えこらぼだより0787号
┏┓
┗■ えこらぼだより 【0787号】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2022. 3. 15. Tue.
こんにちは。
高知県環境活動支援センターえこらぼです。
道を歩くだけで春の息吹を感じます♪生命力溢れる春は、人を少し元気づけてくれますね。
さて、今週末のイベントを紹介させていただきます。
●◯**************************************●◯
◆3/19は、ソーレにて、「こうち環境博2022」
↓↓
https://npo-kankyonomori.com/kankyohaku.html
楽しいイベントが、キミを待っている! 豪華景品もアルヨ!
◆3/21は、Zoomウェビナーによるオンライン開催の
「ふるさとのいのちをつなぐこうちプラン大賞公開選考会・表彰式」
↓↓
https://ecolabo-kochi.jp/kochi_plan_selection.html
※インターネットを使って視聴していただきます。
https://us06web.zoom.us/j/84784599805
申込不要です!この機会にぜひ、高知県民による生物多様性保全の取り組み事例の発表をご視聴ください。
こちらから、公開選考会発表者の取組の概略がご覧いただけます。
https://ecolabo-kochi.jp/file/R3award_finalists.pdf
◯●**************************************◯●
さて、今週も新着イベント情報をお届けします。
■ 情報提供のお願い
──────────────────────
えこらぼでは、地域で行われるイベントなどの情報を募集しています。
お寄せいただいた情報は、えこらぼのHPやえこらぼだよりでお知らせさせていただきます。
ぜひご協力ください。
配信日は毎週火曜日を予定しています。
>> 情報の送り先 center@ecolabo-kochi.jp
■ もくじ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※詳細は下方に掲載します。
スクロールしてお読み下さい。
──────────────────────
■新着イベント情報
──────────────────────
1.牧野植物園どこでも展示「植物を知ろう![ミニ]」(〜5/8)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1766.html
2.「森ときのこを愛する会」ウエブ写真展(〜3/31)
>> https://ecolabo-kochi.jp/event1767.html
3.博物館教室「四国の自然・横倉山の自然」:四国のツキノワグマのいま(4/3)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1768.html
4.横倉山の生きもの調べ「横倉山の春の草花」
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1769.html
──────────────────────
■今週〜来週のイベント情報
──────────────────────
1.ローカルSDGsリーダー養成体験講座(3/17,3/26)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1757.html
2.こうち環境博2022(3/19)
>>https://npo-kankyonomori.com/kankyohaku.html
3.森のようちえん 春の息吹を探そう(3/20)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1740.html
4.令和3年度 ふるさとのいのちをつなぐ こうちプラン大賞 公開選考会(3/21)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1759.html
5.スミレと早春の花観察会(3/26)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1752.html
6.令和3年度第11回薪祭り(3/27)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1761.html
■ 新着情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1.牧野植物園どこでも展示「植物を知ろう![ミニ]」(〜5/8)
────────────────────
みなさんは植物についてどんなことを知っていますか?
みどり色で、動かない生きもの、きれいな花を咲かせるなどなど…。
どこでも展示「植物を知ろう!」では、知っているようで知らない植物の役割、
かたちや生活のしくみなどを春夏秋冬に分けてわかりやすく紹介します。
「植物を知ろう!」を見て、植物について楽しく学んだら、春の花咲く外に出て、
いろいろな植物を観察してみよう!
※会場では「植物を知ろう!ガイドブック」を無料配布します!
(無くなり次第終了)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日時
2022年3月5日(土)〜5月8日(日)
■場所
高知県立森林研修センター情報交流館
〒785-0504 高知県香美市土佐山田町大平80
電話:0887-52-0087
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)
■内容
〇私たちは植物なしでは生きていけない
私たちの暮らしの中での植物の役割ってなんだろう?
〇春・どうして花は咲くの?
花のかたちや役割、虫との関係について紹介します。
〇夏・大きく育て
植物が成長する仕組みや、植物の葉や根のはたらきを見てみましょう。
〇秋・タネのゆくえ
植物はなかまをふやすために、いろいろな工夫をしています。
〇冬・芽を出す準備
植物は冬の間、どうしているのでしょう。冬芽を観察してみましょう。
〇身近な植物を知ろう!土佐山田編
会場の近くで観察できる植物9種類を紹介します。
〇牧野植物園・牧野富太郎博士紹介コーナー
令和4年に生誕160年を迎え、朝の連続テレビ小説「らんまん」のモデルに
決定した牧野富太郎博士のミニコーナーを設けます。
■詳細
https://www.k-kouryu.net/event/index.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■主催/お問合せ
高知県立牧野植物園
〒781-8125 高知県高知市五台山4200-6
TEL(088)882-2601 / FAX(088)882-8635
────────────────────
2.「森ときのこを愛する会」ウエブ写真展(〜3/31)
────────────────────
「森ときのこを愛する会」では二年間きのこ展が中止となり、今年はウエブ
写真展を開催することになりました。
きのこ観察会は毎年行われており、会員が山中で撮影したきのこです。
掲載中のきのこは食用になるものが多いですが、毒きのこもあります。
以下の url で展示会に入室できます。
https://img.gg/1icV9Uc
展示内にあります二つの窓マークを選ぶと大写しになります。
スライドショーで見ることもできます。
3月31日迄開催しています。
どうぞご覧ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日時
〜2022年3月31日(木)まで
■場所
以下の url で展示会に入室できます
https://img.gg/1icV9Uc
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
森ときのこを愛する会
電話 090-3577-4282 (中島)
mail kinokomori8@gmail.com
────────────────────
3. 博物館教室「四国の自然・横倉山の自然」:四国のツキノワグマのいま(4/3)
────────────────────
四国の生きもののお話を聞く講座です。今回は、四国で絶滅が心配されている
ツキノワグマのお話です。
講師に、四国自然史科学研究センター センター長の山田孝樹さんをお迎えします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日時
2022年4月3日(日) 13:00〜14:30
■場所
横倉山自然の森博物館
高知県高岡郡越知町越知丙737−12
■対象
小学生以上
■定員
15名(先着順)
■参加費
入館料(大人500円、高校・大学生400円、小・中学生200円)
■詳細
http://www.town.ochi.kochi.jp/yakuba/yokogura/info/3868.htm
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込方法
3月3日〜4月2日の間に、博物館へ電話で申し込み
※受付時間 9:00〜17:00
※毎週月曜日休館(祝日の場合翌日)
■申込締切日
2022年4月2日(土)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
越知町立横倉山自然の森博物館(谷地森)
TEL 0889-26-1060
────────────────────
4.横倉山の生きもの調べ「横倉山の春の草花」(4/17)
────────────────────
自然観察会です。横倉山の第三駐車場から安徳水までの間で、春に見られる
スミレなどの小さな花を観察します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日時
2022年4月17日(日) 12:30〜14:30
■場所
横倉山自然の森博物館(集合場所)
高知県高岡郡越知町越知丙737−12
■対象
小学生以上
■定員
15名(先着順)
■参加費
入館料(大人500円、高校・大学生400円、小・中学生200円)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込方法
3月17日〜4月16日の間に、博物館へ電話で申し込み
※受付時間 9:00〜17:00
※毎週月曜日休館(祝日の場合翌日)
■申込締切日
2022年4月16日(土)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
越知町立横倉山自然の森博物館(谷地森)
TEL 0889-26-1060
■ 配信停止について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、配信登録をしていただいた方を始め、
スタッフと名刺交換をさせていただいた方、また、
高知県内の学校等に配信させていただいております。
ご不要の場合は、「配信停止希望」の旨、
ご返信くだされば、直ちに配信を停止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■発 行
高知県環境活動支援センター えこらぼ
〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地
こうち男女共同参画センター3F
TEL 088-802-7765 / FAX 088-802-2205
E-mail center@ecolabo-kochi.jp
ホームページ http://ecolabo-kochi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・