えこらぼだより 0521号

--------------------------------------------------------------------
      えこらぼだより (0521号) 2016.9.15日発行  
--------------------------------------------------------------------

雨予報が続いていますが、たまの晴れ間は日差しが強かったりと、残暑が続
いています。体調管理など十分に注意して、秋も元気にお過ごしください!

●情報大募集中! --------------------------------------------------

環境活動イベントやお知らせ、助成金の情報など、えこらぼホームペ―ジや
本メールマガジンでどんどん告知させていただきたいと思いますので、
下記まで情報をどんどんお寄せください!
・高知県環境活動支援センター えこらぼ/管理運営:(株)相愛
E-mail:center@ecolabo-kochi.jp
TEL:088-846-6703 FAX:088-846-6713

●新規配信先大募集中! --------------------------------------------

リニューアルしたえこらぼだよりでは、新規配信先を募集しています。
高知のエコな活動をどんどん広めていきたいと思いますので、皆様のお知り
合いの方など、ご興味のありそうな方をどんどんご紹介くださいね〜。
配信登録はこちらまで〜。https://ecolabo-kochi.jp/magazine.cgi

●今週のラインナップ ----------------------------------------------

■イベント
1、第14回四万十大正あゆまつりシンポジウム
  「四万十川のあゆの棲む環境を考える」(9/24)
  http://ecolabo-kochi.jp/event608.html

2、「三嶺の森をシカの食害から守ろう」
  土砂流出防止マット設置活動参加者募集(10/8)
  http://ecolabo-kochi.jp/event609.html

3、森で遊ぼう、森と歩もう 〜山蒔夢人(やまもり)育成お試し講座〜
  http://ecolabo-kochi.jp/event610.html

■助成金
4、第27回コメリ緑資金(〜10/31)
  http://ecolabo-kochi.jp/joseikin169.html

5、環境保全プロジェクト助成(〜10/31)
  http://ecolabo-kochi.jp/joseikin170.html


●詳細情報・イベント ----------------------------------------------
1、第14回四万十大正あゆまつりシンポジウム
  「四万十川のあゆの棲む環境を考える」(9/24)
--------------------------------------------------------------------
四万十川流域の生態系や景観を重視し、環境保全について考えるきっかけづ
くりを行い、四万十川へのさらなる魅力の向上に努めることを目的として、
今年も四万十大正あゆまつりシンポジウムを開催します。

■日時:平成28年9月24日(土)13:00〜16:50

■会場:コンベンションホール きらら大正(高岡郡四万十町大正200-1)

■入場料:無料 
※どなたでもご参加頂けます。開場時間までに直接お集まりください。

■主な内容:
・「四万十川について考えること」 四万十高校研究発表 
・「アユの経済効果について」 霜浦森平氏(高知大学地域協働学部准教授) 
・「アユの瀬作り事業について」 岡崎聡氏(国土交通省 四国地方整備局)
・「四万十町が始めたアユ調査ー現状と課題の把握に向けてー」
  東健作氏((株)西日本科学技術研究所) 
・パネルディスカッション

■詳細:下記チラシをご確認ください。
 http://www.shimanto-town.net/_src/sc3310/09242083V8393837C83W83E83808360838983V88C4.pdf

■問合せ:
 四万十大正あゆまつり実行委員会事務局 TEL:0880-27-0111
 担当:四万十町役場大正地域振興課・津野


●詳細情報・イベント ----------------------------------------------
2、「三嶺の森をシカの食害から守ろう」
  土砂流出防止マット設置活動参加者募集(10/8)
--------------------------------------------------------------------
表土流出が危ぶまれる三嶺の森で、土砂流出防止マットを設置するためのボ
ランティア参加者を募集します。

■日時:平成28年10月8日(土) ※雨天の場合は10月15日(土)に延期

■募集人数:
 80名(1時間40分ほど山歩きのできる方)
 ※体力に自信の無い方はみやびの丘(歩行時間40分程度)でマットを設置します。

■当日日程:
【集合場所A 高知市発】 6:00 四国森林管理局 集合・受付(6:10出発)
【集合場所B 南国市発】 6:20 南国市役所集合・受付(6:30出発)
【集合場所C 香南市発】 6:20 香南市役所集合・受付(6:30出発)
【集合場所D 土佐山田町鏡野公園】 6:40集合・受付(6:50出発)
【集合場所E 物部町大栃 奥物部ふれあいプラザ】 7:10集合

■持ち物:昼食、飲み物、軍手、タオル、登山のできる靴あるいは地下足袋、帽子、長袖

■申込方法:
 1、氏名、住所、電話番号、年齢、(Email) 2、参加経験 3、集合場所(A・B・C・D・E)
 4、延期した場合の参加の可否、を明記のうえ下記あてにお申込み下さい。
 ※締切り:平成28年9月30日(金)
     
■申込み・問合せ:
 三嶺の森をまもるみんなの会 事務局・坂本彰
 TEL・FAX:088-850-0102 E-mail:sanrei_mori@yahoo.co.jp


●詳細情報・イベント ----------------------------------------------
3、森で遊ぼう、森と歩もう 〜山蒔夢人(やまもり)育成お試し講座〜
--------------------------------------------------------------------
ゆっくりとした山の時間の流れのなかで、森の愉しみ・山遊びの楽しさを身
体で体験することで、森の魅力を少しでもお伝えできればと思い企画しまし
た。それぞれのスタイルで森に関わる人が増えてゆくと、先人の知恵や技
が新しい形で受け継がれていくようになるかもしれません。そんなきっかけ
に、ぜひ、お気軽に参加ください。

■日時:
 (1)平成28年10月15日(土)9:00〜16:00
 (2)平成28年10月16日(日)9:00〜15:00
 (3)平成28年12月4日(日)9:00〜15:00

■場所:土佐市波介の山

■集合場所:土佐市民体育館(土佐市高岡町甲2165-1)

■対象:
 18〜30歳くらいの森遊び初心者マークで、森遊びや森づくりに関心のある方。
 定員10名(先着順)

■内容:
 10月15日(土)机上研修、火起こし体験、ピザ作り燻製体験、
        森を知る体験(樹木調査・伐採体験・探検)
 10月16日(日)自然の素材で楽器作り(子どもとの山遊び体験)
 12月4日(日)行燈作り(子どもとの山遊び体験)

■参加費:無料 ※汚れてもよい服装、飲み物持参でお願いします。

■申込み・問合せ:
 冒険遊び場づくり作戦会議 担当・寺川
 TEL:080-3167-5493  E-mail:yamaasobi@sepia.plala.or.jp


●詳細情報・助成金 ------------------------------------------------
4、第27回コメリ緑資金(〜10/31)
--------------------------------------------------------------------
公益財団法人コメリ緑育成財団より、地域緑化や自然環境保全に関する活動
への助成金のご案内です。

■募集期間:平成28年8月1日?平成28年10月31日 ※当日消印有効

■対象活動
1、緑化植栽活動…花や緑にあふれるふるさとづくりを目的とした道路沿い
  や公園隣地などで行う「花いっぱい運動」など、地域住民が自ら行う植栽活動

2、自然環境保全活動…緑豊かなふるさとづくりを目的とした、山林や河川敷、
  里地里山などで行う自然環境の保護保全活動や整備、植樹活動

■対象期間:平成29年4月1日〜平成30年3月31日

■対象者:
・活動地域が団体所在地の市町村であること
・営利を目的とした団体・活動ではないこと
・他の団体・個人への助成ではないこと
・業者に植樹・植栽を委託し実施する緑化活動ではないこと
・自治体の指定管理者として管理している施設・場所で行う緑化活動ではないこと

■助成金額:有識者を中心とする審議委員により助成先・助成額を決定します。

■詳細:下記サイトをご確認ください。。
 http://www.komeri-midori.org/koubo/guide.html

■問合せ:
 公益財団法人コメリ緑育成財団 事務局 担当・星野
 TEL:025-371-4455 FAX:025-371-4151
 E-mail:midori@komeri.bit.or.jp


●詳細情報・助成金 ----------------------------------------------
5、環境保全プロジェクト助成(〜10/31)
--------------------------------------------------------------------
損保ジャパン日本興亜環境財団では、環境問題に取組むCSO(市民社会組織)
の環境保全プロジェクトが、より充実したものとなるよう資金助成を行っています。

■募集締切り:平成28年10月31日 ※当日消印有効

■助成対象:
1、原則として国内において、「自然保護」「環境教育」「リサイクル」等の
  分野で、実践的活動を行うもの。
2、気候変動問題に関する情報提供・普及啓発活動を行うもの。
※平成28度中に開始される予定のもの(既に開始されているプロジェクトも可)。
※継続性・発展性を持つプロジェクトであり、その成果が公益のために貢献するもの。

■対象団体:
・公益法人、NPO法人もしくは任意団体として、環境保全活動の実績が2年以上(平成28年12月末時点)。
・助成の対象となったプロジェクトの実施状況及び収支報告について適正に報告できること。

■助成金額:
 助成金額は1プロジェクトにつき20万円を限度とし、総額300万円の助成を予定。
 1、地域の環境保全に関する活動部門:10件程度
 2、気候変動問題の普及啓発に関する活動部門:5件程度

■詳細:下記サイトをご確認ください。
 http://sjnkef.org/project/index.html

■問合せ:
 公益財団法人 損保ジャパン日本興亜環境財団
 TEL:03-3349-4614 E-mail:office@sjnkef.org


●配信停止希望 ----------------------------------------------------
本メールは、えこらぼだより配信登録を行って頂いた方、および活動にあた
って名刺交換などをさせて頂いた方に配信させていただいております。
ご不要な場合は、本メールの返信で「配信停止希望」をご伝達ください。
--------------------------------------------------------------------

発行:高知県環境活動支援センター えこらぼ/管理運営:(株)相愛
   〒780-0002 高知市重倉266-2
   TEL:088-846-6703
   FAX:088-846-6713
   E-mail:center@ecolabo-kochi.jp
   HP:http://ecolabo-kochi.jp/
   FB:https://www.facebook.com/ecolabokochiken/