶ鏡川写真コンテスト実行委員会
(実行委員長 宮崎 晃)
■問合せ・募集先
高知市役所環境政策課
〒780-8571 高知市本町5丁目1−45
TEL:088-823-9209
FAX:088-823-9553


■ 助成金・補助金情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 平成31年度「こうち山の日推進事業費補助金」募集
────────────────────
■対象事業
(1) 森づくり
・間伐 ・環境整備 ・植栽 ・竹林整備
(2) 木使い体験
・木工 ・木材普及
(3) 森林体験と教育
・森林体験 ・森林環境教育
■補助対象者
高知県内に事務所を置く法人、任意団体
■補助金上限額 
25万円
■補助対象経費
スタッフ賃金、外部講師謝金、旅費、消耗品費、
広報費、使用料など
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■募集期間
平成31年4月22日(月)
〜令和元年5月17日(金)消印有効
■事業実施期間
事業採択決定日〜令和2年1月31日
■詳細、申請様式
高知県 森と緑の会HPをご覧ください。
http://www.moritomidori.com/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■提出・問合せ先
(公社)高知県森と緑の会 
TEL:088-855-3905  FAX:088-855-3906

────────────────────
2.Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs
────────────────────
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■募集期間
2019年7月16日(火)〜7月31日(水)
必着
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■助成対象団体
・団体設立から3年以上であること
・日本国内に事務所があること
・有給常勤スタッフが1名以上であること
■海外助成
新興国・途上国・地域で貧困の解消、または
貧困と関連のある問題の解消に向けて取り
組むNGO
■国内助成
日本国内の貧困の解消、または貧困と関連
のある問題の解消に向けて取り組むNPO
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■助成対象事業
第三者の多様で客観的な視点を取り入れた
「組織診断」または「組織基盤強化」の
取り組みを応援します。
■助成金額
・「組織診断からはじめるコース」
 1団体への上限100万円(1年目)
・「組織基盤強化コース」
 1団体への上限200万円(毎年)
※助成総額:海外助成1,350万円、
 国内助成1,350万円 合計2,700万円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■助成事業期間
・「組織診断からはじめるコース」
 2020年1月1日〜8月31日(8ヶ月)
・「組織基盤強化コース」
 2020年1月1日〜12月31日(1年間)

■詳しくは、こちらをご覧ください
https://www.panasonic.com/jp/corporate/sustainability/citizenship/pnsf/npo_summary.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
◇海外助成 協働事務局
 認定特定非営利活動法人 国際協力NGO
 センター
 〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-3-18
 アバコビル5階
 TEL:03-5292-2911 FAX: 03-5292-2912
 担当:松尾
 E-mail:pnsf-sdgs@janic.org
◇国内助成 協働事務局
 特定非営利活動法人 市民社会創造ファンド
 〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町
 1-4-3 日本橋MIビル1階
 TEL:03-5623-5055 FAX: 03-5623-5057
 担当:坂本・武藤
 E-mail:support-f@civilfund.org
◇総合事務局
 パナソニック株式会社 ブランドコミュニ
 ケーション本部 CSR・社会文化部
 〒105-8301 東京都港区東新橋1-5-1
 パナソニック東京汐留ビル
 TEL:03-3574-5665 / 担当:東郷

■ 配信停止について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、配信登録をしていただいた方
を始め、スタッフと名刺交換をさせていただ
いた方、また、高知県内の学校等に配信させ
ていただいております。
ご不要の場合は、「配信停止希望」の旨、
ご返信くだされば、直ちに配信を停止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■発 行 
 高知県環境活動支援センター えこらぼ
 〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地
 こうち男女共同参画センター3F
 TEL 088-802-7765 / FAX 088-802-2205
 E-mail center@ecolabo-kochi.jp
 ホームページ http://ecolabo-kochi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・