えこらぼだより586

┏┓ 
┗■ えこらぼだより 【0586号】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           2018. 2. 20. Tue.
こんにちは。
高知県環境活動支援センターえこらぼです。

今日の高知市は春はもうすぐそこ!という
感じの陽気で、なんだかそわそわします。
今年は冬の寒さが厳しかっただけに、
春の訪れが待ち遠しいですね。

────────────────────
 ★見て、触れて、遊んで学べる★
  環境活動見本市 in 黒潮町
   −幡多のエコ大集合−
────────────────────
3/18(日)黒潮町で開催 \(^o^)/
いろんな体験コーナーやワークショップが
てんこもり!
HPに軽食・おやつコーナーの出店者情報を
追加しました。ぜひご覧ください♪
>>http://ecolabo-kochi.jp/hata-eco.html

さて、今週も新着イベント情報や助成金情報
をお届けします。


■ 情報提供のお願い
──────────────────────
えこらぼでは、地域で行われるイベントなどの
情報を募集しています。
お寄せいただいた情報は、えこらぼのHPや
えこらぼだよりでお知らせさせていただきます。
ぜひご協力ください。
配信日は毎週火曜日を予定しています。
>> 情報の送り先 center@ecolabo-kochi.jp


■ もくじ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※詳細は下方に掲載します。
スクロールしてお読み下さい。

──────────────────────
■新着イベント情報
──────────────────────
1.のいち動物公園 さわる動物園(3/3)
>> http://ecolabo-kochi.jp/event902.html

2.四万十川 森林の楽校(もりのがっこう)2018(3/16-18)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event898.html

3.みんなでやろう四万十川一斉清掃(3/18-4/10)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event903.html

4.第1回親子植樹イベント(3/25)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event904.html

──────────────────────
■助成金・補助金情報
──────────────────────
1.平成30年度「緑と水の森林ファンド」公募事業(2/15-3/31)
>>http://ecolabo-kochi.jp/josekin237.html

2.緑の募金公募事業 一般公募事業(2/15-3/31)
>>http://ecolabo-kochi.jp/joseikin238.html

──────────────────────
■今週〜来週のイベント情報
──────────────────────
1.四国自然史科学研究セミナー(2/23)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event889.html

2. 君もなれるか!?レンジャー修行inすのかわ(2/24)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event894.html

3.オーガニック エコ フェスタ2018 in 徳島(2/24・25)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event897.html

4.森の名手・名人から学ぶ「土佐の山仕事」土佐備長炭スタディツアー(2/25)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event858.html

5.森の保全を考える日〜漁師と山師そろって水辺林整備活動(2/25)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event885.html

6.のいち動物公園文化祭(2/25)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event886.html

7.ファンドレイジングセミナー(2/26)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event859.html

8.ほんまかえ?高知県は「社会貢献活動」の先進県?!(企業市民セミナー)(2/28)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event900.html


■ 新着情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1.のいち動物公園 さわる動物園
────────────────────
〜触れる・感じる・楽しむ〜
さわる動物園とは?
視覚に障がいがある方を主な対象として、
動物園へ来園するきっかけ作りを目的に
行っているイベントです。
そして「さわる」ことのできる素材や動物に
直接触れることで動物と動物園をより身近に
体感していただこうというものです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
 平成30年3月3日(土)10:00〜15:00
■場 所
 高知県立のいち動物公園
 (香南市野市町大谷738)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■対 象
 視覚に障がいがある方
(※ただし第一会場は全ての来場者対象)
■参 加
 申し込み不要
 ※参加者は入園料が必要。ただし障がい者
 手帳をお持ちの方は来園時に窓口にて提示
 すると本人及び介助の方が無料になります。
 (さわる動物園会場では障がい者手帳の
 提示は不要です。)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■内 容
(1)第一会場 どうぶつ科学館 10:00〜15:00
・骨格標本や鳴き声、実物大パネルを用いて
 動物解説を行います。
(2)第二会場 こども動物園 10:00〜15:00
・モルモットのふれあいや聴診器で心音を
 聞いてみましょう。
※くわしくはホームページをご覧ください。
 http://noichizoo.or.jp/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
 高知県立のいち動物公園 さわる動物園係
 電話:0887-56-3509
※盲導犬をお連れの方は事前にこちらまで
 ご連絡ください。

────────────────────
2.四万十川 森林の楽校(もりのがっこう)2018
────────────────────
JUON NETWORKが全国16ヶ所で開催している、
森づくり体験プログラム「森林の楽校
(もりのがっこう)」。
南国高知の「四万十川 森林の楽校」は、
廃校を活用した施設を拠点に、四万十の
人と自然を満喫する2泊3日です。

1日目は竹林で間伐した竹で食器や箸を作り、
竹筒で炊いた香ばしい竹飯を味わいます。
2日目は藪に呑まれてしまった森林鉄道
(トロッコ列車)の軌道の跡を整備します。
昼食は、薪集め、火起こしから始める
ドラム缶ピザ。
そして、四万十に来たらやっぱりカヌー!
3日目は最後の清流と呼ばれる四万十川の
水面を楽しむ、初心者も安心の川下りです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
 2018年3月16日(金)〜18日(日) 2泊3日
■場 所
 四万十楽舎(しまんとがくしゃ)
 高知県四万十市西土佐中半
 ※JR予土線(しまんとグリーンライン)
 「江川崎」駅より車で約20分(送迎あり)
■参加費
 学生・会員: 23,000円/一般: 25,000円
(保険料、体験料、宿泊料、食費等)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■内 容
 ◇森づくり体験
 ◇竹の食器づくり
 ◇カヌー他
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■主 催
 西土佐環境・文化センター 四万十楽舎、
 JUON NETWORK
■詳細・申込み
 「イベント・ボランティア情報ページ」を
 ご覧ください。
 http://blog.canpan.info/juon/archive/438

────────────────────
3.みんなでやろう四万十川一斉清掃
────────────────────
「”日本最後の清流”四万十川」をいつまで
も遊べる川にして後世に引き継ぐために
四万十川流域5市町で四万十川と周辺河川の
一斉清掃を行います。みなさまのご参加と
ご協力をお願いします。

事前申し込みは不要です。
道具は各自で準備してください。
汚れてもいい服装で参加してください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■四万十町
 3/18(日)7:30〜9:00
 (小雨決行、雨天時25日(日)に順延)
 内容:河川の両岸、中州等のゴミの清掃
 (ビニール、缶、ビン等)
  可燃ゴミ・缶・ビンに分別して袋に入れる。
■四万十市
 4/1(日)8:00〜9:00(小雨決行、雨天中止)
 内容:河川及び河川周辺の清掃
■津野町(東津野)
 4/8(日)8:00〜10:00(小雨決行、雨天中止)
 内容:河川周辺等の清掃
■梼原町
 4/8(日)8:00〜10:00(小雨決行、雨天中止)
 内容:河川及び河川周辺の清掃
■中土佐町(大野見)
 4/10(火)9:00〜10:00
 内容:河川及び河川周辺の清掃
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★各地域の実施場所等詳細は高知県環境共生課
 のホームページをご覧ください。
 http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/030701/h30isseiseiso.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
高知県 林業振興・環境部 環境共生課
電話: 四万十川・清流担当 088-821-4863
ファックス: 088-821-4530
メール: 030701@ken.pref.kochi.lg.jp

────────────────────
4.第1回親子植樹イベント
────────────────────
2018ナショナル・トラスト全国交流大会
in四万十のプレイベントとして親子植樹
イベントを開催します!

名札をつけたヤマザクラやモミジの苗木を、
ヤイロチョウの森に植樹してみませんか?
植樹方法は場所などによって違いますので、
当日にレクチャーがあります。
お昼からはバードウォッチングや自然観察会
を行います。お気軽にご参加ください
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
 平成30年3月25日(日)10:00〜15:00
 (小雨決行)
■集合場所
 四万十ヤイロチョウの森ネイチャーセンター
 (高岡郡四万十町大正31-1)
■参加費
 500円(保険料、苗木代の一部として)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■植樹場所
 ワンダーランドの森(四万十町下道地区)
■プログラム
・植樹イベント 10:00〜12:00
・自然観察会 13:00〜15:00
■定 員
 15組  個人参加も可。
 申込み先着順、実施日の3日前締切
■持参物 昼食、雨具、長靴、着替えなど
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込先\r四万十ヤイロチョウの森ネイチャーセンター
高岡郡四万十町大正31-1
電話・FAX:050-8800-2816
メール:ecotrust@me.pikara.ne.jp


■ 助成金・補助金情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1.平成30年度「緑と水の森林ファンド」公募事業
────────────────────
国土緑化推進機構では、幅広い民間の非営利
団体等の主体的・多様な参加による「国民
参加の森林づくり」運動の推進を図るため、
以下により「緑と水の森林ファンド」事業の
公募を実施しますのでご案内します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■募集期間
 平成30年2月15日〜3月31日まで
 (当日消印有効)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■助成対象者
 民間の非営利団体、非営利の法人、個人
 (調査研究に限る)
■助成対象事業
・普及啓発:森林・緑・水に対する国民の
 認識を深めるための普及啓発活動
・調査研究:地域材の利用・山村資源の有効
 活用や森林の公益的機能の増進に係る調査
 研究
・活動基盤の整備:森林づくり活動を通した
 農山村と都市住民等との交流促進
・国際交流:国内で開催される森林に関する
 国際会議への支援、海外情報の収集
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■事業期間
 平成30年7月1日〜平成31年6月30日
 「森林ボランティアの日」(9月第3日曜日)
 に併せて、可能な範囲で事業の一部
 (または全部)を計画して下さい。
■助成金の限度
 団体100万円、個人70万円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ及び資料請求先
◇公益社団法人 国土緑化推進機構 
 担当:井上
 〒102-0093 東京都千代田区平河町2-7-4
 砂防会館別館
 TEL 03-3262-8457  FAX 03-3264-3974
◇各都道府県緑化推進委員会
(高知県:公益社団法人 高知県森と緑の会)
 〒780-0870 高知市本町5丁目1-50 中沢ビル
 4F
 TEL 088-855-3905 FAX 088-855-3906

────────────────────
2.緑の募金公募事業 一般公募事業
────────────────────
国内又は海外で行う森林整備及び緑化推進
活動により森林づくり活動の新たな領域の
開拓を期待するとともに、 事業内容を特定
した事業を募集します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■募集期間
 平成30年2月15日(木)〜3月31日(土)
 (当日消印有効)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■支援対象
 国内又は海外で行う森林整備及び緑化推進
 の活動で、「緑の募金事業募集規則」に
 定めるもの。
■交付金(1事業あたりの限度額)
 300万円
■申請書、資料ダウンロード
 http://www.green.or.jp/bokin/volunteer/activity-support
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ・応募先
◇国内緑化事業関係
 公益社団法人 国土緑化推進機構\r (担当:日高、箕輪、青木)
 〒102-0093 東京都千代田区平河町2-7-4
 砂防会館別館(B棟5階)
 TEL:03-3262-8457 FAX:03-3264-3974
 E-mail:bokin@green.or.jp
◇国際緑化事業関係
 公益財団法人 国際緑化推進センター
 「緑の募金」国際緑化公募係
 (担当:金澤、佐野)
 〒112-0004東京都文京区後楽1-7-12
 林友ビル3階
 TEL 03-5689-3450(代) FAX 03-5689-3360
 E-mail jifpro@jifpro.or.jp


■ 配信停止について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、配信登録をしていただいた方
を始め、スタッフと名刺交換をさせていただ
いた方、また、高知県内の学校等に配信させ
ていただいております。
ご不要の場合は、「配信停止希望」の旨、
ご返信くだされば、直ちに配信を停止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■発 行 
 高知県環境活動支援センター えこらぼ
 (運営:認定NPO法人 環境の杜こうち)
 〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地
 こうち男女共同参画センター3F
 TEL 088-802-7765 / FAX 088-802-2205
 E-mail center@ecolabo-kochi.jp
 ホームページ http://ecolabo-kochi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・