えこらぼだより581

┏┓ 
┗■ えこらぼだより 【0581号】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           2018. 1. 16. Tue.
こんにちは。
高知県環境活動支援センターえこらぼです。

先週は本当に厳しい冷え込みでしたが、
今日は一転して春のような陽気ですね。
しかしまだまだ油断は禁物。
インフルエンザも流行っていますので、
冷えと体調管理に注意が必要です。

さて、今週も新着イベント情報や助成金情報
をお届けします。


■ 情報提供のお願い
──────────────────────
えこらぼでは、地域で行われるイベントなどの
情報を募集しています。
お寄せいただいた情報は、えこらぼのHPや
えこらぼだよりでお知らせさせていただきます。
ぜひご協力ください。
配信日は毎週火曜日を予定しています。
>> 情報の送り先 center@ecolabo-kochi.jp


■ もくじ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※詳細は下方に掲載します。
スクロールしてお読み下さい。

──────────────────────
■新着イベント情報
──────────────────────
1.ソーレまつり2018 田舎寿司をつくってみよう!(1/27)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event875.html

2.日本造園建設業協会高知県支部
 設立40周年記念事業シンポジウム(1/27)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event877.html

3.プレゼンテーション講座【3回連続】
 (2/24、3/3、3/10)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event878.html

4.わたり鳥 よみきかせ会(3/1)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event876.html

──────────────────────
■募集・お知らせ
──────────────────────
1.やっぱり大好き物部川コンテスト作品大募集(〜1/31)
>>http://ecolabo-kochi.jp/oshirase137.html

──────────────────────
■今週〜来週のイベント情報
──────────────────────
1.エコの木おひろめ祭り(1/21)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event867.html

2.ターシャ・テューダー 静かな水の物語 上映会(1/23)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event868.html

3.比べてみよう。高知の自然ものさし〜こうちモノサシ大会〜(1/19)
>> http://ecolabo-kochi.jp/event870.html



■ 新着情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1.ソーレまつり2018 田舎寿司をつくってみよう!
────────────────────
簡単、土佐の田舎寿司づくり!
子どもが主体となって、田舎寿司、茶わん蒸し、
デザートづくり!親子で楽しいランチタイム!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
 平成30年1月27日(土)10:00〜13:00
■場 所
 こうち男女共同参画センター「ソーレ」
 4F 調理実習室
 (高知市旭町三丁目115番地)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■対 象
 親子10組 20名程度(子どもは小学生)
 (事前申し込みが必要)
*ただし兄弟・姉妹で、中学生・未就学児
 が一緒に参加してもかまいません。
■参加費
 無料
■持ってくるもの
 エプロン、三角巾
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■講 師
 彼松富貴
 高知県立大学 健康栄養学部 助手
■メニュー
1.田舎寿司(山のお寿司)
 こんにゃく、タケノコ、シイタケ、
 リュウキュウ、ミョウガなど
2.茶わん蒸し
3.デザート
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ・申込み
 こうち男女共同参画ポレール
 TEL 090-7145-0225(松田)
 FAX 088-879-1841
 (氏名・連絡先をお知らせください)
■協力:こうちパパ楽会

────────────────────
2.日本造園建設業協会高知県支部
 設立40周年記念事業シンポジウム
────────────────────
■日 時
 平成30年1月27日(土)14:00〜17:00
 (受付13:00〜)
■会 場
 三翠園(桜の間)高知市鷹匠町1-3--35
 TEL:088-822-0131
■定 員 220名
■参加費 無料
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆第1部 基調講演
『自然と共生し、幸福感を軸にした時代へ』
 −環境革命に向かってー
 涌井史郎 氏
 東京都市大学 特別教授、
 愛知学院大学・経済学部 特任教授、
 東京農業大学・中部大学 客員教授、
 岐阜県立森林アカデミー学長、
 なごや環境大学 学長を務めている
◆第2部 パネルディスカッション
『高知らしい自然共生のライフスタイルとは
 何か!』
 −都市から農村・漁村にいたるまで−
 コーディネーター 涌井史郎 氏 
 パネリスト(敬称略)
 町田 誠(国土交通省都市局・景観課長)
 大桃美代子(タレント、高知県観光特使)
 高橋尚裕(高知市都市建設課、建設技術
 ・都市再生担当理事)
 上治堂司(高知県安芸郡馬路村 村長)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込締切
 1月22日(月)※定員になり次第締切

■申込み・問合せ
一般社団法人日本造園建設業協会 高知県支部
設立40周年記念事業 実行委員会
 TEL:088-803-7345
 FAX:088-803-7346

────────────────────
3.プレゼンテーション講座【3回連続】
────────────────────
“伝わる”プレゼンテーション、
できていますか?
プレゼンテーションの基本から、実践までを
体系的に学ぶ、スキルアップ講座です。
人に伝えたいコトを、しっかり伝えるコツを
学び、NPO活動や地域活動の中などで使える
プレゼンスキルを身に着けていきます!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
◆第1回 プレゼンの基本
 平成30年2月24日(土)10:00〜12:00
◆第2回 プレゼン資料作成
 平成30年3月3日(土)10:00〜12:00
◆第3回 プレゼン実践
 平成30年3月10日(土)10:00〜12:00
■場 所
 高知市市民活動サポートセンター大会議室
 (高知市鷹匠町2-1-43
  高知市たかじょう庁舎2階)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■講 師
 近藤純次さん NPO法人いなかみ代表理事\r■対 象
・これからNPOや地域活動等でプレゼンを
 していきたい方
・プレゼンで伝えるコツを学びたい方
■必須条件
・全3回(2/24、3/3、3/10)に出席できる方
・パワーポイントが使えるノートパソコンを
 持参できる方
・パソコンの基本操作ができる方
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■参加費
 全3回分
 学生 1,000円 / 社会人 1,500円
■定 員
 10名(先着)
■申込締切
 2月16日
■申込方法
 申し込みフォーム、メールからお申込み
 ください。
 くわしくはホームページをごらんください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
 土佐志民大学事務局
(高知市市民活動サポートセンター内)
 メール:info@shiminkaigi.org
 TEL:088-820-1540

────────────────────
4.わたり鳥 よみきかせ会
────────────────────
わたり鳥のように、高知県を巡回し絵本の
読み聞かせを開催します。
身近な野鳥の学習、鳥の絵本の読み聞かせや、
野鳥のブローチの工作など
野鳥の魅力を楽しく学習してみませんか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
 2018年3月1日(木)12:30〜15:00
■場 所
 室戸市役所会議室
 (室戸市浮津25番地1)
■先着10組(30名)
■参加費:無料
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■プログラム内容
 身近な野鳥の学習(15分)
 絵本・紙芝居の読み聞かせ(30分)
 野鳥ブローチの工作
 ※プラ板を使って野鳥のブローチを作ろう!
  読み聞かせの後、参加者全員で工作します。
  参加費・無料(材料は用意してあります。)
■申込締切
 2月26日(月)まで
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
 公益社団法人 生態系トラスト協会
 〒786-0301
 高知県高岡郡四万十町大正31-1
 TEL/FAX 050-8800-2816


■ 募集・お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1.やっぱり大好き物部川コンテスト作品大募集
────────────────────
アクア・リプル・ネットワーク主催の
「やっぱり大好き物部川コンテスト」
絵てがみ部門、わたしのエコ活動部門で
作品を募集します。
一般の方からの応募も大歓迎です!!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■絵てがみ部門
 物部川や自然に対するメッセージや、
 それを通して身近な人に伝えたいこと
 などを絵と文章で表現した絵てがみを
 募集します。
・紙質、画材は自由
 (絵の具、色エンピツ、クレヨン等)
・文章はエンピツ、色エンピツ以外で
 書いてください
・用紙の向き、字の大きさ・文字数は不問

■わたしのエコ活動部門
 あながた実際に生活の中で行っている
 「エコな活動」を募集します。
・用紙の向き、字の大きさ・文字数は不問
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■入賞作品
 物部川賞(大賞)、ふれあい賞(優秀賞)、
 アクア・リプル賞、高知工科大学賞など
 表彰状と副賞があります。
※表彰式は3月3日(土)に高知工科大学で
 行われる「物部川に感謝する日」にて
 13時より行います。

 くわしくはチラシをごらんください。
http://www.city.nankoku.lg.jp/download/?t=LD&id=4271&fid=35045
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■作品送付・問合せ先
〒781-5292 香南市野市町西野2706
香南市役所地域支援課
「やっぱり大好き物部川コンテスト」
電話:0887-57-8503
郵送以外に、南国市役所企画課・香美市役所
定住推進課でも受付可。
受付時間 8:30〜17:15(土日祝日を除く)

■主催:アクア・リプル・ネットワーク
■共催:物部川流域ふるさと交流推進協議会
 (香南市・南国市・香美市)
■後援:高知工科大学、物部川21世紀の森と
 水の会・物部川に感謝する実行委員会


■ 配信停止について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、配信登録をしていただいた方
を始め、スタッフと名刺交換をさせていただ
いた方、また、高知県内の学校等に配信させ
ていただいております。
ご不要の場合は、「配信停止希望」の旨、
ご返信くだされば、直ちに配信を停止します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■発 行 
 高知県環境活動支援センター えこらぼ
 〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地
 こうち男女共同参画センター3F
 TEL 088-802-7765 / FAX 088-802-2205
 E-mail center@ecolabo-kochi.jp
 ホームページ http://ecolabo-kochi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・