えこらぼだより0767号
┏┓
┗■ えこらぼだより 【0767号】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021.10.12. Tue.
こんにちは。
高知県環境活動支援センターえこらぼです。
秋というのに、まだまだ暑さが続いております。
季節感が分からず、これも温暖化のしわざなの?とちょっぴり思ってしまいました。
さて、今週も新着イベント情報や助成金情報をお届けします。
■ 情報提供のお願い
──────────────────────
えこらぼでは、地域で行われるイベントなどの
情報を募集しています。
お寄せいただいた情報は、えこらぼのHPや
えこらぼだよりでお知らせさせていただきます。
ぜひご協力ください。
配信日は毎週火曜日を予定しています。
>> 情報の送り先 center@ecolabo-kochi.jp
■ もくじ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※詳細は下方に掲載します。
スクロールしてお読み下さい。
──────────────────────
■新着イベント情報
──────────────────────
1.秋のビーチクリーンアップin種崎2021(10/24)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1667.html
2.第33回Tシャツアート展(10/30〜11/3)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1668.html
3.高知県立林業大学校短期課程「特用林産で地域おこし(シキミサカキ編)」(11/19.26.12/3)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1669.html
4.第4回森林環境学習フェア もくもくエコランド(10/30〜31)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1670.html
5.第10回ものづくり総合技術展(11/11〜13)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1671.html
──────────────────────
■助成金・補助金情報
──────────────────────
1.大阪コミュニティ財団 2022年度助成(〜11/26)
>>http://ecolabo-kochi.jp/joseikin514.html
2.令和4年度子どもゆめ基金「子どもの体験活動・読書活動助成」(〜11/30)
>>http://ecolabo-kochi.jp/joseikin515.html
──────────────────────
■今週〜来週のイベント情報
──────────────────────
1.大学生向けセミナー「経済・社会の視点からSDGsと地球温暖化を考える」(10/22)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1663.html
2.御在所山のふもと未来プロジェクト2021 Vol.1(10/23)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1656.html
3.広葉樹学習会in大月(10/23)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1657.html
4.ホタルの川 「本宮川 生きもの調査会」 (10/24)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1660.html
5.旅をする蝶 アサギマダラ観察会(10/24)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1661.html
6.秋のビーチクリーンアップin種崎2021(10/24)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1667.html
■ 新着情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1.秋のビーチクリーンアップin種崎2021(10/24)
────────────────────
NPO 法人 環境の杜こうちでは、毎年春と秋の 2 回、
高知市種崎海水浴場で、海のごみ調査をしています。
種崎の海岸は、浦戸湾にそそぐ 7 つの河川から流れて
きたごみが、外海へ出る前に打ち上げられるところ。
そこのごみを調べることで、海のごみの原因をさぐろう、
というのがこの調査のねらいです。
海をきれいにしたい方、マイクロプラスチックなどの海洋汚
染問題について知りたい方、親子で、友達と、お一人で
もOK。お気軽にご参加ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
2021年10月24日(日) 10:00〜12:00
※小雨でも決行します
■場 所
高知市種崎海水浴場(あずまや集合)
■参加費
無料(申込み不要)
■持ち物
帽子、タオル、軍手、飲み物、マスク
雨天時は雨具など
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
NPO法人 環境の杜こうち ビーチクリーンアップ部
TEL :088-802-2201
Mail:kochi@npo-kankyonomori.com
────────────────────
2.第33回Tシャツアート展(10/30〜11/3)
────────────────────
はじまりは、1989年。「写真・絵画展は室内でするもの」という考え方を無視した、世界ではじめての
美術展(砂浜美術館はこの発想から始まりました)。
キャンバスにみたてたTシャツに作品をプリント、浜辺に杭を打ち、ロープを張り、洗濯物を干すように
並べていきます。波が寄せるとTシャツは砂浜に写り、風が吹けば踊りだす。
砂浜一面に並んだTシャツは、ひとつの「現代芸術」として完成します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
2021年10月30日(土)〜11月3日(水・祝) 8:00〜16:00
■場 所
砂浜美術館 入野の浜(土佐西南大規模公園 大方地区 内)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
NPO砂浜美術館事務局
〒789-1911高知県幡多郡黒潮町浮鞭3573-5
TEL:0880-43-4915 / MAIL:nitari@sunabi.com
────────────────────
3.高知県立林業大学校短期課程「特用林産で地域おこし(シキミサカキ編)」(11/19.26.12/3)
────────────────────
1日目【午前】概論「シキミ・サカキとは?ほか」【午後】講義・実習
2日目 現地研修(土佐町芥川シキミ生産者の栽培地見学)
3日目 現地研修(土佐花き市場、直販所、流通について)
どんな人に参加して欲しいですか? :シキミサカキ生産に興味のある方
※できるだけ3日間の参加をお願いします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
2021年11月19日(金)・26日(金)・12月3日(金) ※全3日
1日目9:00〜16:00・2日目9:30〜15:00・3日目7:20〜14:30
■場 所
高知県立森林研修センター「研修館」、土佐町芥川他
■参加費
1,560円(3日間)
■定員
15名
■対象
これから始めようという方〜初心者向け
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込方法
インターネット申込フォーム、FAX、メール
http://www.shien-center39.com/training/?q=22
※2021年11月5日(金)締切り
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
高知県立林業大学校 短期課程
TEL :0887-52-5911
FAX :0887-57-0396
MAIL :info@shien-center39.com
URL :http://www.shien-center39.com/
────────────────────
4.もくもくエコランド2021 第4回森林環境学習フェア(10/30〜31)
────────────────────
本フェアは県の森林環境税を活用し、森林に関して県民が“学ぶ”“参加する”“使う”といった観点から
将来を担う子ども達が森林保全の大切さを学ぶ、また、県民の森林保全への参加の促進や高知県産材の利用が
森林の再生に寄与することを広く県民の皆さんに理解していただくための情報発信の場として開催します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
2021年10月30日(土)〜10月31日(日) 10:00〜16:00
■場 所
高知市中央公園
■参加費
入場無料
■内容
森林の持つ多面的機能や森林環境保全の大切さを楽しく学ぼう!
中央公園のステージショーや学べる・遊べる出展ブース、また後日には森林保全体験「バスツアー」を開催します。
■詳細
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/030101/mokumokueco.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
株式会社 歳時記屋
高知市杉井流19-2
TEL 088-882-0333(平日10:00〜18:00)
主催
高知県、高知県木材普及推進協会
────────────────────
5.第10回ものづくり総合技術展(11/11〜13)
────────────────────
ものづくり総合技術展は、高知県内で「ものづくり」に携わる事業者の皆様に、優れた技術・製品の紹介や、
商談を行う場を提供することで、本県の「ものづくりの地産地消」と「地産外商」を一層推進すること並びに、
高知県の将来を担う若者に県内企業を広く知ってもらうことを目的に、リアルとオンラインのハイブリッド型で
開催します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
2021年11月11日(木)〜13日(土) 10:00〜16:00
■場 所
高知ぢばさんセンター
高知県高知市布師田3992−2
■参加費
無料
■内容
・産業技術ゾーン
先端産業機械を中心とした「機械系ものづくり」のエリア
・農林水産技術ゾーン
第1次産業が育んだ機器類のエリア
・デジタル化推進ゾーン
モノのインターネットや情報処理に関する技術のエリア
・防災技術ゾーン
来たるべき南海トラフ地震等に備える防災用品や機器のエリア
・食品加工ゾーン
県内各地の特産加工品や加工機器等のエリア
・住まいと暮らしゾーン
住まいと暮らしに関係する製品のエリア
・屋外展示ゾーン
屋外デモンストレーションで真価を発揮する機器等のエリア
・コンサルティングゾーン
ものづくり産業支援のための相談エリア
・高校生作品展示コーナー
高知県内の高校生が、日ごろの授業や実習等の成果を展示します
■詳細
https://kochi-monodukuri.com/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
高知県・公益財団法人高知県産業振興センター(ものづくり地産地消・外商センター)
〒781-5101 高知県高知市布師田3992-2
TEL:088-845-7110 FAX : 088-846-2556
E-mail mono@joho-kochi.or.jp
■ 助成金・補助金情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 大阪コミュニティ財団 2022年度助成(〜11/26)
────────────────────
一般市民や企業・団体からの「志」のこもったご寄付を、名前を付けた基金のかたちでお受けし、
そのお志に沿った活動を行っておられる団体等に助成します。
様々な分野で、社会貢献活動に真摯に取り組んでおられる皆様からの多数のご応募をお待ちしております。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■応募締切
2021年11月26日(金曜日) 当日消印有効
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■応募資格
1年以上の活動実績を有する非営利団体(法人格の有無は不問)
■助成対象期間
2022年4月1日〜2023年3月31日
■助成金額
それぞれの助成プログラムにより異なる
■助成分野
◇一般基金助成
「青少年の健全育成」「多文化との共生」「地域社会の活性化」「芸術・文化の発展向上」「環境の保護・保全」
◇その他の基金による分野別の助成
地域社会の活性化・社会福祉の増進等
※詳しくはホームページを参照下さい
http://www.osaka-community.or.jp/contents/grant/grant_guide.htm
■応募方法
下記の必要提出書類を、
・助成申請書(「助成申請書」は、当財団のホームページからダウンロードをお願いします)
・申請書に添付する書類(詳細はホームページをご確認ください)
1.原本と原本をコピーしホッチキス留めしたもの3部を郵送してください。(計4部)
2.また、必要事項を記入した助成申請書のデータ(Excel文書)を別途、
Eメール:info@osaka-community.or.jpにて事務局宛送信して下さい。
※助成申請書(Excel文書)は、当財団のホームページ
http://www.osaka-community.or.jp/contents/grant/guide_form.htm
■詳細
http://www.osaka-community.or.jp/にて注意事項や詳細をご確認ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■お問合せ先
公益財団法人大阪コミュニティ財団
大阪市中央区本町橋2番8号 大阪商工会議所ビル5階
電話:06-6944-6260 FAX:06-6944-6261
MAIL:info@osaka-community.or.jp
────────────────────
2.令和4年度子どもゆめ基金「子どもの体験活動・読書活動助成」一次募集(〜11/30)
────────────────────
子どもの健全な育成を図ることを目的に、令和4年4月1日以降に開始し令和5年3月31日までに終了する、
下記の(1)(2)の活動に対する助成を行います。
※防災教育やSDGsの推進等への体験活動は、各分野の趣旨に合わせて申請してください。
(1)子どもを対象とする体験活動や読書活動
(2)子どもを対象とする体験活動や読書活動を支援する活動
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■応募締切
郵送申請:令和3年11月16日(火)消印有効、
電子申請:令和3年11月30日(火)17:00締切です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■助成金額
1活動あたりの助成金の限度額は、
全国規模の活動は600万円、
都道府県規模の活動は200万円、
市区町村規模の活動は100万円となっています。
■申請の方法
https://yumekikin.niye.go.jp/jyosei/shinsei_houhou.html
■詳細
助成の対象となる活動、助成の対象となる団体、助成の対象となる経費、助成金の額等詳しくはコチラをご覧ください。
https://yumekikin.niye.go.jp/jyosei/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■応募先・問合せ
◇郵送申請の場合
申請書の提出先
国立青少年教育振興機構 子どもゆめ基金部助成課
〒151−0052 東京都渋谷区代々木神園町3−1
※郵送申請の場合、郵送申請の締切日の消印有効。
直接持参される場合は、 平日(土日祝除く)9時から17時まで受け付けます。
◇電子申請の場合
電子申請システムをご利用される場合は、子どもゆめ基金ホームページ(https://yumekikin.niye.go.jp/)よりログインしてください。
※なお、事前にIDの申請・発行手続きが必要となります。
■ 配信停止について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、配信登録をしていただいた方
を始め、スタッフと名刺交換をさせていただ
いた方、また、高知県内の学校等に配信させ
ていただいております。
ご不要の場合は、「配信停止希望」の旨、
ご返信くだされば、直ちに配信を停止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■発 行
高知県環境活動支援センター えこらぼ
〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地
こうち男女共同参画センター3F
TEL 088-802-7765 / FAX 088-802-2205
E-mail center@ecolabo-kochi.jp
ホームページ http://ecolabo-kochi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・