えこらぼだより0792号

┏┓ 
┗■ えこらぼだより 【0792号】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           2022. 4.19. Tue.

こんにちは。
高知県環境活動支援センターえこらぼです。

■/■/■/■/■/■/
高知県環境活動支援センターえこらぼは、土曜日が閉館となりました。
ご不便をおかけすることになりますが、ご理解ください。
土曜日にご相談がある場合、事前のご連絡をいただけると対応可能です。
  ∩ ∩  
\(・×・)/


さて、今週も新着イベント情報や助成金情報
をお届けします。

■ 情報提供のお願い
──────────────────────
えこらぼでは、地域で行われるイベントなどの情報を募集しています。
お寄せいただいた情報は、えこらぼのHPやえこらぼだよりでお知らせ
させていただきます。
ぜひご協力ください。
配信日は毎週火曜日を予定しています。
>> 情報の送り先 center@ecolabo-kochi.jp


■ もくじ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※詳細は下方に掲載します。
スクロールしてお読み下さい。

──────────────────────
■新着イベント情報
──────────────────────
1.高知県立のいち動物公園Wイベント(4/29〜5/1・5/3〜5/5)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1786.html

2.第34回Tシャツアート展(5/1〜5/5)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1787.html

3.高知県立林業大学校短期課程「樹木医養成(入門編)」(5/25・26・27)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1788.html

──────────────────────
■募集・お知らせ
──────────────────────
1.高知市内コミュニティガーデン ボランティア募集
>>https://ecolabo-kochi.jp/oshirase278.html


──────────────────────
■助成金・補助金情報
──────────────────────
1.緑化を伴うヒートアイランド対策に関する助成事業(〜5/11)
>>https://ecolabo-kochi.jp/joseikin541.html

2.都会の子供たちの環境学習活動に対する助成事業(〜5/11)
>>https://ecolabo-kochi.jp/joseikin542.html


──────────────────────
■今週〜来週のイベント情報
──────────────────────
1.春のビーチクリーンアップ2022 in種崎(4/23)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1778.html

2.特別展「ミジンコ展2022」〜ゆかいな微生物(なかま)たち〜(4/26〜5/29)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1764.html

3.巡回展関連イベント講演会「横倉山でみられる絶滅危惧種」(4/29)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1770.html

4.第23回カブトムシの飼い方教室(4/29)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1783.html

5.春の草原の植物観察会(4/30)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1765.html

6.横倉山の生きもの調べ「横倉山の絶滅危惧種を守る取り組み」(5/1)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1775.html



■ 新着情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 高知県立のいち動物公園GWイベント(4/29〜5/1・5/3〜5/5)
────────────────────
■4月29日(金・祝)・4月30日(土)
★カブトムシ教室  
11:00〜 ※要整理券
場所:どうぶつ科学館1階動物シアター
内容:カブトムシ教室に参加した中学生以下の方にカブトムシの幼虫をプレゼント!
定員:各日先着30名
受付:当日10:30〜どうぶつ科学館にて整理券配布。
■5月1日(日)・5月3日(火)
★キャラクターと記念撮影
時々あらわれます。お楽しみに♪
場所:入口ゲート前広場
■5月3日(祝)
★アコーディオンコンサート
1)11:30〜   2)13:30〜
場所:入口ゲート前広場
出演:坂野志麻
■5月4日(祝)
★管楽器コンサート
12:00〜
場所:入口ゲート前広場
出演:ブレーメンサクソフォンアンサンブル
★動物ものまねライブ
1)11:00〜  2)13:30〜
場所:どうぶつ科学館1F 動物シアター
出演:江戸家小猫
定員:先着40名様 ※各回開始30分前からどうぶつ科学館1Fにて整理券配布
■5月5日(祝)
★のいちdeどうぶつ体操♪
10:30〜
場所:ピクニック広場
★バルーンアートショー
1)11:00〜 ・ 2)13:30〜
場所:入口ゲート前広場
出演:Mr.SAMEPON
★アンデス音楽
15:00〜
場所:入口ゲート前広場
出演:大目真壱とロス・トマテス

■4月29日(祝)〜5月8日(日)
★スマホでクイズラリー
4月29日(祝)〜5月8日(日)の期間に園内に設置しているクイズ問題の
QRコードをスマートフォンで読み込み応募してください。
全問正解者の中から抽選で70名様に景品をお送りします。
■5月3日(祝)〜5月5日(祝)
★アンケートにお答えいただいた方に缶バッチプレゼント!
5月3日〜5日の当日にお配りするイベントチラシ掲載のQRコードよりアンケートを
読み込み、お答えいただいた方に、当園オリジナル缶バッチプレゼント!
★うまいもの市
10:00〜16:30
場所:入口ゲート前広場
■臨時駐車場とシャトルバスのご案内
5月3日〜5月5日のみシャトルバス運行!
発着所1・ 高知県立青少年センター 始発9:30〜
発着所2・ のいち駅 始発9:30〜
発着所3・ のいち動物公園 最終17:00
★ ごめんなはり線を利用し、ご来園いただいた方は入園料が割引になります。
https://noichizoo.or.jp/event/entry-522.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
高知県立のいち動物公園
〒781-5233
高知県香南市野市町大谷738
TEL:0887-56-3500


────────────────────
2.第34回Tシャツアート展(5/1〜5/5)
────────────────────
今年も全国から集まったみなさんのTシャツが 一斉に ひらひらします!
34回目の、壮大なひらひらが現れる砂浜美術館へ、ぜひお越しください!
時間の流れとともに姿を変えるその風景作品はもちろん、日替わりの楽しい
イベントも開催します。
砂浜美術館が1年で一番盛り上がる5日間!!Tシャツ作者×来場者×自然。
みんなでつくりあげる大きな風景作品“Tシャツアート展”を、どうぞお楽しみに。
※Tシャツアート展会場では、砂浜美術館の活動への協力として、ご来場の中学生
以上の方に300円の協力金をお願いしています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日時
2022年5月1日(日)〜5月5日(木・祝)9:00〜17:00
■場所
砂浜美術館(高知県黒潮町 入野の浜)
■審査員
新井文彦さん(きのこ・粘菌写真家)
■プログラム
◇5月1日(日)〜5日(木)
・砂浜からお便りしませんか?
・砂浜のすなびてんぽ
・海辺のお店やさん
◇5月1日(日) 
・砂浜ウエディング 挙式/14:00〜
◇5月3日(火)
・37thシーサイドはだしマラソン全国大会
◇5月5日(木)
・第17回ビーサン飛ばし大会
受付13:00〜※先着順・定員あり 競技開始14:00〜
■詳細
http://www.sunabi.com/works-art/34th-t-shirt-art-info/#event1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
NPO砂浜美術館事務局
〒789-1911
高知県幡多郡黒潮町浮鞭3573-5
TEL:0880-43-4915
FAX:0880-43-1527


────────────────────
3.高知県立林業大学校短期課程「樹木医養成(入門編)」(5/25・26・27)
────────────────────
令和4年度 高知県立林業大学校短期課程の受講生を募集します。
「技術指導コース」の科目の一つである「樹木医養成(入門編)」です。
「樹木の診断・治療に興味をお持ちの方、森や木に興味がある方」を対象としています。
講座内容は、樹木医的な木の見方の体験や、診断書を使っての観察・診断書作成。
牧野植物園での実践例学習などです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日時
2022年5月25日(水)・26日(木)・27日(金) 9:00〜16:00(3日とも)
原則、3日間の受講をお願いします。
■場所
高知県立森林研修センター、高知県立牧野植物園
■対象者
樹木の治療に興味を持っている方、樹木医・森や木に興味がある方
■内容
1日目
樹木医的な木の見方を体験しよう!
2日目
実際に診断してみよう!
3日目
牧野植物園で樹木医的な実践例を学ぶ
■参加費
1,560円(3日間)
■募集人数
20名
■詳細
http://www.shien-center39.com/traning_02.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込方法
HP申込フォーム・郵送・FAX・メールで下記申込先よりお願いします。
※5/11(水)締切。 ※定員になり次第受付終了
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
TEL  0887-52-5911
FAX  0887-57-0396
MAIL info@shien-center39.com
URL  http://www.shien-center39.com/
高知県立林業大学校(短期過程)
高知県香美市土佐山田町大平80
高知県森林総合センター内


■ 募集・お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 高知市内コミュニティガーデン ボランティア募集!!
────────────────────
高知市でコミュニティガーデンを一緒に始めるメンバーを募集します。
どんなレベルでも、どんな経験でも大丈夫です。
土壌の健康と微生物、 堆肥化、 炭素農業、バイオ炭について学びましょう!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■自己紹介など
私はロサンゼルス出身のボビーオキナカです。
1年前に高知県に引っ越してきました。
現在、仁淀川町の地域おこし協力隊で働いていますが、これは個人的なものです。
私は初心者ですが、自然農法やパーマカルチャーを目指した活動を試みています。
土壌を大切にすることで、環境を守り、健康を増進できると信じています。
日本語は流暢に話せませんが、メールで連絡を取り合いたいと思います。
また、情報をお伝えすることを手伝ってくれる友達がいます。
高知市内で、一緒にコミュニティガーデンを始めるメンバーを募集します。
一からの出発です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日時
イベントやミーティングは、仲間が集まってから始めます。
興味がある方は、メールで連絡をお願いします。
■場所
高知市内を希望しています。まだ場所を持っていません。
■参加費
無料
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込方法
メールしてください.
bobby.okinaka@gmail.com
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
現在、組織がありません。
将来的にはNPOとして活動したいと思っています。
問合せも、メールでお願いします。




■ 助成金・補助金情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1.緑化を伴うヒートアイランド対策に関する助成事業(〜5/11)
────────────────────
自然環境(緑・水・大気)の破壊が急速に進んでいる現代、環境の悪化防止と
再生を目指して緑化を推進することにより、ヒートアイランド対策の一環となる
ことを目的とする。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■助成対象者
助成対象者は、日本国内に所在する法人、地域活動団体。
■助成対象事業
申請者が、屋上・建物の外壁面・駐車場・空地・プランター等で行う新たな緑化事業で、
樹木、芝、多年草等を植栽するもの。
事業は2022年7月1日から2023年3月15日までの間に実施・完了するものであること。
ただし、播種、育苗等の緑化準備については、2022年4月1日以降に開始することを妨げない。
事業用地は、申請者が所有または管理する土地、あるいは所有者との間で使用の合意が
得られている土地であること。
事業に対し同様の助成を他から受けていないこと、あるいは受ける予定がないこと。
■助成対象地・施設
事業地が、日本国内の都市部またはその周辺地であること。
事業対象地および施設が法令、条例に違反していないこと。
屋上緑化においては、当該建築物の耐久性、安全性が確保できること。
■助成対象規模
新たに緑化を行う面積の合計が、原則として30平方メートル以上であること。
ただし、地植えをしないプランター等に係るものについては15平方メートル以上であること。
■助成対象費用
新たな緑化を行うのに必要な、次の工事費用の合計額とする。
植栽の維持管理費や事業実施に伴う運営費等は除く。
本工事費 植栽に必要な費用、植栽基盤に必要な費用、かん水設備の整備費用
付帯工事費 施設整備に伴い設置する安全施設等、必要最小限度の付帯工事費用等
■維持管理
助成事業が完了した後も良好な維持管理を行い、少なくとも3年間は植栽の撤去、
移植等を行わないこと。
■表示板の設置
助成事業者は、事業地内の見やすい場所に「高原環境財団助成事業」により整備
されたことを示す表示板を設置すること。
■報告書の提出
助成事業が完了した次年度から3年間は、当該年度内に施設の維持管理状況等に
ついて報告書(写真添付)を提出する。
■助成金の額
助成対象費用の額、または250万円のいずれか少ない額。(1件当たり)
予算額 1,700万円
■募集期間
2022年5月11日(水)まで(必着)
■実施方法・審査など詳細
https://takahara-env.or.jp/bosyu/01_heat_island.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申請書提出先および問合せ先等
公益財団法人 高原環境財団
〒108-007 東京都港区高輪3-25-23 京急第2ビル11階
Tel:03-3449-8684
Fax:03-5420-3418 ※Fax は、業務委託先 (株)ユービーエス宛
E-mail:mail@takahara-env.or.jp
URL:http://www.takahara-env.or.jp/
申請書類は郵送とし、締切日必着とする。


────────────────────
2.都会の子供たちの環境学習活動に対する助成事業(〜5/11)
────────────────────
緑化や自然体験などの環境学習活動の実践を通じて、自然環境の保全と改善について、
地域の子供たちの意識向上を図ることを目的として、都会の子供たちの環境学習活動に
対する助成事業を行う。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■助成対象者
日本国内の保育園、幼稚園、小学校、およびNPO法人等の地域活動団体。
■助成対象事業
申請者が小学生以下の子供を対象に行う、緑化や自然体験などの環境保全に関する体験・
学習活動。
事事業は2022年4月1日から2023年3月15日までの間に実施・完了するものであること。
ただし、事業が概ね2022年度を通じて実施されるものである場合には、2022年4月1日以降に
開始することを妨げない。
事業に対し同様の助成を他から受けていないこと、あるいは受ける予定がないこと。
■助成対象活動
活動参加者が、おおむね日本国内の都市部またはその周辺地域居住者であること。
■助成対象費用
助成対象事業を行うために必要と認められる費用。
ただし、費用内訳書を申請書に添付し提出すること。
■助成事業の表示
事業者は、土地を使用する活動の場合には用地内の見やすい場所に「高原環境財団助成事業」
であることを示す表示板等を設置し、それ以外の場合には活動に使用する教材や募集チラシ
等の見やすい場所に同様の表示を行うこと。
ただし、全国都市緑化フェア会場ついては横断幕で対応する。
■助成金の額
助成対象費用の額、または50万円のいずれか少ない額。(1件当たり)
■実施方法・審査など詳細
https://takahara-env.or.jp/bosyu/02_env_study.html
■応募締切
2022年5月11日(水)まで(必着)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申請書提出先および問合せ先等
公益財団法人 高原環境財団
〒108-007 東京都港区高輪3-25-23 京急第2ビル11階
Tel:03-3449-8684
Fax:03-5420-3418 ※Fax は、業務委託先 (株)ユービーエス宛
E-mail:mail@takahara-env.or.jp
URL:http://www.takahara-env.or.jp/
申請書類は郵送とし、締切日必着とする。



■ 配信停止について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、配信登録をしていただいた方
を始め、スタッフと名刺交換をさせていただ
いた方、また、高知県内の学校等に配信させ
ていただいております。
ご不要の場合は、「配信停止希望」の旨、
ご返信くだされば、直ちに配信を停止します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■発 行 
 高知県環境活動支援センター えこらぼ
 〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地
 こうち男女共同参画センター3F
 TEL 088-802-7765 / FAX 088-802-2205
 E-mail center@ecolabo-kochi.jp
 ホームページ http://ecolabo-kochi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・