えこらぼだより 0468号
・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。
・。。・。゜・☆。・゜。・・。。・。゜・☆。・゜。・
。・゜☆・゜・ 。 ・゜・☆。・゜。・。。・ えこらぼだより 【0468号】
2015. 6. 9 Tue.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
こんにちは。環境活動支援センターえこらぼです。
本格的に梅雨ですね!
今日は新着情報と今後一週間のイベント情報をお届けします。
…………………………………………………………………………………
平成27年度高知県地球温暖化防止活動推進員の募集が始まりました
…………………………………………………………………………………
高知県では、地球温暖化の現状やその対策に関する知識の普及やアドバ
イス等をボランティアで行っていただく「高知県地球温暖化防止活動推進員」
を募集します(7月31日まで)。
詳しくは高知県のホームページをご覧ください。
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/030901/2015060100070.html
//
★ もくじ ※詳細は下方に掲載します。スクロールしてお読み下さい。
《新着情報》──────────────────────────
1. 平成27年度 高知県地球温暖化防止活動推進員募集 (〜7/31)
http://ecolabo-kochi.jp/oshirase63.html
2. 環境価値評価と実験経済 (6/17)
http://ecolabo-kochi.jp/event413.html
3. 日本一のモミの木思い出づくり教室 (6/27)
http://ecolabo-kochi.jp/event415.html
4. 室戸岬スカイラインにブーゲンビリアロードをつくりましょう (6/28)
http://ecolabo-kochi.jp/event412.html
5. のいち動物公園 第24回サマースクール (7/18,19)
http://ecolabo-kochi.jp/event414.html
《イベント情報》──────────────────────────
1. 大月町 海のフォトフェスティバル in 柏島 2015 (6/13)
http://ecolabo-kochi.jp/event411.html
//
★ 新着情報
──┬──────────────────────────…‥・
1 平成27年度 高知県地球温暖化防止活動推進員募集
──┴──────────────────────────…‥・
高知県では、県民の皆様に地球温暖化の現状やその対策に関する知識の
普及やアドバイス等をボランティアで行っていただく「高知県地球温暖化
防止活動推進員」(以下「推進員」という。)を募集します。
【応募要件】
次の要件を全て満たす方
・高知県内に居住又は在勤、在学する者で自ら県内の地域住民等とともに
自主的な活動を行うことができる者
・年齢が満20歳以上の者
……………………………………………………………………………………
【募集期間】 平成27年 7月31日(金)まで
【任 期】 平成27年9月1日から平成30年8月31日まで
【応募方法】 高知県のホームページでご確認ください。
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/030901/2015060100070.html
……………………………………………………………………………………
★高知県地球温暖化防止活動推進センターのホームページで推進員の活動
事例を紹介しています。
http://npo-kankyonomori.com/ondanka/CO2CO2.html
【応募・問合せ先】
高知県林業振興・環境部新エネルギー推進課 温暖化対策担当
〒780-0935 高知県高知市丸ノ内一丁目7−52
電話: 088-821-4841 ファックス: 088-821-4530
メール: 030901@ken.pref.kochi.lg.jp
──┬──────────────────────────…‥・
2 環境価値評価と実験経済
──┴──────────────────────────…‥・
「環境価値評価」とは,価格の存在しない環境の価値を金銭単位で評価する
手法のことである。環境価値評価手法には, 人々に環境の価値を直接たず
ねる「表明選好アプローチ」と環境が人々の経済行動に及ぼす影響をもとに
間接的に評価する「顕示選好アプローチ」がある。
本報告では,環境価値評価の概要を紹介するとともに,最近の研究成果と
して実験経済アプローチの応用可能性について検討する。
……………………………………………………………………………………
【報告者】 栗山浩一先生(京都大学大学 院農学研究科・教授)
【参加費】 無料
……………………………………………………………………………………
■永国寺キャンパス
【日 時】 平成27年 6月 17日(水) 15:00〜16:30
【場 所】 高知工科大学 永国寺キャンパス A108(高知市永国寺町)
■香美キャンパス(テレビ会議システム)
【日 時】 平成27年 6月17日(水) 15:00〜16:30
【場 所】 高知工科大学 香美キャンパス C棟5階プレゼンルーム
(香美市土佐山田町宮ノ口)
【問合せ】
高知工科大学制度設計工学研究センター
Tel:088−821−7145
──┬──────────────────────────…‥・
3 日本一のモミの木思い出づくり教室
──┴──────────────────────────…‥・
環境庁が実施した巨木調査で全国一位に指定されていた西土佐津賀の
「新玉様のモミの木」。2年前の夏に倒れてしまいました。推定樹齢900年の
貴重なモミの木がみんなの記憶から消えないように「日本一のモミの木思い
出づくり教室」を開催します。午前中はモミの木の昔話や歴史を地元の方に
お聞きし、その後、森の中を散策しながら西土佐の森や森林のことについて
学びます。
午後からは実際にモミの木の枝を使い、小鳥の木工作品を作ります。
貴重なモミの木の思い出づくりにみなさん、ぜひご参加ください。
……………………………………………………………………………………
【日 時】 平成27年6月27日(土) 10:00〜15:00
【場 所】 四万十市西土佐 津野川小学校
【主催者】 西土佐やまもりーず
【対象者】 小学生以上、親子やおひとりでも大歓迎です!
【参加費】 500円(昼食代)
【募集人数】 30名
……………………………………………………………………………………
【申込期限】 6月25日(木)まで
【申込方法】 電話・MAIL・FAXでお申込み
【申込み・問合せ先】
西土佐やまもりーず事務局 地域おこし協力隊 三木
TEL 090-3785-7268 FAX 0880-52-2124
E-mail miki@city.shimanto.lg.jp
──┬──────────────────────────…‥・
4 室戸岬スカイラインにブーゲンビリアロードをつくりましょう
──┴──────────────────────────…‥・
室戸岬スカイラインを美しい花で飾って、室戸を訪れる人に潤いをもたらし、
市民の憩いの場とすることで環境美化の保全に少しでも役立てたいと思います。
趣旨にご賛同いただき、お誘いあわせの上ぜひご参加ください。
小学生から高齢者までどなたでも参加できます。
……………………………………………………………………………………
【日 時】 平成27年6月28日(日)10:00〜12:00
【集 合】 室戸岬スカイライン頂上駐車場
【経 費】 交通費は自己負担。保険は主催者で加入。
……………………………………………………………………………………
【用意するもの】
作業ができる服装で来てください。スコップ、つるはしなどがある人は持って
きてください。手袋は用意します。
【申込み】 事前申し込みが望ましい。当日も受付可。
【問合せ・申込み】
NPO法人夢創房室戸迎鯨の杜 事務局
TEL 090-8694-9104 E-mail geigeinomori@yahoo.co.jp
──┬──────────────────────────…‥・
5 のいち動物公園 第24回サマースクール
──┴──────────────────────────…‥・
飼育係と一緒にそうじやエサやりなど、動物の飼育体験をします。
動物を近くで観察してみよう!
……………………………………………………………………………………
【開催日】 平成27年 7月18日(土)・19日(日)
【時 間】 8:15〜12:00
【場 所】 高知県立のいち動物公園(香南市野市町大谷738)
【対象者】
7月18日(土)小学4〜6年生(子どものみ)
7月19日(日)小学1〜3年生(保護者同伴、作業も参加)
【参加費】 無料(ただし、保護者の方は入園料460円が必要です。)
【募集人数】 各日40名(保護者含む)
……………………………………………………………………………………
【申込期限】 6月10日(水)〜6月30日(火)
【申込方法】
電話申込。受付時間は9:30〜16:30です。HPの募集案内からも応募
できます。応募者多数の場合は、抽選にて参加者を決定します。
【問合せ先】 高知県立のいち動物公園
TEL 0887−56−3509 FAX 0887−56−3723
URL http://www.noichizoo.or.jp
//
★ イベント情報
──┬──────────────────────────…‥・
1 大月町 海のフォトフェスティバル in 柏島 2015
──┴──────────────────────────…‥・
……………………………………………………………………………………
【日 時】 平成27年6月13日(土曜日) 9:00〜20:00
【場 所】 メイン会場: 宿毛漁協柏島支所駐車場
【料 金】 入場・参加 無料
※体験イベント、グルメブース等、料金が必要になるものもあります。
……………………………………………………………………………………
体験イベントを多数ご用意しています。詳細はホームページをご覧下さい。
http://raycheer.main.jp/sea-photofes/index.html
【問合せ】 大月町 海のフォトフェス実行委員会
電 話 0880-62-8133 (電話受付時間:8時〜17時)
FAX 0880-62-8133 sea-photofes@raycheer.main.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
発 行 : 環境活動支援センター えこらぼ
〒780-0935 高知市旭町三丁目115番地
こうち男女共同参画センター3F
TEL 088-802-2201 / FAX 088-802-2205
E-mail center@ecolabo-kochi.jp
ホームページ http://ecolabo-kochi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・