えこらぼだより0763号
┏┓
┗■ えこらぼだより 【0763号】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021. 9. 14. Tue.
こんにちは。
高知県環境活動支援センターえこらぼです。
今週も新着イベント情報や助成金情報を
お届けします。
■ 情報提供のお願い
──────────────────────
えこらぼでは、地域で行われるイベントなど
の情報を募集しています。
お寄せいただいた情報は、えこらぼのHPや
えこらぼだよりでお知らせさせていただきます。
ぜひご協力ください。
配信日は毎週火曜日を予定しています。
>> 情報の送り先 center@ecolabo-kochi.jp
■ もくじ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※詳細は下方に掲載します。
スクロールしてお読み下さい。
──────────────────────
■新着イベント情報
──────────────────────
1. マキノ・ボタニカルクラブ(1)横倉山ワンダーランド!(10/9)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1642.html
2. 紅葉の工石山を楽しむ秋の登山(10/16・23・24)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1646.html
3. 子ども自然体験教室 「空とぶタネ〜遠くに行きたい植物たちの物語」(10/17)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1648.html
4. 工石山 はじめての親子登山(10/17)
>>https://ecolabo-kochi.jp/event1647.html
──────────────────────
■助成金・補助金情報
──────────────────────
1. 2022年度日本郵便年賀寄付金 社会貢献事業への配分金(9/13〜11/5)
>>https://ecolabo-kochi.jp/joseikin509.html
■ 新着情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. マキノ・ボタニカルクラブ(1)横倉山ワンダーランド!
────────────────────
自然に恵まれた高知県でも「絶滅のおそれ
がある」生きものは、現在約1,000種。
多様な生きものが生息する横倉山の自然を
とおして、“知る”“守る”ことの大切さに
ついて考えてみましょう。
横倉山自然の森博物館の谷地森秀二さん
から横倉山の自然についてお話しを聞いた
後は、横倉山に生育する植物のカード
ゲームに挑戦!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■開催期間
令和3年10月9日(土)
13:30〜14:30(受付開始13:10)
■場所
越知町立横倉山自然の森博物館
1F 牧野富太郎と横倉山展示スペース
(越知町越知丙737番地12)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■内容
・絶滅危惧種についてわかりやすく解説した
レッドデータシート配布
・横倉山の植物名前当てカードゲーム
※教室の内容は一部変更になる場合があり
ます。事前にご確認ください。
◇講 師
谷地森秀二
(越知町立横倉山自然の森博物館 学芸員)
前田綾子 (牧野植物園 研究員)
◇定 員 20名(先着受付順)
◇参加費 無料(別途入館料必要)
■応募や詳細はコチラ
https://www.makino.or.jp/event/detail.php?id=468
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆牧野植物園サイエンスコンテンツ普及事業
Traveling Makino 2021〜牧野がどこでも
お出かけします。牧野植物園の職員が植物園
を飛び出して、植物園ならではの知識や情報
を届けるため高知県内のいろいろな場所に
出かけていくプログラム「トラベリング・
マキノ」の一環として、植物園のさまざま
な研究活動の中で培った専門知識をわかり
やすい内容で提供する「マキノ・ボタニカル
クラブ」を、横倉山自然の森博物館で開催
します!
◇主催 高知県立牧野植物園
◇協力 越知町
越知町立横倉山自然の森博物館
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ先
高知県立牧野植物園
高知県高知市五台山4200-6
TEL(088)882-2601 / FAX(088)882-8635
────────────────────
2.紅葉の工石山を楽しむ秋の登山
────────────────────
工石山に秋が訪れます。緑の森を黄色や赤
の紅葉が染めていき、足元では秋の野草が、
登山者の目を楽しませてくれます。
この季節ならではの鏡川源流の自然に親し
みながら、山頂(標高1,177m)を目指し
ます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■開催日
令和3年10月16日(土)、
10月23日(土)、10月24日(日)
※雨天中止
■場 所
高知市工石山
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■対 象
小学生以上(小学生は保護者同伴)
■定 員
27名(先着順)
■参加費
400円(保険代含む)
■送 迎
無料送迎バスあり(先着14名)
集合・解散場所は高知駅南側
8:30 集合 16:20 解散(予定)
※コロナの感染拡大状況により、申込開始
前に、乗員数を減らす場合があります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み
受付:9月25日(土)〜10月3日(日)
8:30〜17:00
「高知市工石山青少年の家」へ
電話で 088-895-2016
※高知県内の感染状況によっては、延期・
中止になる可能性があります。
■詳 細
高知市工石山青少年の家ホームページを
ご覧ください。
https://kuishi-yama.com/2021/08/31/2021aki-tozan/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ先
高知市工石山青少年の家
〒781-3211 高知市土佐山高川1898-33
TEL088-895-2016 / FAX088-895-2055
────────────────────
3.子ども自然体験教室 「空とぶタネ〜遠くに行きたい植物たちの物語」
────────────────────
自ら移動できない植物は、子孫を増やすた
め、さまざまな方法でタネを運ぼうと
します。この教室では、いろいろな形の
タネに触れ、それぞれの仕組みと散布方法
を学ぶとともに、“空とぶタネ”の模型を
つくって実際にとばすことで、植物の進化
のふしぎを体験します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■開催日時
2021年10月17日(日) 10:00〜12:00
■場所
高知県立牧野植物園 本館 アトリエ実習室
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◇講 師
楠瀬 雄三
(日本自然保護協会 自然観察指導員)
◇対 象
小学生 ※保護者付き添い可。
ただし、お子さま1名につき1名まで。
◇定 員
15名(付き添いの方含む)先着受付順
※新型コロナウイルス感染拡大状況を
鑑み、定員を減員いたしました。
◇参加費
無料(入園料必要 ※高校生以下無料)
◇服 装
動きやすく、汚れてもよい服装
※サンダルでの参加はご遠慮ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み、詳細
https://www.makino.or.jp/event/detail.php?id=466
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ・申込み
高知県立牧野植物園
高知県高知市五台山4200-6
TEL(088)882-2601 / FAX(088)882-8635
────────────────────
4.工石山 はじめての親子登山
────────────────────
ゆっくりと色づいてくる秋の工石山。
親子でゆっくり登山を楽しんでみませんか?
目指すのは、太平洋が見える見晴らし抜群
の赤良木園地(標高1,080m)。
ガスバーナーでお湯をわかし、アウトドア
気分を楽しみましょう。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
令和3年10月17日(日)
9:30(集合)〜15:30(解散)
※雨天中止
■場 所
高知市工石山青少年の家
(高知市土佐山高川1898-33)
■対 象
小学生とその保護者
■定 員
5家族14名程度(先着順)
■参加費
500円(保険代、ガスバーナー体験費含む)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み
9月18日(土)〜10月 3日(日)
8:30〜17:00
「高知市工石山青少年の家」へ
電話で 088-895-2016
※高知県内の感染状況によっては、延期・
中止になる可能性があります。
■送迎について
無料送迎バスがあります。
希望される先着2家族が乗車できます。
■詳 細
高知市工石山青少年の家ホームページを
ご覧ください。
https://kuishi-yama.com/2021/09/01/2021oyako-tozan/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ先
高知市工石山青少年の家
〒781-3211 高知市土佐山高川1898-33
TEL:088-895-2016 / FAX:088-895-2055
■ 助成金・補助金情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 2022年度日本郵便年賀寄付金 社会貢献事業への配分金
────────────────────
■一般枠
◇活動・一般プログラム(〜500万円まで)
公益活動を行う団体の福祉・人材育成・
普及啓発・イベントまたは新規事業を
支援
◇活動・チャレンジプログラム
(〜50万円まで)
公益活動を行う団体の福祉・人材育成・
普及啓発・イベント又は新規事業を支援
◇施設改修(〜500万円まで)
公益活動を行う団体の事業をより効率的
・効果的に実施するために必要な施設の
改修などを支援
◇機器購入(〜500万円まで)
公益活動を行う団体の事業をより効率的
・効果的に実施するために必要な車両以外
の機器の購入を支援
◇車両購入(〜500万円まで)
公益活動を行う団体の事業をより効率的
・効果的に実施するために車両の購入を
支援
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■特別枠
◇東日本大震災、令和元年台風 19 号および
令和 2 年 7 月豪雨の被災者救助・予防
(復興)(〜500万円まで)
活動・施設・機器・車両の区分はありま
せん。
◇新型コロナウイルス感染症の予防・拡大
防止(〜500万円まで)
活動・施設・機器・車両の区分はあり
ません。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申請可能団体
◇一般枠
社会福祉法人、更生保護法人、一般社団
法人、一般財団法人、公益社団法人、
公益財団法人または特定非営利活動法人
(NPO 法人)
◇特別枠
一般枠配分団体に加え、営利を目的とし
ない法人(例:生協法人、学校法人など)
■提出書類について
配分申請する事業を所管する大臣または
都道府県知事などの意見書が必要です。
意見書の入手には時間を要します。
お早めに依頼してください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■受付期間
2021年9月13日(月)
〜 2021年11月5日(金) 当日消印有効
詳しくはこちらをご覧ください
https://www.post.japanpost.jp/kifu/topics/r030831_01.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
(1) 関係情報の掲載
日本郵便年賀寄付金 Web サイト
https://www.post.japanpost.jp/kifu/
(2) お問い合わせの多い質問と回答の掲載
年賀寄付金 Q&A
https://www.post.japanpost.jp/kifu/faq/faq.html
(3) 問合せおよび申請相談
年賀寄付金に関するお問い合わせ
https://www.post.japanpost.jp/question/contact_us/csrmail.html
電話による問合せは、お急ぎの場合のみ、
以下の電話番号にご連絡ください。
【年賀寄付金事務局】03-3477-0567
(平日10:00〜12:00 および13:00〜17:00)
■ 配信停止について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、配信登録をしていただいた方
を始め、スタッフと名刺交換をさせていただ
いた方、また、高知県内の学校等に配信させ
ていただいております。
ご不要の場合は、「配信停止希望」の旨、
ご返信くだされば、直ちに配信を停止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■発 行
高知県環境活動支援センター えこらぼ
〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地
こうち男女共同参画センター3F
TEL 088-802-7765 / FAX 088-802-2205
E-mail center@ecolabo-kochi.jp
ホームページ http://ecolabo-kochi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・