えこらぼだより594

┏┓ 
┗■ えこらぼだより 【0594号】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           2018. 4. 17. Tue.
こんにちは。
高知県環境活動支援センターえこらぼです。

春は掃除や片づけをしたくなる季節。
断捨離に挑戦してみると、モノの多さに
改めて驚いた、という経験をした方も
多いのではないでしょうか。

■第2回こうちエコ川柳 優秀賞
「断捨離を となえる前に エコライフ」
          伊藤 綱男さん

「第3回こうちエコ川柳大賞」の募集を
開始しました。
環境問題や高知の自然などについての気づき、
エコに関する微笑ましいエピソードなどを
川柳にしてご応募ください。
応募はこちらからどうぞ。
>>http://ecolabo-kochi.jp/eco_senryu_h29.html

さて、今週も新着イベント情報や助成金情報
をお届けします。


■ 情報提供のお願い
──────────────────────
えこらぼでは、地域で行われるイベントなどの
情報を募集しています。
お寄せいただいた情報は、えこらぼのHPや
えこらぼだよりでお知らせさせていただきます。
ぜひご協力ください。
配信日は毎週火曜日を予定しています。
>> 情報の送り先 center@ecolabo-kochi.jp


■ もくじ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※詳細は下方に掲載します。
スクロールしてお読み下さい。

──────────────────────
■新着イベント情報
──────────────────────
1.第21回カブトムシの飼い方教室(4/29)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event939.html

2. 初夏の草原に咲く植物観察会(5/3)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event937.html

3. 新緑の工石山に親しむ春の集い(5/12〜13)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event938.html

──────────────────────
■募集・お知らせ
──────────────────────
1.第3回こうちエコ川柳大賞作品募集(4/16〜5/15)
>>http://ecolabo-kochi.jp/oshirase148.html

2. 第5回市民が選ぶ鏡川写真コンテスト2018作品募集(5/7〜6/1)
>>http://ecolabo-kochi.jp/oshirase147.html

──────────────────────
■助成金・補助金情報
──────────────────────
1.平成30年度生物多様性保全推進支援事業の公募について(〜4/24)
>>http://ecolabo-kochi.jp/joseikin247.html

2. 「トヨタ環境活動助成プログラム」2018年度(〜6/8)
>>http://ecolabo-kochi.jp/joseikin248.html

3. 2018年度公益信託「高知市まちづくりファンド」助成事業(〜6/22)
>>http://ecolabo-kochi.jp/joseikin249.html

──────────────────────
■今週〜来週のイベント情報
──────────────────────
1.春のビーチクリーンアップ2018(4/21)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event918.html

2. 鏡川水生昆虫観察会(4/21)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event922.html

3. 甫喜ヶ峰の森ガイドウォーク〜春の草花観察〜(4/22)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event916.html

4. 木工クラフト講座1(初級編)(4/22、5/13、6/10)
>> http://ecolabo-kochi.jp/event920.html

5. アースデイズ・ピクニック(4/22)
>> http://ecolabo-kochi.jp/event921.html

6. リバーフェスタ 2018(4/22)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event925.html

7. 牧野富太郎生誕記念「マキノの日」(4/24)
>> http://ecolabo-kochi.jp/event923.html


■ 新着情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1.第21回カブトムシの飼い方教室
────────────────────
参加者全員に幼虫をプレゼントします♪

■日 時
 平成30年4月29日(日)
 (1) 9:10〜
 (2) 9:40〜
 (3)10:10〜
■場 所
 わんぱーくこうちアニマルランド
 (高知市桟橋通6-9-1)
■受 付
 アニマルランド入口案内所前
 9:00より整理券を配布します。
※整理券を受け取った方は各開始時間までに
 レストラン横の学習展示室に集合ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■人 数  先着150名様
■対 象  12歳以下
■参加費  無料
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
 わんぱーくこうちアニマルランド
 〒780-8010 高知市桟橋通6-9-1
 TEL 088-832-0189 FAX088-834-0929
 メール kc-171204@city.kochi.lg.jp

────────────────────
2.初夏の草原に咲く植物観察会
────────────────────
高知市の皿ヶ峰は、草原生植物の宝庫として
貴重な存在になっています。
初夏の草原に咲く植物を稲垣典年さんの案内
で観察します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
 平成30年5月3日(木・祝) 9:00〜11:30
 (雨天中止)
■場 所
 高知市皿ヶ峰一帯
 9:00に皿ヶ峰登山口 筆山公園第2駐車場
 集合
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■講 師
 稲垣典年さん
 (県立牧野植物園職員・高知県自然観察
 指導員連絡会会長)
■持ってくるもの
 筆記用具、あれば図鑑
■参加費
 無料 
■申込締切
 4月30日
■主催 高知県自然観察指導員連絡会
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ・申込み
 高知県自然観察指導員連絡会 坂本彰
 TEL&FAX 088-850-0102
 Email:s-akira@mvd.biglobe.ne.jp

────────────────────
3.新緑の工石山に親しむ春の集い
────────────────────
シャクナゲが咲く、新緑美しい工石山に登り、
春の動植物を観察して自然に親しみ、
親子や参加者同士の交流を深める。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
 2018年5月12日、5月13日 8:30〜16:20
 雨天中止
■場 所
 県民・市民の森「工石山」(高知市土佐山高川)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■対 象  小中学生とその保護者
■定 員  各日27名
■参加費  500円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み
 4月12日(木)より電話で受付
 ※一部一般(4月19日(木)より受付)も可。
■締切り
 4月24日(火)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
 高知市工石山青少年の家
 TEL:088-895-2016
 受付時間 8:30〜17:15(休館日:日・月)


■ 募集・お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1.第3回こうちエコ川柳大賞作品募集
────────────────────
高知の自然環境や環境問題についての気づき、
エコに関する微笑ましいエピソードなどを
五・七・五の川柳で表現してください。
一人三句まで応募できます。
※本人創作の未発表作品に限ります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■募集期間
 平成30年4月16日(月)〜5月15日(火)
■結果発表\r 平成30年6月
 高知県環境活動支援センターえこらぼの
 ホームページで入賞作品を発表します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■応募条件
 1人3句以内。本人創作の未発表作品。
■応募方法
1)ウェブサイトから
 えこらぼのHPの応募専用フォームに、
 川柳作品、ペンネーム、氏名、住所、
 メールアドレスを入力して応募。
 http://ecolabo-kochi.jp/
2)ハガキで
 川柳作品、ペンネーム、氏名、住所、
 メールアドレスを記入し、事務局へ送付。
3)FAXで
 応募用紙に記入し、FAXで事務局へ送信。
▼応募用紙は、下記リンク先からダウン
 ロードできます。
http://ecolabo-kochi.jp/file/eco_senryu_3.pdf
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■審査・表彰
 賞・賞品大賞1作品、優秀賞3作品、
 入賞10作品
◆大賞 (1名)
 「グルメ6缶セット」
  ((株)黒潮町缶詰製作所)
◆優秀賞(3名)
 「shimantoフルフル2本セット
 (青のり 味・梅しそ味)20g×2」
 (しまんと百笑かんぱに株式会社)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■応募・問合せ先
 高知県環境活動支援センターえこらぼ
 〒780-0935
 高知県高知市旭町三丁目115番地
 こうち男女共同参画センター3F
 TEL:088-802-7765 FAX:088-802-2205
 E-mail:center@ecolabo-kochi.jp

────────────────────
2.第5回市民が選ぶ鏡川写真コンテスト2018作品募集
────────────────────
全員参加型の写真コンテストを通して、
多くの人に鏡川に関心を持っていただき、
より良い鏡川の環境を後世に残して行きたい
と考えています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■募集期間
 平成30年5月7日(月)〜6月1日(金)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■募集部門
◇一般部門
 どなたでも、どんなカメラでも参加できる
 部門
◇環境問題部門
 鏡川の環境について考えさせられる写真
◇スマホ部門
 スマートフォン・携帯電話のカメラで
 撮影した写真
◇キッズ部門
 小中学生が撮影した写真
■テーマ
 鏡川の風景を中心にしながら、鏡川周辺
 での出来事や生活など鏡川に関する写真
 なら何でもOK
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■展示期間
※来場いただいた方の投票数で入賞者が決定
 します!
◇平成30年6月16日(土)〜6月17日(日)
 わんぱーくこうち展示学習室
◇平成30年6月21日(木)〜6月22日(金)
 イオンモール高知セントラルコート
■入賞作品等
 市民の投票数で各部門の順位を決め、
 作品の作者とその作品に投票した市民の
 中から抽選で1名に賞品を授与
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ・募集先
 〒780-8571 高知市本町5丁目1-45
 高知市環境政策課
 TEL:088-823-9209


■ 助成金・補助金情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 平成30年度生物多様性保全推進支援事業の公募について
────────────────────
環境省では、地域における生物多様性の
保全・再生に資する活動等を支援する
「生物多様性保全推進支援事業」を実施
しています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■事業の概要
 自然共生社会づくりを着実に進めていく
 ため、地域における生物多様性の保全
 再生に資する活動等に対し、活動等に
 必要な経費の一部を国が交付します。
 対象となる事業の要件は、下記です。
 [1]特定外来生物防除対策
 [2]重要生物多様性保護地域保全再生
 [3]広域連携生態系ネットワーク構築
 [4]国内希少野生動植物種等対策
 (H29年度までに採択された継続事業)
 [5]地域民間連携促進活動
 [6]国内希少野生動植物種生息域外保全
 [7]国内希少野生動植物種保全
■公募対象
 交付対象事業ごとに、公募対象が設定
 されています。
 詳しくはホームページでご確認ください。
 http://www.env.go.jp/press/105201.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■応募締切
 平成30年4月24日(火)(必着)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■提出先
 各地方環境事務所又は自然環境事務所
■問合せ先
 環境省自然環境局自然環境計画課
 生物多様性主流化室
 TEL:03-5521-9108(内線6667)
 FAX:03-3591-3228
 メール:shizen-suishin@env.go.jp

────────────────────
2.「トヨタ環境活動助成プログラム」2018年度
────────────────────
■募集期間(一次選考)
 2018年4月6日(金)〜6月8日(金)
 (必着)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■助成対象テーマ
「生物多様性」・「気候変動」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■プログラムの目的
 環境保全のための次の世代を担う人材の
 育成と環境問題の解決を目指す民間非営利
 団体等が実施するプロジェクトを助成。
■助成対象
 本プログラムは「ものづくりは人づくり」
 という視点から、環境課題の解決に取り
 組む人材育成や、実践的に環境課題解決
 に資するプロジェクトを推進する民間
 非営利団体の活動を助成します。
■応募資格
・民間非営利団体を助成対象とします。
・NPO・NGO、公益法人および法人格を持た
 ない任意団体やグループを含みます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■助成枠
●海外プロジェクト
○プロジェクト1件あたりの助成金額
 上限700万円
○助成期間
 2019年1月より2年以内
○プロジェクトの実施地域
 海外
○対象
 日本国内在住の団体、または日本国内
 在住団体と海外在住団体の協働による
 プロジェクトを助成。
 海外在住団体のみでの活動は対象外。
 ただし、弊社海外事業体との協働の
 活動は対象とします。
●国内プロジェクト
○プロジェクト1件あたりの助成金額
 上限300万円
○助成期間
 2019年1月より2年以内
○プロジェクトの実施地域
 日本国内
○対象
 日本国内在住団体による、環境を保全
 するための地域に根差した活動を助成。
●国内小規模プロジェクト
○プロジェクト1件あたりの助成金額
 上限100万円
○助成期間
 2019年1月より2年以内
○プロジェクトの実施地域
 日本国内
○対象
 今まで当助成プログラムで助成を受けた
 ことがない日本国内在住団体による、
 環境を保全するための地域に根差した
 活動を助成。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■プログラムの詳細・申請用紙の入手方法
https://newsroom.toyota.co.jp/jp/corporate/22005938.html
■問合せ先
トヨタ環境活動助成プログラム事務局
E-mail:tmc-ecogrant@g500.jp

────────────────────
3. 2018年度公益信託「高知市まちづくりファンド」助成事業
────────────────────
高知市を住みよいまち、豊かな地域社会に
するために行う、市民の自主的な
「まちづくり」活動を応援します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■募集期間
 〜2018年6月22日 持参 ※必着
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■応募資格
 高知市内に活動拠点があり、3名以上の
 グループであること。
 そのうち1/3以上が市内在住、または
 在勤、在学であること
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
A.学生まちづくりコース(上限5万円)
 活動の第一歩を踏み出そうとしている、
 または、活動が定着していない学生団体の
 活動を支援します(構成員のうち3名以上
 が18歳以上の学生であること)。
 書類審査のみ
B.まちづくりはじめの一歩コース
 (上限5万円)
 活動の第一歩を踏み出そうとしている、
 または、活動が定着していない市民団体の
 活動を支援します。書類審査のみ
C.まちづくり一歩前へコース(上限30万円)
 市民団体が継続して行うまちづくり活動を
 支援します。1事業3回まで助成を受ける
 ことができます。公開審査会で質疑応答を
 経てその場で決定。
D.まちづくり拠点整備コース
 (上限100万円)
 まちづくりの活動拠点を整備する事業を
 支援します。公開審査会で質疑応答を
 経てその場で決定。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■事前説明会
 応募前に事前説明会参加が必須です。
 いずれかに参加してください。
 ・5/13(日)10:00〜11:30
 ・5/16(水)19:00〜20:30
■公開審査会
 2018年7月22日
 ABコースは、助成が決定した活動内容の
 発表。結果に関わらず申し込みをした団体
 は要出席。
 CDコースは、活動内容の発表、その場で
 助成先を決定。
※詳しくはHPをご覧ください。
 http://www.kochi-saposen.net/fund.html
■応募受付
 下記問合せ先までご持参ください。郵送・
 FAX・メールによる応募は受け付けません。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ先
 高知市市民活動サポートセンター
 〒780-0862 高知市鷹匠町2丁目1-43
 高知市たかじょう庁舎2階
 TEL:088-820-1540
 E-mail:info@shiminkaigi.org


■ 配信停止について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、配信登録をしていただいた方
を始め、スタッフと名刺交換をさせていただ
いた方、また、高知県内の学校等に配信させ
ていただいております。
ご不要の場合は、「配信停止希望」の旨、
ご返信くだされば、直ちに配信を停止します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■発 行 
 高知県環境活動支援センター えこらぼ
 (運営:認定NPO法人 環境の杜こうち)
 〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地
 こうち男女共同参画センター3F
 TEL 088-802-7765 / FAX 088-802-2205
 E-mail center@ecolabo-kochi.jp
 ホームページ http://ecolabo-kochi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・