えこらぼだより0753号

┏┓ 
┗■ えこらぼだより 【0753号】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           2021. 7. 6. Tue.

こんにちは。
高知県環境活動支援センターえこらぼです。

熱海市で起きた大規模土石流の被害の
大きさには言葉を失いました。
亡くなられた方のご冥福を祈るとともに
行方不明の方々の無事を願うばかりです。
被害の拡大には、発生起点上部の盛り土
が関係しているのではないかという報道
もあります。気候変動による豪雨災害の
甚大化が懸念される中、人と自然との
共生について改めて考えさせられます。

さて、今週も新着イベント情報や助成金情報
をお届けします。

■令和3年度 生物多様性こうち戦略推進
 リーダー養成講座を開催(7/24,7/31)
──────────────────────
環境保全活動に参加、活動している方、地域の
自然資源を生かす活動や業務に携わる方などが
対象。観光ガイドや地域おこし協力隊として
活動する方にもぜひ受講いただきたい講座です。
今年は2つのテーマ、日程から興味のある方を
選んで受講できます。オンライン受講も可能。
詳しくは下記URLをご覧ください。
http://ecolabo-kochi.jp/biodiversity_lecture.html

■ 情報提供のお願い
──────────────────────
えこらぼでは、地域で行われるイベントなどの
情報を募集しています。
お寄せいただいた情報は、えこらぼのHPや
えこらぼだよりでお知らせさせていただきます。
ぜひご協力ください。
配信日は毎週火曜日を予定しています。
>> 情報の送り先 center@ecolabo-kochi.jp


■ もくじ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※詳細は下方に掲載します。
スクロールしてお読み下さい。

──────────────────────
■新着イベント情報
──────────────────────
1. 第3回 江ノ口川流域の歴史文化に学ぶ(7/18)
>> http://ecolabo-kochi.jp/event1611.html

2. サンゴのふしぎを通して海の生物多様性を感じてみよう!(7/25)
>> http://ecolabo-kochi.jp/event1612.html

3. 竹を使った昔遊び 水鉄砲と竹とんぼ(8/9)
>> http://ecolabo-kochi.jp/event1613.html

4. ドリームナイト・アット・ザ・ズー(8/28)
>> http://ecolabo-kochi.jp/event1614.html

──────────────────────
■助成金・補助金情報
──────────────────────
1. 令和3年度 自然体験型学習事業 実施民間団体等の募集(〜8/31)
>> http://ecolabo-kochi.jp/joseikin496.html

──────────────────────
■今週〜来週のイベント情報
──────────────────────
1.甫喜ヶ峰の夏まつり(7/10〜8/31)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1599.html

2. サイエンスカフェ〜「7人の研究者」による研究トーク〜(7/10)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1601.html

3. 月見山こどもの森 夏の木工教室(7/11, 7/25, 8/15)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1606.html

4. 四万十川研究室 第2弾「川の流れと土砂の流動のおはなし」(7/14)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1603.html

■ 新着情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 第3回 江ノ口川流域の歴史文化に学ぶ
────────────────────
江戸時代、高知城下の水上の交通網として
活用された江ノ口川。流域には土佐の文化の
宝物が埋もれています。街の振興に伴い、
環境汚染に翻弄された時代を経て、現在の
姿になりました。そこで、文化・環境など
様々な角度から検証しながら、江ノ口川の
魅力を探訪します。
3回目の今回は、高知城の西、現在の城西
公園西側、桜馬場方面の江ノ口川流域を
中心に散策します。33(さんさん)フォー
ラムは地域教育の応援団。33は江ノ口川
下流に存在する特異点・地球33番地に
由来しています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
2021年7月18日(日)13:00〜17:00
■会 場
龍馬の生まれたまち記念館 ふれあいホール
(高知市上町2丁目6−33)
※参加者用の駐車場はありません
■参加料
1,000円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■講 師
今久保 約雄(郷土歴史研究家)
■プログラム
13:00  集合
13:30〜 今久保講師の解説を聞きながら
     江ノ口川流域をまち歩き
15:00〜 意見交換
17:00  終了
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■主 催
33フォーラム
■共 催
特定非営利活動法人井戸端わもん
■問合せ・申込み
特定非営利活動法人井戸端わもん
TEL 080-5662-7741

────────────────────
2.サンゴのふしぎを通して海の生物多様性を感じてみよう!
────────────────────
黒潮生物研究所 目崎拓真 所長による講演
会後、爪白海岸に移動し海に入ってサンゴ
を実際に観察します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
令和3年7月25日(日)10:00〜14:30
■場 所
・竜串ビジターセンターうみのわ
 (土佐清水市三崎字今芝4032-2)
・爪白海岸
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■参加料
500円(保険料を含む)
+シュノーケリング道具レンタル代
(シュノーケリング道具持ち込み可)
■レンタル料
シュノーケリングマスク、ライフジャ
ケット、マリンブーツ、フィン
各500円
■定 員
15名
■対 象
小学校4年生以上
(小学4,5,6年生は保護者同伴、単独
参加の18歳未満の方は要保護者同意書)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■タイムスケジュール
9:30〜 受付開始
(場所:竜串ビジターセンターうみのわ)
10:00〜11:00 講演会 サンゴのふしぎ
 黒潮生物研究所 目崎 拓真 所長
11:00〜13:00 お昼休憩
(各自自由、13時までにシュノーケリング
 の格好に着替えて爪白海岸に集合)
13:00〜14:30 フィールドワーク
 爪白海岸でシュノーケリング
 (サンゴ観察)
■詳 細
https://tosashimizu-geo.jp/news/event/000091.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み
竜串ビジターセンターうみのわ
メールまたは電話にて参加者の住所、氏名、
年齢、電話番号、レンタル品がある場合は
サイズを指定してください。
TEL : 0880-87-9500
Mail: uminowa@city.tosashimizu.lg.jp

────────────────────
3.竹を使った昔遊び 水鉄砲と竹とんぼ
────────────────────
作ったあとは的当てをしたり飛ばしたり、
楽しく遊ぼう!!
おんちゃんたちが作り方を教えてくれるよ。
キットをご用意しますので、小さなお子様
でもご参加いただけます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
令和3年8月9日(月)10:00〜15:00
■場 所
高知県立森林研修センター情報交流館
(香美市土佐山田町大平80)
■対 象
こどもと保護者
■参加費
水鉄砲 200円、竹とんぼ 100円
どちらか1つでも可
■講 師
奥物部を楽しむ会、土佐竹とんぼの会
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
高知県立森林研修センター情報交流館
https://www.k-kouryu.net/
TEL:0887-52-0087  9:00〜17:00
休館日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)

────────────────────
4.ドリームナイト・アット・ザ・ズー
────────────────────
のいち動物公園があなたのために開園します。
夢のような夜のひとときをいっしょに楽しみ
ましょう♪
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
令和3年8月28日(土)17:30〜20:30
※荒天時は9月4日(土)17:30〜20:30
■対 象
慢性疾患、難病、障がい等があり支援が
必要なお子様(18歳以下)とそのご家族
(同居の方に限る)や支援者のみなさま
■定 員
150組 600名 定員に達し次第受付終了
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み
ホームページの2021年応募フォーム、
郵便ハガキ、FAXのいずれかにて必要事項
を記入のうえご応募ください。
■受付期間
7月4日(日)〜7月25日(日)必着
■詳 細
https://noichizoo.or.jp/information/news/entry-319.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■宛先・問合せ
高知県立のいち動物公園「ドリームナイト」係
〒781-5233 香南市野市町大谷738
TEL:0887-56-3509  FAX:0887-56-3723

■ 助成金・補助金情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 令和3年度 自然体験型学習事業 実施民間団体等の募集(〜8/31)
────────────────────
■対象事業
NPO法人や社会福祉法人、青少年教育団体等
の民間団体、または市町村等が実施する
概ね高校生以下の児童生徒を対象とした
1泊2日以上の森林に関する体験活動を
含む自然体験型学習で、参加児童生徒数が
15人以上の事業。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■補助率等
定額補助
・参加児童生徒数 15人以上 20人以下参加
 25万円以内
・参加児童生徒数 21人以上 40人以下参加
 35万円以内
・参加児童生徒数 41人以上参加
 45万円以内
■募集団体数
予算の範囲内で10団体程度
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■募集期間
令和3年4月12日(月)9:00
 〜令和3年8月31日(火)17:00
※期間内であっても、予算の範囲を超えた
応募があった場合は募集を締め切ります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■応募方法
電子メール 310401@ken.pref.kochi.lg.jp
またはFAX 088-821-4505で必要書類を提出
■交付要綱、提出書類等
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/310401/2020070600168.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■連絡先
高知県 教育委員会 生涯学習課
〒780-0850
高知市丸ノ内1丁目7番52号(西庁舎2階)
電話: 088-821-4629


■ 配信停止について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、配信登録をしていただいた方
を始め、スタッフと名刺交換をさせていただ
いた方、また、高知県内の学校等に配信させ
ていただいております。
ご不要の場合は、「配信停止希望」の旨、
ご返信くだされば、直ちに配信を停止します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■発 行 
 高知県環境活動支援センター えこらぼ
 〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地
 こうち男女共同参画センター3F
 TEL 088-802-7765 / FAX 088-802-2205
 E-mail center@ecolabo-kochi.jp
 ホームページ http://ecolabo-kochi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・