えこらぼだより620

┏┓ 
┗■ えこらぼだより 【0620号】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           2018. 10. 23. Tue.
こんにちは。
高知県環境活動支援センターえこらぼです。

環境の杜こうちビーチクリーンアップ部
では、10月27日(土)に種崎海水浴場で
「秋のビーチクリーンアップ2018」を
実施します。海をきれいにしたいなーと
思っている方、マイクロプラスチックなど
のごみ問題について知りたい方、親子で、
友達と、お一人でもOK。
お気軽にご参加ください。
http://ecolabo-kochi.jp/event1031.html

さて、今週も新着イベント情報や助成金情報
をお届けします。

■ 情報提供のお願い
──────────────────────
えこらぼでは、地域で行われるイベントなどの
情報を募集しています。
お寄せいただいた情報は、えこらぼのHPや
えこらぼだよりでお知らせさせていただきます。
ぜひご協力ください。
配信日は毎週火曜日を予定しています。
>> 情報の送り先 center@ecolabo-kochi.jp


■ もくじ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※詳細は下方に掲載します。
スクロールしてお読み下さい。

──────────────────────
■新着イベント情報
──────────────────────
1. 旅をする蝶 アサギマダラ観察会(10/27)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1072.html

2. NPO×商品開発「非営利組織(NPO)のための商品開発セミナー」(11/6)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1077.html

3. 第24回潮風のキルト展〜人と自然のつき合い方を考える〜(11/10)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1075.html

4. 平成30年度緑の募金公募事業「仁淀川上流の山に木を植えよう」(11/11)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1076.html

5. NPO法人 食と健康を学ぶ会 第18回講演会(11/25)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1074.html

6. 第2回久重里山ウォーク(12/2)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1073.html

──────────────────────
■助成金・補助金情報
──────────────────────
1. 平成31年度緑の募金公募事業(10/15〜11/30)
>>http://ecolabo-kochi.jp/joseikin291.html

──────────────────────
■今週〜来週のイベント情報
──────────────────────
1. SDGsセミナー+平成31年度 地球環境基金助成金説明会(10/24)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1067.html

2. 秋のビーチクリーンアップ2018(10/27)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1031.html

3. 森林総合研究所四国支所 一般公開2018(10/27)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1060.html

4. ミクロ生物展示(10/28)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1063.html

5. 第38回全国豊かな海づくり大会〜高知家大会〜西部サテライト in 黒潮町 (10/28)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1069.html

6. 講演会「木材・森林のリラックス効果を科学する」(10/30)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1062.html

7. 政策協働セミナー 〜事例で学ぶ協働のコツ〜(10/30〜31)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1070.html


■ 新着情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 旅をする蝶 アサギマダラ観察会
────────────────────
秋に北から南へ旅をするアサギマダラの
観察会です。マーキング調査も行います。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
10月27日(土)9:30〜12:00(予定)
※雨天中止
■場 所
香美市土佐山田町龍河洞スカイライン周辺
(9:30に龍河洞駐車場に集合)
■参加費
無料
■講 師
山崎三郎さん
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■持ってくるもの
油性サインペン メモ帳 物差し(15cm)
あればカメラ(捕虫網は講師が用意します)
■服 装
通常の観察会の服装で結構ですが、上着は
黒系のものは避けてください。
(スズメバチ対応のため)
※参加希望者は事前の申し込みをお願いします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ申込先\r高知県自然観察指導員連絡会 坂本彰
TEL&FAX:088-850-0102 
E-mail:s-akira@mvd.biglobe.ne.jp

────────────────────
2.NPO×商品開発「非営利組織(NPO)のための商品開発セミナー」
────────────────────
今年度のファンドレイジングセミナーは
「NPOが取り組む商品開発」をテーマに開講。
私たちNPOの世界でも「活動資金獲得」の
ためのファンドレイジングの手法に工夫を
重ねる中、魅力的な地域産品を活用した
商品開発に参入するNPOも増えてきました。
今回のセミナーではそういった取り組みの
先行事例を紹介しながら、成功につなげる
ための「商品開発」のヒントを学ぶことが
できる内容となっています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
2018年11月6日(火)13:30〜16:30
■会 場
高知県立ふくし交流プラザ 2階
(高知市朝倉戊375-1)
■参加費
ひとり1,000円(当日会場でお支払い)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■プログラム
・講義(NPOが商品を作る意義、具体的な
 事例の傾向や県内事例、販路のこと など)
 講師:ファン度レイジング・マーケティ
 ング代表 東森 歩 氏
・資金に関する各種制度について
 (日本政策金融公庫高知支店 ほか)
・事例発表(日高わのわ会、まあるい心
 ちゃれんじどの応援団、ノアズアーク)
・その他(試食タイム、質疑応答、相談・
 交流タイム)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申し込み・問合せ
高知県ボランティア・NPOセンター(宮川)
TEL 088-850-9100
FAX 088-844-3852
E-mail kvnc@pippikochi.or.jp
URL http://www.pippikochi.or.jp/2018/11/post-60.shtml

────────────────────
3.第24回潮風のキルト展〜人と自然のつき合い方を考える〜
────────────────────
■日 時
2018年11月10日(金)〜12日(日)
10:00〜15:30(最終日は14:00まで)
■場 所
砂浜美術館(高知県黒潮町 入野松原)
【雨天】ふるさと総合センター
■協力金
300円(中学生以上)
協力金の一部は入野松原の保全に活用
させていただきます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■プログラム
○松原の小さな音楽会
 11月10日(土)11:00〜
○野点・茶波茶葉亭
 11月10日(土)10:00〜15:00
 料金:300円(お茶・お菓子)
○すなびスタンプでTシャツづくり
 全日程 10:00〜15:00(最終日は14:00)
 体験料:Tシャツ3500円、
 エコバッグ1000円
○はがきサイズのキルト展
 全日程 10:00〜15:00
 参加料:100円
○松原のお店やさん
 全日程 10:00〜15:30(最終日は14:30まで)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■主催・問合せ
特定非営利活動法人NPO砂浜美術館
TEL 0880-43-4915(9:00〜17:00)
FAX 0880-43-1527
Mail nitari@sunabi.com
http://www.sunabi.com/works-art/24th-shiokaze-quilt_program/

────────────────────
4.平成30年度緑の募金公募事業「仁淀川上流の山に木を植えよう」
────────────────────
山は川の生みの親!清流仁淀川を守るための
植樹活動に参加しませんか。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
2018年11月11日(日)8:15〜14:30
※小雨決行
※予備日:平成31年3月頃
■集合場所
バス送迎 仁淀川漁業協同組合 8:15 集合
現地直行の場合 越知町黒森山 9:50 集合
■対 象
高校生以上の一般の方
■定 員
100名(先着順)※要申込\r※詳細は、以下のリンクをご覧ください。
http://www.moritomidori.com/file/0006/20181018153747.pdf
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込締切
10月31日(水)
■申し込み
(1) 氏名、(2) 住所、(3) 電話番号(延期の
際の連絡が前日取れる番号)、(4) 年齢
(お構いなければ)を記入のうえ、下記へ
ファックスでお申し込みください。
仁淀川漁業協同組合
FAX:088-893-2338
TEL:088-893-2300
■主催・問合せ
仁淀川流域山林保全育成の会
(仁淀川漁業協同組合 電話088-893-2300)

────────────────────
5. NPO法人 食と健康を学ぶ会 第18回講演会
────────────────────
百歳との握手 在宅医療で感じる長生きの
秘訣
四万十川流域に暮らし、自宅で療養している
方達への在宅医療に取り組むなかで、日々に
感じられたことや住み慣れた我が家で生きて
いくこと、人生の最期を迎えることについて
お話していただきます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
平成30年11月25日(日)
13:30〜15:00(13:00開場)
■場 所 
高知市立自由民権記念館
高知市桟橋通4丁目14-3
■講 師
医療法人 鬨の会 大野内科 小笠原 望
■入場料 
無料
■定 員 
先着100名
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込締切
11月22日(木)
■申し込み・問合せ
氏名、職業、所属、住所、電話番号、メール
アドレス、参加人数を明記のうえ、電話、
FAX、メールのいずれかでお申し込みください。

NPO法人 食と健康を学ぶ会 事務局
〒780-0056 高知市北本町3丁目10-4
有限会社ファクトリー内
TEL:088-882-6477
FAX:088-882-6477
E−Mail:shokutokenkoumanabi@yahoo.co.jp
担当 山本

────────────────────
6. 第2回久重里山ウォーク
────────────────────
地域の皆様が楽しく交流できるイベントと
して秋の久重里山ウォークを行います。
コースは、久重地域を周回するオンロード
(舗装道路)と、あまり通る機会の少ない
オフロード(山道)約7kmを選定しました。
〜健康づくり〜里山の晩秋を楽しむ〜地域の
魅力再発見などしていただきながら、
心地よい疲労感を体験してみませんか。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
平成30年12月2日(日)8:30〜12:00
※雨天延期 12月16日(日)
■集合場所
高知市立久重小学校
(高知市久礼野2340-2)
■参加費
一家族300円(傷害保険、ぜんざい)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■準備するもの
○服装:気温によりウインドブレーカー
 /しっかりシューズ/リュックサック
 /タオルなど
○飲食:お茶、おやつなど
○その他:簡易な救急用品は主催者側が
 用意します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■主催
久重里山ウォーク実行委員会
■問合せ先
委員長 橋詰辰男 090-6283-2031
■共催
久重地域連携協議会 里山部会


■ 助成金・補助金情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 平成31年度緑の募金公募事業
────────────────────
県内で寄付いただいた「緑の募金」を原資と
して、森林整備や緑化推進に関する事業を
一般公募します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■募集対象事業
原則高知県内の事業者が行う以下の事業。
(1) 森林整備関係
(2) 緑化推進関係
(3) 国際緑化関係
■募集期間
2018年10月15日(月)〜11月30日(金)
※必着
■事業実施期間
2019年4月1日(月)〜11月30日(土)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■交付金の限度額
一事業に付き原則として40万円
■実施要領・申請書様式等
http://www.moritomidori.com/page/00000019.htm

■申込み・問合せ先
公益社団法人高知県森と緑の会(担当:井上)
電話番号 088-855-3905


■ 配信停止について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、配信登録をしていただいた方
を始め、スタッフと名刺交換をさせていただ
いた方、また、高知県内の学校等に配信させ
ていただいております。
ご不要の場合は、「配信停止希望」の旨、
ご返信くだされば、直ちに配信を停止します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■発 行 
 高知県環境活動支援センター えこらぼ
 (運営:認定NPO法人 環境の杜こうち)
 〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地
 こうち男女共同参画センター3F
 TEL 088-802-7765 / FAX 088-802-2205
 E-mail center@ecolabo-kochi.jp
 ホームページ http://ecolabo-kochi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・