えこらぼ557
┏┓
┗■ えこらぼだより 【0557号】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2017. 7. 25. Tue.
こんにちは。
高知県環境活動支援センターえこらぼです。
町を歩くと、蒲焼きのタレの焼ける香ばしい
匂いが漂ってきます。今日は土用の丑の日。
そもそもなぜ土用丑の日にうなぎ?と思って
調べてみたら、うなぎの旬は秋〜冬。
一説には、夏はうなぎが売れない、と
鰻屋から相談を受けた平賀源内が
「本日丑の日」と貼り紙をしたのが由来とか。
ニホンウナギの資源枯渇が危惧される中、
ちょっと考えてしまった今年の丑の日です。
さて、今週もイベント情報や助成金情報を
たくさんお届けします。
■ こうちエコ川柳大賞 作品募集中!
──────────────────────
えこらぼのHPから簡単に応募できます。
お気軽にどうぞ♪
>> http://ecolabo-kochi.jp/
■ 情報提供のお願い
──────────────────────
えこらぼでは、地域で行われるイベントなどの
情報を募集しています。
お寄せいただいた情報は、えこらぼのHPや
えこらぼだよりでお知らせさせていただきます。
ぜひご協力ください。
配信日は毎週火曜日を予定しています。
>> 情報の送り先 center@ecolabo-kochi.jp
■ もくじ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※詳細は下方に掲載します。
スクロールしてお読み下さい。
──────────────────────
■新着イベント情報
──────────────────────
1.木楽会木工展2017in甫喜ヶ峰 (7/15〜8/31)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event756.html
2.暮らしのモノサシづくりワークショップ
「子育て世代が考える豊かさ」(7/28,29)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event757.html
3.「きび」のもぎ取り体験バスツアー(8/6)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event758.html
4.体験の風をおこそう 夏を楽しもう(8/12〜8/14)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event761.html
5.鏡川体験学習会 『川の生き物ふれあい会』(8/19)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event759.html
6.ボランティアガイダンス2017(9/18)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event760.html
──────────────────────
■助成金・補助金情報
──────────────────────
1.大和ハウスグループエンドレス募金支援先団体公募(〜8/31)
>>http://ecolabo-kochi.jp/joseikin202.html
──────────────────────
■今週〜来週のイベント情報
──────────────────────
1.高知県立林業大学校オープンキャンパス(7/29)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event732.html
2.夏休み企画展「カブ・クワ展2017」(7/29〜8/31)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event745.html
3.親子木工教室(7/30)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event737.html
4.第25回 アニマルランドサマースクール開催(7/31,8/1)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event740.html
5.《シュノーケル教室》海の中をのぞいて見よう!(8/1)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event746.html
6. お魚博士と行く子どもサマースクール(8/1〜)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event748.html
■ 新着情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1.木楽会木工展2017in甫喜ヶ峰
────────────────────
「木楽会」は、木工をとおして子どもたちに
木を使うことの意味、木の温もりややさしさ、
自分で作る喜びなどを伝えるボランティア
活動をしています。
「自分の作りたいものを楽しく」をモットーに
製作した、作品展を開催。イス、テーブル、
実用品、ユニークな小物など多数出展します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 程
平成29年7月15日(土)〜8月31日(木)
■時 間 9:00〜16:30
■会 場 県立甫喜ヶ峰森林公園
森林学習展示館
(香美市土佐山田町平山 無休)
■入場料 無料
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ 木楽会事務局(090-4507-9980:和田)
────────────────────
2.暮らしのモノサシづくりワークショップ
「子育て世代が考える豊かさ」
────────────────────
町や山。そして川と海。旬の食材、行事、風物、
生きもの、動物や植物。
環境の杜こうちでは、人々が日々の暮らしの
中で無意識に感じている高知の
「自然の豊かさ」を再発見するために
『暮らしの中の自然モノサシ市民調査』を
行っています。
子育て世代(終わった方もこれからの方も!)
が考える豊かさを考えてみませんか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時 2017年7月28日(金)18:30〜20:30
7月29日(土)9:30〜11:30
■場 所 高知市保健福祉センター
(高知市塩田町18番10号)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■話題提供
・子育てママの考える豊かさのモノサシ
岡本多樹さん(「いただきます!ラボ」主宰)
モデレーター 谷川 徹
(認定NPO法人 環境の杜こうち)
■託児あり(要予約)
申込みは「いただきます!ラボ」Facebook
または e-mail:info@sizenmonosasi.org
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
認定NPO法人 環境の杜こうち
〒780-0935 高知市旭町3丁目115番地
こうち男女共同参加句センター3F
TEL:088-802-2201 FAX:088-802-2205
(担当 谷川)
e-maii:info@sizenmonosasi.org
────────────────────
3.「きび」のもぎ取り体験バスツアー
────────────────────
津野町吉村虎太郎邸で、昔ながらの
トウモロコシ「きび」を収穫し、
炭火で焼いて食べてみませんか?
硬いトウモロコシを石臼でひき割る体験も
あり、夏休みの自由研究にぴったりですよ!
キビメシや津野町の食材を使ったお昼ご飯、
お土産もあります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時 平成29年8月6日(日)※日帰り
■旅行代金
ひとり 2,000円(大人・小学生同額)
■募集人数 小学生と保護者10組20名(先着)
※最少催行人数10名
※参加条件は「小学生とその保護者」のペアに
限ります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み先
(株)高知新聞企業(高知新聞観光)
〒780-8666 高知市本町三丁目2-15
TEL:088-825-4334 FAX:088-825-3068
E-mail:kanko@kochi-sk.co.jp
■問合せ
牧野植物園 088-882-2601
────────────────────
4.体験の風をおこそう 夏を楽しもう
────────────────────
室戸の山と海の自然をまるごと味わう2日間!
スコアオリエンテーリングで山を探検しよう!
シーカヤックで波や風を感じよう!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時 ※1泊2日
A日程
平成29年8月12日(土)〜13日(日)
B日程
平成29年8月13日(日)〜14日(月)
■集 合
国立室戸青少年自然の家(室戸市元乙1721)
■解 散
国立室戸青少年自然の家「海浜活動センター」
(室戸市室戸岬町4086-2)
※自家用車でお越しください。
(バスの送迎はありません)
■対 象 小学校4・5・6年生を含む家族
■参加費
小学生:1,440円 中学生以上:1,470円
内訳(夕食1回・朝食1回・シーツ洗濯代
・保険料)
■定 員
A・B日程 各10家族程度(抽選)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申し込み
WEB申込フォームからお申込みください。
https://www.niye.go.jp/entry/app/event/apply/1197
■申込み締切 7月28日(金)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
国立室戸青少年自然の家
〒781-7108 高知県室戸市元乙1721
TEL 0887-23-2313 FAX 0887-23-2484
────────────────────
5.鏡川体験学習会『川の生き物ふれあい会』
────────────────────
川魚を食べたり、釣り・川の生き物探し
などの体験を通して、身近な自然の鏡川と
ふれあってみよう!
せっかくの夏休み!身近な鏡川で、川遊びを
思う存分楽しんでみませんか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時 平成29年8月19日(土)9:30〜15:00
(雨天中止)
■場 所 鏡川(高知市鏡川町 紅葉橋付近)
■参加費 500円
(昼食時のアユの塩焼き代及び傷害保険料
等を含みます)
■対 象 高知市内の小・義務教育学校
3〜6年生とその保護者10組程度(20名まで)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み受付期間
7月31日(月)9:00〜8月4日(金)15:00
○必要事項:参加者全員のお名前、郵便番号、
住所、年齢、緊急連絡先。
○参加決定者には、詳細を記載した案内文を
お送りします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■主 催 鏡川“魚の道”をつなぐ会
■申込み・問合せ先
鏡川“魚の道”をつなぐ会 事務局
高知市環境政策課 自然保護担当
TEL:088-823-9209
────────────────────
6.ボランティアガイダンス2017
────────────────────
ボランティアガイダンスは、「自分に合った
ボランティア活動を見つけたい人」と
「ボランティアを募集したい団体」との
出会いの場です。
新しい自分発見!様々な種類のボランティア
がお待ちしています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
平成29年9月18日(月・祝)13:00〜15:00
■会 場 高知県立大学永国寺キャンパス
教育研究棟1階 (高知市永国寺町5-15)
※駐車場はありません
■参加費 無料
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■主なプログラム
・ボランティア“はじめの一歩"講座
認定NPO法人 NPO高知市民会議
理事 山崎水紀夫
・ボランティア団体の活動紹介(対話形式)
1団体3〜4分×10団体程度
・団体のブースごとに個別相談
■出展団体(予定)
高知SGG善意通訳クラブ
傾聴ボランティア南国きく会
いきいき百歳大交流大会実行委員会
NPO法人たびびと
NPO法人井戸端わもん
NPO法人要約筆記高知・やまもも
NPO法人スペシャルオリンピックス日本・高知
■申込方法
電話・FAX・Eメールのいずれかで
9月14日(木)までにお申込みください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■主 催
高知市市民活動サポートセンター
高知県ボランティア・NPOセンター
■申込み・問合せ
高知県ボランティア・NPOセンター
(担当:松本)
〒780-8567 高知市朝倉戊375-1
高知県立ふくし交流プラザ
TEL 088-850-9100 FAX 088-844-9443
E-mail kvnc@pippikochi.or.jp
■ 助成金・補助金情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1.大和ハウスグループエンドレス募金支援先団体公募
────────────────────
■募集期間 募集中〜2017年8月31日※必着
■支援対象活動
1.「支援テーマ枠」(4件程度)
「子どもの貧困問題の解決に向けて支援」
2.「一般支援枠」(1件程度)
「支援テーマ」以外の活動で、地域の社会的
課題のニーズを明確に捉え、活動を行うこと
で地域の社会的課題が解決され、かつ、地域
が活性化されるなどの波及効果をもたらす
ことが期待される活動。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■応募資格
・営利を追求しない法人であり、法人格を
有して1年以上の活動実績があること
・予定の活動内容が社会的課題の解決に
向けた活動であること
■支援期間
2018年4月1日〜2019年3月31日
■寄付額 1団体につき年額 上限100万円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■応募先
大和ハウス工業株式会社 CSR部
エンドレス募金運営委員会事務局
〒530-8241 大阪市北区梅田3丁目3番5号
電話:06-6342-1435
E-mail:csr@daiwahouse.jp
■ 配信停止について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、配信登録をしていただいた方
を始め、スタッフと名刺交換をさせていただ
いた方、また、高知県内の学校等に配信させ
ていただいております。
ご不要の場合は、「配信停止希望」の旨、
ご返信くだされば、直ちに配信を停止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■発 行
高知県環境活動支援センター えこらぼ
〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地
こうち男女共同参画センター3F
TEL 088-802-7765 / FAX 088-802-2205
E-mail center@ecolabo-kochi.jp
ホームページ http://ecolabo-kochi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・