えこらぼだより0769号
┏┓
┗■ えこらぼだより 【0769号】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021. 10. 26. Tue.
こんにちは。
高知県環境活動支援センターえこらぼです。
『えこらぼだより【0768号】』にてご紹介いたしました、10月30日実施の
オンライン講演会「ICTを利活用したNPO法人の事務局運営」で吉田建治氏の
お名前を間違いました。申し訳ございません。お詫びして訂正いたします。
☆彡今週の土曜日(10/30)は、第18回鏡川緑地イベント出展のため勝手ながら
事務所をお休みさせていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承ください☆彡
さて、今週も新着イベント情報や助成金情報をお届けします。
■ 情報提供のお願い
──────────────────────
えこらぼでは、地域で行われるイベントなどの情報を募集しています。
お寄せいただいた情報は、えこらぼのHPやえこらぼだよりでお知らせさせていただきます。
ぜひご協力ください。
配信日は毎週火曜日を予定しています。
>> 情報の送り先 center@ecolabo-kochi.jp
■ もくじ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※詳細は下方に掲載します。
スクロールしてお読み下さい。
──────────────────────
■新着イベント情報
──────────────────────
1.森林環境とアサギマダラ(11/14)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1678.html
2.音楽劇 ナガエミクリとべニオグラコオホネ(11/18〜11/23)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1679.html
3.絵本 de SDGs(11/27)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1680.html
4.SDGsで実現する中小企業の競争力強化セミナー(12/7)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1681.html
──────────────────────
■募集・お知らせ
──────────────────────
1.電車とバスで土佐さんぽ(11/3〜12/5)
>>http://ecolabo-kochi.jp/oshirase265.html
──────────────────────
■助成金・補助金情報
──────────────────────
1.2022年度地球環境基金助成金説明会(11/2)
>>http://ecolabo-kochi.jp/joseikin516.html
──────────────────────
■今週〜来週のイベント情報
──────────────────────
1.オンライン講演会「ICTを利活用したNPO法人の事務局運営」(10/30)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1673.html
2.第33回Tシャツアート展(10/30〜11/3)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1668.html
3.窪川の町を望む ツリーハウスを作ろう! (10/31)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1677.html
■ 新着情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 森林環境とアサギマダラ(11/14)
────────────────────
旅する蝶アサギマダラの生態を学習する共に、大月町の森林にて、
アサギマダラを観察、森林の大切さを学びます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日時
2021年11月14日(日) 10:30〜14:30
※天候等により観察場所の変更あり
※雨天時、午後からも屋内で学習を行う場合あり
■集合場所
大月地域資源活用協議会事務所(旧双葉保育所)
高知県幡多郡大月町西泊438
■学習場所
大月町内の森林
※学習場所までは、車移動します
■参加費
無料(要事前参加申込、定員達成時点で締切)
■定員
20名(ご予約制)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
大月森づくり会(担当:平井氏)
TEL :090-3617-5486
MAIL:hirai@air.email.ne.jp
◇主 催 大月森づくり会
◇協 力 NPO法人大月地域資源活用協議会
◇後 援 大月町
────────────────────
2.音楽劇 ナガエミクリとべニオグラコオホネ(11/18〜11/23)
────────────────────
◎土佐和紙未来学校プロジェクト2021
伊野南小学校前を流れる奥田川には、絶滅危惧種「ベニオグラコオホネ」や「ナガエミクリ」が
生息し、地域の宝として大事にされています。
そんな植物たちについて学び、奥田川をテーマにした音やメロディーに合わせて、プロのアーティスト
たちとミニパフォーマンスを創作する魅力的なワークショップです。
ダンスやお芝居が未経験の人、引っ込み思案な子どもたちも大歓迎!!
また、皆で作品を作り上げていく光景や発表会の様子は、撮影して動画サイトにて公開します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■稽古日時(2021年)
11月18日(木)17:00〜19:30
11月20日(土)13:00〜16:00
11月21日(日)13:00〜16:00
11月22日(月)17:00〜19:30
◇成果発表会\r11月23日(火)14:00〜(13:30開場)
■場所
いの町立伊野南小学校 中舎・オープン
■応募条件
稽古・本番に全日程参加でき、成果発表会・また成果発表の映像配信にご了承いただける方
■対象
小学生
■募集人数
10名程度
■詳細
https://washiplus.wixsite.com/home
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込・申込方法
土佐和紙未来プロジェクト実行委員会
washi.future.project@gmail.com
TEL 090-9775-9504(浜田)
☆下記を記入してお申し込みください
・氏名(ふりがな)
・郵便番号・住所
・電話番号
・メールアドレス
・性別
・学校名・学年
・生年月日
・ひとこと
※応募締め切りは11月10日(水)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
奥田川親水公園の会事務局
TEL 088-892-1121(伊野南小学校内・辰己)
◇主 催 奥田川親水公園の会
◇協 力 土佐和紙未来プロジェクト実行委員会
◇助 成 いの町(地域づくり推進事業補助金)
◇後 援 いの町教育委員会
────────────────────
3.絵本 de SDGs(11/27)
────────────────────
親子で絵本を通してSDGsについて考えてみませんか?
おうちで眠っている絵本の表紙カバーをすてきなバッグにアップサイクルしてみませんか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日時
2021年11月27日(土) 10:00〜12:00
■場所
オーテピア高知図書館 4階 ホール
■参加費
ひとり、200円(保険代、教材費)
■対象
高知県の小学生を含む親子 20組
■講師
えほんのたね
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込方法
下記URLの申込フォームよりお願いします。
なお、応募者多数の場合は抽選と致します。
https://www.niye.go.jp/entry/app/event/apply/4381
※締切 11月10日(水)正午
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
独立行政法人国立青少年教育振興機構 国立室戸青少年自然の家(担当:佐藤)
高知県室戸市元乙1721
TEL 0887-23-2313
Mail muroto@niye.go.jp
────────────────────
4.SDGsで実現する中小企業の競争力強化セミナー(12/7)
────────────────────
県内においてもSDGsの認知度は高まり、取り組みを始めている事業所が徐々に増えてきました。
しかし、「環境の事を考えて行動することがSDGsへの貢献」という考えが先行しており、
「企業力を活かしたSDGsへの取り組み方が分からない」と言う事業所様も少なくないのではないでしょうか。
今回のセミナーでは、SDGsの世界観や企業が取り組む意義を再認識していただき、自社事業の棚卸を行うところ
から、事業とSDGsの目標をどのように結びつけることができるかについて学んでいきます。
SDGsに取り組む活動を具体化していく内容となっていますので、ぜひご参加ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
2021年12月7日(火) 13:30〜16:30
■場 所
高知ぢばさんセンター2階研修室1
高知県高知市布師田3992-2
■参加費
無料
■受講対象者
中小企業の経営者、担当者の皆様
※複数名(2、3名)でのご参加を推奨します。
■定員
50名(定員になり次第締切り)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込方法
・お申込みフォーム
高知県産業振興センターホームページ
https://joho-kochi.or.jp/seminar/sdgs.php
・チラシ
必要事項を記入の上、FAX番号088-846-2556に送信ください。
※締切り 2021年11月26日(金)17時
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
公益財団法人 高知県産業振興センター経営支援部 西村・岡西
TEL:088-845-6600
FAX:088-846-2556
■ 募集・お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 電車とバスで土佐さんぽ(11/3〜12/5)
────────────────────
土佐さんぽは、路面電車やバスを使って、高知県内の色々なところに自由に出かける参加型のイベントです。
このイベントは、実施期間内に公共交通(路面電車・路線バス)を使って県内を移動するだけで参加できます。
公共交通を使っていれば、県内のどこに行っても構いません。
参加される方は、公共交通を使ったうえで、指定の応募用紙に必要事項を記入し、下記「応募方法」に沿って
ご応募いただければ、抽選で素敵な景品をプレゼントいたします。
また、公共交通を使って移動し、指定のクイズを解かれた方には、より素敵な景品をプレゼントいたしますので、
こちらにもぜひチャレンジしてみてください。
土佐さんぽへの皆様のご参加、心よりお待ちしております。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■実施期間
2021年11月3日(水・祝)〜12月5日(日)
■応募締切
2021年12月10日(金)
※メール、持参の場合は17:00必着。郵送の場合は当日消印有効
■土佐さんぽの進め方
http://www.kochi-saposen.net/tosasanpo/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■応募方法
応募用紙をダウンロードするかチラシの裏面に必要事項を記載します
◇メールでの応募
070301@ken2.pref.kochi.lg.jpまでお送りください
◇郵送での応募
〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号
「土佐さんぽ係」まで お送りください
◇持参での応募
〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号
高知県交通運輸政策課(本庁舎3階)までお持ちください
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
高知県中山間振興・交通部交通運輸政策課「土佐さんぽ係」
電話:088-823-9732
(受付9:00〜17:00土日祝日を除く)
■主催者
四国まるごと公共交通利用促進キャンペーン・高知実行委員会
■ 助成金・補助金情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1.2022年度地球環境基金助成金説明会(11/2)
────────────────────
地球環境基金は、環境NGO・NPOへの資金助成や情報提供を通じて、持続可能な
社会の実現に貢献する活動を支援しています。
この説明会では、地球環境基金助成金の制度概要や要望書作成のポイントを
わかりやすく解説すると同時に、これまでに助成を受けた2団体より経験談を
聞くことができます。
具体的な事例がみなさんの活動の参考となり、助成金活用を通じて次のステップのための
ヒントになれば幸いです。ぜひ、ご参加ください!
※「地球環境基金助成金説明会」は全国8ブロックで開催され、他地域の説明会にも
ご参加いただけます。
詳細は下記をご覧ください。
https://www.erca.go.jp/jfge/subsidy/application/schedule/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
2021年11月2日(火)18:30〜20:00(18:15受付開始)
■開催方法
オンライン(Zoom)、定員80名
※オンライン参加に不安がある方は事前にご相談ください。
※事前に基金HPにて「地球環境基金の制度」「申請書の書き方講座」の動画を視聴した
上でご参加ください。
■詳 細
独立行政法人環境再生保全機構ホームページ> 地球環境基金> 助成金の手続き>
助成金の応募を検討している団体> 助成金説明会
https://www.erca.go.jp/jfge/subsidy/application/schedule/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込方法
10月27日(水)締切
下記、1〜3のいずれかの方法でお申し込みください。
◇オンラインフォーム
https://forms.gle/btatbbpSMsJqCLFZ8
◇メール
チラシに掲載されている申込事項を【お問い合せ先】メールアドレスにお送りください。
◇チラシ
必要事項を記入の上、【お問い合せ先】FAX番号に送信ください。
https://4epo.jp/wp-content/uploads/2021/10/75d692ad71d681cef281e8d1536c7c12.pd
※当日のアクセス先は前日までにお知らせいたします。
前日までに連絡がない場合は、大変お手数ですが、ご連絡ください。
■個別相談会について
助成金説明会に参加された方を対象に、下記日程でオンライン個別相談会を開催します。
11月8日(月) 10:00〜12:00、15:00〜17:00、18:30〜19:30
11月9日(火) 10:00〜12:00、15:00〜17:00、18:30〜19:30
参加ご希望の方は、本助成金説明会へのお申し込みと一緒にお申し込みください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
四国環境パートナーシップオフィス(四国EPO)
TEL:087-816-2232 FAX:087-823-5675
メール:4epo◎4epo.jp(メールの際は、◎を@にご変更ください。)
◇主 催
独立行政法人環境再生保全機構 地球環境基金部
■ 配信停止について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、配信登録をしていただいた方
を始め、スタッフと名刺交換をさせていただ
いた方、また、高知県内の学校等に配信させ
ていただいております。
ご不要の場合は、「配信停止希望」の旨、
ご返信くだされば、直ちに配信を停止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■発 行
高知県環境活動支援センター えこらぼ
〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地
こうち男女共同参画センター3F
TEL 088-802-7765 / FAX 088-802-2205
E-mail center@ecolabo-kochi.jp
ホームページ http://ecolabo-kochi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・