えこらぼだより 0485号
・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。
・。。・。゜・☆。・゜。・・。。・。゜・☆。・゜。・
。・゜☆・゜・ 。 ・゜・☆。・゜。・。。・ えこらぼだより 【0485号】
2015. 10. 13 Tue.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
こんにちは。環境活動支援センターえこらぼです。
今日は新着情報と今後一週間のイベント情報をお届けします。
//
★ もくじ ※詳細は下方に掲載します。スクロールしてお読み下さい。
《新着情報》──────────────────────────
1. とさやま夢講座2015秋 自然の中で木と火の香りを楽しもう!
土佐木炭の燻製講座 (10/24,31)
http://ecolabo-kochi.jp/event479.html
2. とさやま夢講座2015セミナー
間伐材の打楽器づくり体験&ミニコンサート (10/25)
http://ecolabo-kochi.jp/event478.html
3. ネイチャーゲーム「森の美術館」〜秋体験!〜 (10/25)
http://ecolabo-kochi.jp/event480.html
4. 狩猟フォーラム (11/3)
http://ecolabo-kochi.jp/event481.html
5. 遊ぼう『アジロ山』&自然体験 (11/22)
http://ecolabo-kochi.jp/event483.html
6. 第19回吉野川上下流交流大会 間伐体験&早明浦ダム見学(11/23)
http://ecolabo-kochi.jp/event482.html
7. こうちNPOフォーラム2015「NPOのシンカのカタチ」 (12/12)
http://ecolabo-kochi.jp/event484.html
《イベント情報》──────────────────────────
1. 竹炭作り(パート2)&ほうき作り&小豆ご飯 (10/17)
http://ecolabo-kochi.jp/event471.html
//
★ 新着情報
──┬──────────────────────────…‥・
1 とさやま夢講座2015秋 自然の中で木と火の香りを楽しもう!
土佐木炭の燻製講座
──┴──────────────────────────…‥・
七輪とダンボールを用いた燻製講座です。
炭の使い方やご家庭で出来る燻製の方法もお伝えします。
……………………………………………………………………………………
【日 時】
第1回 平成27年10月24日(土)
第2回 10月31日(土)
※1回目と2回目の講座内容は同じです。
【講 師】 山本堪(土佐山七厘社)
【集 合】 土佐山夢産地パーク交流館・かわせみ(高知市土佐山桑尾1856番地1)
【定 員】 15名
【参加費】 無料(材料費 各回500円)
【準備物】 煙の匂いがついても構わない服装
……………………………………………………………………………………
【申込み方法】平成27年10月13日(火)より、お電話にてお申し込み下さい。
※定員に達し次第締め切りとさせて頂きます。
【申込み先】NPO法人 土佐山アカデミー
088-895-2033(平日の午前9時〜午後5時)
【詳細】http://tosayamaacademy.org/programs/yumekoza2015_autumn2/
──┬──────────────────────────…‥・
2 とさやま夢講座2015セミナー
間伐材の打楽器づくり体験&ミニコンサート
──┴──────────────────────────…‥・
やまゆう&Biscottiと、木のぬくもりと生の音に触れてみよう!
―間伐材の打楽器づくり体験&ミニコンサート
カホン(木の打楽器)づくりを通して、高知の森や木の事について学びながら、
ミュージシャンのお2人と一緒に演奏体験をすることで、生の音楽の楽しさを
味わってみませんか?
……………………………………………………………………………………
【日 時】 2015年10月25日(日)午後1時〜午後3時
【講 師】 やまゆう&Biscotti(ミュージシャン)
【集 合】 土佐山夢産地パーク交流館・かわせみ(高知市土佐山桑尾1856番地1)
【定 員】 100名 【参加費】 無料
【準備物】 木くずが付いても構わない服装、軍手や汗拭き用のタオルなど
……………………………………………………………………………………
【申込み方法】下記サイト、またはお電話にてお申し込み下さい。
※定員に達し次第締め切りとさせて頂きます。
【申込み先】NPO法人 土佐山アカデミー
088-895-2033(平日の午前9時〜午後5時)
【詳細】http://tosayamaacademy.org/programs/yumekoza2015seminar1/
──┬──────────────────────────…‥・
3 ネイチャーゲーム「森の美術館」〜秋体験!〜
──┴──────────────────────────…‥・
「彩り深まる秋の自然を感ずる」ひと時を過ごします。のんびり贅沢タイムは
いかがですか。
【内 容】
(1)ネイチャーゲームに挑戦します。
「カモフラージュ」「ごちそうはどこだ」「音いくつ・色いくつ」「森の美術館」
「おちば顔」等
(2)「しし汁」のおもてなし
……………………………………………………………………………………
【日 時】 平成27年10月25日(日)10:00〜14:00
【場 所】 県立甫喜ヶ峰森林公園 花木の森(香美市土佐山田町平山)
【参 加 費】 100円(保険代等)
【募集人数】 20名(先着順)
【持ち物等】 昼食持参。運動できる服装で。
……………………………………………………………………………………
【申込期限】 前日24日午後4時まで
【申込方法】 (昼)県立甫喜ヶ峰森林公園管理事務所 0887-57-9007
午後5時以降:甫喜ヶ峰森林公園ネイチャーゲームの会 宮崎
携帯:090-1009-4232
【主 催】 高知県シェアリングネイチャー協会
──┬──────────────────────────…‥・
4 狩猟フォーラム
──┴──────────────────────────…‥・
あなたも、ハンターに!今、狩猟が注目を集めています。
狩猟の魅力や社会的役割、安全な狩猟方法等を紹介し、鳥獣保護管理の
担い手となるきっかけづくりのフォーラムを開催します。
女性ハンターの講演、若手ハンターのトークセッション、狩猟免許取得相談、
ハンティング模擬体験、ジビエ料理の試食など、狩猟の魅力を実感できる
フォーラムです。
……………………………………………………………………………………
【日 時】 平成27年11月3日(火・祝) 午後1時〜5時まで
【場 所】 高知工科大学 講堂(香美市土佐山田町宮ノ口185)
【入場料】 無料 申込不要
……………………………………………………………………………………
★詳細は高知県鳥獣対策課HPからチラシをダウンロードしてください。
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/121601/2015092000010.html
【問合せ】 高知県 産業振興推進部 鳥獣対策課
〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎3階)
電話 088-823-9039 FAX 088-823-9526
E-mail:121601@ken.pref.kochi.lg.jp
──┬──────────────────────────…‥・
5 遊ぼう『アジロ山』&自然体験
──┴──────────────────────────…‥・
森の音楽祭&豚汁もあるよ。
ノコギリ体験&桜の記念植樹を。午後は楽しいクラフト体験も。
……………………………………………………………………………………
【日 時】 平成27年11月22日(日)9:30受付、10時開会
※小雨決行 雨天の時は11月29日(日)に開催します。
【場 所】 アジロ自然の森(高知市朝倉己1152-24)
【参加費】 無料
【持ち物】 弁当は各自持参。長袖・長ズボンの服装と運動靴姿でお越しください。
タオルもわすれないでね。
※環境にやさしい豚汁のお椀も持参してね。
……………………………………………………………………………………
【主 催】 一般社団法人 建設コンサルタンツ協会四国支部
【共 催】 アジロ山の自然と環境を守る会
【連絡先】 アジロ山の自然と環境を守る会
住所:〒780-8066 高知県高知市朝倉己83-12
E-mail:t5-Simanto55@ivory.plala.or.jp
担当者:松岡 090−1001−1268
──┬──────────────────────────…‥・
6 第19回吉野川上下流交流大会 間伐体験&早明浦ダム見学
──┴──────────────────────────…‥・
吉野川上下流交流大会は、水源林の整備体験やダム見学などを通じて、
吉野川の現状やダムの役割を理解していただくとともに、水資源施設、水源
林の重要性や水源地域に対する理解を深めていただくことを目的としています。
【開催内容】
(1)間伐作業体験(早明浦ダム湖)
(2)早明浦ダムの内部の見学
(3)土佐町産業文化祭
……………………………………………………………………………………
【日 時】 平成27年11月23日(月・祝)10:00〜16:00 ※小雨決行
【集 合】 高知県庁を出発した送迎バスが、高知市・いの町・嶺北地域の
各役場を経由しますので、最寄りの役場に集合して下さい。
詳細な時間等につきましては参加者に別途連絡いたします。
【募集人数】 先着20名(小学生以下は保護者同伴)
……………………………………………………………………………………
【申込方法】
「参加申込書」に必要事項を記入の上、郵送、メール若しくはFAXにて
お申し込みください。
参加申込書は高知県土木部河川課のHPからダウンロードできます。
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/170901/2015090800179.html
【申込期限】 平成27年10月23日(金) 17:00まで
【主 催】 四国三郎(吉野川)ふれあい会議
構成団体:国土交通省、四国4県、嶺北4町村、いの町、徳島県三好市、
水資源機構吉野川局
【申込み・問合せ】 高知県土木部河川課 担当者 吉竹・澤村
〒780−8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号
TEL:088-823-9839 FAX:088-823-9129
Email:170901@ken.pref.kochi.lg.jp
──┬──────────────────────────…‥・
7 こうちNPOフォーラム2015「NPOのシンカのカタチ」
──┴──────────────────────────…‥・
人々の暮らしに直面する様々な課題に取り組む高知県内のNPOが一堂
に会し、社会的な役割や可能性・課題解決などを考えると同時に、出会い
と交流が生まれるフォーラムを開催します。
シンポジウムでは大学生と地域の活動をそれぞれの立場から語っていた
だきます。分科会では3つのシンカをテーマに「進化」(若い世代とNPO)、
「深化」(ファンドレイジングとNPO)、「真価」(災害時とNPO)を考えます。
参加者の1票が活動資金へと繋がる「プレゼンテーションパーティ」も実施。
……………………………………………………………………………………
【日 時】 2015年12月12日(土)10:00〜16:30(開場 9:30)
【場 所】 高知県立ふくし交流プラザ(高知市朝倉戊375-1)
【参加費】 500円 / 託児あり(無料)要事前申込\r……………………………………………………………………………………
【主なプログラム】
《午 前》
◇情報提供
「NPO3.0時代に向けて〜「参加の促進」と「成果評価」をめぐる動き〜」
[講師] 認定NPO法人日本NPOセンター 代表理事 早瀬 昇さん
◇シンポジウム「NPOのシンカ(進化・深化・深化)のカタチ」
[出演者]
あだたん!!!!(高知大学学生団体) 代表 橋田有紗さん
NPO法人日高わのわ会 事務局長 安岡千春さん
活輝創生実行委員会(高知県立大学学生団体) 代表 小笠原知美さん
平山地区振興協議会 会長 平山 薫さん
[コーディネーター]
高知大学地域連携推進センター 特任助教 梶 英樹さん
《昼 食》 お弁当(700円)要事前予約\r《午 後》
◇分科会:3つの分科会から1つを選択
・分科会1: 進化「学生時代にNPOを立ち上げた先輩から学ぶ
〜『なにかやりたい』のその先へ〜」
・分科会2: 深化「アナタのNPO、仲間内の活動になっていませんか?
〜ファンドレイジングとNPOの深化〜」
・分科会3: 真価「大規模災害時に問われる連携の真価
〜多様なセクターとの連携を考える〜」
◇プレゼンテーションパーティ
★参加団体募集中:10月30日(金)まで
《閉会後》
◇交流会: 土佐のいごっそう 亀次 (会費:4,500円) 要事前申込\r……………………………………………………………………………………
【申込〆切】 12月9日(水)
【申込方法】 参加申込書に記載の上、Eメール・FAXまたは電話にて申込み下さい。
申込用紙・パンフレットは、下記ホームページからダウンロードできます。
高知市市民活動サポートセンター
http://www.kochi-saposen.net/2015/12/nponpo.html
高知県ボランティア・NPOセンター
http://www.pippikochi.or.jp/2015/12/2015-4.shtml
【申込み・問合せ】
◇高知市市民活動サポートセンター(担当:矢田)
高知市鷹匠町2-1-43 高知市たかじょう庁舎2階
電話:088-820-1540 FAX:088-820-1665
Eメール:npojm3@siminkaigi.com
◇高知県ボランティア・NPOセンター(担当:宮川・岩本)
高知市朝倉戊375-1 県立ふくし交流プラザ4階
電話:088-850-9100 FAX:088-844-3852
Eメール:kvnc@pippikochi.or.jp
//
★ イベント情報
──┬──────────────────────────…‥・
1 竹炭作り(パート2)&ほうき作り&小豆ご飯
──┴──────────────────────────…‥・
いよいよ竹炭が完成!今度は竹ほうきを作るよ!
お昼には完成した炭を使って、あずきご飯をたべます。
……………………………………………………………………………………
【日 時】 平成27年10月17日(土)9:30〜13:00
【場 所】 高知県森林総合センター 情報交流館
(香美市土佐山田町大平80番地)
【講 師】 宮本典晃 氏
【対 象】 小学生以上(小学生は保護者同伴)
【持ち物】 軍手、タオル、帽子、飲み物、汚れても良い服装
……………………………………………………………………………………
【申込み/問合せ先】 高知県森林総合センター 情報交流館
高知県香美市土佐山田町大平80番地
TEL: 0887-52-0087 Mail: koryukan@able.ocn.ne.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
発 行 : 環境活動支援センター えこらぼ
〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地
こうち男女共同参画センター3F
TEL 088-802-2201 / FAX 088-802-2205
E-mail center@ecolabo-kochi.jp
ホームページ http://ecolabo-kochi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・