えこらぼだより0744号

┏┓ 
┗■ えこらぼだより 【0744号】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           2021. 4. 27. Tue.
こんにちは。
高知県環境活動支援センターえこらぼです。

明後日からゴールデンウィーク。
マスクを外してのびのび旅行や遊びに
行けるようになるのはまだ先になりそう
ですが、えこらぼだよりでは、感染防止
対策を取りながら実施される県内の観察会
やイベントなども紹介していますので、
チェックしてみてください。

来週のえこらぼだよりは休日のため
お休みします。次回は5月11日(火)に
配信します。

さて、今週も新着イベント情報や助成金情報
をお届けします。

■ 情報提供のお願い
──────────────────────
えこらぼでは、地域で行われるイベントなどの
情報を募集しています。
お寄せいただいた情報は、えこらぼのHPや
えこらぼだよりでお知らせさせていただきます。
ぜひご協力ください。
配信日は毎週火曜日を予定しています。
>> 情報の送り先 center@ecolabo-kochi.jp


■ もくじ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※詳細は下方に掲載します。
スクロールしてお読み下さい。

──────────────────────
■新着イベント情報
──────────────────────
1. 初夏の草原の植物観察会(5/5)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1582.html

2. ジンデ池生物多様性セミナー −ジンデ池は安和地区のたからもの−(5/9)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1583.html

3. カブトムシ飼育教室(5/16)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1584.html

──────────────────────
■助成金・補助金情報
──────────────────────
1. 令和3年度「こうち山の日推進事業費補助金」募集(4/23〜5/21)
>>http://ecolabo-kochi.jp/joseikin482.html

2. JT SDGs 貢献プロジェクト(6/1〜6/30)
>>http://ecolabo-kochi.jp/joseikin483.html

──────────────────────
■今週〜来週のイベント情報
──────────────────────
1. つくってとばそう!竹とんぼ(4/29)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1573.html

2. 第1回 森〜川〜海の視察ツアー(5/2)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1572.html

3. 紙でつくろう!(5/4,5/5)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1577.html

4. いの町紙の博物館 ワークショップ(5/5〜10/9)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1578.html

5. 野鳥の観察会(5/9)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1568.html

6. 講座「横倉山のカエル」(5/9)
>>http://ecolabo-kochi.jp/event1569.html


■ 新着情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 初夏の草原の植物観察会
────────────────────
高知市の皿ヶ峰は、草原生植物の宝庫として
貴重な存在になっています。
カナビキソウ、タツナミソウ、コキンバイ
ザサなどの初夏の草原に咲く植物を
稲垣典年さんの案内で観察します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■主 催
高知県自然観察指導員連絡会
■日 時
令和3年5月5日(水・祝) 9:00〜11:30
■場 所
高知市皿ヶ峰周辺
■集 合
9:00に皿ヶ峰登山口 筆山公園第2駐車場
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■講 師
稲垣典年さん
(県立牧野植物園職員・当会会長)
■持ち物
筆記用具、あれば図鑑
■参加費
無料 
■その他
参加を希望される方は5月2日までに申し
込みください。雨天中止です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ・申込み
高知県自然観察指導員連絡会 坂本 彰
TEL&FAX 088-850-0102
Email s-akira@mvd.biglobe.ne.jp

────────────────────
2.ジンデ池生物多様性セミナー −ジンデ池は安和地区のたからもの−
────────────────────
なぜジンデ池を残すことが大切なのか、今後
の保全活動について、生物多様性の大切さ
などについて語り合いましょう!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
2021年5月9日(日)14:30〜16:00
■場 所
須崎地区森林組合 2F研修室
■参加費
無料
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■プログラム
◇ジンデ池生物調査結果発表 
「ジンデ池の生き物たちとこれまでの活動
 −2019〜2021年調査から−」
 植村 優人
(高知小津高1年・ジンデ池生物研究所長)
 2019年からトンボを中心に行った生物
 調査結果の発表とジンデ池が残ることに
 なった経過を報告します。
◇講演
「里地里山にはなぜ多様な生きものたちが
 暮らしているのか」
 石川 愼吾 先生(高知大学名誉教授)
 川辺や里地、里山など人の手が入った
 場所で生活している植物たちの研究を
 されている石川先生をお迎えし、生物
 多様性を保全する事の大切さをお話し
 していただきます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■主 催
集落活動センターあわ×ジンデ池生物研究所
■後 援
須崎市 須崎市教育委員会
■問合せ
0889-55-2755(植村)
※会場の座席の間隔をあけ、窓を開けるなど
 の感染防止対策をします。当日はマスク
 着用・アルコール消毒にご協力下さい。

────────────────────
3.カブトムシ飼育教室
────────────────────
幼虫雌雄ペア2組お持ち帰りいただく予定です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■日 時
令和3年5月16日(日)10:00〜11:30
■場 所
高知県立甫喜ヶ峰森林公園
(香美市土佐山田町平山)
■参加費
300円(保険代含む&持ち帰りケース付き)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■講 師
川澤成さん
■対 象
小学生以下
■定 員
先着20名
■持ち物
軍手
■服 装
動きやすく汚れてもよい服装、帽子
■申込み
氏名、学年(年齢)、電話番号、イベント名を
連絡
■締 切
5月12日(水)※定員に達し次第締め切り
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込み・問合せ
高知県立甫喜ヶ峰森林公園管理事務所
TEL:0887-57-9007


■ 助成金・補助金情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────
1. 令和3年度「こうち山の日推進事業費補助金」募集
────────────────────
「こうち山の日推進事業費補助金」は、高知
県の森林環境税を活用した事業です。
高知県の豊かな森林を次代に引き継いでいく
ため、「こうち山の日(11月11日)」の制定
趣旨に沿った普及啓発に取り組むボランティ
ア団体等の活動を支援します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■対象事業
(1) 森づくり
 ・間伐 ・環境整備 ・植栽 ・竹林整備
(2) 木使い
 ・木工 ・木材普及
(3) 森林体験と教育
 ・森林体験 ・森林環境教育
■補助対象者
高知県内に事務局を置く法人、任意団体
■補助金限度額
25万円以内
■補助対象経費
スタッフ賃金、外部講師謝金、旅費、消耗
品費、広報費、使用料など
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■募集期間
令和3年4月23日(金)
 〜令和3年5月21日(金)消印有効
■事業実施期間
交付決定日〜令和4年1月末日まで
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申請方法
必要書類を郵送または持参
※詳細、申請様式は、高知県森と緑の会HP
 をご覧ください。
 https://www.moritomidori.com/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
公益社団法人 高知県森と緑の会
〒781-8010高知市桟橋通6丁目7番43号
総合保健協会合同庁舎5階 
TEL:088-855-3905 FAX:088-855-3906
E-mail:info@moritomidori.com

────────────────────
2.JT SDGs 貢献プロジェクト
────────────────────
■助成対象事業
「格差是正」、「災害分野」、「環境保全」の
いずれかの分野で、日本国内で実施する包摂
的かつ持続可能な地域社会の発展に貢献する
事業を対象とします。
・「格差是正」
 人と人もしくは地域間で生じる水準の
 差異の是正につながる事業
・「災害分野」
 災害発生地域における支援及び将来の
 災害に備えた減災・防災につながる事業
・「環境保全」
 様々な天然資源の維持につながる事業
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■助成期間
1 年間(同年 10 月〜翌年 9 月の 1 年間)
助成により実施した事業の実績を総合的に
勘案し、継続助成を行う場合があります
■助成金額
1 法人 1 事業を対象とし、上限 200 万円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■受付期間
2021年6月1日(火)6月30日(水)
■詳 細
https://www.philanthropy.or.jp/jt/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■問合せ
SDGs 貢献プロジェクト外部事務局
公益社団法人日本フィランソロピー協会内
〒100-0004 東京都千代田区大手町 2-2-1
新大手町ビル 244
ご質問等は上記プロジェクトウェブサイト
上のお問合わせフォームよりお願いします。


■ 配信停止について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、配信登録をしていただいた方
を始め、スタッフと名刺交換をさせていただ
いた方、また、高知県内の学校等に配信させ
ていただいております。
ご不要の場合は、「配信停止希望」の旨、
ご返信くだされば、直ちに配信を停止します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■発 行 
 高知県環境活動支援センター えこらぼ
 (運営:NPO法人 環境の杜こうち)
 〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地
 こうち男女共同参画センター3F
 TEL 088-802-7765 / FAX 088-802-2205
 E-mail center@ecolabo-kochi.jp
 ホームページ http://ecolabo-kochi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・