えこらぼだより0786号

┏┓ 
┗■ えこらぼだより 【0786号】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           2022. 3. 8. Tue.

こんにちは。
高知県環境活動支援センターえこらぼです。

●〇----------------------------------●〇
☆彡ふるさとのいのちをつなぐこうちプラン大賞 公開選考会☆彡
☆https://ecolabo-kochi.jp/kochi_plan_selection.html

令和4年3月21日(月・祝)13:00〜16:00
Zoomウェビナーによるオンライン開催のご視聴をご案内します。
https://us06web.zoom.us/j/84784599805
申込み不要です!
高知県内でのさまざまな地域における生物多様性保全活動を
是非この機会にご視聴ください
〇●---------------------------------〇●

さて、今週も新着イベント情報や助成金情報をお届けします。

■ 情報提供のお願い
──────────────────────
えこらぼでは、地域で行われるイベントなどの情報を募集しています。
お寄せいただいた情報は、えこらぼのHPやえこらぼだよりでお知らせ
させていただきます。
ぜひご協力ください。
配信日は毎週火曜日を予定しています。
>> 情報の送り先 center@ecolabo-kochi.jp


■ もくじ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※詳細は下方に掲載します。
スクロールしてお読み下さい。

──────────────────────
■新着イベント情報
──────────────────────
1.つなげ!高知の少ない生きものたち(〜5/15)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1760.html

2.令和3年度第11回薪祭り(3/27)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1761.html

3.鏡川 川の生き物観察会(4/3)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1762.html

4.森林ボランティアリーダー養成講座 ツリーハウス作り講座(4/16〜5/28)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1763.html

5.特別展「ミジンコ展2022」〜ゆかいな微生物(なかま)たち〜(4/26〜5/29)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1764.html

6.春の草原の植物観察会(4/30)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1765.html


──────────────────────
■今週〜来週のイベント情報
──────────────────────
1.田舎で夢を実現するための助成金活用セミナー(3/12)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1755.html

2.日本自然保護大賞2022 授賞記念シンポジウム(3/13)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1733.html

3.呼坂峠ツリーハウスお披露目ウォーキングツアー(3/13)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1756.html

4.ローカルSDGsリーダー養成体験講座(3/17 3/26)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1757.html

5.森のようちえん 春の息吹を探そう(3/20)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1740.html

6.自然観察会 横倉山生きもの調べ「水生昆虫」(3/20)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1758.html

7.令和3年度 ふるさとのいのちをつなぐ こうちプラン大賞 公開選考会(3/21)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1759.html


■ 新着情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1.つなげ!高知の少ない生きものたち(〜5/15)
────────────────────
〜牧野植物園巡回展〜
令和3年夏に高知県立牧野植物園が開催した企画展を、巡回展として横倉山自然の森博物館で開催します。
高知県に生息するどんな生きものが絶滅危惧種になっているのか、どうしたら守れるかを解説し、記録を
残すことの意味・重要性に視点をあて、将来にわたる生きものの保全について考えるきっかけを提供します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日時
2022年3月5日(土)〜5月15日(日) 9:00〜17:00(最終入館16:30)
■場所
越知町立横倉山自然の森博物館
■参加費
入館料大人500円、高校・大学生400円、小・中学生200円 小学生未満無料
※チラシ持参、ポスターの写真撮影持参の方は入館料100円割引
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■関連イベント
◆「横倉山でみられる絶滅危惧種」
・日 時 4月29日(祝) 13時〜14:30
・会 場 横倉山自然の森博物館3階展望ロビー
・講 師 牧野植物園研究員
     横倉山自然の森博物館学芸員
◆自然観察会「横倉山の絶滅危惧種を守る取り組み」
・開催日 5月1日(日) 9:30〜14:30
・場 所 横倉山「空池」(集合場所:博物館)
・講 師 高知県林業振興・環境部自然共生課職員
     横倉山自然の森博物館学芸員 
◆イベント参加の申込み
越知町立横倉山自然の森博物館までお電話ください。
TEL 0889-26-1060
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
越知町立横倉山自然の森博物館
〒781-1303 高岡郡越知町越知丙737-12
TEL 0889-26-1060
E-mail:yokogura@town.ochi.lg.jp


────────────────────
2.令和3年度第11回薪祭り(3/27)
────────────────────
木の駅ひだかでは、薪づくりなどの勤労を尊び、薪の生産を祝い、互いに感謝しあう
『令和3年度第11回薪祭り』を開催します。
薪づくり、宅配等を行い、〈BBQ〉などの昼食交流会を行います。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日時
2022年3月27日(日) 10:00〜16:00
■場所
木の駅ひだか
高知県高岡郡日高村岩目地字中山940-1 
■参加費
無料
■定員
20名
■その他
汚れてもいい服装でお越しください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込・問合せ
木の駅ひだか 090-4975-6230(片岡)


────────────────────
3.鏡川 川の生き物観察会(4/3)
────────────────────
鏡川の下流域に生息する水生昆虫や魚の観察会を下記のとおり開催します。
タモを使って、カゲロウやトビケラなどの水生昆虫の幼虫、ヨシノボリなど
瀬に棲む魚などを捕まえ、観察します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■主催
高知県自然観察指導員連絡会
■日時
2022年4月3日(日曜日) 午前10時〜12時
■場所
高知市宗安寺の鏡川
※宗安禅寺から上流へ550mの鏡川右岸河原に集合
■講師
石川妙子さん
■参加費
無料
■募集定員 
15名
■持ってくるもの
メモ用具、長靴、タオル(採集用具は主催者で準備します)
■その他
参加を希望される方は3月31日までに申し込みをしてください。
小学校4年生以下の子供さんは父兄同伴で参加ください。
雨天の場合は4月17日に延期。また事前の降雨で水位が高い場合にも延期します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込方法
下記連絡先にお申込みください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ 
高知県自然観察指導員連絡会 坂本 
TEL&FAX 088-850-0102
Email  s-akira@mvd.biglobe.ne.jp 


────────────────────
4.森林ボランティアリーダー養成講座 ツリーハウス作り講座(4/16〜5/28)
────────────────────
自然や森林に興味がある方
ボランティア活動をしてみたい方
体験を通して、いろいろな方と交流をしたい方
森とヒトをつなぐ体験講座に参加しませんか?
ツリーハウス作りの名人の指導で情報交流館の森にツリーハウスをつくります。
一緒に参加していただける方を募集しています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日時
2022年4月16日(土)〜5月28日(土)毎週土曜日、計7回講座
■時間
10:00〜15:00
■資格
18歳以上
■参加費
無料
■服装
長袖長ズボン・運動靴・手袋(作業のできる服装)
■持ち物
昼食・飲み物・雨具(小雨決行)
■詳細
https://www.k-kouryu.net/training/index.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
高知県立森林研修センター情報交流館
高知県香美市土佐山田町大平80番地
TEL:0887-52-0087


────────────────────
5.特別展「ミジンコ展2022」〜ゆかいな微生物(なかま)たち〜(4/26〜5/29)
────────────────────
ミジンコなどの小さな生きものたち(プランクトン)をテーマにした越智明美さんの
アート作品や個性あふれるプランクトンの写真を通して、小さな生き物の世界を楽しみ
ましょう。顕微鏡ものぞいてみよう!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日時
2022年4月26日(火)〜5月29日(日)
■場所
高知みらい科学館 展示室
高知県高知市追手筋2-1-1 オーテピア5F
■その他
(期間中開催予定)
●プランクトンスタンプラリー
毎週かわるスタンプをおして、集めて、かわいいプレゼントをゲットしよう!
●ワークショップ
子どもも大人も楽しめるワークショップを計画中。
詳細はのちほど!!(3月中旬)
■詳細
https://otepia.kochi.jp/science/event.cgi?id=20220201123938jpmjil
■問合せ
高知みらい科学館
〒780-0842 高知県高知市追手筋2-1-1 オーテピア5F
TEL088-823-7767 FAX088-824-8224


────────────────────
6.春の草原の植物観察会(4/30)
────────────────────
高知市の皿ヶ峰は、草原生植物の宝庫として貴重な存在になっています。
コバノタツナミ、コキンバイザサなどの春の草原に咲く植物を稲垣典年さん
の案内で観察します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■主催 
高知県自然観察指導員連絡会
■日時 
2022年4月30日(土曜日) 午前9時から11時30分(予定)
■場所 
高知市皿ヶ峰周辺
 (9時に皿ヶ峰登山口 筆山公園第2駐車場集合)
■講師 
稲垣典年さん
(県立牧野植物園職員・当会会長)
■持ってくるもの 
筆記用具、あれば図鑑
■参加費 
無料 
■その他 
参加を希望される方は4月25日までに申し込みください。
※雨天中止です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込方法
下記連絡先にお申込みください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
高知県自然観察指導員連絡会 坂本彰
TEL&FAX 088-850-0102
Email   s-akira@mvd.biglobe.ne.jp


■ 配信停止について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、配信登録をしていただいた方
を始め、スタッフと名刺交換をさせていただ
いた方、また、高知県内の学校等に配信させ
ていただいております。
ご不要の場合は、「配信停止希望」の旨、
ご返信くだされば、直ちに配信を停止します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■発 行 
 高知県環境活動支援センター えこらぼ
 〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地
 こうち男女共同参画センター3F
 TEL 088-802-7765 / FAX 088-802-2205
 E-mail center@ecolabo-kochi.jp
 ホームページ http://ecolabo-kochi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・