えこらぼだより0844号

┏┓ 
┗■ えこらぼだより 【0844号】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           2023. 5. 16. Tue.

こんにちは。
高知県環境活動支援センターえこらぼです。

今週も新着イベント情報や助成金情報
をお届けします。

■ 情報提供のお願い
──────────────────────
えこらぼでは、地域で行われるイベントなどの
情報を募集しています。
お寄せいただいた情報は、えこらぼのHPや
えこらぼだよりでお知らせさせていただきます。
ぜひご協力ください。
配信日は毎週火曜日を予定しています。
>> 情報の送り先 center@ecolabo-kochi.jp


■ もくじ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※詳細は下方に掲載します。
スクロールしてお読み下さい。

──────────────────────
■新着イベント情報
──────────────────────
1. いのちをつなぐトンボ写真展(〜9/3)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event2057.html

2. 月見山こどもの森らんまん写真展(〜5/28)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event2058.html

3. 梼原町の山の価値再発見シンポジウム
 もう一度、一緒に森林にはいろう(5/21)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event2059.html

4. 横倉山の生きもの調べ
 「牧野博士が愛したヨコグラツクバネ」(5/21)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event2060.html

5. 横倉山の生きもの調べ「カエルの夕べ」(5/27)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event2061.html

6.教育ドキュメンタリー
 「夢みる小学校」上映会(6/2, 3)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event2062.html

7.RACシャワークライミングガイド講習会
 in仁淀川(6/3)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event2063.html

8.甫喜ヶ峰の森ガイドウォーク
 〜初夏の植物観察〜(6/4)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event2064.html

──────────────────────
■今週〜来週のイベント情報
──────────────────────
1. 親子イベント「モルック体験会」(5/21)
>> https://ecolabo-kochi.jp/event2041.html


■ 新着情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. いのちをつなぐトンボ写真展
────────────────────
メス単独やオス・メス連結で、泥や植物に
埋め込んだり、水を接着剤として利用したり。
工夫を凝らして次世代に命をつなぐ、
そんなトンボの産卵行動を捉えた決定的瞬間を
A-3サイズの写真64点で紹介します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■期間:2023年4月29日(土)
〜9月3日(日) 9:00 〜 17:00
■場所:四万十川学遊館あきついお
多目的ホール(とんぼ館ロビー)
(四万十市具同8055−5)
■入場料:無料。ただし入館料が必要
■休館日:月曜日 祝祭日の場合はその翌日。
春休み、GW、夏休み、冬休みは無休。
■ホームページ:
http://gakuyukan.sakura.ne.jp/wp_sakura/2023/05/07/20230429_inochi_pic/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
公益社団法人 トンボと自然を考える会
〒787-0019 高知県四万十市具同8055-5
電話:0880-37-4110 FAX:0880-37-4113
メール:tombo@gakuyukan.com

────────────────────
2.月見山こどもの森らんまん写真展
────────────────────
月見山こどもの森には、約300種類の植物が
あります。公園内に咲いた一部の花の写真を
展示します。
よく見る花だけど名前のわからない花、
注意深く見ないと見過ごしてしまう花など
47種類あります。アスレチックや散策を
楽しんだ後の休憩を兼ねてご覧ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時:開催中
〜令和5年5月28日(日)9:00〜17:00
■場 所:高知県立月見山こどもの森ハウス2F
(香南市香我美町岸本1269-7)
■入館料:無料
■駐車場:有(無料)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
高知県立月見山こどもの森
〒781-5331 高知県香南市香我美町岸本1269-7
TEL:0887-55-1682 FAX:0887-50-1862
【開園時間】8:30〜17:15
【休園日】12月29日〜1月3日

────────────────────
3.梼原町の山の価値再発見シンポジウム
  もう一度、一緒に森林にはいろう
────────────────────
自然とともに生きる自然体の生き方と、
梼原町の魅力、次世代を担う地域の林業
技術者や移住者との対談を通じて、森林と
ともに生きること、森林づくりに関する
仕事の魅力を再発見し、町内外の皆様に
発信できるようにシンポジウムとフェス
ティバルを開催します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日時:令和5年5月21日(日)
9:00〜15:00
■場所:ゆすはらキャンプ場きつつき学習館
(太郎川公園内/梼原町太郎川3799-3) 
■主催:梼原町・自治総合センター
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■プログラム
◇講演「牧野富太郎博士から学ぶ、森林・
 植物利用の可能性」
 HARDWOOD株式会社
◇基調講演「外から見た梼原」
 イラストレーター&ウルトラライトハイカー
 コロンビアデザイナー ジェリー鵜飼 氏
 『PAPERSKY』編集長 ルーカスB.B. 氏
 ギアクラフトマン 尾崎光輝 氏
◇パネルディスカッション
 「僕らの森林暮らし〜もう一度、
 一緒に森林にはいろう〜」
 CoMORI(若手林業研究会)
 ゆすはら地域おこし協力隊
■詳細 http://www.town.yusuhara.kochi.jp/town/kakuka/mori/entry-1981.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
梼原町森林の文化創造推進課
電話:0889-65-0811

────────────────────
4.横倉山の生きもの調べ
 「牧野博士が愛したヨコグラツクバネ」
────────────────────
横倉山の代表的な植物で、牧野富太郎博士も
愛したヨコグラツクバネを観察します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時:令和5年5月21日(日)
12:30〜14:30
■集 合:越知町立横倉山自然の森博物館
※12:20までにお越しください。
(高岡郡越知町越知丙737番地12)
■講 師:大利卓海氏(株式会社相愛)
■参加費:博物館入館料※友の会会員は無料
■対 象:小学生以上
■定 員:15名(先着順)
■締 切: 5月20日(土)17:00まで
■申込方法:応募フォームまたは電話申込 
応募フォーム:https://www.yokogurayama-museum.jp/contact
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
越知町立横倉山自然の森博物館
受付時間:9:00〜17:00
休館日 :毎週月曜日(祝日の場合翌日)
電話番号:0889-26-1060

────────────────────
5. 横倉山の生きもの調べ「カエルの夕べ」
────────────────────
博物館の水庭で繁殖期のカエルの観察をします。
鳴き声の聞き比べをしてみましょう。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時:令和5年5月27日(土)
18:30〜20:00
■集 合:越知町立横倉山自然の森博物館
※18:20までにお越しください。
(高岡郡越知町越知丙737番地12)
■講 師:谷地森秀二(当館学芸員)
■参加費:大人500円、高大400円、
小中200円 ※友の会会員は無料
■対 象:小学生以上
■定 員:15名(先着順)
■締 切: 5月26日(金)17:00まで
■申込方法:応募フォームまたは電話申込\r応募フォーム:https://www.yokogurayama-museum.jp/contact
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
越知町立横倉山自然の森博物館
受付時間:9:00〜17:00
休館日 :毎週月曜日(祝日の場合翌日)
電話番号:0889-26-1060

────────────────────
6.教育ドキュメンタリー「夢みる小学校」
 上映会
────────────────────
オオタヴィン監督作品「夢みる小学校」の
上映会です。宿題がない、テストがない、
「先生」がいない、30年前から「体験学習」
を実践している「きのくに子どもの村」、
60年以上成績表がない「伊那市伊那小学校」、
校則ゼロ、定期テストをやめた世田谷区
桜丘中学校、映画には子どもファーストな
3つの学校が登場します。
高知の“夢みる小学校”、とさ自由学校
体育館にて、開催いたします。
上映会後には、映画を観た感想や、
これからの子どもの教育について、
ざっくばらんに話し合うシェア会も行います。
子どもの教育に関心のある方のご参加を
お待ちしています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時:
2023年6月2日(金)15:00開場/15:30上映
6月3日(土)(1)12:30開場/13:00上映
(2)15:00開場/15:30上映
※上映後シェア会あり(20分程度)。
3日(1)の回には、映画に登場する
「南アルプスきのくに子どもの村」校長の
加藤先生がオンラインで参加予定。
■場 所:とさ自由学校 体育館
(吾川郡いの町勝賀瀬4387)
■参加費:大人1,000円、高校生以下無料
■募集人数:各回50名
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込期限:各回前日まで
(当日参加はご相談ください)
■申込方法:
申込みフォーム https://forms.gle/B22GFY8UAvDeevwg7
またはメール dreamingschool.tosa@gmail.com
■イベント詳細 https://fb.me/e/6PZGJQLK0
 映画詳細 https://www.dreaming-school.com/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ とさ自由学校 担当:西岡
     p-mori@tosajiyu.jp

────────────────────
7.RACシャワークライミングガイド講習会
 in仁淀川
────────────────────
仁淀ブルーを体感しながら、川や沢を使った
活動のリスクマネジメントについて学びます。
シャワークライミングは体験型観光の
アクティビティや学習にも人気が高く、
そのガイド育成も目的にしています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時:2023年6月3日(土)
9:00〜17:30(予定)
■場 所:
◇集合場所及び机上講習
(高知県立高知青少年の家 研修室1)
◇実技講習(仁淀川支流勝賀瀬川中追渓谷)
■定員(対象):20名(高校生以上)
先着順、最少催行人数8名
■募集締切:5月30日(火)
■参加費:10,000円(登録費別途3,000円)
■準備物:沢登り用具一式(PFD、沢靴、
ウェットスーツ、スローロープ、ヘルメット、
グローブ等)※レンタル有。1点1日 1,000円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み方法:Eメール
氏名、所属、年齢、住所、連絡先(携帯電話)、
レンタル装備の有無(機材名)を送付ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
NPO法人川に学ぶ体験活動協議会
〒114-0014 東京都北区田端1丁目11-1
勘五郎ビル104
TEL:03-582-0941 E-mail:rac@rac.gr.jp

────────────────────
8. 甫喜ヶ峰の森ガイドウォーク
 〜初夏の植物観察〜
────────────────────
園内を歩きながら、初夏の植物を観察します。
講師は土佐植物研究会副会長の細川公子先生
です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時:令和5年6月4日(日)
10:00〜14:00(荒天中止)
■場 所:高知県立甫喜ヶ峰森林公園
(香美市土佐山田町平山)
■定 員:先着10名
■対 象:小学生以上
■講 師:細川公子先生
(土佐植物研究会副会長)
■参加費:300円(保険代含む)
■準備物:動きやすい服装、歩きやすい靴、
雨具、昼食、飲み物など
■申込方法:5 月 30 日(水)までに電話にて、
住所、氏名、電話番号をご連絡ください。
但し、定員になり次第締め切ります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ 
高知県立甫喜ヶ峰森林公園
TEL:(0887)57-9007


■ 配信停止について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、配信登録をしていただいた方
を始め、スタッフと名刺交換をさせていただ
いた方、また、高知県内の学校等に配信させ
ていただいております。
ご不要の場合は、「配信停止希望」の旨、
ご返信くだされば、直ちに配信を停止します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■発 行 
 高知県環境活動支援センター えこらぼ
 〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地
 こうち男女共同参画センター3F
 TEL 088-802-7765 / FAX 088-802-2205
 E-mail center@ecolabo-kochi.jp
 ホームページ http://ecolabo-kochi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・