えこらぼだより561

┏┓ 
┗■ えこらぼだより 【0561号】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           2017. 8. 22 Tue.

こんにちは。
高知県環境活動支援センターえこらぼです。

毎日蒸し暑い日が続きますが、
気が付けば日暮れが早くなり、朝晩は
少し涼しい風を感じるようになりましたね。

さて、今週も新着イベント情報や助成金情報
をお届けします。


■ 情報提供のお願い
──────────────────────
えこらぼでは、地域で行われるイベントなどの
情報を募集しています。
お寄せいただいた情報は、えこらぼのHPや
えこらぼだよりでお知らせさせていただきます。
ぜひご協力ください。
配信日は毎週火曜日を予定しています。
>> 情報の送り先 center@ecolabo-kochi.jp


■ もくじ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※詳細は下方に掲載します。
スクロールしてお読み下さい。

──────────────────────
■新着イベント情報
──────────────────────
1.地元ガイドが案内する室戸ディープスポットツアー(8/25〜27)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event774.html

2.第14回仁淀川国際水切り大会(8/27)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event777.html

3.木の家づくり セミナー・相談会(8/27)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event776.html

4.自然モノサシ地域セミナー いきものの視点で見る暮らしの豊かさ(9/2)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event778.html

5.大人講座「竹でおもちゃを作ろう!」(9/17)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event779.html

6.海と日本プロジェクト 黒潮冒険団
パドルボード体験と海から見る室戸ユネスコ世界ジオパーク&宿坊体験(9/23〜24)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event775.html

──────────────────────
■助成金・補助金情報
──────────────────────
1.高知県木の香るまちづくり推進事業の追加募集(〜9/1)
>>http://ecolabo-kochi.jp/joseikin207.html

2.平成29年度高知県豊かな環境づくり総合支援事業費補助事業3次募集(〜9/28)
>>http://ecolabo-kochi.jp/joseikin208.html

──────────────────────
■今週〜来週のイベント情報
──────────────────────
1.大人の森林学習 森づくりのキホン
〜考え方と進め方〜(8/26)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event767.html


■ 新着情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1.地元ガイドが案内する室戸ディープスポットツアー
────────────────────
地元の人だからこそ知る場所へ行ったり、
話が聞けたりするディープに室戸を知ることが
できるツアーです。ぜひご参加ください!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★8月25日(金)
 ナイトツアー
室戸岬灯台の点灯を見た後、夜の室戸岬へ。
波の音を聞きながら、天気がよければ満点の
星空を堪能できます。星に詳しい若手地元
ガイドさんがご案内!
カップルにもおすすめのジオツアーです。
■料 金  2,000円 小中学生1,000円
■お申込み締め切り  当日の正午まで
■集合場所  最御崎寺 駐車場 18:30
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★8月26日(土)・27日(日)
 港町散策ツアー〜「港の上」を歩く〜
遠洋漁業で栄えたレトロな空気が流れる港町を
散策。散策の後は、お魚のスペシャルランチを
いただきます。室戸愛溢れるベテラン地元
ガイドさんがご案内!
■料 金  2,500円(昼食:刺身定食)、
 3,200円(昼食:室戸キンメ丼)
■お申込み締め切り  前日の18:00まで
■集合場所  室戸市役所  玄関前 10:00
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込方法
申込締切日までに電話またはHPのお申込み
フォームからお申込みください。
http://www.muroto-geo.jp/event/9906/

■申込・問合せ
〒781-7101 室戸市室戸岬町1810-2
室戸世界ジオパークセンター
電話:0887-22-5161
FAX:0887-23-1618
MAIL:info@muroto-geo.jp

────────────────────
2.第14回仁淀川国際水切り大会
────────────────────
水切りとは、河原の石を川面に投げて、
水の上を跳ねさせる「スポーツ」です。
(選手登録は8月20日で終了しました)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時  2016年8月21日(日)8:30〜15:30
[受 付]8:30〜10:30
[予 選]9:00〜11:00 
[本 選]11:30〜13:30
[決 勝]13:30〜14:30
[表彰式]14:30〜
■場 所  仁淀川橋下の河原
■駐車場について
 仁淀川橋下から波川公園にかけて駐車スペ
 ースがありますが、大変混雑しますので、
 JRやバス、電車などの公共交通か乗り合わ
 せでの来場にご協力ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■同時開催
1)ハート石コンテスト
[開催時間]10:45〜13:30
[エントリー料]1石100円
 何百年、何千年という歳月をかけてつくり
 だされてきた、仁淀川の河原に眠る、美しい
 5色の石。
 その中でもとびきり幸せな気持ちになれる、
 ハート形の石を探しだそう!
2)いしぶみ《石文》コンテスト
[開催時間]10:45〜13:30
[エントリー料]1石100円
 言葉の魔法で小さな石を宝物に変えよう!
 その石にぴったりはまる、名前をつけて
 みよう!
■出店
 会場には出店もいろいろ!おいしい飲みもの
 や、食べもののお店が登場しますので、
 マイカップやお皿をぜひお持ち下さい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■主催・問合せ
NPO仁淀川お宝探偵団
高知県吾川郡いの町八田1467  
TEL 090-7578-6172

────────────────────
3.木の家づくり セミナー・相談会
────────────────────
日本の木材自給率は20%を切っています。
山の木は使われないまま手入れもされず、
日本の森は今まさに荒れ果てようとして
います。
保水力のある豊かな森を取り戻すため、
流域に住む私たちにとってできることは、
木の文化を蘇らせることではないでしょうか。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時 平成29年8月27日(日)
 13:00〜16:00
■場 所 こうち男女共同参画センター
 「ソーレ」3階 研修室
 (高知市旭町三丁目115番地)
■参加費 無料
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■スケジュール
 13:00〜14:00 個別建築相談
 14:00〜15:00 セミナー
   講師 笹岡高志 
 15:00〜16:00 個別建築相談
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■主 催 NPO里山の風景をつくる会 高知
 [聖建築研究所・エニシ建築設計事務所]

■問合せ
 エニシ建築設計事務所
 〒780-0946 高知市上本宮町136-2
 TEL:088-844-8050

────────────────────
4.自然モノサシ地域セミナー いきものの視点で見る暮らしの豊かさ
────────────────────
環境の杜こうちでは、人々が日々の暮らしの
中で無意識に感じている高知の「自然の豊かさ」
を再発見するために
『暮らしの中の自然モノサシ市民調査』を
行っています。
今回は番外編として、「いきものの視点で見る
暮らしの豊かさ」をテーマにしたセミナーを
開催します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
 平成29年9月2日(土)18:00〜20:00
■場 所
 農と生きもの研究所
 (集合場所:津野町役場西庁舎駐車場)
■参加費  無料
■定 員  20名(要申込み)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■講 演
「田んぼの豊かさをいきもの視点で見る
 〜ラオスと日本の田んぼ〜」
 木村 咲稀 氏
 (名古屋大学大学院 環境学研究科)
■意見交換
「豊かさと生きものの関係は?」
 進行役 谷川 徹
 (認定NPO法人 環境の杜こうち)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み  
・Facebookページから
 https://www.facebook.com/sizenmonosasi/
・ホームページのお問合せフォームから
 https://sizenmonosasi.org/page-352/

■問合せ
 認定NPO法人 環境の杜こうち
 (担当 谷川)
 〒780-0935 高知市旭町3丁目115番地
 こうち男女共同参画センター3F
 TEL:088-802-2201 FAX:088-802-2205
 e-maii:info@sizenmonosasi.org

────────────────────
5.大人講座「竹でおもちゃを作ろう!」
────────────────────
竹の利用について考えよう!
情報交流館の近くの山から竹をとって来て
竹のおもちゃを作りましょう。
子どもの頃、身近な人が作ってくれたものは、
大人になっても大切な思い出として記憶に
残っているものです。
この機会に、竹の手作りおもちゃを子どもに
プレゼントしてみませんか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
 平成29年9月17日(日)9:00〜12:00
■場 所
 高知県立森林研修センター情報交流館
 (香美市土佐山田町大平80番地)
■作るもの フクロウ笛・けん玉
■参加料  無料
■対 象  大人(高校生以上)
■定 員  10名
■その他
 活動しやすい服装・運動靴でお越しください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
※申込みは、情報交流館にお問合せください。

■申込み・問合せ
 高知県立森林研修センター 情報交流館
 TEL 0887-52-0087 FAX 0887-52-0097

────────────────────
6.海と日本プロジェクト 黒潮冒険団
 パドルボード体験と海から見る室戸ユネスコ世界ジオパーク&宿坊体験
────────────────────
■開催日程
 2017年09月23日(土)・24日(日)
 1泊2日
■開催場所  東洋町、室戸市
■宿 泊   最御崎寺へんろセンター
■出発・解散場所
 テレビ高知(高知市北本町3丁目4‐27)
■募集人数  5組10名
 ※応募者多数の場合は抽選
■参加費
 大人5,000円、子ども3,000円
※交通費、飲食費、宿泊費、体験費、保険料
 込み、オリジナルTシャツ・タオル・ノート
 支給します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■内 容
 パドルボード・宿坊体験・イルカと遊ぶ
・室戸岬遊覧船 他
■応募資格
・応募要項の注意事項に同意いただける方
 (ご本人およびご家族の方々)で、小学5年
 〜6年生のお子様とその保護者(各1名)
■応募方法
 ハガキに「郵便番号」「住所」「電話番号」
 「電話番号(携帯)」「メールアドレス」
 「お子様/氏名・性別・年齢(学年)・身長・
 体重・足のサイズ・視力」「保護者/氏名・
 性別・年齢・身長・体重・足のサイズ・視力」
 「アレルギーと体質についての申告」を
 記入し、下記へ送付。
■応募先
 〒780-8577
 高知市北本町3丁目4‐27
 テレビ高知 海と日本プロジェクトin高知
 黒潮冒険団 西部編係
■応募締切  9月3日(日)必着
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
 海と日本プロジェクトin高知県実行委員会
 事務局(株式会社テレビ高知内)
 TEL:088-880-1110 FAX:088-882-1865
■主 催
 株式会社とさでんトラベル
 海と日本プロジェクトin高知県実行委員会


■ 助成金・補助金情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1.高知県木の香るまちづくり推進事業追加募集
────────────────────
■募集期限  2017年年9月1日(金)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■助成対象
1)公共的施設整備
 PR効果の高い公共的施設の玄関、ロビー等
 の木質化及び木製品の導入を行う事業
2)学校関連環境整備
 県内の幼稚園、保育施設、小学校、中学校
 等に県産の木製品(机、椅子、遊具等)を
 導入。教室、保育室等を木質化する事業
3)屋外景観施設等整備
 県内の観光地や市街地周辺のPR効果の高い
 場所において、木製のバス待合所や休憩所、
 案内看板等屋外景観施設の整備を行う事業
■補助率
 1/2以内(一施設当たり限度額4,000千円、
 一事業主当たり事業種別の限度額50,000
 円以上の場合に限る。)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■応募要領、応募書ダウンロード
 高知県木材産業振興課HP
 http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/030501/2016082400049.html

■問合せ
高知県木材産業振興課 需要拡大担当 川村
〒780-0850 高知市丸ノ内1丁目7-52
TEL:088-821-4593 FAX:088-821-4594
E-mail:030501@ken.pref.kochi.lg.jp

────────────────────
2.平成29年度高知県豊かな環境づくり総合支援事業費補助事業3次募集
────────────────────
環境の保全と創造に関する地域の課題を
解決するために実施する事業を募集します。
以下の6分野いずれかのハード事業及び
ソフト事業が対象となります。
(1) 地球温暖化への対策
(2) 循環型社会への取組(3Rの推進等)
(3) 自然環境を守る取組
(4) 環境ビジネスの振興
(5) 環境を守り育てる人材の育成
(6) 「高知県まち・ひと・しごと創生総合
 戦略」に掲げる目標に資する取組
※平成29年度中に実施する事業であり、
かつ、交付決定後に事業着手すること
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■応募締切  平成29年9月28日(木) 必着
■補助率等  定額
(1団体当たりの補助金の範囲が10万円以上、
 50万円以下)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■応募方法
★詳細及び応募様式は、高知県 林業振興・
 環境部 環境共生課HPをご覧ください。
>>http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/030701/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■提出・問合せ先
高知県 林業振興・環境部 環境共生課
四万十川・清流チーム
TEL:088-821-4863  FAX:088-821-4530−−


■ 配信停止について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、配信登録をしていただいた方
を始め、スタッフと名刺交換をさせていただ
いた方、また、高知県内の学校等に配信させ
ていただいております。
ご不要の場合は、「配信停止希望」の旨、
ご返信くだされば、直ちに配信を停止します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■発 行 
 高知県環境活動支援センター えこらぼ
 〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地
 こうち男女共同参画センター3F
 TEL 088-802-7765 / FAX 088-802-2205
 E-mail center@ecolabo-kochi.jp
 ホームページ http://ecolabo-kochi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・