えこらぼだより0835号

┏┓
┗■ えこらぼだより 【0835号】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           2023. 2.28 Tue.
こんにちは。
高知県環境活動支援センターえこらぼです。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◆3/12(日)第5回こうちサステナ・カフェ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「こうちサステナ・カフェ」は、NPO法人環境の杜こうちが、様々な分野で
活躍するゲストをお招きして、気軽に集い学び合う会員交流の場です。
環境の杜こうち会員他、どなたでもどうぞご参加ください。
今回のゲストは、土佐の森・救援隊 副理事長 四宮 成晴 さんです。
https://ecolabo-kochi.jp/event2018.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◆ジンデ池生物研究所 ワカモノ未来賞 受賞
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
令和4年度 ふるさとのいのちをつなぐ 生物多様性こうちプラン大賞で、
大賞を受賞されたジンデ池生物研究所が、NPO高知市民会議さんの
「こうちNPOアワード2022 ワカモノ未来賞部門」でワカモノ未来賞を受賞
されました!
https://ecolabo-kochi.jp/kochi_plan_public.html

若い力で、推し進めていく取組みを応援しております。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

さて、今週も新着イベント情報や助成金情報をお届けします。


■ 情報提供のお願い
──────────────────────
えこらぼでは、地域で行われるイベントなどの情報を募集しています。
お寄せいただいた情報は、えこらぼのHPやえこらぼだよりでお知らせさせて
いただきます。ぜひご協力ください。
配信日は毎週火曜日を予定しています。
>> 情報の送り先 center@ecolabo-kochi.jp


■ もくじ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※詳細は下方に掲載します。
スクロールしてお読み下さい。

──────────────────────
■新着イベント情報
──────────────────────
1.日本野鳥の会写真展 「翼 2023」(〜4/16)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event2020.html

2.入野松原さわさわウォーク(3/18)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event2021.html

3.横倉山の生きもの調べ「水生昆虫」(3/19)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event2022.html

4.スミレと早春の花観察会(3/25)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event2023.html


──────────────────────
■募集・お知らせ
──────────────────────
1.【今年もやります!】カジカガエルを探せ!〜仁淀川いきもの調査2023〜
>>https://ecolabo-kochi.jp/oshirase348.html

2.令和5年度「クールビズ四国」キャンペーンポスター入賞作品が決定しました!
>>https://ecolabo-kochi.jp/oshirase349.html

──────────────────────
■助成金・補助金情報
──────────────────────
1.(公財)安藤スポーツ・食文化振興財団 
トム・ソーヤースクール企画コンテスト(〜 5/17)
>>https://ecolabo-kochi.jp/joseikin637.html

──────────────────────
■今週〜来週のイベント情報
──────────────────────
1.体験学習イベント「『デジタル石碑ハカセ』に変身!」(〜3/4)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event2007.html

2.高知オーガニックマーケット15周年感謝祭(3/4)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event2008.html

3.第22回 たねころ 春まき種の交換会(3/4)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event2016.html

4.あなたの知らない鏡川−Mirage of KAGAMIGAWA−(3/4〜12)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event2017.html

5.横倉山の化石 −4億3000万年前の三葉虫やサンゴ−(3/5)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event2011.html

6.春のおいし〜い!防災植物教室「菜の花畑で青空教室」(3/11)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event2012.html

7.第5回こうちサステナ・カフェ(3/12)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event2018.html


■ 新着情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━

────────────────────
1.高知県立のいち動物公園 日本野鳥の会写真展 「翼 2023」(〜4/16)
────────────────────
高知を主とする四国内で撮影された野鳥の写真を展示します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日時
2023年3月18日(土)〜4月16日(日) 9:30〜16:45

■場所
高知県立のいち動物公園 どうぶつ科学館1F

■詳細
https://noichizoo.or.jp/event/entry-743.html

■料金
入園料のみ 大人470円
18歳未満・高校生以下は無料
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■お問合せ先 
高知県立のいち動物公園
高知県香南市野市町大谷738
Tel:0887-56-3500
Fax:0887-56-3723
E-mail:info@noichizoo.or.jp

────────────────────
2.入野松原さわさわウォーク(3/18)
────────────────────
気持ち良い芽吹きの季節、クイズをしながらみんなでウォーキングを楽しみましょう!
ウォーキングコースは、4キロの千鳥コースと6キロのくじらコースがあります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日時
2023年3月18日(土) ※雨天時は19日(日)に順延
   9:00 受付、9:30 スタート

■場所
道の駅ビオスおおがた情報館横 芝生広場

■参加費
1人300円(保険料、参加景品含む)

■参加資格
どなたでも参加できます。小学生以下は保護者同伴でご参加ください。

■定員
各コース30名

■持ち物
飲み物、帽子、歩きやすい服装、防寒・防風具など

■詳細
https://sunabi.com/news/sawasawa-walk2023/

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込・お問合せ先 

TELにて受付。定員に達し次第締切。
『参加希望コース』『氏名』『住所』『連絡先』を下記へお申込みください。

NPO砂浜美術館(道の駅ビオスおおがた情報館内)
〒789-1911高知県幡多郡黒潮町浮鞭3573-5
TEL:0880-43-0105 受付時間 8:30〜17:00


────────────────────
3.横倉山の生きもの調べ「水生昆虫」(3/19)
────────────────────
坂折川で水の中の生きものを観察します。
この時期、カワゲラやトビゲラなどの水生昆虫はさなぎになる直前で、見分けやすくなります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■開催日時
令和5年3月19日(日)午後1時00分〜2時30分 雨天中止

■集合場所
横倉山自然の森博物館 ※午後12時50分までに受付へお越しください。

■講 師
谷地森秀二(当館学芸員)

■参加費
大人 500円 高校・大学生 400円 小学・中学生 200円
※友の会会員は無料

■対 象
小学生以上

■定 員
15名(先着順、定員に達したところで受付終了)

■締 切
令和5年3月18日(土)午後5時まで

■申込方法
電話申込(受付:2月19日〜3月18日)

■詳細
https://www.yokogurayama-museum.jp/topics/kansatsukai/1391

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込・問合せ先

横倉山自然の森博物館
受付時間:9:00〜17:00
休館日 :毎週月曜日(祝日の場合翌日)、年末年始12/29〜1/2
電話番号:0889-26-1060


────────────────────
4.スミレと早春の花観察会(3/25)
────────────────────
春に咲く花を代表するスミレの観察会を筆山・皿ヶ峰で行います。
筆山・皿ヶ峰では明るい草原に咲くニオイタチツボスミレやスミレ、林の中や
林の縁に咲くシハイスミレ、タチツボスミレなど10種類ほどのスミレを観察で
できます。
また、いち早く花を咲かせるヒメハギやヒメウズなどの早春の花を観察します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■主 催 
高知県自然観察指導員連絡会

■日 時 
2023年3月25日(土曜日) 午前9時から11時30分(予定)

■場 所 
高知市筆山・皿ヶ峰周辺 
9時に筆山第2駐車場(皿ヶ峰登り口の駐車場)に集合

■講 師 細川公子さん

■持ち物 メモ用具 あれば図鑑

■参加費 無料

■その他 雨天中止です。

■詳細
http://nkochi.html.xdomain.jp/index.html

※参加希望者は事前の申し込みをお願いいたします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ/申込先\r高知県自然観察指導員連絡会 坂本彰 
TEL&FAX088-850-0102 Mail s-akira@mvd.biglobe.ne.jp


■ 募集・お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1.【今年もやります!】カジカガエルを探せ!〜仁淀川いきもの調査2023〜
────────────────────
仁淀川は、国土交通省が実施している全国の一級河川の水質ランキングで
過去10年間に8回、日本一に選ばれているきれいな川です。
人から見てきれいな仁淀川は、いきものたちから見たらどんな川?
きれいなな川にすむカジカガエルの鳴き声が聞こえた場所を地図に入れて、
仁淀川のきれいさを 見える化 したいと考えています。
第2回目の2022年の調査では、のべ92人の方に報告をいただきましたが、
中流域など報告件数が少ない地域も見受けられました。
3回目となる今年は、報告件数が少なかった地域の情報をより多く地図に
加えることを目指しています。
昨年報告していただいた方はもちろんのこと、
報告件数が少なかった地域にお住まいの方や遊びに行かれた方は、ご協力
をお願いします!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■教えていただきたい情報
・ お名前(ニックネーム可)※
・ 声を聞いた日時※
・ 声を聞いた場所(緯度と経度などの位置情報があると助かります)※
・ 調査結果へのお名前(ニックネーム含む)掲載の可否 ※
・ その他
周りの様子や、声を聞いて感じたことがありましたら、教えてください。
※は、必ず書いてください。

■詳細
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/030701/2022051200190.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■連絡方法
メールまたはFAXで、仁淀川清流保全推進協議会事務局までお知らせください。
仁淀川清流保全推進協議会事務局(高知県自然共生課 四万十川・清流担当)
メール:seiryu@ken.pref.kochi.lg.jp
FAX:(088)821-4530

────────────────────
2.令和5年度「クールビズ四国」キャンペーンポスター入賞作品が決定しました!
────────────────────
四国4県で組織する四国地球温暖化対策推進連絡協議会では、令和5年度の
「クールビズ四国」キャンペーンに使用するポスターのデザインを公募し、
四国4県から87点(絵画・イラスト部門25点 CG部門 62点)の応募がありました。
厳正な審査の結果、この度、入賞作品を決定しましたのでお知らせします。
これをきっかけに、クールビズをはじめ、地球温暖化対策に一緒に取り組んで
いただきますようお願い申し上げます。
今年度もたくさんのご応募ありがとうございました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■詳細
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/030901/2022122000377.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
高知県 林業振興・環境部 環境計画推進課
住所:〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目7番52号
電話:企画調整担当 088-821-4538
温暖化対策担当 088-821-4841
ファックス:088-821-4530
メール:030901@ken.pref.kochi.lg.jp


■ 助成金・補助金情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1.(公財)安藤スポーツ・食文化振興財団 
トム・ソーヤースクール企画コンテスト(〜 5/17)
────────────────────
小中学生が概ね10人程度参加する自然の中での体験活動であれば、ジャンルは
問いませんが、ユニークさと独創性にあふれ、高い教育効果が得られる活動を
募集します。
他の助成金や支援を受けている企画でも応募できます。
例)自然体験、地域交流、環境教育、史跡探訪、自然探検、アウトドア
アクティビティなど、子どもたちの健全な心身の育成に寄与するもの。
活動にICT機器(パソコン・スマホ・タブレット等)を有効活用する事も歓迎します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■対象団体
◇学校部門
小学校・中学校または、小中学校より委託・協力・協働等によって当該活動を
主催する団体。
小学校、中学校において授業や課外活動の一環として行われる活動で、
小中学生が各回概ね10名程度が参加する企画で、学校長の承認を受けたもの。

◇一般部門
定款・規約等が整備され、組織としての形態を有し、当該活動を主催する団体。
小中学生が各回概ね10名程度が参加する企画であること。

■活動期間
2023年3月1日(水)より、同年10月23日(月)の間に実施する活動。
応募日より、以前に実施された活動は対象としません。

■応募方法・期間
【応募方法】
所定の応募用紙に必要事項を記入し、フォーマットに記載されている応募団体
の概要がわかる
必要書類を同封の上、事務局宛に郵送で提出してください。
※応募フォーマットは、こちらからダウンロードすることができます。

■応募期間
2023年2月1日(水)〜同年5月17日(水)

■支 援 金
学校、一般の両部門の中から、計50団体を選考し、実施支援金として各10万円を贈呈します。
なお、応募していただいた全ての団体には、参加賞としてチキンラーメン
1ケース(30食)をお送りします。(但し応募資格に該当しない団体は除く)


■表  彰
支援団体から提出された実施報告書等を審査し、下記の通り表彰いたします。

◇学校部門
・文部科学大臣賞 1校(団体)
 副賞100万円 + チキンラーメン1年分
・優秀賞 1校(団体)
 副賞50万円 + チキンラーメン半年分

◇一般部門
・安藤百福賞 1団体
 副賞100万円 + チキンラーメン1年分
・優秀賞 1団体
 副賞50万円 + チキンラーメン半年分

◇推奨モデル特別賞
・プランニングや指導の方法、計画を実施に移す過程などが
 多くの学校や団体の参考モデルになると認められた企画に贈呈します。
 副賞30万円 + チキンラーメン半年分

◇トム・ソーヤー奨励賞
・企画内容がユニークであり、他団体への刺激や参考となり、
 さらなる飛躍が期待できる団体に贈呈します。
 副賞20万円 + チキンラーメン半年分

◇努力賞
 副賞10万円+チキンラーメン3ヵ月分

※表彰団体の発表は、厳正な審査を経て、2023年12月下旬に弊ホームページ
「自然体験.com」 で公表します。なお、表彰式は2024年1月下旬に横浜で開催予定です。

■詳細
http://www.shizen-taiken.com/contest2023/2023infof.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問い合わせ先
公益財団法人 安藤スポーツ・食文化振興財団
「トム・ソーヤースクール企画コンテスト」事務局
〒563-0041 大阪府池田市満寿美町8-25
TEL:072-752-4335 FAX:072-752-2473
EMAIL:info-foundation@ando-zaidan.jp
担当:荒金、丸山


■ 配信停止について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、配信登録をしていただいた方
を始め、スタッフと名刺交換をさせていただ
いた方、また、高知県内の学校等に配信させ
ていただいております。
ご不要の場合は、「配信停止希望」の旨、
ご返信くだされば、直ちに配信を停止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■発 行 
 高知県環境活動支援センター えこらぼ
 〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地
 こうち男女共同参画センター3F
 TEL 088-802-7765 / FAX 088-802-2205
 E-mail center@ecolabo-kochi.jp
 ホームページ http://ecolabo-kochi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・