えこらぼだより0856号

┏┓ 
┗■ えこらぼだより 【0856号】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          2023. 8. 8 Tue.

こんにちは。
高知県環境活動支援センターえこらぼです。

8月19日(土)高知市のソーレで、講演会
「南海トラフ地震による高知県の環境被害に
ついて」が開催されます。
想定されている南海トラフを震源とする大地震。
いざという時にどう身を守るか、またその後の
被害が高知県の環境にどう影響するのか、
地震学と減災科学の研究者に聞きます。
当日参加も可能ですが、下記フォームから
参加申込を受付中です。ぜひご参加ください。
https://qr.paps.jp/OlVmq

さて、来週のえこらぼだよりは、配信をお休み
させていただきます。
次回配信は8月22日(火)です。イベント情報
などございましたらぜひお寄せください。

では、今週も新着イベント情報や助成金情報
をお届けします。

■ 情報提供のお願い
──────────────────────
えこらぼでは、地域で行われるイベントなどの
情報を募集しています。
お寄せいただいた情報は、えこらぼのHPや
えこらぼだよりでお知らせさせていただきます。
ぜひご協力ください。
配信日は毎週火曜日を予定しています。
>> 情報の送り先 center@ecolabo-kochi.jp


■ もくじ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※詳細は下方に掲載します。
スクロールしてお読み下さい。

──────────────────────
■新着イベント情報
──────────────────────
1. ネイチャークラフト教室
 &ネイチャーゲーム体験(8/19)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event2110.html

2. 座学と実技で楽しく学ぶ!
 木育指導員養成講座(基礎)(9/3)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event2111.html

3. グリーンウッドワーク講座
 「木のスプーン作り」(9/10)
>>https://ecolabo-kochi.jp/evet2112.html

4. 水と森と未来 小水力プロジェクト(9/16)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event2113.html

──────────────────────
■助成金・補助金情報
──────────────────────
1. 令和5年度「こうち山の日推進事業費補助金」
 4次募集(〜8/25)
>>https://ecolabo-kochi.jp/joseikin675.html

2. ふるさと納税×クラウドファンディング
 高知県地域活性化支援事業費補助金(〜11/30)
>>https://ecolabo-kochi.jp/joseikin676.html

3. 2023年 こくみん共済 coop 地域貢献助成(〜9/7)
>>https://ecolabo-kochi.jp/joseikin677.html

4. 令和6年度 花博自然環境助成(〜9/8)
>>https://ecolabo-kochi.jp/joseikin678.html

──────────────────────
■今週〜来週のイベント情報
──────────────────────
1. 第7回こうちサステナ・カフェ
 南海トラフ地震による高知県の環境被害について
 (8/19)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event2098.html

2. 子どもシンポジウム(8/20)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event2107.html


■ 新着情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. ネイチャークラフト教室
 &ネイチャーゲーム体験
────────────────────
木材をつるつるに削って作る「木のペンダント」
やキラキラの「竹の万華鏡」を手づくりします。
帰全山公園では、自然の中にある景色や植物に
フレームを置き1枚の絵のように自然を切りとる
「森の美術館」で自然の面白さや不思議さを
発見できます。作った作品は写真に撮り絵葉書
にしてお持ち帰りいただけます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時:令和5年8月19日(土)
 1回目 10:00〜12:00
 2回目 13:00〜15:00
■場 所:モンベルアウトドアヴィレッジ本山
(長岡郡本山町本山 2133-1)
■料 金:500円
■定 員:各回20名
■講 師:甫喜ヶ峰森林公園ネイチャーゲームの会
■詳 細:https://www.moritomidori.com/event/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み
モンベルアウトドアヴィレッジ本山
0887-72-9670
(電話受付時間10:00〜18:00)

★令和5年度「こうち山の日推進事業」
この行事は、森林環境税を活用して実施されています。

────────────────────
2.座学と実技で楽しく学ぶ!
 木育指導員養成講座(基礎)
────────────────────
日本一の森林率を誇る高知県の森林を次世代
につないでいくために、木に触れることを
通じて森林の働きや大切さ、楽しさ、木の
良さ等を子どもたちに伝える木育(森林環境
学習)の指導者を養成する講座を開催します。
講座終了後は、指導者や指導者アシスタント
として、経験を積むための実践の場を提供
させていただく予定です。幼稚園や保育所、
小中学校、所属する現場等の取り組みにも
生かせる内容となっていますので、職場で
木育に取り組みたいという方も是非ご参加
ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■実施日
2023年9月3日(木)9:00〜16:40
■場所
四万十町窪川四万十会館 多目的室
(高岡郡四万十町香月が丘8番102号)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■対象・定員
幼稚園・保育所や小中学校、所属する現場
等で、木育や森林環境学習に取り組む意思
のある方、指導者として活動する意思の
ある方 20名(先着順)
■参加費:無料
■持ち物・服装:筆記用具、昼食・飲料水持参。
動きやすく汚れてもよい服装でお越しください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込方法
郵送、メール、FAXで、受講申込書を送付。
様式は、HPからダウンロードできます。
https://www.moritomidori.com/event/event20230611.htm
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申し込み・問い合わせ 
公益社団法人高知県森と緑の会
電話番号 088-855-3905
Fax番号 088-855-3906
Email:info@moritomidori.com

────────────────────
3.グリーンウッドワーク講座
 「木のスプーン作り」
────────────────────
グリーンウッドワークとは、身近な森で伐った
ばかりの乾燥していない生木を、手道具で
割ったり削ったりして暮らしの道具をつくる
木工のこと。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
木のスプーンづくり
■日 時:2023年9月10日(日)
 9:00〜16:00
■場 所:高知県森林研修センター
 情報交流館
■資 格:18歳以上
■受講料:1,000円
■服 装:作業の出来る服装
■持ち物:昼食・飲み物・作業手袋
■定 員:8名 先着順
■詳 細
https://www.k-kouryu.net/article/archives/2532
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
高知県立森林研修センター 情報交流館
TEL:0887-52-0087
申込み受付時間 9:00〜17:00
休館日:月曜日 ※祝日の場合は火曜日

────────────────────
4.水と森と未来 小水力プロジェクト
────────────────────
水の力で電気を作ってみる!
黒潮町佐賀の若山楮和紙工房様の山水を
お借りして、自家用小水力発電システムの
仕組みを学び発電を行います。昨今の
異常気象や地球温暖化に対し、このような
小規模分散型の再生可能エネルギーの導入
はますます増やす必要があります!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時:2023年9月16日(土)
 13:00〜15:00ぐらい(受付 12:45〜)
※大雨等、荒天の場合は中止することが
あります。
■場 所:若山楮和紙工房
(幡多郡黒潮町佐賀橘川157)駐車場有
■参加費:無料・お申込不要です
■チラシ:https://ecolabo-kochi.jp/file/20230916syosuiryokuproject.jpg
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
水と森と未来
090-3617-5486(平井政志)
メール hirai@hirai- mail.jp


■ 助成金・補助金情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 令和5年度「こうち山の日推進事業費
 補助金」4次募集
────────────────────
「こうち山の日推進事業費補助金」は、
高知県の森林環境税を活用した補助事業です。
高知県の豊かな森林や山を守り育て、次代へ
と引き継いでいくため、「こうち山の日
(11月11日)」の制定趣旨に沿った普及啓発
に取り組む団体を公募し、採択された事業に
補助金を交付します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■対象事業
(1) 森づくり
・間伐 ・環境整備 ・植栽 ・竹林整備
(2) 木使い
・木工 ・木材普及
(3) 森林体験と教育
・森林体験 ・森林環境教育
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■補助対象者
高知県内に事務局を置く法人、任意団体等
■補助金限度額
25万円以内
■補助対象経費
スタッフ賃金、外部講師謝金、旅費、
消耗品費、広報費、使用料など
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■募集期間
令和5年7月27日(木)
〜令和5年8月25日(金)消印有効
■事業実施期間
交付決定日〜令和6年1月末日まで
■申請方法
必要書類を郵送または持参
(自筆または押印が必要な書類以外は
メールでも受け付けます。)
※詳細、申請様式は、高知県森と緑の会HP
をご覧ください。
https://www.moritomidori.com/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問い合わせ先
公益社団法人 高知県森と緑の会(担当:水田)
〒781-8010高知市桟橋通6丁目7番43号
総合保健協会合同庁舎5階 
TEL:088-855-3905 FAX:088-855-3906
E-mail:info@moritomidori.com

────────────────────
2.ふるさと納税×クラウドファンディング
 高知県地域活性化支援事業費補助金
────────────────────
NPO、任意団体などの地域団体等が主体と
なって行うまちづくりや伝統・文化の保存、
自然環境の保全等の地域活性化の取組を促進
するため、クラウドファンディングによる
ふるさと納税の寄附金を活用した「高知県
地域活性化支援事業費補助金」の交付を
希望する団体等を募集します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■対象となる事業
次のような事業を主体的に行うことにより
地域の活性化を図る活動
◇地域資源を活かしたまちづくりを図る事業
◇伝統・文化の保存や活用を図る事業
◇自然環境や景観保全を図る事業
◇安心・安全な地域づくりを図る事業
◇福祉・健康づくりを促進する事業
◇地域間交流・人材育成を促進する事業 など
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■対象団体等の要件
県内に事務所又は活動拠点を有する法人
若しくは任意団体
※営利を目的とする企業の場合、地域活性化
のための社会貢献活動(非営利)のみが対象。
※その他要件あり。HPをご確認ください。
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111601/2023041100087.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■補助金の概要及び採択予定件数\r高知県地域活性化支援事業費補助金交付要綱
第3条の内容を目的とする、クラウドファン
ディングの方法によるふるさと納税の寄附金
を活用した事業
■下限額:50 万円
■上限額(目安):200 万円
■補助率 10/10
■採択予定件数 5件
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■受付期間
2023年5月28日(日曜日)
〜 2023年11月30日(木曜日) 通年
応募してから補助金の交付決定までの期間は、
概ね3〜4か月程度です。
■詳しくはこちらをご覧ください
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111601/2023041100087.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ 
高知県総務部政策企画課 担当:岡田、戸梶 
所在地:〒780-8570 高知市丸ノ内1−2−20
TEL:088-823-9563
FAX:088-823-9267
E-mail:111601@ken.pref.kochi.lg.jp

────────────────────
3.2023年 こくみん共済 coop 地域貢献助成
────────────────────
■助成対象団体
日本国内を主たる活動の場とする、下記(1)
〜(2)のすべてに該当する団体
(1)NPO法人、一般社団法人、任意団体、
 市民団体など
(2)設立1年以上の活動実績を有する団体
(基準日:2023年8月1日)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■助成対象活動
(1)自然災害に備え、いのちを守るための活動
(2)地域の自然環境・生態系を守る活動
(3)温暖化防止活動や循環型社会づくり活動
(4)子どもや親子の孤立を防ぎ、地域との
 つながりを生み出す活動
(5)困難を抱える子ども・親がたすけあい、
 生きる力を育む活動
■対象とならない活動
1.花いっぱい運動や公園の植栽整備等
 および近隣地域の清掃活動
2.特定の団体・宗教の利益や教義の布教に
 つながる可能性がある活動
3.一過性のイベントとして行われる活動
4.調査研究、書籍等の出版・発行
5.本助成としてふさわしくないと認め
 られる活動
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■助成金額
上限50万円(総額2,000万円)
■助成対象期間
2024年1月1日〜2024年12月31日
■受付期間
〜 2023年9月7日(木)
 応募フォームから申し込みが必須
■詳しくはこちらをご覧ください
https://www.zenrosai.coop/zenrosai/csr/josei
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
こくみん共済 coop本部 地域貢献助成事務局
メール: 90_shakaikouken@zenrosai.coop
※問い合わせは、メールよりご連絡ください

────────────────────
4.令和6年度 花博自然環境助成
────────────────────
「自然と人間との共生」という花の万博の
理念沿った「活動行催事」や「調査研究」を
行っている団体等に助成します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■応募対象者
◇公益・一般財団法人、公益・一般社団法人、
 特定非営利活動法人(NPO)
◇人格なき社団のうち非収益団体であって
 代表者の定めがあるもの。(グループ、
 実行委員会、活動クラブ、友の会、ボラン
 ティア団体など。)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■助成金額
◇調査研究:一件当たり100万円以内
(事業実施に直接必要な費用の4分の3以内)
◇活動・行催事:一件当たり50万円以内
(事業実施に直接必要な費用の4分の3以内)
■助成対象期間
令和6年4月1日〜令和7年2月28日
■受付期間
受付中 〜 2023年9月8日(金) 消印有効
■詳しくはこちらをご覧ください
https://www.expo-cosmos.or.jp/main/zyosei/invitation_06.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
公益財団法人国際花と緑の博覧会記念協会
企画事業部企画事業課
〒538-0036 大阪市鶴見区緑地公園2-136
TEL:06-6915-4516  FAX:06-6915-4524
E-mail:clover@expo-cosmos.or.jp


■ 配信停止について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、配信登録をしていただいた方
を始め、スタッフと名刺交換をさせていただ
いた方、また、高知県内の学校等に配信させ
ていただいております。
ご不要の場合は、「配信停止希望」の旨、
ご返信くだされば、直ちに配信を停止します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■発 行 
 高知県環境活動支援センター えこらぼ
 〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地
 こうち男女共同参画センター3F
 TEL 088-802-7765 / FAX 088-802-2205
 E-mail center@ecolabo-kochi.jp
 ホームページ http://ecolabo-kochi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・