えこらぼだより0888号

┏┓ 
┗■ えこらぼだより 【0888号】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          2024. 4. 2 Tue.

こんにちは。
高知県環境活動支援センターえこらぼです。

先週桜の開花宣言を聞いたと思ったら、
あっという間に満開!
昨日から新しい環境で新年度を迎えられ
た方には、満開の桜の下、気持ちの良い
スタートになったことでしょう。
今年度もよろしくお願いします!

さて、今週も新着イベント情報や助成金情報
をお届けします。

■ 情報提供のお願い
──────────────────────
えこらぼでは、地域で行われるイベントなどの
情報を募集しています。
お寄せいただいた情報は、えこらぼのHPや
えこらぼだよりでお知らせさせていただきます。
ぜひご協力ください。
配信日は毎週火曜日を予定しています。
>> 情報の送り先 center@ecolabo-kochi.jp


■ もくじ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※詳細は下方に掲載します。
スクロールしてお読み下さい。

──────────────────────
■新着イベント情報
──────────────────────
1. 鏡川生きもの観察会(4/6)
>> https://ecolabo-kochi.jp/event2254.html

2. にろうのべいす里山環境改善ワークショップ
 第5弾(4/13,14)
>> https://ecolabo-kochi.jp/event2255.html

3. 【4月トークcaf?】みんなでまちづくりを
 楽しみませんか?(4/19)
>> https://ecolabo-kochi.jp/event2256.html

4. 第25回 カブトムシの飼い方教室(4/29)
>> https://ecolabo-kochi.jp/event2257.html

5. 高知県立林業大学校短期課程
 「樹木医養成(入門編)」(5/22〜24)
>> https://ecolabo-kochi.jp/event2258.html


■ 新着情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 鏡川生きもの観察会
────────────────────
鏡川の下流域に生息する水生昆虫や魚などの
観察会を下記のとおり開催します。
たも網で川の中の水生昆虫や魚などを捕まえ
て観察し、その結果に基づき川のきれいさや
環境について学びます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時:2024年4月6日(土)
10:00〜12:00
■場 所:高知市宗安寺の河原(宗安禅寺
から上流へ550mの鏡川右岸河原に集合)
■主 催:自然観察指導員連絡会
■講 師:石川妙子
■持ってくるもの
筆記用具、濡れても構わない靴やサンダル
(バックベルト必須)、タオル、着替え
(濡れた時のため。泳ぎません!)
ある人はライフジャケット
■その他:小学4年生以下の子どもさんは
保護者同伴でお願いします。
雨天中止。前日までの降雨で水位が高い時
も中止になる可能性があります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問い合わせ・参加申し込み
高知県自然観察指導員連絡会 坂本彰
TEL: 088-850-0102
メール:s-akira@mvd.biglobe.ne.jp
あるいは
石川妙子 n.river@me.com
締め切り 4月5日正午(厳守)

────────────────────
2.にろうのべいす里山環境改善
 ワークショップ第5弾
────────────────────
曽祖母の残した山少し、田畑と古民家。
あらためて「にろうのべいす」と呼びなおし、
南海トラフ地震を見据えながら不耕作状態の
田畑、荒れている山、朽ちていく古民家を
土中環境でつながるひとつの全体として再生
していくためのワークショップを開催します。
今回は二日間のプログラム。1日目は「里山
の持つ意味」や「集落との繋がり」について
学び実際に山に入り、谷などの手入れをします。
二日目はこれまで行ってきた古民家まわりの
庭づくりを進めます。
講師はおなじみNPO法人地球守理事のニコ
ニコ乗松正博さん(乗松造園)、現地の運営は
高知工科大学の古民家サークルWAvertです。
初めての方も大歓迎です!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時:2024年4月13日(土)
&4月14日(日)10:00〜18:00
17:00までワークショップ、その後反省会
■場 所:高知県香美市香北町韮生野地区
(駐車場、場所詳細は申込フォームに)
■参加費:「おすそ分けまど」さんのお昼の
お弁当込みで4,000円
(1日分の料金、二日参加の場合は8,000円)
■持ち物:腰ベルトにノコギリ、剪定ばさみ
とシャベル、汚れて良い服装と軍手、雨天の
ための雨具、水筒、自然を読む感性
※持ち物が揃えられない方は何セットか
お貸しできますのでお知らせください。
■申込み:参加希望の方は早めに(締め切り
は4月11日)申込を  
詳細・申込フォーム:https://forms.gle/cGeYUW5kaLkKeSbN6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■主 催:高知工科大学古民家サークル
WAvert&tponart
■問合せ:tponsuke@gmail.com(担当:濱野)

────────────────────
3.【4月トークcaf?】みんなでまちづくりを
 楽しみませんか?
────────────────────
参加者同士で、まちづくりのアイディアを
出し合い、進化させ、実現に向かって一歩を
踏み出す「イノベーション・サミット」を
体験しませんか?
あなたの「やってみたい」が地域を元気に
することを実現するための一歩になります!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時:2024年4月19日(金)
18:30〜20:30
■場 所:高知市市民活動サポートセンター
大会議室(高知市鷹匠町2-1-43)
■ゲストスピーカー
宮原 宏和さん(株式会社つながりデザイン
・ラボ 代表取締役)
■定 員:15名
■参加費:無料
■詳 細:https://kochi-saposen.net/037701
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
高知市市民活動サポートセンター
(高知市たかじょう庁舎2F)
電話:088-820-1540
(月〜金10〜21時・土10〜18時)
E-mail:info@shiminkaigi.org(山本)

────────────────────
4.第25回 カブトムシの飼い方教室
────────────────────
参加者全員に幼虫をプレゼント!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時:2024年4月29日(祝・月)
当日9時から動物園入り口案内所前にて
整理券を配布します。
(1) 9:10〜 (2) 9:40〜 (3) 10:10〜
■場 所:わんぱーくこうち展示学習室
(高知市桟橋通6-9-1)
■定 員:先着90名(各回30名×3)
■対 象:12歳以下
■詳 細
https://www.city.kochi.kochi.jp/deeps/17/1712/animal/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
わんぱーくこうちアニマルランド
TEL:088-832-0189

────────────────────
5.高知県立林業大学校短期課程
 「樹木医養成(入門編)」
────────────────────
樹木の治療、森や木に興味があり、原則3日
間受講できる方のご参加をお待ちしています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時:
2024年5月22日(水)・23日(木)・24日(金)
9:00〜16:00(3日とも)
■場 所:
高知県立林業大学校、高知県立牧野植物園
■参加費:1,560円(3日間)
■募集人数:20名(定員に達し次第受付終了)
■申込期限:2023年5月7日(火)
■申込方法:ホームページ申込フォーム
または郵送・FAX・メール
■ホームページ
https://shien-center39.com/traning_02.html
(技術支援コース/技術指導3)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
高知県立林業大学校(短期課程)
TEL:0887-52-5911  FAX:0887-57-0396
E-MAIL:info@shien-center39.com


■ 配信停止について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、配信登録をしていただいた方
を始め、スタッフと名刺交換をさせていただ
いた方、また、高知県内の学校等に配信させ
ていただいております。
ご不要の場合は、「配信停止希望」の旨、
ご返信くだされば、直ちに配信を停止します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■発 行 
 高知県環境活動支援センター えこらぼ
 〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地
 こうち男女共同参画センター3F
 TEL 088-802-7765 / FAX 088-802-2205
 E-mail center@ecolabo-kochi.jp
 ホームページ http://ecolabo-kochi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・