えこらぼだより0762号

┗■ えこらぼだより 【0762号】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           2021. 9.7. Tue.

こんにちは。
高知県環境活動支援センターえこらぼです。

夏とともに、熱いパラリンピックも終わ
ってしまいました。アスリートたちの
挑戦し続ける姿勢を見習って、私たちも、
もうしばらく高知家として心を一つに
して新型コロナと闘っていきましょう!

さて、今週も新着イベント情報や助成金情報
をお届けします。

■ 情報提供のお願い
──────────────────────
えこらぼでは、地域で行われるイベントなどの
情報を募集しています。
お寄せいただいた情報は、えこらぼのHPや
えこらぼだよりでお知らせさせていただきます。
ぜひご協力ください。
配信日は毎週火曜日を予定しています。
>> 情報の送り先 center@ecolabo-kochi.jp


■ もくじ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※詳細は下方に掲載します。
スクロールしてお読み下さい。

──────────────────────
■新着イベント情報
──────────────────────
1.第15回協働の森フォーラム(10/15)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1645.html

2.チェーンソーを使ったアウトドア 第二弾 薪づくり(10/17)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1643.html

3.第11回仁淀川一斉清掃(10/23)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1641.html

4.野外教室「旅をするチョウ・アサギマダラ」(10/23)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1644.html

──────────────────────
■募集・お知らせ
──────────────────────
1. 環境にやさしい買い物キャンペーン2021(10/1〜11/30)
>>http://ecolabo-kochi.jp/oshirase261.html

──────────────────────
■助成金・補助金情報
──────────────────────
1.2022年度河川基金助成事業(10/1〜11/15)
>>http://ecolabo-kochi.jp/joseikin508.html

──────────────────────
■今週〜来週のイベント情報
──────────────────────
1.第3回わんさかわっしょい体験博(9/4〜10/10)
>> http://ecolabo-kochi.jp/event1630.html

2.初秋の草原の植物観察会(9/11)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1631.html

3.森林ボランティア養成講座「森づくりコース」(9/12〜2/20)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1627.html


■ 新着情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1.第15回協働の森フォーラム
────────────────────
第15回目となる今年のフォーラムでは、
基調講演に国際ジャーナリストのモーリー
・ロバートソン氏を招き、「地球を救う森
づくり〜グリーンリカバリーで持続可能な
社会へ〜」についてお話いただく予定です。
また、脱炭素社会の実現とSDGsを達成
するための、企業、市町村等の役割と
高知の森林との関係についてのパネル
ディスカッションも行います。
展示コーナーでは、高知県産木材を使用
した木製品展を行います。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
令和3年10月15日(金)13:00〜17:00
■場 所
高知県立県民文化ホール グリーンホール
      (高知市本町4丁目3-30)
■参加費
無料
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■配 信
申込者限定 当日オンライン配信あり
■申込み
事前申込必須
専用申込フォームまたは公式HPから
https://eventregist.com/e/kyodo_no_mori_15th
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
高知県 林業振興・環境部 林業環境政策課
高知県高知市丸ノ内1丁目7番52号
(西庁舎4階)
電話:088-821-4586
FAX:088-821-4576

────────────────────
2.チェーンソーを使ったアウトドア 第二弾 薪づくり
────────────────────
チェンソーが怖い、危ない、難しい、そんな
イメージってないですか?
でも、正しい知識を使い方を身に付ければ
とっても便利な道具なんです。
初めて触る方にも丁寧に指導いたします。
是非、一緒に体験してみませんか?
女性の方も大歓迎です!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
令和3年10月17日(日)9:00〜15:00
■場 所
高知県森林研修センター 情報交流館
(香美市土佐山田町大平80)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■対 象
18歳以上の方
■参加費
1000円
■定 員
10名
■服 装
長袖長ズボン・帽子
トレッキングシューズ(運動靴でも可)
■持ち物
昼食・飲み物・タオル・作業手袋(軍手可)
■詳 細
https://www.k-kouryu.net/article/archives/1218
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
高知県森林研修センター 情報交流館
TEL:0887-52-0087

────────────────────
3.第11回仁淀川一斉清掃
────────────────────
「奇跡の清流 仁淀川」をきれいなまま後世
に引き継ぐため、流域6会場で一斉清掃を
行います。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■場 所・開催日時等
◇仁淀川町エリア
・池川地区北浦ふれあい公園
・開始時間 午前8時
・問合せ先
 仁淀川町 町民課(0889-35-1088)
◇佐川町・越知町エリア
・越知町中仁淀川橋
・開始時間 午前8時
・問合せ先
 越知町 環境水道課(0889-26-1114)
◇日高村エリア
・能津地区 屋形船仁淀川発着場
・開始時間 午前8時
・問合せ先
 日高村 産業環境課(0889-24-4647)
◇いの町吾北エリア
・吾北地区 広瀬キャンプ場周辺
・開始時間 午前8時
・問合せ先
 いの町吾北総合支所 産業課
 (088-867-2313)
◇いの町伊野エリア
・伊野地区 波川親水公園
・開始時間 午前8時
・問合せ先
 いの町 環境課(088-893-1160)
◇高知市・土佐エリア
・土佐市新居 仁淀川河口大橋河川敷
 (仁淀川河口右岸)
・開始時間 午前7時
・問合せ先
 土佐市北原クリーンセンター
 (088-852-7610)
※作業時間はそれぞれ1時間程度を予定\r※参加される方は事前申込みをお願いします。
※小雨決行・荒天中止(順延なし)。
 新型コロナウイルス感染症の状況により
 中止となることがあります。
※当日の決行/中止については、高知県
 自然共生課のホームページに掲載します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込方法 
参加申込書を記入のうえ、FAX、メールにて
事前に提出してください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
仁淀川清流保全推進協議会
(高知県自然共生課)
電 話:088-821-4863 FAX:088-821-4530
E-mail:seiryu@ken.pref.kochi.lg.jp

────────────────────
4. 野外教室「旅をするチョウ・アサギマダラ」
────────────────────
日本から外国にまで旅をするチョウ・アサギ
マダラについて学習し、謎に満ちたその行動
を調査する「マーキング」を体験します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
令和3年10月23日(土)10:00〜12:00
■場 所
高知県立のいち動物公園内
どうぶつ科学館前 集合(香南市野市町)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■対 象
どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
■定 員
先着15組
■受付開始
令和3年9月11日(土)
■参加費 
大人は県立のいち動物園への入園料が必要
■持ち物・服装
長袖・長ズボン・帽子・マジック(油性・
極細)・定規・筆記用具
■詳 細
https://otepia.kochi.jp/science/event.cgi?id=20210618134254arr2oi
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込方法
088-824-8222(高知みらい科学館 申込専用
番号)にて電話受付


■ 募集・お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 環境にやさしい買い物キャンペーン2021
────────────────────
日々の買い物を通じて、プラスチックや輸送
にかかるエネルギー、食品ロスの削減など、
環境に配慮した消費行動について考えて
みませんか。
誰もができるエコアクションとして、環境
にやさしい買い物にチャレンジしてみま
しょう。職場や趣味の仲間、ご家族など
でお気軽にご参加ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■実施期間
2021年10月1日(金)〜11月30日(火)
■参加条件
高知県内にお住まいの方、代表者が成人で
あること
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■参加部門と表彰・賞品の進呈について
 参加部門1.企業・団体・グループ
  CO2削減量に応じて表彰
 参加部門2.家族・個人
  抽選で賞品を進呈
■キャンペーンへの申込方法
1.チラシ裏面の申込書に必要事項を記入し、
 FAX・メール・郵送にて申込み
2.フォームに入力して送信
3.申込と実績報告が同時にできるハガキも
 あります。必要事項に記入の上、郵送にて
 申込み(63円切手を貼付)。
★チラシ、申込ハガキのダウンロード、
 申込フォームはこちらから
 http://myswitch.pref.kochi.lg.jp/event/yasashii/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■キャンペーン3つのチャレンジ
1.レジ袋を使用しない
 マイバッグやカゴを活用しましょう
 「プラスチックの削減」 
2.生鮮食品は産地が近いものを選ぶ
 四国内のなるべく近いものを選びましょう
 「輸送エネルギーの削減」
3.消費・賞味期限が近いものを購入する
 すぐに消費する場合は期限が近いものを
 選びましょう「食品ロスの削減」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込・問合せ先 
高知県地球温暖化防止県民会議県民部会事務局
(NPO法人 環境の杜こうち)
〒780-0935 高知市旭町3丁目115番地
こうち男女共同参画センター3階
TEL:088-802-2201 FAX:088-802-2205
E-MAIL:k.bukai@npo-kankyonomori.com


■ 助成金・補助金情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 2022年度河川基金助成事業
────────────────────
河川基金では、よりよい”川づくり”に
役立つ様々な研究や活動を支援しています。
助成対象者別に以下の3部門があります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●「研究者・研究機関部門」  
・対象:大学、高専、独立行政法人等の研究
 機関とそれに属する研究者 
 ※学校のクラブ活動に対しての助成も
  行っています。
●「川づくり団体部門」 
・対象:公益法人等、特定非営利活動法人、
 河川協力団体、任意団体等
●「学校部門」(学校助成)
・対象:幼稚園、保育所等、小・中・高等
 学校、特別支援学校等
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■応募期間
2021年10月1日(金)
 〜11月15日(月)18時
■助成金額
1件当たりの上限額 5,000,000円
※助成部門・区分ごとに助成金の上限が
 異なります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■応募方法
河川財団ホームページから河川基金HPを開き、
「助成を希望する方へ」のページ内の「WEB
申請手続きシステム【2021年度申請用】」
から申請してください。
※10月1日 9:00より公開となります。
■詳 細
https://www.kasen.or.jp/kikin/tabid290.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ先
公益財団法人 河川財団 基金事業部
横森、益田、藤本、野海
TEL:03-5847-8303
e-mail. kikin-toi@kasen.or.jp 
http://www.kasen.or.jp


■ 配信停止について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、配信登録をしていただいた方
を始め、スタッフと名刺交換をさせていただ
いた方、また、高知県内の学校等に配信させ

ていただいております。
ご不要の場合は、「配信停止希望」の旨、
ご返信くだされば、直ちに配信を停止します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■発 行 
 高知県環境活動支援センター えこらぼ
 〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地
 こうち男女共同参画センター3F
 TEL 088-802-7765 / FAX 088-802-2205
 E-mail center@ecolabo-kochi.jp
 ホームページ http://ecolabo-kochi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・