えこらぼだより0771号
┏┓
┗■ えこらぼだより 【0771号】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021. 11. 09. Tue.
こんにちは。
高知県環境活動支援センターえこらぼです。
今週も、えこらぼだよりは盛りだくさんです。
最後まで目を通してくださいね (^-^)/
さて、今週も新着イベント情報や助成金情報をお届けします。
■ 情報提供のお願い
──────────────────────
えこらぼでは、地域で行われるイベントなどの情報を募集しています。
お寄せいただいた情報は、えこらぼのHPやえこらぼだよりでお知らせ
させていただきます。ぜひご協力ください。
配信日は毎週火曜日を予定しています。
>> 情報の送り先 center@ecolabo-kochi.jp
■ もくじ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※詳細は下方に掲載します。
スクロールしてお読み下さい。
──────────────────────
■新着イベント情報
──────────────────────
1.クリスマスリースづくり(12/5)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1686.html
2.ウバメガシと製炭業〜大月の製炭学習と里山への植栽事業〜(11/13)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1687.html
3.Foresting Workshop Vo.5 〜みんなが集まる屋台づくり〜(11/13)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1688.html
4.甫喜ヶ峰フェスティバル2021(11/14)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1689.html
5.森林インストラクターと行く樹木観察 室戸岬亜熱帯植物群落&ヤッコソウ観察(11/23)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1690.html
6.林業女子のキャリア論?(12/11)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1691.html
──────────────────────
■募集・お知らせ
──────────────────────
1.こうちこどもファンドへの寄附募集
>>http://ecolabo-kochi.jp/oshirase266.html
2.高知県脱炭素社会推進アクションプラン 意見募集(11/15まで)
>>http://ecolabo-kochi.jp/oshirase267.html
──────────────────────
■助成金・補助金情報
──────────────────────
1.高知県豊かな環境づくり総合支援事業費補助事業 ステップアップ事業
>>http://ecolabo-kochi.jp/joseikin517.html
2.積水ハウスマッチングプログラム 2022年度助成団体公募
>>http://ecolabo-kochi.jp/joseikin518.html
──────────────────────
■今週〜来週のイベント情報
──────────────────────
1.第10回ものづくり総合技術展(11/11〜13)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1671.html
2.森林環境とアサギマダラ(11/14)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1678.html
3.令和3年度 高知「環境絵日記」入賞作品展(11/13〜11/28)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1683.html
4.ネイチャージャーナルを体験しよう(11/18)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1684.html
5.遊ぼうアジロ山まるごと自然体験(11/21)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1664.html
■ 新着情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1.クリスマスリースづくり(12/5)
────────────────────
スギの輪切り板を使って作ります。
ヒノキの葉っぱや木の実など自然の素材で飾り付けをします☆
リースの真ん中に写真やメモなどを貼ることもできます。
午前と午後の部の間にはオカリナコンサート(無料)もあります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日時
2021年12月5日(日)
1.午前の部 10:00〜12:00
2.午後の部 13:00〜15:00
■場所
高知県立森林研修センター 情報交流館
高知県香美市土佐山田町大平80番地
■定員
30名
■参加費
500円/人
■詳細
https://www.k-kouryu.net/article/archives/1541
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込・問合せ
高知県立森林研修センター 情報交流館
高知県香美市土佐山田町大平80番地
TEL 0887-52-0087 FAX 0887-52-0097
※受付時間 9:00〜17:00
※休館日 月曜日(祝日の場合は火曜日)
※定員になり次第締め切り
────────────────────
2.ウバメガシと製炭業〜大月の製炭学習と里山への植栽事業〜(11/13)
────────────────────
大月の山林でウォーキングやどんぐり集め、ウバメガシの植栽を行います。
また製炭学習や窯出し体験をし、地元産業にも触れていただきます。
ぜひご参加ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日時
2021年11月13日(土) 9:00〜16:00
■集合場所
大月町農村環境改善センター
高知県幡多郡大月町弘見2018-1
※午前8:30までに集合
■参加費
小学生 500円
中学生以上 1,000円
■対象
県内の小学生・中学生・高校生およびその保護者、一般の方
※小学生は必ず保護者同伴
■詳細
https://www.moritomidori.com/event/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込方法
電話、FAX、メール
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
大月町備長炭生産組合事務局
〒788-0302
高知県幡多郡大月町弘見4163番地
電話・FAX 0880-73-1633
携帯 090-6880-7426
メールアドレス ootsuki-dentosangyo@orange.plala.or.jp
────────────────────
3.Foresting Workshop Vo.5 〜みんなが集まる屋台づくり〜(11/13)
────────────────────
自伐型林業で間伐したヒノキを使って、折りたたみ式屋台やサシェづくりを行います。
山を育てる取り組みや理念を学び大工さんの手仕事を体験する1日です。
ぜひご参加ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
2021年11月13日 9:00〜16:00
※小雨決行・荒天延期(11/27)
■場 所
snow peak キャンプフィールド
高知県土佐清水市爪白
■参加費
無料(ランチ代500円)
■受講対象者
高知県内在住の方どなたでも
■定員
20名
■その他
マイカップ・マイ箸持参でお願いします。
■詳細
https://www.moritomidori.com/event/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込方法
メール、電話
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
サンゴと森の救援隊
090-9456-0563
メールアドレス foresting.ws@gmail.com
────────────────────
4.甫喜ヶ峰フェスティバル2021(11/14)
────────────────────
甫喜ヶ峰森林公園の「お山のお祭り」です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
2021年11月14日 10:00〜14:00
■場 所
高知県立甫喜ヶ峰森林公園
香美市土佐山田町平山
■内容
Aエリア:軽食販売、クラフトづくり、ネイチャーゲーム体験など
Bエリア:間伐ボウリングなどの遊び場♪鼓笛隊の演奏!
Cエリア:森のお花屋さん、流木クラフトづくり、森のミニ図書館、
クリスマスリースキットの販売など
■詳細
https://hokigamine.jp/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
高知県立甫喜ヶ峰森林公園管理事務所
電話:0887-57-9007
────────────────────
5.森林インストラクターと行く樹木観察
室戸岬亜熱帯植物群落&ヤッコソウ観察(11/23)
────────────────────
黒潮洗う室戸岬周辺は、亜熱帯樹木を中心とした植物群落に恵まれています。
また、金剛頂寺には、希少植物のヤッコソウが分布し、晩秋には可憐な姿を
見せてくれます。
このツアーでは、専門家と一緒に植物等を観察しながら散策することで、
樹木を中心とした植物を学習し、森林をはじめとした自然にふれあうことが
できます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
2021年11月23日(火・祝) 集合7:15〜解散17:00
■場 所
室戸岬他(四国森林管理局に集合)
■参加費
無料
■定員
20名(先着順)
■対象
軽登山が可能な方
■その他
高知市発着 無料駐車場有
■詳細
https://www.moritomidori.com/event/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み方法
郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号を用意の上、11/15(月)までに
下記までFAXにて申し込んでください。なお、定員になり次第締め切ります。
高知県森林インストラクター会(室戸ツアー係)
FAX:088-871-3479
■問合せ
高知県森林インストラクター会
TEL:090-1329-8414(大谷)
Mail:kochishinrin_in@yahoo.co.jp(事務局)
◇主催:高知県森林インストラクター会
◇後援:四国森林管理局
────────────────────
6.林業女子のキャリア論2(12/11)
────────────────────
森林に関わる元気な林業女子4人が一堂に会し、なぜ今の道に進んだのか、
その決断、などキャリアを紹介。
木に関わる、触れる仕事の魅力を配信するオンライン講座です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
2021年12月11日(土) 13:30〜15:30
■場 所
Zoomによるオンライン講座
■参加費
無料
■定員
100名(Zoom)
■対象
林業や木に興味のある方、男女問わずどなたでも
■詳細
https://kochi-forestry.ac.jp/news/
高知県立林業大学校ホームページのお知らせ・イベント情報から
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込・問合せ
◇申込期限
2021年11月26日(金)
◇申込方法
URLから https://bit.ly/2Z4Tsbs
または高知県立林業大学校ホームページのお知らせ・イベント情報から
■主催者
高知県立林業大学校 短期課程
TEL :0887525911
FAX :0887570396
Email:info@shien-center39.com
■ 募集・お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1.「こうちこどもファンド」への寄附募集
────────────────────
高知市の「こどもファンド」は、子どもたちから地域の活性化や防災など
「まちづくり」についてのアイデアを募り、企業や個人からの寄付金を財源
にしたファンドから助成金を出す事業です。
一般の人たちからも幅広く寄付を募ろうと、高知市は先月からふるさと
納税を活用したクラウドファンディングでこのファンドの資金を募っています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■寄附の方法
◇納付書払い
市が寄附申出書を受領した後、所定の金融機関(四国・高知・みずほ銀行、
高知・幡多信用金庫等)で使用できる納付書を郵送させていただきます。
(振込手数料はかかりません)
◇口座振込
市が寄附申出書を受領した後、振込先口座番号を文書でお知らせいたします
ので、最寄りの金融機関からお振込みください。
(誠に恐縮ですが、振込手数料は寄附される方のご負担となります)
■税の軽減措置
ご寄附をいただいた場合、以下のような税の軽減を受けることができます。
◇個人の場合
寄附される方の所得や寄附額に応じて、所得税・住民税の寄付金控除を受ける
ことができます。
所得税の確定申告または個人住民税の申告を行っていただく必要があります
ので、所得税については税務署へ、住民税についてはお住まいの市町村
税務所管課へお尋ねください。
◇法人の場合
寄付金の全額を、法人税法上の損金に算入できます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
高知市市民協働部 地域コミュニティ推進課
(〒780-8571 高知市鷹匠町2-1-43)
TEL:088-823-9080
FAX:088-824-9794
E-mail:kodomofund@city.kochi.lg.jp
URL:http://www.city.kochi.kochi.jp/soshiki/21/
────────────────────
2.高知県脱炭素社会推進アクションプラン 意見募集(11/15まで)
────────────────────
高知県では、2050年のカーボンニュートラル※実現に向け
脱炭素社会推進アクションプランの策定をすすめています。
このアクションブランの骨子や県の取り組みについて、県民会議の事務局
である高知県環境計画推進課(旧 新エネルギー推進課)のWEBページにて
意見を募集しています。皆様是非からのご意見をお聞かせください。
※カーボンニュートラルとは
二酸化炭素をはじめとする温室効果ガスの排出量から、森林などによる
吸収量を差し引いて、実質的な温室効果ガスの排出量をゼロとすること。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■意見募集期間
2021年11月15日(月)まで
■脱炭素社会推進アクションプラン骨子概要、関連ページ、ご意見入力欄
https://www.pref.kochi.lg.jp/form/030901/cnap_kosshi.html
■問合せ
高知県 林業振興・環境部 環境計画推進課
〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目7番52号
温暖化対策担当 088-821-4841
ファックス 088-821-4530
メール 030901@ken.pref.kochi.lg.jp
■ 助成金・補助金情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1.高知県豊かな環境づくり総合支援事業費補助事業 ステップアップ事業
────────────────────
公益法人等、NPO及び任意団体等が、環境の保全と創造に関する地域の課題
を解決するために実施する事業を総合的に支援する補助事業です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■応募期間
2021年4月12日(月)〜2021年12月27日(月)まで 【※17時必着】
■対象となる事業
令和4年度に以下の5分野のいずれかに資するハード事業及びソフト事業
を実施するために必要となるソフト事業が対象となります。
(1) 地球温暖化への対策
(2) 循環型社会への取組(3Rの推進等)
(3) 自然環境を守る取組
(4) 地域資源を活かした産業振興
(5) 環境を守り次世代へつなげるための人材育成と地域づくり
■対象経費
(1)負担金補助金 (2)事務費
※事務費:補償費(講師謝金など)、旅費、需用費(消耗品費、印刷費)、
役務費(通信費等)、使用料及び賃借料(会場借上料など)
■対象者
高知県内の次のいずれかに該当する団体
(1)公益社団法人又は公益財団法人
(2)県内で特定非営利活動を行う特定非営利活動法人
(3)地球温暖化防止県民会議の会員(市町村を除く。以下「会員」という。)又は会員が
代表構成員となる実行委員会が事業主となり、高知県地球温暖化防止県民会議
幹事会において適当であると認められた事業を行うもの
(4)地域の多様な主体から構成された協議会
(5)非営利の任意団体で規約等が定められており、継続的な活動が行われている団体
■補助率等
1団体当たりの補助限度額は20万円を上限とする
■詳 細・応募様式
高知県 林業振興・環境部 自然共生課ホームページ
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/030701/2016032300122.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■提出・問合せ
高知県 林業振興・環境部 自然共生課 共生社会担当
TEL:088-821-4554
FAX:088-821-4530
────────────────────
2.「積水ハウスマッチングプログラム」 2022年度団体公募
────────────────────
地域課題の解決に取り組み、「地域の幸せづくり(「子どもが幸せに暮らせる社会・
環境共生社会」を実現)」に寄与するとともに、積水ハウスグループとの連携・
協働の可能性のある団体に助成します
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■応募期間
2021年10月15日〜12月3日
■分野
地域づくり | こども | 自然環境 |
■募集要項・助成申請
https://www.sekisuihouse.co.jp/matching/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■助成対象となる活動内容
◇積水ハウス 子ども基金
次世代を担うこどもたちを育成することを目的とし、こどもたちの健全な
育成に関わる活動を支援
◇積水ハウス環境基金
地域に根差した豊かな住環境や自然環境の創造を目的とし、環境配慮に
関わる活動、まちづくりや地域コミュニティに関わる活動を支援
■助成金額
団体助成:30万円
プロジェクト助成:過去3年間の平均年間支出合計の30%以内または100万円
のいずれか低い金額を上限とします
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■主催団体
積水ハウスマッチングプログラムの会
■問合せ先
<協働事務局>
社会福祉法人 大阪ボランティア協会 担当:江渕
〒540-0012大阪市中央区谷町2-2-20-2F 市民活動スクエアCANVAS谷町
メール:sekisuihouse-matching@osakavol.org
TEL:06-6809-4901(代)
FAX:06-6809-4902
H P:https://www.sekisuihouse.co.jp/matching/
■ 配信停止について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、配信登録をしていただいた方
を始め、スタッフと名刺交換をさせていただ
いた方、また、高知県内の学校等に配信させ
ていただいております。
ご不要の場合は、「配信停止希望」の旨、
ご返信くだされば、直ちに配信を停止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■発 行
高知県環境活動支援センター えこらぼ
〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地
こうち男女共同参画センター3F
TEL 088-802-7765 / FAX 088-802-2205
E-mail center@ecolabo-kochi.jp
ホームページ http://ecolabo-kochi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・