えこらぼだより0785号

┏┓ 
┗■ えこらぼだより 【0785号】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           2022. 3. 1. Tue.

こんにちは。
高知県環境活動支援センターえこらぼです。

毎日なんとなく過ごしているうちに『春』がやってきてしまいました。
ボーっと生きてんじゃねぇよ!と、チコちゃんに叱られそうです (*´з`)
♪春という字は三人の日と書きますぅ〜あなたと私とそして誰の日〜?
つい、歌が出てくるほど、春って周囲が明るくなりますね。

さて、今週も新着イベント情報や助成金情報
をお届けします。

■ 情報提供のお願い
──────────────────────
えこらぼでは、地域で行われるイベントなどの情報を募集しています。
お寄せいただいた情報は、えこらぼのHPやえこらぼだよりでお知らせ
させていただきます。
ぜひご協力ください。
配信日は毎週火曜日を予定しています。
>> 情報の送り先 center@ecolabo-kochi.jp


■ もくじ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※詳細は下方に掲載します。
スクロールしてお読み下さい。

──────────────────────
■新着イベント情報
─────────────────────
1.田舎で夢を実現するための助成金活用オンラインセミナー(3/12)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1755.html

2.呼坂峠ツリーハウスお披露目ウォーキングツアー(3/13)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1756.html

3.ローカルSDGsリーダー養成体験講座(3/17・3/26)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1757.html

4.自然観察会:横倉山生きもの調べ「水生昆虫」(3/20)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1758.html

5.令和3年度 ふるさとのいのちをつなぐ こうちプラン大賞 公開選考会(3/21)
>> https://ecolabo-kochi.jp/event1759.html

──────────────────────
■助成金・補助金情報
──────────────────────
1.連合・愛のカンパ(地域助成/中央助成)(〜3/31)
>>https://ecolabo-kochi.jp/joseikin535.html

──────────────────────
■今週〜来週のイベント情報
──────────────────────
1.四国ESDフォーラム 2022(日本ESD学会第3回四国地方研究会)(3/6)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1753.html

2.NPO法人、事業広告に向けて(3/10)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1732.html

3.第39回企業市民セミナー「パートナーシップでつくるSDGsの可能性」(3/11)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1754.html

4.わかちあうことよりそうこと〜環境学習の一歩前に〜(3/12)
>>https://npo-kankyonomori.com/kodomo2022_other.html

5.春野運動公園春の植樹祭のご案内参加者募集!(3/12)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1739.html

6.日本自然保護大賞2022 授賞記念シンポジウム (3/13)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1733.html

7.ふるさとの田舎は、生命の泉 自然環境を守る集落ときめき再生 (3/13)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1746.html

8.チェーンソー体験「チャレンジコース」(3/13)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1745.html


■ 新着情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1.田舎で夢を実現するための助成金活用セミナー(3/12)
────────────────────
自然のなかで、健康に暮らすライフスタイルや田舎暮らしに興味がある!
田舎で社会活動や起業をするってどういう感じなの?
やりたいことや取り組みたいことがあるけど、活動資金をどうしよう?
助成金に申請したら不採択に…。ポイントを知りたい!
そんな方におすすめの助成金を活用するための基礎が分かるセミナーです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日時
2022年3月12日(土) 14:00 〜 17:00(13:45開場)
■場所
オンライン開催(Zoom)
開催前日までに、当日の参加方法をメールでお送りいたします。
■参加費
一般:5000円  主催団体会員:2500円
※イベント申込時に会員へのご入会も可能です。
■対象
・自然の中で健康に暮らすライフスタイルや田舎暮らしに興味がある方
・社会活動や起業をしようと考えている、もしくはすでにしている方
・助成金の申請を担当している、もしくは申請を予定されている方
・助成金の情報や基礎を知りたい方 など
■詳細
http://www.econetkinki.org/blog111226190213c.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込方法
下記の「申込フォーム」からお申込みください。
https://onl.la/TpKmyu9
※申込締切 3月11日(金)まで 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
NPO法人棚田 LOVER's、古民家しろめて
TEL:090--2359--1831 E-mail:shiromete@yahoo.co.jp


────────────────────
2.呼坂峠ツリーハウスお披露目ウォーキングツアー(3/13)
────────────────────
ツリーハウスまでウォーキングを楽しもう。
呼坂峠からの景観を楽しもう。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日時
2022年3月13日(日) 10:00〜12:00 ※雨天決行
■集合場所
四万十町役場 西庁舎(高岡郡四万十町琴平町16-17)
■参加費
無料
■注意事項
靴はスニーカー程度でお願いします。トイレはありません。
水場もありません。あらかじめお茶タオルなど持参願います。
■詳細
https://www.moritomidori.com/event/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■主催・申込み・問合せ
(一社)四万十町観光協会
高知県高岡郡四万十町琴平町1-1(電話 0880-29-6004)
■共催
(公社)高知県森と緑の会

────────────────────
3.ローカルSDGsリーダー養成体験講座(3/17,3/26)
────────────────────
事業や活動をしているけど、その価値をうまく説明できない。
社会に必要な活動なのに、資金が集まらない。
この地域の課題をちゃんと知りたい。
団体の活動に説得力を持たせたい。
団体をデータからでも支援したい。
世の中には誰もが見られて、誰もが使える、公共が調査したオープンデータが
あります。
データを使って、皆さんの活動の価値を裏付けたり、地域課題を把握してみま
せんか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日時
3月17日(木)18:30〜21:00
3月26日(土)14:00〜16:30
※ どちらも内容は同じです。録画視聴も選択できます。
■場所
NPO法人エコネット近畿会議室
もしくは ZOOMオンライン
■講師
志場 久起 氏
わかやまNPOセンター副理事長・事務局長
和歌山県NPOサポートセンターセンター長
■参加費
2,000円(エコネット近畿会員は1,500円)
■対象
社会課題や環境問題を解決する活動や仕事に興味がある方
地域に入って、地域おこし等を行おうと思っている方
団体を支援する中間支援スタッフ 等
■詳細
https://econet-sdgs-pre.peatix.com/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込方法
◇専用フォーム(Peatix)でお申込みの方は、下記URL[チケットを申し込む]からお願いします。
https://econet-sdgs-pre.peatix.com/
◇FAXまたはEメールからお申込みされる方
1.お名前(ふりがな)2.住所 3.電話番号 4.メールアドレス 5.所属(あれば)
6.参加日(3/17・3/26・録画視聴)7.参加方法のいずれかを選択(会場・オンライン)
を記入の上、FAXでお送りいただくか、メールで下記の問い合わせ先にお送りください。
お申し込み後、指定の口座まで参加費をご入金いただき、ご入金の確認後、
事務局から申込完了のお知らせをお送りいたします。
※当日の参加用URLと発表資料データは、講座の3日前までに、メールにてお知らせ
いたします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
エコネット近畿 事務局
TEL:06-6881-1133  FAX:06-6949-8288
E-mail:jimukyoku@econetkinki.org
■主催
NPO法人近畿環境市民活動相互支援センター(略称: エコネット近畿)
〒530-0041 大阪市北区天神橋2丁目北1-14 サンプラザ南森町401号
TEL:06-6881-1133  FAX:06-6949-8288
HP:http://econetkinki.org


────────────────────
4. 自然観察会:横倉山生きもの調べ「水生昆虫」(3/20)
────────────────────
越知町に流れる坂折川で、水の中の生きものを観察します。
この時期、カワゲラやトビゲラなどの水生昆虫は、さなぎになる直前で、見分けやすくなります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日時
2022年3月20日(日)13時〜14時30分(雨天中止)
■集合場所
横倉山自然の森博物館
開催場所 坂折川(越知町内)
■講師
石川妙子さん(水生昆虫研究家)
■参加費
博物館入館料 ※博物館友の会員は不要
■対象
横倉山の生きものに興味を持つ小学生から大人まで
※小学生は保護者の方と一緒に参加をお願いします
■持ち物
マスク、飲み物、筆記用具、帽子、タオル
※野外で活動しやすい服装と靴でご参加ください
■定員
15名(申込順、定員に達したところで受付終了)
※2022年3月18日(金)17時まで
■詳細
http://www.town.ochi.kochi.jp/yakuba/yokogura/info/3868.htm
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込方法
電話にてお申し込みください。→ tel:0889-26-1060
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
横倉山自然の森博物館 
〒781-1303 高知県高岡郡越知町越知丁丙737-12
電話番号 0889−26−1060

────────────────────
5.令和3年度 ふるさとのいのちをつなぐ こうちプラン大賞 公開選考会(3/21)
────────────────────
高知県では、高知県の生物多様性の保全と持続的な利用に関する総合的な指針
として「生物多様性こうち戦略」を策定し、県民、事業者、教育・研究機関、
NPO等民間団体、行政などがそれぞれ連携・協働して取り組みを進めるための
具体的な行動計画を定めています。
「ふるさとのいのちをつなぐ こうちプラン大賞」は、高知県内における生物
多様性保全活動の主流化に向けて、県内のさまざまな地域における「生物多様性
こうち戦略」の行動計画に沿った生物多様性の保全と持続可能な利用につながる
取り組みを募集・表彰し、県民による生物多様性保全の取り組みを促進することを
目的に開催しています。
公開選考会では、書類選考で優秀賞に選ばれた4組がプレゼンテーションを行い、
大賞1組を選考します。
また、奨励賞及び応募のあった全ての取り組みについても紹介し、高知県に
おける生物多様性を守る取り組みの事例を共有する機会とします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日時
2022年3月21日(月・祝)13:00〜16:00
■場所・参加方法
Zoomウェビナーによるオンライン開催
※インターネットを使って視聴していただきます。
下記URLより視聴してください。
https://us06web.zoom.us/j/84784599805
■参加費
無料(申込み不要)
■表彰の種類(知事表彰)
こうちプラン大賞(1組)賞状、副賞5万円(又は相当品)
優秀賞(3組)     賞状、副賞 各2万円(又は相当品)
奨励賞(1組)     賞状、記念品
■プログラム
13:00開会
13:15優秀賞受賞者によるプレゼンテーション(4組)
14:55休憩
15:00奨励賞(1組)および応募された全ての取り組み(8組)の紹介
15:30選考結果発表・表彰
16:00閉会
■発表者紹介
★優秀賞
◇久重naturalチーム
2018年度
「豊かな里山の四季の食材を発見し、久重のごちそうを広めよう!」
2019年度
「空と大地の恵み豊かな久重の魅力を多くの人に伝えよう
〜星空観測と保存食でまちを元気に!〜」
2021年度
「里山保全で久重を発信!〜SDGsで持続可能なまちづくり〜」
◇奥田川親水公園の会
奥田川周辺の豊かな自然を活用しながら、子どもたちがふるさとを愛し、
循環共生する地域社会を未来へ繋げていくプロジェクト
◇ジンデ池生物研究所
ジンデ池の生物多様性を地域の宝に!
◇高知商業高等学校 ジビエ商品開発・販売促進部
コロナ禍でのジビエ消費拡大に向けた取組 〜そこから生まれた新プロジェクト〜
★奨励賞
◇室戸ジオパーク推進チーム「まもるチーム」
PROJECT ウチワサボテン
■詳細
https://ecolabo-kochi.jp/kochi_plan_selection.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
高知県環境活動支援センターえこらぼ
〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地
こうち男女共同参画センター3階(NPO法人 環境の杜こうち内)
TEL:088-802-7765
FAX:088-802-2205
E-mail:center@ecolabo-kochi.jp
HP:http://ecolabo-kochi.jp/



■ 助成金・補助金情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1.連合・愛のカンパ(地域助成/中央助成)(〜3/31)
────────────────────
「連合・愛のカンパ」は、「自由、平等、公正で平和な世界の実現」に向けた
社会貢献活動として取り組むもので、NGO・NPO等の事業・プログラムへの支援、
および自然災害などによる被災者に対する救援・支援を目的としています。
毎年およそ1億円のカンパ金が寄せられる「連合・愛のカンパ」をNGO・NPO等の
事業・プログラムへと寄付することで、国内外の多くの人々を応援しています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■応募締切
2022年3月31日まで
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆中央助成
海外や国内で救援・支援活動に取り組んでいるNGO・NPO等の事業・プログラムが
対象で、連合に加盟する産業別組織の推薦が必要です。
◇中央助成 応募対象・応募方法などの詳細
https://www.jtuc-rengo.or.jp/activity/kizuna/campa/2022/chuo.html
◆地域助成
連合組合員およびその家族、あるいは連合組合員OB・OGが、運営に参加している
NGO・NPO等の事業・プログラム、または地方連合会が日常的な活動で連携している
NGO・NPO等の事業・プログラムが対象で、各都道府県にある地方連合会(連合の
地方組織)の推薦が必要です。
◇地域助成 応募対象・応募方法などの詳細
https://www.jtuc-rengo.or.jp/activity/kizuna/campa/2022/chiiki.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ先
日本労働組合総連合会(連合) 連帯活動局
「連合・愛のカンパ」地域助成 担当:加藤・清原
「連合・愛のカンパ」中央助成 担当:加藤・清原
E-mail:rentai@sv.rengo-net.or.jp
Tel:03-5295-0513
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台3-2-11


■ 配信停止について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、配信登録をしていただいた方
を始め、スタッフと名刺交換をさせていただ
いた方、また、高知県内の学校等に配信させ
ていただいております。
ご不要の場合は、「配信停止希望」の旨、
ご返信くだされば、直ちに配信を停止します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■発 行 
 高知県環境活動支援センター えこらぼ
 〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地
 こうち男女共同参画センター3F
 TEL 088-802-7765 / FAX 088-802-2205
 E-mail center@ecolabo-kochi.jp
 ホームページ http://ecolabo-kochi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・