えこらぼだより0820号

┏┓
┗■ えこらぼだより 【0820号】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           2022. 11.8 Tue.
こんにちは。
高知県環境活動支援センターえこらぼです。

□°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°□■
  令和4年度 環境絵日記 展示のご案内
□■。。。。。。。。。。。。。。。。。。。■  
  
☆イオン高知旭町店 2階「おらんく広場」
  令和4年10月29日(土)〜令和5年3月31日(金)
 ※只今、2週間ごとに入れ替えて、旭小学校の小学校の作品を順次展示中です。

☆サンシャイン しまんとハマヤ店
 令和4年11月16日(水)〜30日(水) 
 ※入賞作品と四万十町の小学校の作品を展示いたします!
 ・仁井田小学校・影野小学校・七里小学校・窪川小学校・東又小学校
 ・興津小学校・北ノ川小学校・田野々小学校

☆高知県立のいち動物公園 どうぶつ科学館
 令和4年 11月12日(土)〜11月27日(日)
 ※入賞作品 108作品を展示いたします。

☆えこらぼのホームページより、入賞作品をご覧いただけます。
 ▼令和4年度 高知「環境絵日記」入賞作品
 https://ecolabo-kochi.jp/nikki_r04.html

☆応募全作品を「Web展示場」にて展示しています! 
 ▼令和4年度 高知「環境絵日記」Web展示
 http://www.recycledesign.or.jp/enikki/                       

■□。。。。。。。。。。。。。。。。。。■□

さて、今週も新着イベント情報や助成金情報をお届けします。


■ 情報提供のお願い
──────────────────────
えこらぼでは、地域で行われるイベントなどの情報を募集しています。
お寄せいただいた情報は、えこらぼのHPやえこらぼだよりでお知らせさせて
いただきます。ぜひご協力ください。
配信日は毎週火曜日を予定しています。
>> 情報の送り先 center@ecolabo-kochi.jp


■ もくじ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※詳細は下方に掲載します。
スクロールしてお読み下さい。

──────────────────────
■新着イベント情報
──────────────────────
1.土佐和紙未来学校プロジェクト2022 音楽劇「おらんくのかみさま」(11/18〜23)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1946.html

2.PROJECT ウチワサボテン 外来植物の駆除とその活用(11/20)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1947.html

3.「杜人(もりびと)〜環境再生医 矢野智徳の挑戦〜」
  ゴトゴトシネマ上映会(11/20)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1948.html

4.高知市・鏡川流域関係人口講座「地域通貨と関係人口で考える地域の未来」(11/24)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1949.html

5.「高知・鏡川RYOMA流域学校」受講生募集(12/4〜2/18)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1950.html

6.高知の木でつくる 親子スプーンづくり講座(12/11)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1951.html

7.Green&Wood ワークショップ(11/26)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1943.html


──────────────────────
■募集・お知らせ
──────────────────────
1.土佐和紙未来学校プロジェクト2022 音楽劇「おらんくのかみさま」
 パフォーマー募集!(11/18〜23)
>>https://ecolabo-kochi.jp/oshirase327.html

2.第8回わぉ!な生きものフォトコンテスト(〜1/10)
>>https://ecolabo-kochi.jp/oshirase328.html

──────────────────────
■今週〜来週のイベント情報
──────────────────────
1.ウバメガシと製炭学習(11/12)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1927.html

2.足摺宇和海国立公園指定50周年記念式典〜ここからはじまるよNext50年〜(11/12)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1938.html

3.「宝さがし」初冬のまきのでネイチャーゲーム(11/13)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1933.html

4.特別講演 「ハガキ使いの名人〜牧野富太郎先生の思い出〜」(11/13)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1934.html

5.甫喜ヶ峰フェスティバル2022(11/13)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1935.html

6.中小企業が今日から始めるカーボンニュートラル実践セミナー(11/16)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1939.html

7.うどんまるごとエコツアー2022(11/19)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1912.html

8.遊ぼう「アジロ山」自然体験(11/20)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1929.html

9.こうち山の日 情報交流館まつり キッズフェス(11/20)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1940.html

■ 新着情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━

────────────────────
1.土佐和紙未来学校プロジェクト2022 音楽劇「おらんくのかみさま」(11/23)
────────────────────
土佐和紙未来学校プロジェクト2022
土佐和紙未来プロジェクト実行委員会が実施する、地域の学校を活用した
プロジェクト。
お芝居やダンス、演劇を使って地域に隠れた「お宝」や「魅力」を掘り
起こし、その成果を発表会や動画サイトなどを通じて発信します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■成果発表\r2022年11月23日(水・祝) 
13時半開場、14時開演

​■場所
いの町立伊野南小学校 中舎・東オープン

■参加アーティスト
井上貴子・石山優太・原啓太・ハナカタマサキ・浜田あゆみ

​−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■主催 奥田川親水公園の会
■共催 土佐和紙未来プロジェクト実行委員会
■助成 (公財)高知県文化財団
■後援 高知県教育委員会、いの町教育委員会

​■詳細
https://washiplus.wixsite.com/home/tosawashi-school-project2022
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■お問合せ先 
奥田川親水公園の会 事務局
088-892-1121(伊野南小学校内・辰己)


────────────────────
2.PROJECT ウチワサボテン 外来植物の駆除とその活用(11/20)
────────────────────
令和3年度 ふるさとのいのちをつなぐ こうちプラン大賞 で奨励賞を受賞した
室戸ジオパーク推進チーム「まもるチーム」の活動現場を訪問、脅威の繁殖力を
もつ外来植物ウチワサボテンの駆除作業を体験し、駆除後のサボテンを活用
する取り組みについて聞きます。
お昼は、家族や親しい人たちといっしょに浜辺でお弁当を広げる室戸の伝統文化、
「浜弁当」を楽しみましょう。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日時
2022年11月20日(日)11:30〜15:00

■場所
室戸市 岬観光ホテル(集合)、室戸世界ジオパークセンター

■対象者
生物多様性こうち戦略推進リーダー、リーダー養成講座受講者、興味のある方等

■定員
10名(先着順)  
※申し込みは11/14(月)に締め切ります。

■協力
室戸ジオパーク推進チーム「まもるチーム」、室戸ジオパーク推進協議会

■持ち物
長袖・長ズボンの服装、帽子、マスク、昼食、飲み物など
★以下、用意できる方はご持参ください。
針を通さない分厚い手袋(柚子収穫用等)、のこぎり(古いものでOK)、
剪定用の柄付き鋏、不要になったブルーシート

■申込 
・申込フォーム https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeIdnioVMDf3YHOpd5_1Z0HyTvOTMcQj_yue5V5y1iAXeh0pw/viewform
・メール
・電話
1.参加者の氏名 2.当日連絡の取れる電話番号 3.お弁当注文の有無を連絡

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
高知県環境活動支援センターえこらぼ
center@ecolabo-kochi.jp  TEL:088-802-7765

────────────────────
3.「杜人(もりびと)〜環境再生医 矢野智徳の挑戦〜」ゴトゴトシネマ上映会(11/20)
────────────────────
「人間よりも自然に従う」という理念を持つ造園家で環境再生医、矢野智徳さんの
活動に密着したドキュメンタリー映画「杜人」を上映します。

高度経済成長期から続く“国土開発”という名の土地利用によってアスファル
ト他で固められた大地は、空気と水の循環が止まり環境汚染の原因を生んで
きました。
その流れに抗い、自然の循環に着目し、そこにある草木や生物が生きやすい
方法で環境を整える矢野さんの環境再生活動に今注目が集まっています。
ある人は「地球のお医者さん」と呼び、ある人は「ナウシカのような人」と
呼ぶ。業界では変わり者と揶揄されつつも実績を上げ続ける、矢野さんの活動
に迫る“学べる”ドキュメンタリー映画です。ぜひご参加ください。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■開催日時・会場
2022年11月20日(日)
1)10:30〜12:20 2)13:20〜15:10
3)16:00〜17:50 4)18:50〜20:40
※30分前開場予定。

■会場
自由民権記念館ホール(高知市桟橋通4丁目14-3)
※駐車台数に限りがあるので、公共交通機関のご活用や、乗り合わせに
 ご協力をお願いいたします。

■料金
前売・予約1400円、当日1600円、高校生以下800円、膝上未就学児無料。

■前売り券販売所
高新プレイガイド、県民文化ホール、
※下記メール・お電話でも前売り料金(当日精算)で、ご予約いただけます。

■予約・問合せ
boogieboogie4@gmail.com 
090-9803-9984(前田)※ショートメール不可
※前売予約は前日までで締め切りです
※全席自由席。お早めにお越しください。。
※フェイスブックイベントページへの「参加予定」では、前売予約と
 なりませんので、必ずメールかお電話にてご連絡お願いします。

■コロナ対策ご協力のお願い:
コロナ感染拡大防止のため、
対策をとり上映を行っております。
下記リンクの内容をあらかじめご確認
いただき、ご協力をお願いいたします。
https://gotogoto.jimdofree.com/ゴトゴトシネマのコロナ対策/

■詳細
ゴトゴトシネマ上映会詳細ページ
https://gotogoto.jimdofree.com/杜人/

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■主催:ゴトゴトシネマ
■後援:(公財)高知市文化振興事業団、高知市教育委員会


────────────────────
4.高知市・鏡川流域関係人口講座「地域通貨と関係人口で考える地域の未来」(11/24)
────────────────────
高知市の清流・鏡川を舞台に高知市内外から地域の未来を考える連続講座
「高知・鏡川RYOMA流域学校」および「エディットKAGAMIGAWA」の第2期が
開講することにあわせて、スペシャルトークセッションを実施します。
現地・オンラインどちらからでも参加いただけます。
講座を受講していなくても、高知市外からでも、ぜひご参加ください!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日時
2022年11月24日(木) 18:30〜20:00

■会場
高知県教育会館 高知城ホール 4階多目的ホール
〒780-0850 高知県高知市丸ノ内2-1-10
※オンライン配信もあり

■こんな人にオススメ!
・地域通貨と関係人口ってどうつながるの?と気になる人
・鏡川流域の環境や関係人口について学びたい人

■会場定員 先着100名
※定員に達し次第、オンライン視聴へのご案内となりますのでご了承ください。
■オンライン定員 なし

■参加費 無料

■登壇者
・面白法人カヤック 代表取締役CEO 柳澤大輔さん
・『ソトコト』編集長 指出 一正さん

■タイムテーブル
18:10 開場(高知城ホール)
18:20 開場(オンライン接続開始)
18:30 開会
18:35 トークセッション
19:35 柳澤さん・指出への質問
20:00 閉会

■詳細
https://sotokoto-online.jp/local/16200

■申込\rhttps://form.run/@sotokoto-planet-1665986505


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■主催:高知市環境部新エネルギー・環境政策課
■企画運営:株式会社ソトコト・プラネット

■問い合わせ先
株式会社ソトコト・プラネット ソトコト事業部
〒 150-0031 東京都渋谷区桜丘町 17-6 渋谷協栄ビル5階
TEL: 03-6273-7629


────────────────────
5.「高知・鏡川RYOMA流域学校」受講生募集(12/4〜2/18)
────────────────────
坂本龍馬が泳いだ川として知られ、高知市民の皆さんに親しまれる鏡川を舞台
に、その魅力を再発見し、自分らしい地域とのつながり方を考える講座
「高知・鏡川 RYOMA流域学校」第2期を開講します!
今回は、流域で活動する方と一緒に、地域が面白くなるアイデアを考える
カリキュラム。
講座を通じて、鏡川流域を盛り上げる人や受講生同士でつながり、自分らしい
地域との関わり方を見つけてみませんか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■受講料 無料 

■定員  25名

■対象者
・高知市内在住の方をはじめとする鏡川流域に直接関わることができる方で、
 原則として全ての
 講座に参加可能な社会人や学生の方。
・PCスキルおよびインターネット環境がある方。 

■講座概要
◇第1回 12月4日(日)13:00〜16:00
「鏡川流域を知り、『まちのコイン』の活用方法を考える」
鏡川流域の現状や関係人口について学び、鏡川流域への多様な関わりを増やす
ための「まちのコイン」の使い方を考えます。
会場:工石山青少年の家

◇第2回 12月17日(土)〜18日(日)
「鏡川流域を五感で体験する」
受講生の興味関心のある領域に応じて、鏡川流域で活躍するローカル
プレイヤーへの弟子入り体験を行い、地域とのつながりをつくります。
「まちのコイン」に登録するスポットが提供する体験を実践してみます。
鏡川上流域にて現地フィールドワーク

◇第3回 1月14日(土) 13:00〜16:00
「鏡川流域での循環を考えてみる」
フィールドワークで訪問したローカルプレイヤーやメイン講師、講座メンター
への相談、ワークショップなどを通じて、自身が提供する「まちのコイン」の
体験を考え、第4回までに実践してみます。
会場:交流館かわせみ(予定)

◇第4回 2月18日(土)13:00〜16:00
最終発表会&修了式
受講生がそれぞれ考え実践した「まちのコイン」の体験を発表し、メイン講師
や講座メンターから講評を受けます。
この講座を通じて得た鏡川流域とのつながりを活かして今後どのような関わり
を実践していくか考えます。
会場:オーテピア高知図書館(予定)

■申込方法
下記「受講申し込みフォーム」より必要事項をご記入のうえご応募ください。

■申込締切
2022年11月18日(金)17:00まで
・本事業の趣旨に基づき、応募フォーム記載内容を審査のうえ選考します。
・応募状況により、早期に募集を終了する可能性がございます。
・結果は、11月22日(火)までに順次、事務局からメールにてご連絡いたします。

■詳細・申込\rhttps://sotokoto-online.jp/local/16201

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■主催:高知市環境部新エネルギー・環境政策課
■企画運営:株式会社ソトコト・プラネット

■問い合わせ先
株式会社ソトコト・プラネット ソトコト事業部
〒 150-0031 東京都渋谷区桜丘町 17-6 渋谷協栄ビル5階
TEL: 03-6273-7629

────────────────────
6.高知の木でつくる 親子スプーンづくり講座(12/11)
────────────────────
紙やすりで磨いて、世界で1つの自分だけのスプーンを作ります。
講座ではクイズなどを交えて、木や森に関する学習を行います。
https://www.moritomidori.com/event/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■実施日
2022年12月11日(日)9:00〜12:00

■実施場所
日高村役場3階大会議室(高岡郡日高村本郷61-1)

■対象・定員
高知県内在住の小中学生とその保護者10組20名(先着順)

■参加費
1人1000円(一人1本スプーンを作ります)
※日高村オムライス街道加盟店で利用できるチケット1000円付き
(有効期限12月18日)

■申込方法
参加申込書を持参・郵送・FAX・電話にて

■申し込み期限
12月5日(月)12:00

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■主催・申込先\r公益社団法人高知県森と緑の会日高村支部
(日高村産業環境課 担当:矢野)
高岡郡日高村本郷61-1
電話:0889-24-4647
FAX:0889-24-4793

────────────────────
7.Green&Wood ワークショップ(11/26)
────────────────────
◇ほっこり 冬の多肉植物そだて
 講師:KEES 高知大学 馬場 梢吾さん
◇森のお話と「ヒノキの指輪」づくり
 講師:木育インストラクター 平子 真治さん
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日時
2022年11月26日(土)13:30〜15:30

■場所
学生空間 One Step (高知市朝倉横町1-34)

■参加費
500円

■申込方法
申込フォームまたは電話にて(定員20名)
https://forms.gle/oVAqi123hzTZS1k8A

■詳細
https://ecolabo-kochi.jp/event1943.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
高知県地球温暖化防止県民会議県民部会 事務局
NPO法人 環境の杜こうち 
電話番号:088-802-2201


■ 募集・お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━

────────────────────
1.土佐和紙未来学校プロジェクト2022 音楽劇「おらんくのかみさま」
 パフォーマー募集!(11/18〜23)
────────────────────
■稽古日時/場所
いの町立伊野南小学校 中舎・東オープン

11月18日(金)17時〜19時半
11月19日(土)13時〜16時
11月20日(日)13時〜16時
11月21日(月)休み
11月22日(火)17時〜19時半
11月23日(水)10時〜
※新型コロナウイルスの感染状況・自然災害や稽古状況により日程が変更
 される場合があります。

■成果発表\r2022年11月23日(水・祝)13時半開場、14時開演

​■応募条件
稽古・本番 全日参加でき、成果発表会・また成果発表後の映像配信に
ご承諾いただける方

■対象
小学生

■募集人数
10名程度

■参加費
無料

■応募締め切り
2022年11月10日(木)

​■申し込み方法
メール washi.future.project@gmail.com

1.氏名(ふりがな) 2.郵便番号・住所  3.電話番号 4.メールアドレス、
5.学校名・学年 6.生年月日 7.ひとこと を記入してください。

■詳細
https://washiplus.wixsite.com/home/tosawashi-school-project2022
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問い合わせ
奥田川親水公園の会 事務局 088-892-1121(伊野南小学校内・辰己)

■主催 奥田川親水公園の会
■共催 土佐和紙未来プロジェクト実行委員会
■助成 (公財)高知県文化財団
■後援 高知県教育委員会、いの町教育委員会

────────────────────
2.第8回わぉ!な生きものフォトコンテスト(〜1/10)
────────────────────
わぉ!わぉ!生物多様性プロジェクトでは
今年も「わぉ!な生きものフォトコンテスト」を開催します。
優秀作品には豪華賞品をプレゼント。
グランプリ作品には、特別審査員の茂木健一郎さんのコメントが記載された
カードもプレゼントします。ふるってご応募ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■応募受付期間
〜2023年1月10日(火)

■応募テーマ
自然のなかで、感動した、わぉ!と思った、おもしろいと思った、人に
伝えたいと思った、生きもの(植物・動物)の写真とエピソードをご応募ください。
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/csr/eco/spotlight/waowao/photocontest.html下部バナーから、
過去の受賞作品をご覧いただけます。

■コンテスト賞品
優秀作品には自然観察に役立つソニー製品や自然観察のグッズをプレゼントします。
◇わぉ!グランプリ(1名)
デジタルスチルカメラサイバーショット®
『RX100 VII』(DSC-RX100M7G)シューティンググリップキット
◇わぉ!博士賞(2名)
デジタルカメラ『VLOGCAM™ ZV-1G』シューティンググリップキット
◇わこちゃん・おっくん賞(4名)
自然観察グッズ
◇佳作(18名)
賞品 粗品

■審査員
・わぉ!わぉ!生物多様性プロジェクト事務局
・特別審査員:茂木 健一郎さん
・特別審査員: 秋山幸也さん

■応募方法など詳細
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/csr/eco/spotlight/waowao/photocontest.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問い合わせ
電話 03-3553-4101(平日 10〜18時)
メール wow@nacsj.or.jp
■主催
ソニーグループ株式会社
公益財団法人日本自然保護協会(NACS-J)


■ 配信停止について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、配信登録をしていただいた方
を始め、スタッフと名刺交換をさせていただ
いた方、また、高知県内の学校等に配信させ
ていただいております。
ご不要の場合は、「配信停止希望」の旨、
ご返信くだされば、直ちに配信を停止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■発 行 
 高知県環境活動支援センター えこらぼ
 〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地
 こうち男女共同参画センター3F
 TEL 088-802-7765 / FAX 088-802-2205
 E-mail center@ecolabo-kochi.jp
 ホームページ http://ecolabo-kochi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・