えこらぼだより0841号

┏┓ 
┗■ えこらぼだより 【0841号】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           2023. 4. 18 Tue.

こんにちは。
高知県環境活動支援センターえこらぼです。

今週も新着イベント情報や助成金情報
をお届けします。

■ 春のビーチクリーンアップ in 種崎(4/22)
──────────────────────
今年は4/22(土)に、「ウミガメがやってくる
ビーチを守ろう ビーチクリーンアップ大作戦!」
と同時開催します。海岸のごみ調査にご協力
いただける方は、事前申込み不要です。
お気軽にご参加ください。
日時:2023年4月22日(土)10:00〜12:00
場所:高知市種崎海岸(あずまやに集合)
※帽子、軍手、飲み物、タオル等を持参
問)環境の杜こうち 088-802-2201(上田)

■ 情報提供のお願い
──────────────────────
えこらぼでは、地域で行われるイベントなどの
情報を募集しています。
お寄せいただいた情報は、えこらぼのHPや
えこらぼだよりでお知らせさせていただきます。
ぜひご協力ください。
配信日は毎週火曜日を予定しています。
>> 情報の送り先 center@ecolabo-kochi.jp


■ もくじ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※詳細は下方に掲載します。
スクロールしてお読み下さい。

──────────────────────
■新着イベント情報
──────────────────────
1. 田んぼで遊ぼう!(4/23)
>> https://ecolabo-kochi.jp/event2045.html

2. 第35回Tシャツアート展(5/2〜5/7)
>> https://ecolabo-kochi.jp/event2046.html

3. のいち動物公園 野鳥の観察会(5/14)
>> https://ecolabo-kochi.jp/event2047.html

──────────────────────
■募集・お知らせ
──────────────────────
1. 「小さな自然再生」現地研修会の開催地募集(〜5/12)
>> https://ecolabo-kochi.jp/oshirase355.html

──────────────────────
■助成金・補助金情報
──────────────────────
1. 自然公園等保護基金(〜5/10)
>> https://ecolabo-kochi.jp/joseikin657.html

2. 令和5年度NPO等による復興支援事業(復興枠)(〜5/11)
>> https://ecolabo-kochi.jp/joseikin658.html

3. 令和5年度「こうち山の日推進事業費補助金」募集(4/14〜5/12)
>> https://ecolabo-kochi.jp/joseikin659.html

──────────────────────
■今週〜来週のイベント情報
──────────────────────
1. たけのこ掘りにチャレンジ in 久重」親子イベント(4/22)
>> https://ecolabo-kochi.jp/event2028.html

2. ウミガメがやってくるビーチを守ろう
 ビーチクリーンアップ大作戦!(4/22)
>> https://ecolabo-kochi.jp/event2038.html


■ 新着情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 田んぼで遊ぼう!
────────────────────
トンボ王国の自然に優しい田んぼで、
生き物探しと除草ロボット操縦!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
2023年4月23日(日)10:00〜12:00
■場 所
トンボ自然公園(四万十市具同8055−5)
■集 合
四万十川学遊館あきついお前
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■参加費 無料
■募集人数 20名
 キッズ・保護者(6歳未満のは保護者同伴)
■持ち物 長靴・手袋・帽子・タオル
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■スケジュール
10:00 集合 
10:00〜10:20 オープニングトーク
10:20〜11:30 田んぼで生き物探し・
       除草ロボット操縦体験
11:30〜12:00 記念撮影・クロージングトーク
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■主 催
トンボ自然公園(公社 トンボと自然を考える会)
トンボと田んぼのエコシステム研究プロジェクト
■協 力
風と水の大地株式会社、有限会社高生連、
株式会社STNet
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み  4/21(金)まで
■問合せ
トンボと田んぼのエコシステム研究プロジェクト
tombotambo40010@gmail.com

────────────────────
2.第35回Tシャツアート展
────────────────────
砂浜をタノシム6DAYS!
今年も全国から集まったみなさんのTシャツが
一斉に ひらひらします!
35回目の、壮大なひらひらが現れる
砂浜美術館へ、ぜひお越しください!
時間の流れとともに姿を変えるその風景作品は
もちろん、日替わりの楽しいイベントも
開催します。
砂浜美術館が1年で一番盛り上がる6日間!!
Tシャツ作者×来場者×自然。
みんなでつくりあげる大きな風景作品
“Tシャツアート展”を、どうぞお楽しみに。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日時 
2023年5月2日(火)〜5月7日(日)
9:00-17:00
■場所
砂浜美術館(高知県黒潮町 入野の浜)
■審査員
太刀川英輔さん(デザイナー)
[プロダクトデザイナー・グラフィック
デザイナー・建築家]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■イベントの詳細
https://sunabi.com/works-art/35th-t-shirt-art-info/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ 
NPO砂浜美術館
〒789-1911 高知県幡多郡黒潮町浮鞭3573-5
ビオスおおがた情報館内
TEL 0880-43-4915(9:00〜17:00)
FAX 0880-43-1527
Mail nitari@sunabi.com

────────────────────
3.のいち動物公園 野鳥の観察会
────────────────────
■日時
2023年5月14日(日) 9:00〜11:30
※小雨決行
■定員 先着20名
※定員になり次第受付終了
■募集期間
4月15日(土)〜5月13日(土)
■応募方法
電話またはHPの応募フォームから
■電話番号 0887-56-3509
■応募フォーム
https://noichizoo.or.jp/forms/yacyou2023_02.html 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日程
集合 9:00(入口ゲート)  解散 11:30
■持ち物
筆記用具、帽子、水筒、運動靴、
双眼鏡(貸出あり※要申し込み)
■参加費  無料
※ただし入園料が必要です。
大人 / 470円 18歳未満・高校生以下無料
長寿手帳をお持ちの方など入園料免除については
ホームページをご覧ください。
 https://noichizoo.or.jp/guide/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
高知県立のいち動物公園
〒781-5233 高知県香南市野市町大谷738
Tel:0887-56-3500 Fax:0887-56-3723
E-mail:info@noichizoo.or.jp


■ 募集・お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 「小さな自然再生」現地研修会の開催地募集
────────────────────
様々な主体と協働しながら、多種多様な
生きものが生育・生息できる環境づくりに
取組む仲間を増やし育成することを目的に、
「小さな自然再生」現地研修会(3回程度)を
開催します。
現地の川づくり・流域づくりの担い手の方々、
研修会の一般参加者、そして「小さな自然再生」
研究会の専門家とともに、身近な水辺でできる
小さな自然再生の見試しを通じて、技術や
ノウハウ、工夫等々を一緒に学ばせて頂く
フィールドはありませんか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■応募条件
水辺の小さな自然再生に関わる取組みを既に
実践している、またはこれから取組もうと考え
ている現場を有する川づくりの担い手の方々。
(市民団体、河川管理者、研究者、実務者 etc.)
※応募後、事務局より詳細な面談・調整をし、
開催地を最終決定します。
■応募期間
2023年4月14日(金)〜5月12日(金)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■詳細
http://www.collabo-river.jp/collaboriver2023training/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
氏名、所属、連絡先(住所・電話・e-mail)と
ともに下記申込先までEメールでご応募下さい。
E-mail: info@a-rr.net
日本河川・流域再生ネットワーク(JRRN)事務局
担当:和田彰・白尾豪宏
Tel: 03-6228-3861


■ 助成金・補助金情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 自然公園等保護基金
────────────────────
■助成対象事業
日本国内において実施される事業で、
以下の用件をすべて満たしたもの
1) 自然環境保全のため(1)から(4)の
 いずれかの活動であること
 (1)自然環境の保全
 (2)生物多様性の保全
 (3)自然教育・伝承
 (4)被災地における自然環境等の復興
2) 応募団体が自ら企画・主催するもの
3) 継続性かつ発展性がある事業であること
4) 営利を目的としない事業であること
■助成対象団体
日本国内に活動拠点を有する非営利活動団体
で、応募時点で活動実績が2年以上あること。
■助成額
上限100万円(1団体の応募は1件まで)
ただし、自然公園法に基づき指定された自然
公園でおこなわれる事業であり、国や自治体等
行政との協働事業については1千万円を上限。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■応募方法
◇1次選考 メールによる公募
 募集: 2023年5月10日(水)まで
◇2次選考 
 提出締切:6月10日(月)必着
 提出方法:郵送
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■詳細・応募書類ダウンロード
https://kosuikyo.com/助成金-2/自然公園等保護基金

■応募に関する問合せ先
〒105-0004 東京都港区新橋6-7-9
新橋アイランドビル2階
公益財団法人公益推進協会(事務局)
自然公園等保護基金助成担当
問合せ info@kosuikyo.com
電話 03-5425-4201(平日10:00〜18:00)

────────────────────
2.令和5年度NPO等による復興支援事業(復興枠)
────────────────────
復興支援及び被災者支援を行うNPO等による
絆力を活かした取組を支援することにより、
行政では手の届きにくいきめ細かな復興・
被災者支援を図るため、復興・被災者支援活動
等を行うNPO等への事業費助成を行います。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■応募資格
1. 特定非営利活動法人、ボランティア団体、
 公益法人、社会福祉法人、学校法人、地縁
 組織(自治会、町内会等)、協同組合等の
 民間非営利組織(以下「NPO等」という。)
 のうち、補助対象事業のいずれかに合致する
 取組又はこれに準じるものを行うもの。
2. 1の条件を満たすNPO等及び都道府県又は
 市区町村を構成員に含む協議体
■補助対象期間
補助金の交付決定日から令和6年3月31日まで
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■補助対象事業
1.岩手県内の復興・被災者支援又は岩手県
 から他の都道府県への避難者への支援
2.原子力災害に係る岩手県に対する風評
 被害対策の取組を行う事業
3.復興・被災者支援を行うNPO等の取組を、
 ノウハウや情報の提供等により支援する
 取組(中間支援の取組)を行う事業
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■募集期間
令和5年4月11日(火)〜5月11日(木)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■その他
提出書類の様式、募集要項等
https://www.pref.iwate.jp/kurashikankyou/npo/fukkoushien/1063855/1063868.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
岩手県 環境生活部 若者女性協働推進室
連携協働担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5198
ファクス番号:019-629-5354
お問合せは専用フォームをご利用ください。
https://www.pref.iwate.jp/cgi-bin/contacts/C03130301

────────────────────
3.令和5年度「こうち山の日推進事業費補助金」募集
────────────────────
「こうち山の日推進事業費補助金」は、
高知県の森林環境税を活用した補助事業です。
県民一人一人が森林を守る活動の重要性に
理解と関心を深めてもらう「こうち山の日
(11月11日)」の制定趣旨に沿った普及啓発
に取り組むボランティア団体等の活動を支援
します。
以下の事業を募集していますので、
事業実施を希望の団体はご申請ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■対象事業
(1) 森づくり
 ・間伐 ・環境整備 ・植栽 ・竹林整備
(2) 木使い
 ・木工 ・木材普及
(3) 森林体験と教育
 ・森林体験 ・森林環境教育
■補助対象者
高知県内に事務局を置く法人、任意団体等
■補助金限度額
25万円以内
■補助対象経費
スタッフ賃金、外部講師謝金、旅費、
消耗品費、広報費、使用料など
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■募集期間
令和5年4月14日(金)
〜令和5年5月12日(金)消印有効
■事業実施期間
交付決定日〜令和6年1月末日まで
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申請方法
必要書類を郵送または持参
(自筆または押印が必要な書類以外はメール
でも受け付けます。)
※詳細、申請様式は、高知県森と緑の会HPを
ご覧ください。
https://www.moritomidori.com/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問い合わせ先
公益社団法人 高知県森と緑の会(担当:水田)
〒781-8010高知市桟橋通6丁目7番43号
総合保健協会合同庁舎5階 
TEL:088-855-3905 FAX:088-855-3906
E-mail:info@moritomidori.com


■ 配信停止について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、配信登録をしていただいた方
を始め、スタッフと名刺交換をさせていただ
いた方、また、高知県内の学校等に配信させ
ていただいております。
ご不要の場合は、「配信停止希望」の旨、
ご返信くだされば、直ちに配信を停止します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■発 行 
 高知県環境活動支援センター えこらぼ
 〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地
 こうち男女共同参画センター3F
 TEL 088-802-7765 / FAX 088-802-2205
 E-mail center@ecolabo-kochi.jp
 ホームページ http://ecolabo-kochi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・