えこらぼだより0896号

こんにちは。
高知県環境活動支援センターえこらぼです。

今日は明け方、携帯電話に「線状降水帯の
発生に関する情報」が表示され、午後まで
非常に激しい雨が降り続きました。
みなさま被害はありませんでしたか?

今週末は香南市や大月町で海岸等の清掃活動
が予定されています。この雨で、川などから
たくさんのごみの流出が予想されます。
多くの方の協力で一つでも多くのごみを
拾えるよう、ぜひご参加ください。
★イベント情報
⇒https://ecolabo-kochi.jp/newinfo.cgi?TabType=1

さて、今週も新着イベント情報や助成金情報
をお届けします。

■ 情報提供のお願い
──────────────────────
えこらぼでは、地域で行われるイベントなどの
情報を募集しています。
お寄せいただいた情報は、えこらぼのHPや
えこらぼだよりでお知らせさせていただきます。
ぜひご協力ください。
配信日は毎週火曜日を予定しています。
>> 情報の送り先 center@ecolabo-kochi.jp


■ もくじ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※詳細は下方に掲載します。
スクロールしてお読み下さい。

──────────────────────
■新着イベント情報
──────────────────────
1. 第4回大月町ごみゼロ大作戦(6/2)
>> https://ecolabo-kochi.jp/event2289.html

2. 6月のウチワサボテン駆除活動(6/9)
>> https://ecolabo-kochi.jp/event2290.html

3. 田んぼ体験と生きもの調べ
 〜生物多様性となりわい〜(6/9)
>> https://ecolabo-kochi.jp/event2291.html

4. おいし〜い!防災植物教室
 「初夏の野草を楽しもう」(6/22)
>> https://ecolabo-kochi.jp/event2292.html

5. 講演会「照葉樹林文化圏における野草の利用
 〜ミャンマーでの調査から〜」(6/22)
>> https://ecolabo-kochi.jp/event2293.html

6. 水彩で描く植物の肖像画
 ボタニカルアート教室(7/6,7/20)
>> https://ecolabo-kochi.jp/event2294.html

──────────────────────
■募集・お知らせ
──────────────────────
1. 第15回花王国際こども環境絵画コンテスト
 (〜9/4)
>> https://ecolabo-kochi.jp/oshirase380.html

──────────────────────
■助成金・補助金情報
──────────────────────
1. 第34回イオン環境活動助成
 「里山コモンズの再生」(6/1〜7/31)
>> https://ecolabo-kochi.jp/joseikin722.html

──────────────────────
■今週〜来週のイベント情報
──────────────────────
1. 四国の自然・横倉山の自然
 「四国のカエル・横倉山のカエル」(6/2)
>> https://ecolabo-kochi.jp/event2278.html

2. プラごみ調査?&清掃活動(6/2)
>> https://ecolabo-kochi.jp/event2284.html


■ 新着情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 第4回大月町ごみゼロ大作戦
────────────────────
本格的な観光シーズンを前に大月町を綺麗に
しましょう☆
第4回目の今回は、3ヵ所の海岸で行います。
どの会場も途中参加、途中退場OK、どなた
でもご参加いただけます。
事前予約などは必要ありませんので、
当日お好きな会場にお越しください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
2024年6月2日(日)10:00〜12:00
雨天順延:6月9日(日)10:00〜12:00
■開催エリア
(1) 白浜(柏島)
 集合:柏島白浜海岸
(2) スルギの浜(西泊)
 集合:黒潮生物研究所
(3) 竜ヶ浜(柏島)
 集合:竜ヶ浜キャンプ場
■持ち物:飲み物・軍手・帽子・タオルなど
ごみ袋は当日受付で配布します。
※(1)の白浜(柏島)ではサップやカヌーで
集めたごみを運びます。希望者は濡れても
良い服装でお越しください。
■その他
天候の判断は、開催日前日の午後12:00に
決定します。大月町観光協会HPやSNSを
ご確認ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■主 催:一般社団法人 大月町観光協会
■共 催:NPO法人黒潮実感センター
/公益財団法人 黒潮生物研究所
■協 力:大月町/海と日本PROJECT in 高知
■詳 細
https://otsuki-kanko.jp/archives/20047
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
一般社団法人 大月町観光協会
0880-62-8133
メール:info@otsuki-kanko.jp

────────────────────
2.6月のウチワサボテン駆除活動
────────────────────
外来種であるウチワサボテンは、本来の植生
に影響を与える可能性があるため、室戸市
では高知県の許可を得た上で、定期的に
駆除活動を行っています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日時:2024年6月9日(日)9:00〜12:00
■集合場所:室戸岬観光ホテル横公衆トイレ前
■服装:サボテンのトゲは鋭いため、長袖、
長ズボンの着用をお勧めします。
革手袋や道具は支給します。
■その他:雨天中止。中止の際はFacebookで
ご案内します。
https://www.facebook.com/murotogeopark
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
室戸ユネスコ世界ジオパーク
〒781-7101 室戸市室戸岬町1810-2
室戸世界ジオパークセンター
開館時間:9:00-17:00
電話:0887-22-5161

────────────────────
3.田んぼ体験と生きもの調べ
 〜生物多様性となりわい〜
────────────────────
令和6年度 生物多様性こうち戦略推進リーダー
活動現場体験ツアー

長年無農薬で米づくりをしているリーダーの
田んぼを訪れ、田仕事の一つ”草とり”を
体験しながら、そこに生息する生きものの
調査をし、田んぼのもつ生物多様性やさまざま
な生態系サービスを実感します。
また、リーダーが提唱し実践している”自産
自消”のライフスタイルについても、紹介を
してもらいます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日時:2024年6月9日(日)9:00〜14:00
■場所:黒潮町馬荷(田んぼ・集会所)
※集合場所は申込み受付後にご案内します。
■対象:生物多様性こうち戦略推進リーダー、
リーダー養成講座受講者、リーダーとしての
活動に関心のある方など
■定 員:10名(先着順)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 程
9:00  集合・受付
9:15  田んぼ体験、生きもの探し
11:30  採集した生きものの観察・記録
12:00  昼食(集会所)
13:00  千葉さんのお話、意見交換(集会所)
14:00  解散 
■服装・持ち物:汚れてもよい服装、着替え、
昼食、飲み物等
■申込み:6月5日(水)までに申込フォーム
または下記申込み先へお申し込みください。
■申込フォーム
https://forms.gle/pkP62dt4CfNvdFNx5
■詳 細
https://ecolabo-kochi.jp/biodiversity_tour.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
高知県環境活動支援センターえこらぼ
center@ecolabo-kochi.jp
088-802-7765

────────────────────
4.おいし〜い!防災植物教室
 「初夏の野草を楽しもう」
────────────────────
野外観察もあるので動きやすい服装とスニー
カーや長靴でお越しください。
学習の後は簡単おやつ作りと試食もあります。
この時期に身近に見られる防災植物を一緒に
学び味わいましょう。
定員は先着30名さまになりますのでお早めに
お申し込みください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
2024年6月22日(土)13:30〜16:00
■場 所:四万十市防災センター
(四万十市不破2058-20)
■定 員:先着30名 ※要予約\r■参加費:大人 1,000円/小学生 500円
未就学児無料 小学3年生以下のお子さま
には保護者の方が同伴してください。
会員無料(要事前申込)
■内 容野外観察、植物学習、みんなで
おやつ
■主 催:日本防災植物協会
■詳 細
https://bowsai-plant.com/information/?416#arch416
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
日本防災植物協会事務局
四万十市入田3205番地
TEL:090-2625-8370
E-mail:bowsai.plant@gmail.com

────────────────────
5.講演会「照葉樹林文化圏における野草の
 利用〜ミャンマーでの調査から〜」
────────────────────
日本防災植物協会総会終了後の基調講演です
が、会員以外の皆様もどうぞお気軽にご参加
ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■講 師:藤川 和美 氏
(高知県立牧野植物園 広報課長
 植物研究課長 主任研究員)
■日 時:2024年6月22日(土)10:45〜
■場 所:四万十市防災センター2F
(四万十市不破2058-20)
■参加費:無料
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
日本防災植物協会事務局
bowsai.plant@gmail.com

────────────────────
6.水彩で描く植物の肖像画
 ボタニカルアート教室
────────────────────
ボタニカルアートの歴史は写真が無い時代に
図鑑の挿絵として描かれてきた絵画です。
透明水彩絵の具で植物の形、色の美しさなど
植物の特色をよく観察し、立体的に描きます。
絵が上手になると共に、植物にも詳しくなり
ます。全2回でひとつの絵に仕上げます。
初心者の方向けの教室です。基本から丁寧に
サポートしますので安心してご参加ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時:2024年7月6日(土)・20日(土)
10:00〜15:00 全2回
■場 所:高知県立森林研修センター
情報交流館(香美市土佐山田町大平80)
■定 員:10人(先着順)
■資 格:高校生以上
■講 師:中島久枝さん
■持ち物:昼食、飲み物
※必要な道具は全て準備いたします。
■参加費:2,000円
■詳 細
https://www.k-kouryu.net/article/archives/2900
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
高知県立森林研修センター 情報交流館
TEL:0887-52-0087
開館時間 9:00〜17:00
休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)


■ 募集・お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 第15回花王国際こども環境絵画コンテスト
────────────────────
世界中の子どもたちが未来の環境を守るため
に何ができるかを想い描いた作品を募集します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■テーマ
「サステナブルな環境をみんなでつくろう!」
大切な地球の環境を未来までつないでいく
ために、私たちには何ができるでしょうか?
自由な発想で絵に表現してください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■応募資格:6歳から15歳のお子さま
(2024年8月末日時点での年齢)
■締め切り:2024年9月4日(水)必着
■発 表:2024年11月下旬までに、受賞者
または学校/絵画教室宛に連絡し、ウェブ
サイトで発表\r■応募方法等詳細
「花王国際こども環境絵画コンテスト・応募
について」ウェブサイト
https://www.kao.com/jp/sustainability/society/painting-contest/entries/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■応募・問合せ
「花王国際こども環境絵画コンテスト」事務局
〒338-0837 埼玉県さいたま市桜区田島8-3-29
TEL:048-872-1082
(受付時間10〜17時、土・日・祝日を除く)
メール:kao-contest@hit-bits.com


■ 助成金・補助金情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 第34回イオン環境活動助成
 「里山コモンズの再生」
────────────────────
かつて、地域で大切にされてきた里山は、
様々な課題をかかえ、人と自然の共生関係が
崩れかけています。過度の開発などによる
荒廃や、人手が入らず放置された現在の里山
の課題を解決するため、里山の保全・修復・
活用への取り組みが重要となります。
地域内外の多様な人々と連携し、人と自然の
望ましいバランスを取り戻すことで、地球
環境の持続性に貢献する開かれた里山づくり
を目指します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■公募テーマ:里山コモンズの再生
■活動分野:里山(里地・里川・里湖・里海
を含む)の保全と利活用
(1) 植樹を含む里山の修復
(2) 里山の伝承
(3) 被災地の里山復興
(4) 自然環境教育
(5) 野生動植物・絶滅危惧生物の保護
■公募期間
2024年6月1日(土)〜7月31日(水)
■活動対象期間
2025年4月1日〜2026年3月31日
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★6/8(土)イオンモール高知で公募説明会開催
公募説明会をオンライン(Zoom)及びハイ
ブリッド形式にて開催します。
■日時:2024年6月8日(土)11:00〜13:00
■場所:イオンモール高知 2階イオンホール
■内容:通常の説明会に加え現在の当財団の
助成先による活動発表と交流会を予定 
■活動発表する助成先(活動地)
・一般社団法人 J.M foundation 土佐清水
(高知県幡多郡大月町)
・特定非営利活動法人朝霧森林俱楽部
(高知県四万十町)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■公募および説明会についての詳細
https://www.aeon.info/ef/environmental_activities_grant/public_offering/about.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■助成に関する問合せ 
公益財団法人イオン環境財団 助成事務局
電話:043-212-6022
メール:aeonzaidan@email.aeon.biz


■ 配信停止について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、配信登録をしていただいた方
を始め、スタッフと名刺交換をさせていただ
いた方、また、高知県内の学校等に配信させ
ていただいております。
ご不要の場合は、「配信停止希望」の旨、
ご返信くだされば、直ちに配信を停止します。