えこらぼだより0794号

┏┓ 
┗■ えこらぼだより 【0794号】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           2022. 5.10. Tue.

こんにちは。
高知県環境活動支援センターえこらぼです。

GWに、色々な花の苗を買って来て、色とりどりに植えてみました。
かわいい花を揺らしていたにも関わらず、3日もしないうちに元気がなくなり、
次々に枯れていきました。
以前、生物多様性こうち戦略推進リーダーさんがおっしゃった言葉を思い
出しました。
「植物は、自分に適した場所でしか育たない」
生えてきた草花はその場所が大好きだからこそ、そこで咲き誇っているの
だから、むやみに引き抜いたりしないであげようと言われていました。

今まで花に興味がなかったのにそんな言葉を思い出したり、育ててみようと
思ったりしたのが自分でも不思議でたまりません。

さて、今週も新着イベント情報や助成金情報をお届けします。

■ 情報提供のお願い
──────────────────────
えこらぼでは、地域で行われるイベントなどの情報を募集しています。
お寄せいただいた情報は、えこらぼのHPやえこらぼだよりでお知らせさせて
いただきます。
ぜひご協力ください。
配信日は毎週火曜日を予定しています。
>> 情報の送り先 center@ecolabo-kochi.jp


■ もくじ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※詳細は下方に掲載します。
スクロールしてお読み下さい。

──────────────────────
■新着イベント情報
──────────────────────
1.藍染体験&ネイチャーゲームの午後(5/22)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1792.html

2.横倉山の生きもの調べ「カエルの夕べ」(5/28)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1793.html

3.薪割り&焚き火イベント(5/28)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1794.html

4.博物館教室「四国の自然・横倉山の自然」ホタルの季節がやってきた(6/5)
>> https://ecolabo-kochi.jp/event1795.html

5.「ムシむし虫」初夏のまきのでネイチャーゲーム(6/19)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1796.html


──────────────────────
■助成金・補助金情報
──────────────────────
1.令和4年度高知県豊かな環境づくり総合支援事業費補助金 2次募集(〜6/10)
>>https://ecolabo-kochi.jp/joseikin546.html

2.子どもの体験活動・読書活動 令和4年度助成募集案内 2次募集
(子どもゆめ基金)郵送(〜6/14)電子申請(〜6/28)
>>https://ecolabo-kochi.jp/joseikin547.html

──────────────────────
■今週〜来週のイベント情報
──────────────────────
1.横倉山の生きもの調べ「夏の鳥たち」(5/15)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1785.html

2.和紙とドライフラワーのブーケ(5/21)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1790.html


■ 新着情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1.藍染体験&ネイチャーゲームの午後(5/22)
────────────────────
自然にやさしいものだけを使って育てた「すくも」で藍染体験!
世界に1つ自分だけのデザインを染めてみませんか。
手ぶらで来ても、ミニハンカチ1枚の染め体験ができます。
別料金で、Tシャツやスカーフなど持ち込んで染めることもできます。
(※ポリエステルや色付きの布は不可)
乾くのを待つ間、ネイチャーゲームで楽しみましょう。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日時
2022年5月22日(日) ※荒天の場合中止
■場所
国立室戸青少年自然の家 ロッジ野外炊事場
■主催者
Riddim Blue, 浅川 幸子(ネイチャーゲームリーダー)
■参加費
1,500円 ※材料持ち込みの場合は重さ1g×30円
■対象
小学生以上(小学生は保護者同伴。未就学児も保護者同伴であれば可)
■募集人数
10名(先着順)
■その他
最少催行人数5名。(5月18日の時点で申込みが5名に満たない場合は中止) 
※汚れてもかまわない服装でお越しください 
※送迎バス等はありません。
国立室戸青少年自然の家のロッジまで、自家用車での移動をお願いいたします。
※昼食を済ませてからご参加下さい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込方法
申込みは、下記へ電話またはメールにて。
参加者のお名前・年齢・住所(市町村名のみ)・当日連絡のつく電話番号を
お知らせください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
TEL :090-7574-3122
Mail:russesp@miomio.jp
担当者:浅川 幸子


────────────────────
2.横倉山の生きもの調べ「カエルの夕べ」(5/29)
────────────────────
仁淀川のまわりで、繁殖期のカエルの観察をします。鳴き声の聞き比べもします。
※5月28日が定員に達しましたので、29日に追加募集します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
2022年5月29日(日) 18:30〜20:00
■集合場所
横倉山自然の森博物館 ※18:20分までにお越しください。
高知県高岡郡越知町越知丙737番地12
■参加費
大人500円、高大400円、小中200円 ※友の会会員は無料
■講師
谷地森秀二(当館学芸員)
■対 象
小学生以上
■定 員
15名(先着順、定員に達したところで受付終了)
■締 切
2022年5月27日(金)17:00時まで
■詳 細
https://www.yokogurayama-museum.jp/topics/kansatsukai/917
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込方法
電話申込(受付:4月28日〜5月27日)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
横倉山自然の森博物館
受付時間:9:00〜17:00
休館日 :毎週月曜日(祝日の場合翌日)
電話番号:0889-26-1060


────────────────────
3.薪割り&焚き火イベント(5/28)
────────────────────
四万十川の中州・三島で薪割り、火起こし、焚き火、川遊び、ヒノキサウナ
のアクティブ体験!!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日時
2022年5月28日(土)14:00〜17:00 
■場所
三島キャンプ場 
高知県高岡郡四万十町昭和144-1
■参加費
無料・予約不要
■対象
どなたでも参加可能\r■持ち物
飲み物、帽子、軍手
※あったら良いもの 水着、リバーシューズ、焼きたい食材
■注意事項
・天候不良や新型コロナウイルスの感染状況によっては中止する場合があります。
・中止の場合は当日の9時までに判断をし、町内放送と四万十町地域おこし
協力隊の インスタグラムでお知らせをします。
・開催前2週間以内に発熱等の症状がみられた方は参加をお控えください。
・町道三島線では田植え作業をしている場合があります。お越しの際は、
川沿いの道をご通行ください。
・現地では、携帯会社によって電波が入らない場合があります。ご了承ください。
・当日のお問い合わせ先は080-2128-3998
■詳細
https://shimanto-town.net/report_cat/event-info/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
四万十町役場企画課
電 話 0880-22-3124 (担当 鳥海)
メール 103000@town.shimanto.lg.jp


────────────────────
4.博物館教室「四国の自然・横倉山の自然」ホタルの季節がやってきた(6/5)
────────────────────
ホタルの生活史、高知県でみられるホタルのなかま、ホタルを守る方法など
盛りだくさんの講座です。
講師には、高知県ホタルネットワークの石川憲一さんをお迎えします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■開催日時
2022年6月5日(日)13:00〜14:30
■集合場所
横倉山自然の森博物館 ※12時50分までにお越しください。
高知県高岡郡越知町越知丙737番地12
■講 師
石川憲一氏(高知県ホタルネットワーク)
■参加費
無料 ※別途、入館料が必要です。友の会会員は無料。
入館料(大人500円、高校・大学生400円、小・中学生200円)
■対 象
小学生以上
■定 員
15名(先着順、定員に達したところで受付終了)
■詳細
https://www.yokogurayama-museum.jp/topics/kouza/955
■締 切
2022年6月4日(土)17:00まで
■申込方法
電話申込(受付:5月5日〜6月4日)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
横倉山自然の森博物館
受付時間:9:00〜17:00
休館日 :毎週月曜日(祝日の場合翌日)
電話番号:0889-26-1060


────────────────────
5. 「ムシむし虫」初夏のまきのでネイチャーゲーム(6/19)
────────────────────
ネイチャーゲームの中から、フィールドビンゴ、カモフラージュをします。
また、葉っぱで虫づくりなどの楽しい工作もあります。保険もついています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日時
2022年6月19日(日)
受付開始 9:30   10:00〜12:00
■場所
高知県立牧野植物園 受付正門チケット売り場
■参加費
無料
※ただし、小学生以下、65歳以上の方以外は入園料730円必要です。
■募集人数
親子10組先着順
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込方法
電話にてお申し込みください。 
090-4503-2187(事務局:森本)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
まきのシェアリングネイチャーの会
電話 090-4503-2187(事務局:森本)
Mail syu_18_24@able.ocnne.jp(事務局:森本)
   mnkg316@yahoo.co.jp(副運営委員長:和田)



■ 助成金・補助金情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1.令和4年度 高知県豊かな環境づくり総合支援事業費補助金 2次募集(〜6/10)
────────────────────
公益法人等、NPO及び任意団体等が、環境の保全と創造に関する地域の課題を
解決するために実施する事業を総合的に支援する補助事業です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■対象となる事業
1.一般事業
 令和4年度に実施する事業(ただし交付決定後に事業着手すること)であ り、
高知県 環境基本計画第5次計画(R3.4月策定)の方向性に沿った下記、
3つの基本戦略のいずれかに資するハード事業又はソフト事業
 (1) 地球温暖化への対策
 (2) 循環型社会への取組
 (3) 自然環境を守る取組
2.ステップアップ事業
 一般事業を実施を目指すために必要となるソフト事業

■対象経費
1.一般事業
 (1)備品購入費 (2)委託料 (3)工事請負費 (4)報償費 (5)旅費 
(6)需用費  (7)役務費 (8)使用料及び賃借料 (9)負担金補助金 
(10)その他(知事が認めるもの)
2.ステップアップ事業
 上記(4)〜(10)

■対象者
高知県内の次のいずれかに該当する団体
(1)公益社団法人又は公益財団法人
(2)県内で特定非営利活動を行う特定非営利活動法人
(3)地球温暖化防止県民会議の会員(市町村を除く)又は同会員が代表構成員
となる実行委員会が事業主となり、高知県地球温暖化防止県民会議幹事会に
おいて適当であると認められた事業を行うもの
(4)地域の多様な主体から構成された協議会
(5)非営利の任意団体で規約等が定められており継続的な活動が行われている団体

■補助率等
1.一般事業
 定額(1団体当たりの補助金の範囲が10万円以上、50万円以下)
2.ステップアップ事業
 定額(1団体当たりの補助限度額は20万円を上限とする)

■申請手続
◇補助金交付申請書の提出
 申請する場合は、当補助金交付要綱別記第1号様式を下記担当者へ提出してください。
◇提出期限
1.一般事業【2次募集】
   令和4年6月10日(金)  17:00必着
2.ステップアップ事業
   令和4年12月26日(月) 17:00必着
◇交付要綱及び申請様式等
 自然共生課のホームページに掲載しております。
 https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/030701/2016032300122.html
 
■その他
 一般事業については、6月下旬に審査会(各団体による事業説明及び質疑
 応答)を実施し、7月中旬には採択事業をを決定する予定です。
 審査会の開催日については別途ご連絡いたします。
 なお、事業説明の方法は問いません。
 (例:申請書に沿った口頭での説明、写真等のアイテムを用いた補足説明、 
   PowerPointの資料を使ったプレゼン形式の説明等)
 
※高知県環境基本計画第5次計画は、環境計画推進課のホームページに掲載
 しております。
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/030901/keikaku.html

■提出・問合せ
高知県 林業振興・環境部 自然共生課 共生社会担当
TEL:088−821-4554
FAX:088−821-4530
mail:030701@ken.pref.kochi.lg.jp

────────────────────
2. 子どもの体験活動・読書活動 令和4年度助成募集案内 二次募集      
(子どもゆめ基金) 郵送(〜6/14)電子申請(〜6/28)
────────────────────
この基金は、未来を担う夢を持った子供の健全育成を推進するため、自然に
触れ親しむ活動、科学実験などの科学体験活動、異年齢間の交流を促進する
活動、絵本の読み聞かせ会などの読書活動といった地域の草の根団体が実施
する様々な体験活動や特色ある新たな取り組み、体験活動等の裾野を広げる
ような活動を中心に、様々な体験活動や読書活動等への支援を行っています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■助成対象活動
◇体験活動
 自然体験活動、科学体験活動、交流を目的とする活動、社会奉仕体験活動、
職場体験
 活動、総合・その他の体験活動
◇読書活動

■活動の種類
◇子どもを対象とする活動
・子どもを対象とする活動
・経済的に困難な状況にある子どもを対象とする活動
◇子どもを対象とする活動を支援する活動
・フォーラム等普及活動
・指導者育成

■助成対象団体
公益社団法人、公益財団法人、一般社団法人、一般財団法人、
特定非営利活動法人、その他の法人格を有する団体、法人格を有しないが、
活動を実施するための体制が整っていると認められる団体

■助成金額
・限度額は、全国規模の活動は600万円、都道府県規模の活動は200万円、
市町村規模の活動は100万円
・1活動あたりの助成金の額は、2万円以上限度額までととし、子どもゆめ
基金審査委員会において活動内容等を審査し、予算の範囲内で決定します。
従って、必ずしも申請額満額を助成できるとは限りません。
・活動実績のない新規の団体への助成については原則限度額の2分の1です。

■活動期間
◇二次募集:2022年4月1日以降に開始し2023年3月31日までに終了

■申請期間
◇二次募集
 郵  送:2022年5月1日〜6月14日(火)当日消印有効
 電子申請:2022年5月1日〜6月28日(火)17時締切

■詳 細
https://yumekikin.niye.go.jp/jyosei/

■問合せ
独立行政法人 国立青少年教育振興機構 子どもゆめ基金部
〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3番1号
電話: 03-5790-8117、8118(子どもゆめ基金)
子どもゆめ基金フリーダイヤル(無料): 0120-579-081(平日9:00〜17:45)

■ 配信停止について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、配信登録をしていただいた方を始め、スタッフと名刺交換をさせていただ
いた方、また、高知県内の学校等に配信させていただいております。
ご不要の場合は、「配信停止希望」の旨、ご返信くだされば、直ちに配信を停止します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■発 行 
 高知県環境活動支援センター えこらぼ
 〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地
 こうち男女共同参画センター3F
 TEL 088-802-7765 / FAX 088-802-2205
 E-mail center@ecolabo-kochi.jp
 ホームページ http://ecolabo-kochi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・