えこらぼだより644

┏┓ 
┗■ えこらぼだより 【0644号】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           2019. 4. 16. Tue.
こんにちは。
高知県環境活動支援センターえこらぼです。

4月21日(日)は恒例のアースデイズ
ピクニックのイベントがあります。
今年は会場が香美市のアンパンマン
ミュージアムですのでご注意ください。
先日環境大臣賞を受賞した香美市こども
エコクラブのメンバーも、壁新聞の発表\rをしてくれることになりました。
お昼ごろの予定ですので、ぜひ聞きに
きてくださいね。
あっ、えこらぼも出展します!

さて、今週も新着イベント情報や助成金情報
をお届けします。

■第5回 こうちエコ川柳大賞 作品募集中!
──────────────────────
応募受付期間は5月15日まで。受賞された方には
おいしい景品もご用意しています。
今回も楽しい作品をお待ちしております!
>>http://ecolabo-kochi.jp/ecosenryu_collect.html

■ 情報提供のお願い
──────────────────────
えこらぼでは、地域で行われるイベントなどの
情報を募集しています。
お寄せいただいた情報は、えこらぼのHPや
えこらぼだよりでお知らせさせていただきます。
ぜひご協力ください。
配信日は毎週火曜日を予定しています。
>> 情報の送り先 center@ecolabo-kochi.jp


■ もくじ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※詳細は下方に掲載します。
スクロールしてお読み下さい。

──────────────────────
■新着イベント情報
──────────────────────
1. 第30回上林暁文学館企画展「砂浜美術館の時代」(4/8〜6/30)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1186.html

2. ネイチャーピクニックin筆山〜春を探しに行こう〜(4/27)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1184.html

3. のいち動物公園 野鳥の観察会(5/15)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1185.html

──────────────────────
■募集・お知らせ
──────────────────────
1. のいち動物公園 第28回写真コンテスト作品募集(5/1〜7/31)
>>http://ecolabo-kochi.jp/oshirase186.html

2. 世界一大きな授業2019(4/13〜6/30)
>>http://ecolabo-kochi.jp/oshirase187.html

──────────────────────
■助成金・補助金情報
──────────────────────
1. 2019年度 公益信託「高知市まちづくりファンド」助成事業(4/15〜6/15)
>>http://ecolabo-kochi.jp/joseikin312.html

2. 第39回緑の都市賞(〜6/30)
>>http://ecolabo-kochi.jp/joseikin313.html

3. 第30回緑の環境プラン大賞(〜6/30)
>>http://ecolabo-kochi.jp/joseikin314.html

──────────────────────
■今週〜来週のイベント情報
──────────────────────
1. レンズ越しの出会いフォトウォークin室戸ユネスコ世界ジオパーク(4/20)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1153.html

2. 春のビーチクリーンアップ in 種崎2019(4/20)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1168.html

3. 第3回!みんなでタケノコ堀体験(4/20)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1178.html

4.四万十リバーフェスタ2019(4/21)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1159.html

5. EARTHDAY 2019 KOCHI アースデイズ・ピクニック(4/21)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1177.html


■ 新着情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 第30回上林暁文学館企画展「砂浜美術館の時代」
────────────────────
上林暁の愛した入野の砂浜・松原・海を、
建物の無い美術館と考えた「砂浜美術館」の
活動は1989(平成元)年に始まりました。
「私たちの町には美術館がありません。
美しい砂浜が美術館です。」というメッセージ
に象徴される砂浜美術館の30年間の軌跡を、
上林暁文学館の第30回目の企画として紹介
します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■展示期間
2019年4月8日(月)〜6月30日(日)
※木曜日、4/26、4/29、5/31、6/28は閉館
※開館時間 平日 9:30〜18:00
 日曜・祭日 9:00〜17:00
■場 所
大方あかつき館2F上林暁文学館
(幡多郡黒潮町入野6931-3)
■入場料
無料
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
大方あかつき館(大方図書館・上林暁文学館)
TEL:0880-43-2110
FAX:0880-43-0222
e-mail:akatsuki25@iwk.ne.jp

────────────────────
2.ネイチャーピクニックin筆山〜春を探しに行こう〜
────────────────────
季節の自然とふれあうネイチャーゲームの会
草笛を吹いてみたい子、タコを作って飛ばし
たい子、キャンプをしたい子、森の中で遊び
たい子、チョウが好きな子、ホタルを見たい
子、野鳥を見たい子、植物と友達になりたい
子、原っぱで遊びたい子、動物が好きな子、
自然が好きな子、みんなおいでヨ!
ネイチャーゲームで自然と遊ぼう!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
2019年4月27日(土) 9:30〜12:00
■場 所
筆山(筆山山頂付近トイレ前駐車場集合)
■参加費
子ども 100円  大人 200円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■対 象 
子ども〜大人まで全年齢、親子
■定 員
30名
■服 装
季節に応じた服装
(野外での活動は長袖、長ズボンが好ましい)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■主 催
高知城公園シェアリングネイチャーの会
後援:高知市教育委員会
■申込み
高知城公園シェアリングネイチャーの会
(担当:浜田)
TEL:088-844-2271

────────────────────
3.のいち動物公園 野鳥の観察会
────────────────────
■開催日
2019年5月12日(日) ※小雨決行
集合 9:00(入口ゲート切符売場前)
解散 11:30 ※要予約 
■募集期間
4月1日(月)〜5月6日(月・休)
■定 員
先着30名 ※定員になり次第受付終了
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■持ち物 
筆記用具、帽子、水筒、虫よけ、運動靴
(サンダル不可)、双眼鏡(持っていない方は
貸出希望と申込みください。)
★双眼鏡をお持ちでない方は無料で貸出いたします。
■参加料
無料ですが、入園料が必要になります。
・大人/460円
・18歳未満・高校生以下無料
■応募方法
電話またはホームページ応募フォームより
お申し込みください。
電話番号:0887-56-3509 
応募フォーム:http://www.noichizoo.or.jp/info/2019323.htm
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
高知県立のいち動物公園
Tel:0887-56-3500 Fax:0887-56-3723
E-mail:noichizoo@k9.dion.ne.jp


■ 募集・お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. のいち動物公園 第28回写真コンテスト作品募集
────────────────────
2018年8月1日以降に当園で撮影された、
のいち動物公園の展示動物、またはのいち
動物公園で撮影したことが確認できる作品を
ご応募ください(1人3点まで)。
金賞作品は来年のカレンダーに採用します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■開催日時
2019年5月1日(水祝)〜7月31日(水)
■開催場所
高知県立のいち動物公園
(香南市野市町大谷738)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込方法
応募票に必要事項を記入の上、作品の裏側に
貼付(テープ使用)し、郵送または動物公園
入口ゲートに持参。(郵送は当日消印有効)
※詳細は、高知県立のいち動物公園まで
お問い合わせください。
■問合せ
高知県立のいち動物公園
電話:0887-56-3500
HP:http://www.noichizoo.or.jp/

────────────────────
2.世界一大きな授業2019
────────────────────
「世界一大きな授業」は「持続可能な開発
目標(SDGs)」の「ゴール4=教育目標」を
達成するための世界規模のキャンペーンです。
世界100 か国以上の子どもたちと一緒に、
教育について考える授業をしませんか?
世界の教育の現状と改善に向けたアクション
が学べる、9つのアクティビティがあります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■教材のねらい
1.世界の教育の現状について知り、教育の
 大切さについて考えること。
2.より良い世界のために活動する子どもたち
 がいることを知り、自分たちに何ができる
 か考えること。
3.日本の教育援助の現状を知ること。
4.より良い教育政策の実現に向け、日本政府
 に政策提言すること。
■詳細・申込み
世界一大きな授業2019のHPをご覧ください。
http://www.jnne.org/gce/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ先
「世界一大きな授業」事務局
〒157-0062 東京都世田谷区南烏山6-6-5-3F
認定NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパン内
Eメール:gce.japan.campaign@gmail.com
(平日11:00〜18:00)
*お問い合わせはメールでお願いします。


■ 助成金・補助金情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 2019年度 公益信託「高知市まちづくりファンド」助成事業
────────────────────
高知市を住みよいまち、豊かな地域社会にする
ために行う、市民の自主的な「まちづくり」
活動を応援します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■募集期間
2019年4月15日〜2019年6月15日 18:00
(持参のみ)
■応募資格
高知市内に活動拠点があり、3名以上の
グループであること。そのうち1/3以上が
市内在住、または在勤、在学であること
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■助成コース
A 学生まちづくりコース(上限5万円)
 活動の第一歩を踏み出そうとしている、
 または、活動が定着していない学生団体の
 活動を支援 ※書類審査のみ
B まちづくりはじめの一歩コース
 (上限5万円)
 活動の第一歩を踏み出そうとしている、
 または、活動が定着していない市民団体の
 活動を支援 ※書類審査のみ
C まちづくり一歩前へコース(上限30万円)
 市民団体が継続して行うまちづくり活動を
 支援。1事業3回まで助成を受けられる。
 公開審査会で質疑応答を経てその場で決定
D まちづくり拠点整備コース(上限100万円)
 まちづくりの活動拠点を整備する事業を支援。
 公開審査会で質疑応答を経てその場で決定
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■事前説明会(参加必須、要予約)
5/12(日)10:00〜11:30
5/15(水)19:00〜20:30
■詳 細
http://www.kochi-saposen.net/fund.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
高知市市民活動サポートセンター
〒780-0862 高知市鷹匠町2丁目1-43
高知市たかじょう庁舎2階
TEL:088-820-1540

────────────────────
2.第39回緑の都市賞
────────────────────
■募集期間
募集中 〜2019年6月30日
■緑の市民協働部門
◇応募資格:主に市民団体
(町内会・自治会等の地縁団体、NPO、学校
の教師・児童・PTAの活動、病院の職員等)
■緑の事業活動部門
◇応募資格:主に民間事業者
NPO法人等でも、公園の指定管理者など
活動の大半を委託事業として取組んでいる
ものも含む。学校や病院等でも、業者委託
での緑地の整備や管理なども含む。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■表 彰
内閣総理大臣賞 1点
「賞状、副賞及び活動助成金(20万円)」
国土交通大臣賞 3点以内
「賞状、副賞及び活動助成金(15万円)
都市緑化機構会長賞 3点以内
「賞状及び活動助成金(10万円)」
奨励賞 若干
「賞状及び活動助成金(5万円)
※活動助成金は、「緑の市民協働部門」の
 受賞団体のみを対象としています。
■詳 細
https://urbangreen.or.jp/grant/3hyosho/green-city
その他に、主に市町村対象の「緑のまちづくり
部門」があります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ先
公益財団法人都市緑化機構内\r「緑の都市賞」事務局
TEL:03-5216-7191 FAX:03-5216-7195

────────────────────
3.第30回緑の環境プラン大賞
────────────────────
■募集期間
募集中 〜2019年6月30日
■シンボル・ガーデン部門
地域のシンボル的な緑地として人と自然が
共生する都市環境の助成、地域の活性化に
寄与するプランを募集します。
◇助成金額:上限800万円
◇助成件数:3件
■ポケット・ガーデン部門
日常的な花や緑の活動を通して、地域の
活性化や子どもたちへの情操教育、身近な
環境の改善に寄与するプランを募集します。
◇助成金額:上限100万円
◇助成件数:10件
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■詳細
https://urbangreen.or.jp/grant/3hyosho/green-plan
東京都限定募集の特別企画「おもてなしの庭」
も掲載されています。
■問合せ先
公益財団法人都市緑化機構内\r「緑の環境プラン大賞」事務局
TEL:03-5216-7191 FAX:03-5216-7195

■ 配信停止について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、配信登録をしていただいた方
を始め、スタッフと名刺交換をさせていただ
いた方、また、高知県内の学校等に配信させ
ていただいております。
ご不要の場合は、「配信停止希望」の旨、
ご返信くだされば、直ちに配信を停止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■発 行 
 高知県環境活動支援センター えこらぼ
 (運営:認定NPO法人 環境の杜こうち)
 〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地
 こうち男女共同参画センター3F
 TEL 088-802-7765 / FAX 088-802-2205
 E-mail center@ecolabo-kochi.jp
 ホームページ http://ecolabo-kochi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・