えこらぼだより0897号

┏┓ 
┗■ えこらぼだより 【0897号】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          2024. 6. 4 Tue.

こんにちは。
高知県環境活動支援センターえこらぼです。

今週も新着イベント情報や助成金情報を
お届けします。

■ 情報提供のお願い
──────────────────────
えこらぼでは、地域で行われるイベントなどの
情報を募集しています。
お寄せいただいた情報は、えこらぼのHPや
えこらぼだよりでお知らせさせていただきます。
ぜひご協力ください。
配信日は毎週火曜日を予定しています。
>> 情報の送り先 center@ecolabo-kochi.jp


■ もくじ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※詳細は下方に掲載します。
スクロールしてお読み下さい。

──────────────────────
■新着イベント情報
──────────────────────
1. 〜高知県の鳥・ヤイロチョウ選定60周年記念
 〜ヤイロチョウ探鳥会(6/14,6/15)
>> https://ecolabo-kochi.jp/event2295.html

2. 横倉山の生きもの調べ「ヨコグラノキの花」
 (6/16)
>> https://ecolabo-kochi.jp/event2296.html

3. ネイチャーゲーム・ネイチャークラフト教室
 (木の椅子づくり)(6/23)
>> https://ecolabo-kochi.jp/event2297.html

4. ネイチャーゲームといもシリーズ 第2回
 イモのつる返し(7/7)
>> https://ecolabo-kochi.jp/event2298.html

──────────────────────
■募集・お知らせ
──────────────────────
1. 令和6年度「食品ロス削減推進表彰」(〜7/31)
>> https://ecolabo-kochi.jp/oshirase381.html

──────────────────────
■助成金・補助金情報
──────────────────────
1. 第35期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成
 (6/3〜7/11)
>> https://ecolabo-kochi.jp/joseikin723.html

2. 木の香るまちづくり推進事業費補助金
 (随時募集)
>> https://ecolabo-kochi.jp/joseikin724.html

──────────────────────
■今週〜来週のイベント情報
──────────────────────
1. 海・川の生き物大集合!〜見て、触れて、
 作ってSDGsを考えよう〜(6/8)
>> https://ecolabo-kochi.jp/event2280.html

2. イモの苗植え&ヤマモモ採り(6/9)
>> https://ecolabo-kochi.jp/event2273.html

3. 甫喜ヶ峰の森ガイドウォーク〜初夏の植物観察
 (6/9)
>> https://ecolabo-kochi.jp/event2281.html

4. 『高知生コン事件 シンポジウム』第一回(6/9)
>> https://ecolabo-kochi.jp/event2285.html

5. 6月のウチワサボテン駆除活動(6/9)
>> https://ecolabo-kochi.jp/event2290.html

6. 田んぼ体験と生きもの調べ
 〜生物多様性となりわい〜(6/9)
>> https://ecolabo-kochi.jp/event2291.html


■ 新着情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 〜高知県の鳥・ヤイロチョウ選定60周年
 記念〜ヤイロチョウ探鳥会
────────────────────
今年は1964年に、ヤイロチョウが「高知県の
鳥」に決まってから60周年の節目の年を迎え
ました。しかし、県民でも囀りを聞いたり
見たことのない人が少なくないことから、
60周年記念行事の第一弾として、学習会や
ヤイロチョウの森に出かける「探鳥会」を
計画しました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■学習会
担当者による飼育中のヤイロチョウやサンジ
ャクの案内もあります。
日時:令和6年6月14日(金)15:00〜16:00
場所:わんぱーくこうちアニマルランド
展示学習室(高知市桟橋通6丁目9−1)
参加費:無料
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■探鳥会
日時:令和6年6月15日(土)5:00〜9:00
場所:四万十ヤイロチョウの森ネイチャー
センター(高岡郡四万十町大正31−1)
参加費:大人 1,000円、子ども無料、
保険料は各自負担
その他:自家用車利用
13:30〜14:30 ネイチャーセンターで
「60周年記念学習会」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
定員:申込み先着順30名
主催:公益社団法人生態系トラスト協会
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
公益社団法人生態系トラスト協会
高岡郡四万十町大正 31−1
TEL・FAX:0880-29-4011
E-mail:ecotrust @me.pikara.ne.jp

────────────────────
2.横倉山の生きもの調べ「ヨコグラノキの花」
────────────────────
牧野博士が名前をつけた植物ヨコグラノキ。
博士もさわったヨコグラノキに会いに行きます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時:令和6年6月16日(日)
12:30〜15:30
■集 合:越知町立横倉山自然の森博物館
※12:20までに受付へお越しください。
■講 師:谷地森秀二(当館学芸員)
■参加費:博物館入館料
※友の会会員は無料
■持ち物:筆記用具、飲み物、滑りにくい靴
と動きやすい服装、あれば双眼鏡
※ヨコグラノキまで登山となります
■対 象:小学生以上(小学生は保護者同伴)
■定 員:15名(先着順)
■締 切:令和5年6月15日(土)17:00
■申込方法:応募フォームまたは電話申込\r(受付:5月16日〜6月15日)
■詳細・応募フォーム
https://www.yokogurayama-museum.jp/contact
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
越知町立横倉山自然の森博物館
受付時間:9:00〜17:00
休館日 :毎週月曜日(祝日の場合翌日)
電話番号:0889-26-1060

────────────────────
3.ネイチャーゲーム・ネイチャークラフト教室
 (木の椅子づくり)
────────────────────
長く愛され続ける名作絵本『どうぞのいす』
絵本の世界から飛び出してきました。
かなづち、のこぎり、木釘などを使い 
まさにあの『うさぎさん』になりきって
一緒にどうぞのいすを作りませんか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時:令和6年6月23日(日)
 一部 10:00〜 10組
 二部 13:00〜 10組
 ※一部、二部それぞれ前半1時間は
 ネイチャーゲームを実施します。
■会 場:モンベルアウトドアヴィレッジ本山
(長岡郡本山町本山2133-1)
■定 員:先着予約20組
■参加費
ネイチャーゲーム 参加人数×100円(保険代)
クラフト代 2,000円
■その他:就学前のお子様は要保護者同伴
 キットのみの販売はしておりません。
 転売目的での参加はご遠慮ください。
■予約方法:チラシに掲載のQRコードより
お問い合わせください。または下記問合せ先
電話番号までご連絡ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
甫喜ヶ峰森林公園ネイチャーゲームの会
事務局 宮崎信一
TEL:090-1009-4232
E-mail:sin1_nature@yahoo.co.jp

────────────────────
4.ネイチャーゲームといもシリーズ 第2回
 イモのつる返し
────────────────────
土に親しみ、自然な生き方と出会う、イモから
学ぶ自然体験 春・夏・秋 3回シリーズの
2回目。
午前中は、イモのつる返しと畑の手入れ 
午後からピザづくりとネイチャーゲームを
楽しみます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日時:令和6年7月7日(日)9:30〜15:00
■場所:高知県立甫喜ヶ峰森林公園周辺
(香美市土佐山田町平山)
■集合:甫喜ヶ峰森林公園管理事務所前
■参加費:1人 500円(幼児無料)
■定員:先着15名まで
■持ち物:運動できる服装、帽子、軍手、
飲み物、昼食
■申込み:7月1日(月)までに電話または
メールで申込み
■詳細:https://www.naturegame.or.jp/event/p_event/kouchi/008897.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
甫喜ヶ峰森林公園ネイチャーゲームの会
兼松憲一
TEL:090-4789-7448
E-mail:kkeichan465@gmail.com


■ 募集・お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 令和6年度「食品ロス削減推進表彰」
────────────────────
環境省及び消費者庁は、食品ロス削減の取組
を広く国民運動として展開していくことを
目的として、令和6年度「食品ロス削減推進
表彰」を実施します。
本表彰では、食品ロスの削減の推進に資する
取組を実施している者であって、地域力の
向上、消費者の行動変容の促進等に効果的
かつ波及効果が期待できる優良な取組を
実施した者を表彰します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■募集の対象
食品ロスの削減の推進に資する取組を実施して
いる者であって、食品ロスの削減に効果的かつ
波及効果が期待できる優良な取組を実施した者。
■審査
食品ロス削減の推進に関する有識者等で構成
される「令和6年度食品ロス削減推進表彰審査
委員会」において、選考基準に基づき、審査を
行います。
■表彰
環境大臣賞: 1点
内閣府特命担当大臣
(消費者及び食品安全)賞: 1点
環境事務次官賞: 2点以内
消費者庁長官賞: 2点以内
食品ロス削減推進表彰審査委員会委員長賞:
4点以内
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■応募締切:令和6年7月31日(水)
■推薦方法:自薦・他薦を問わず、応募フォーム
(推薦調書)に必要事項を記入の上、ご応募
ください。応募方法の詳細は、以下のURLを
御参照ください。
https://www.env.go.jp/recycle/food/commendation_R6.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■連絡先 
環境省環境再生・資源循環局総務課
リサイクル推進室
代表:03-3581-3351
直通:03-6205-4946


■ 助成金・補助金情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 第35期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成
────────────────────
■助成対象カテゴリー
A.国内研究助成:日本国内における自然保護
の基礎となる調査・研究
B.国内活動助成:日本国内における自然保護
のための保全・普及・啓発活動
 地域NPO活動枠:日本国内の地域のNPOに
 よる自然保護のための保全・普及・啓発活動
C.海外助成:開発途上地域における自然保護
のための調査・研究、および教育・普及・
啓発活動
D.特定テーマ助成:
(1)「日本国内における絶滅が危惧される植物
(種あるいは群生地)の保全に関する研究・
活動」
(2)「日本国内における河口域および海浜等の
沿岸域の生物多様性保全に資する研究・活動」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■応募資格:自然保護のための調査・研究や
活動を進める能力のある団体
■助成期間
2024年6月3日(月)
〜2024年7月11日(木) 18:00
■助成金額
A.1件あたり上限100万円/1〜2年間
B.1件あたり上限100万円/1年間
C.1件あたり上限150万円/1年間
D. 1件あたり上限100万円/1年間
 または 上限200万円/2年間
■詳細:https://www.pronaturajapan.com/foundation/pronatura_fund.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ 
公益財団法人自然保護助成基金
プロ・ナトゥーラ・ファンド助成担当係
Tel:03-5454-1789 Fax:03-5454-2838
Email: office@pronaturajapan.com
※職員が事務所不在の場合もありますので、
お問い合わせはメールまたはHPのフォーム
からお願いいたします。

────────────────────
2.木の香るまちづくり推進事業費補助金
────────────────────
「木の文化県構想」に基づく「木に親しむ」・
「木を活かす」活動の一環として、多くの
県民等が利用する公共的空間や乳幼児、児童、
生徒等が利用する教育施設等において、県産
材を積極的に利用した施設の木質化や、木製
品の導入を行う民間事業者に支援を行い、
木の良さの普及と県産材の需要拡大を図る
ことを目的とした県の森林環境税を活用した
事業です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■補助対象
令和6年度より新たに飲食店やホテル・旅館
の客室、貸し会議室などの有料の空間におい
ても補助対象となりました。
1)木材活用施設等整備
 玄関・ロビーその他県民の手に触れる・
 目に触れる機会が多い公的空間における、
 内外装の木質化及び木製品の導入に係る
 経費
 補助対象者:社会福祉法人、医療法人、
 財団法人、県内に事務所を置く企業、団体等
2)学校関連環境整備
 県内の学校関連施設において、幼児、児童
 ・生徒及び学生が利用する保育室、教室等
 の木質化や木製の机、椅子、遊具等に係る
 経費
 補助対象者:社会福祉法人、学校法人、
 財団法人、保育施設、教育施設等の設置者
 (市町村は除く)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■補助率:1/2以内(補助金額25千円以上
・限度額:一施設当たりの限度額400万円
及び一事業者当たり 限度額500万円)
(ただし、小・中学校の内装木質化について
 は限度額1,000万円)
■詳細・要綱等ダウンロード
https://www.pref.kochi.lg.jp/doc/2015061000058/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
高知県 林業振興・環境部 木材産業振興課
需要拡大担当
TEL:088-821-4593 FAX:088-821-4594

■ 配信停止について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、配信登録をしていただいた方
を始め、スタッフと名刺交換をさせていただ
いた方、また、高知県内の学校等に配信させ
ていただいております。
ご不要の場合は、「配信停止希望」の旨、
ご返信くだされば、直ちに配信を停止します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■発 行 
 高知県環境活動支援センター えこらぼ
 〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地
 こうち男女共同参画センター3F
 TEL 088-802-7765 / FAX 088-802-2205
 E-mail center@ecolabo-kochi.jp
 ホームページ http://ecolabo-kochi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・