えこらぼだより563
┏┓
┗■ えこらぼだより 【0563号】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2017. 9. 5. Tue.
こんにちは。
高知県環境活動支援センターえこらぼです。
9月に入ると同時に秋が来たようで、
すっかり過ごしやすくなりました。
2学期が始まり、えこらぼにはさっそく
県内各地の小学校から「環境絵日記」の
作品が続々と届いています。
今年はどんな作品に出会えるか
とっても楽しみです。
さて、今週も新着イベント情報や助成金情報
をお届けします。
■ 情報提供のお願い
──────────────────────
えこらぼでは、地域で行われるイベントなどの
情報を募集しています。
お寄せいただいた情報は、えこらぼのHPや
えこらぼだよりでお知らせさせていただきます。
ぜひご協力ください。
配信日は毎週火曜日を予定しています。
>> 情報の送り先 center@ecolabo-kochi.jp
■ もくじ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※詳細は下方に掲載します。
スクロールしてお読み下さい。
──────────────────────
■新着イベント情報
──────────────────────
1.RAC川の安全教室in仁淀川2017(9/10)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event784.html
2.夜の動物公園 のいちdeナイト「秋を楽しまナイト」(9/17)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event789.html
3.四万十大正で貴重植物花盛り(9/23)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event787.html
4.甫喜ヶ峰の森ガイドウォーク(10/1)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event788.html
5.挑戦!親子でアウトドアクッキング(10/22)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event786.html
6.極意を学ぶ自然体験活動マネージメント(概論)講座(11/18,19)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event785.html
──────────────────────
■募集・お知らせ
──────────────────────
1.平成29年度 四万十樵養成塾 受講生募集(12/1〜12/3)
>>http://ecolabo-kochi.jp/oshirase126.html
──────────────────────
■助成金・補助金情報
──────────────────────
1.2018年度年賀寄附金配分団体の公募 (9/11〜11/10)
>>http://ecolabo-kochi.jp/joseikin210.html
2.平成29年度「こうち山の日推進事業補助金」五次募集(〜9/29)
>>http://ecolabo-kochi.jp/joseikin211.html
──────────────────────
■今週〜来週のイベント情報
──────────────────────
1.「ジバツって何?!」会議(9/9)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event782.html
■ 新着情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1.RAC川の安全教室in仁淀川2017
────────────────────
川の基礎とセルフレスキューを学べる講座。
川に適したライフジャケットの選び方や
着方など、川が初めての方、泳げない方も
安心して受講できます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
平成29年9月10日(日)8:55〜16:30
(受付:8:35〜)・雨天中止
■場 所
座学:高知県立高知青少年の家研修室1
(吾川郡いの町天王北1-14)
実習:いの町 波川公園
■対象者
川での環境学習等、体験活動を実施して
いる方、またはこれから実施しようと
している方 【18歳以上】
■定 員:20名(先着順)※ 見学者を除く
■参加費:無料
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■講 師
斎藤 隆
(NPO法人川に学ぶ体験活動協議会事務局長
RACトレーナー)
橘 昌憲
(NPO法人川に学ぶ体験活動協議会
RACインストラクター)
谷 光承 (RACリーダー)
大井 里美
(NPO法人川に学ぶ体験活動協議会事務局
次長)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■主 催
NPO法人川に学ぶ体験活動協議会
仁淀川清流保全推進協議会
■申込方法
申込書の内容をメールまたはFAXで送信
■申込締切
平成29年9月4日(月)17:00必着
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ・申込み
仁淀川清流保全推進協議会事務局環境共生課
「川の安全教室in仁淀川」係まで
TEL(088)821-4863 FAX(088)821-4530
E-mail 030701@ken.pref.kochi.lg.jp
────────────────────
2.夜の動物公園 のいちdeナイト「秋を楽しまナイト」
────────────────────
ライトアップされた園内では、昼間とは
ちがった夜の動物たちの姿を観察することが
できます♪
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
2017年9月17日(日)19:00〜
キャラクターショー(入口ゲート前広場)
21時まで開園延長(入園は20時まで)
■場 所
高知県立のいち動物公園
(香南市野市町大谷738)
■料 金
入園料のみ 大人460円
(18歳未満・高校生以下は無料)
■駐車場:無料
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
高知県立のいち動物公園
TEL:0887-56-3500
────────────────────
3.四万十大正で貴重植物花盛り
────────────────────
『中の島公園』では、オオクサボタン、
アキチョウジ、サラシナショウマ、
タニジャコウソウといった貴重植物が
花盛りとなっています。
皆さん、植物観察会に参加しませんか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
平成29年9月23日(土)9:30
※雨天決行
■集合場所
道の駅大正(高岡郡四万十町大正17-1)
■参加費
500円(保険料 他)
■持ち物
水筒、虫よけスプレー、カメラ、筆記用具
※現場は駐車場がない為、乗り合わせ等で
移動をお願いします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■主 催
一般社団法人 四万十町観光協会
■共 催
須崎緑と水の会、遠山を守り会
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
一般社団法人 四万十町観光協会
TEL:0880-29-6004
────────────────────
4.甫喜ヶ峰の森ガイドウォーク
────────────────────
〜秋の草花観察〜
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
平成29年10月1日(日)10:00〜14:00
小雨決行
■場 所
高知県立甫喜ヶ峰森林公園
受付:学習展示館
(香美市土佐山田町平山)
■店 員:先着10名
■対象者
小学生以上
■参加費
100円(傷害保険料を含む)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■内 容
園内を歩きながら、秋の草花を観察する。
■講 師
細川 公子さん(土佐植物研究会副会長)
■準備品
動きやすい服装と運動靴、雨具、昼食、
飲料水など
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込方法
9月25日(月)午後5時までに、電話
またはFAXで甫喜ヶ峰森林公園管理事務所
(TEL&FAX兼 0887-57-9007)へ申込み。
────────────────────
5.挑戦!親子でアウトドアクッキング
────────────────────
■日 時
平成29年10月22日(日)10:00〜15:00
■場 所
高知県立甫喜ヶ峰森林公園キャンプ場
(香美市土佐山田町平山)
■対 象
小学生と保護者
■定 員
先着8組
■参加費
一組 2,500円(食材費、傷害保険料)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■準備品
軍手、エプロンタオル飲み物
■献 立
おにぎらずガパオ風、ピーマンカップザ
キャロット ラペ 、塩昆布チーズマカロニ
ほうれん草パンケーキ
■講 師
大森 義彦さん
(甫喜ヶ峰森林公園で野外料理を楽しむ会)
会長
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み
9月26日〜10月16日までに、氏名・住所・
電話番号をお知らせ下さい。
但し、定員に達し次第、締め切ります。
■申込み・問合せ
香美市土佐山田町平山
県立甫喜ヶ峰森林公園管理事務所
TEL 0887-57-9007
────────────────────
6.極意を学ぶ自然体験活動マネージメント(概論)講座
────────────────────
自然学校・野外教育・自然体験事業・地域
資源発掘事業・伝統文化継承事業・生涯学習
事業・青少年育成教育等々、企画立案・
インストラクターやガイドとして、様々な
自然学校に関連する事業を手掛けるスタッフ
陣向けにスペッシャリストとゼネラリストの
両面を求められる人材育成・養成講座で、
自然を真ん中に人を知り、元気になる仕掛け
づくりをします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■前 期
●日 程
平成29年11月18日(土)〜19日(日)
(9:00受付 9:30開講) 1泊2日
●場 所
中津川集落活動センターこだま(四万十町)
●受講費:無料
〈宿泊〉概算6,000円(夜なべ談議あり)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■後 期
●日 程
平成30年2月11日(日)・12日(月・休)
(9:00受付 9:30開講) 日帰り
●場 所
高知県立高知青少年の家(いの町天王北1-4)
●受講費:無料
(個人材料が伴う費用は別途徴収)、昼食持参
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■募集人員:24名
■内 容
1.自然体験の存在認識
2.自然体験事業を回す
3.自然体験活動を創る
自然体験活動を企画し事業としている方、
地域おこし協力隊、集落活動支援センター
にかかわりのある方、教育として自然体験
活動を学びたい方にお勧めです。
■申込期限
11月11日(土)
ただし定員に達した場合、閉め切ります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■主 催:高知県教育委員会
実施主管:高知自然学校連絡会
■申込み方法
住所・氏名・年齢・データ受信可能なメール
アドレス・電話または携帯電話の番号を
下記へお知らせください。
別途、受講のしおりをお送りします。
■申込・問合せ
高知自然学校連絡会 事務局長 西本
E-mail:shimanto.life.56@gmail.com
〒786-031
高岡郡四万十町大正中津川東峰山624-1
携帯 090-9700-7856
────────────────────
■ 募集・お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1.平成29年度 四万十樵養成塾 受講生募集
────────────────────
県民共有の財産である四万十川を皆で守り、
清流を後世に引き継いでいくことを目的とし、
林業不振、過疎・高齢化等により荒廃しつつ
ある人工林の間伐促進を少しでも進めていく
ために、森林ボランティアを養成します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
平成29年12月1日(金)〜12月3日(日)
2泊3日
■場 所
四万十源流センター せいらんの里
(高岡郡津野町船戸4724)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■内 容
伐木等の業務にかかる特別教育講習
(座学および実技)
※修了者にはチェーンソー手帳を発行します。
■講 師
高知大学農林海洋科学部 今安清光 氏
■助 手
四万十きこり養成塾卒業生の皆さん
■参加費
教材費 2,700円
※オプションで、昼食(500円)、交流会
(3,600円)宿泊費(1泊2食付 6,800円)
がつけられます。
■定 員
先着5名
■詳 細
詳しくはホームページをご覧ください。
http://www.shimanto.or.jp/?p=6345
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み
上記ホームページより書類をダウンロードし、
郵送またはFAXで申込み。電話も可。
■申込み締切
平成29年10月31日(火)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ先
公益財団法人 四万十川財団
〒786-0013
高知県高岡郡四万十町琴平町474-1
TEL 0880-29-0200 / FAX 0880-29-0201
MAIL office@shimanto.or.jp
■ 助成金・補助金情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1.2018年度年賀寄附金配分団体の公募
────────────────────
■配分申請の受付期間
2017年9月11日(月)〜同年11月10日(金)
(当日消印有効)
■助成分野
ア 一般枠
(ア)活動・一般プログラム
(イ)活動・チャレンジプログラム
(ウ)施設改修
(エ)機器購入
(オ)車両購入
イ 特別枠
東日本大震災及び平成28年熊本地震の
被災者救助・予防(復興)
■申請金額(上限)
1件当たり500万円
活動・チャレンジプログラムについてのみ
50万円
★詳細はHPでご確認ください。
http://www.post.japanpost.jp/kifu/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■配分申請書類
日本郵便株式会社Webサイト
http://www.post.japanpost.jp/kifu/から
ダウンロードできます。
■配分申請書類の送付先
〒100-8798
東京都千代田区霞が関1丁目3番2号
郵便事業株式会社 総務部 環境・社会貢献室
年賀寄附金事務局
────────────────────
2.平成29年度 「こうち山の日推進事業補助金」五次募集
────────────────────
「こうち山の日推進事業」は、“こうち山の日”
の制定趣旨である高知の山や木に親しむ」
取り組みを高知県森林環境税を活用して
支援する事業です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■募集事業
(1)森づくり
・間伐 ・環境整備 ・植栽 ・竹林整備
(2)木使い体験
・木工 ・木材普及
(3)森林体験と教育
・森林体験 ・森林環境教育
・山の一日先生派遣事業 ※
■補助金上限額
25万円 ※山の一日先生派遣事業 75万円
■補助対象
スタッフ賃金、外部講師謝金、旅費、消耗品、
使用料など
■事業実施期間
交付決定日から平成30年1月末日まで
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申請締切
平成29年9月29日(金)消印有効
■申請方法 必要書類提出
事務局(公益社団法人高知県森と緑の会)に、
郵送または持参によって提出
■詳細、申請様式
http://www.moritomidori.com/bosyu.htm
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
公益社団法人高知県森と緑の会
〒780−0870
高知市本町5丁目1−50中沢ビル4階
TEL:088-855-3905/FAX088-855-3906
E-mail:info@moritomidori.com
URL:http://www.moritomidori.com
■ 配信停止について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、配信登録をしていただいた方
を始め、スタッフと名刺交換をさせていただ
いた方、また、高知県内の学校等に配信させ
ていただいております。
ご不要の場合は、「配信停止希望」の旨、
ご返信くだされば、直ちに配信を停止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■発 行
高知県環境活動支援センター えこらぼ
〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地
こうち男女共同参画センター3F
TEL 088-802-7765 / FAX 088-802-2205
E-mail center@ecolabo-kochi.jp
ホームページ http://ecolabo-kochi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・